日本最長路線バス「八木新宮線」に乗車 退屈知らず 【1902特番4】大和八木駅→新宮駅 2/16-01

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025

Комментарии • 760

  • @ほえぇ
    @ほえぇ 6 лет назад +363

    私は奈良県民ですが、このバスと同じルートで新宮までクルマで何度も往復したことがあります。それでさえ4時間近くかかるのに、このバスは6時間もかけて走らせる運転手さんはすごいと思いますね。

    • @藤井俊一-t3g
      @藤井俊一-t3g 3 года назад +14

      奈良の隣の三重ですが、近いんでのってみたいです。

    • @白川済難
      @白川済難 3 года назад +1

      中共🇨🇳政府打倒

    • @井上公彦-m3k
      @井上公彦-m3k 11 месяцев назад +1

      ほんまに凄いですね。

  • @長寿郎-q4t
    @長寿郎-q4t 3 года назад +9

    スーツさんにこんなバスの旅の動画があるとは知りませんでした。(もう2年半前に発表されていたのですね) 私は72歳の老人ですが、私のおじいさんは十津川村の出身です。(でも私が生まれたころにはもう亡くなっていた。)7~8年前従兄とルーツを訪ねていきましたが分らずじまいでした。車では5回ぐらいこのコースを走っていますがバスの車窓は初めてです。懐かしい道の紹介ありがとうございました。

  • @kanatyan_wish
    @kanatyan_wish 4 года назад +7

    スーツさん、こんにちは。
    十津川村出身の者です。(コメント欄に、弟がコメントしていて、びっくり。笑)
    こんな遠い田舎まで、わざわざ足を運んでくださり、本当にありがとうございました。見慣れた谷瀬の吊り橋を観光客側になって見るのもなかなか面白いですね。^ ^私が小さい時は、吊り橋の上をよく自転車で渡ったり、橋の上で遊んだりしていました。
    自然と触れ合うのも、素敵ですよね。機会があれば、また十津川村にいらしてください^ ^

  • @venus48yuria
    @venus48yuria 4 года назад +8

    実家が奈良です。このコロナも影響し、高齢の祖母もいることから、もう半年以上帰省することができていません。もう実家を出て、かなり経ちますが、これだけ帰らない事は今までなく、年甲斐なくホームシックのような気持ちになりつつありました。しかし、そんな時、この動画を度々見て、地元奈良への想いを馳せることができています。
    スーツさん、本当にありがとうございます。コロナが落ち着いたらぜひまた奈良にお越し下さい。

  • @コンコン木枯らし
    @コンコン木枯らし 4 года назад +4

    スーツ様は本当に心が美しい神様でーす!本当に!本当に!本当でーす!皆んなが幸せになる事しか考えてませーん!素晴らしい動画を観ると心が楽しく幸せいっぱい夢がいっぱいになれまーす。

  • @nao1694
    @nao1694 3 года назад +32

    3ヶ月前同じ時間の同じルートを全行程乗車しました。多分同じ運転手さんだと思いますが、要所では素晴らしいアナウンスをしてくれたので、6時間30分があっという間に感じるくらい楽しい時間でした。今度は逆ルートをチャレンジしてみたいです。

  • @buchaerlurfas1794
    @buchaerlurfas1794 5 лет назад +63

    やってることは正気じゃないが、正気じゃないと立てられないプランって素敵です。

  • @accelstar_seven
    @accelstar_seven 6 лет назад +315

    ずっと動画見ながら、聴きながら勉強して、第一志望校受かりました。
    ありがとう神

    • @大好き鉄道系youtube
      @大好き鉄道系youtube 6 лет назад +34

      ラーメン無職 あなたが頑張ったからだよ。(スーツのお陰も有るだろうけど)

    • @accelstar_seven
      @accelstar_seven 6 лет назад +13

      @@大好き鉄道系youtube ありがとうございます
      いいBGMになりましたほんと

    • @ハンドル-l4m
      @ハンドル-l4m 6 лет назад +10

      おめでとう!
      これからも頑張ってください

    • @accelstar_seven
      @accelstar_seven 6 лет назад +5

      @@ハンドル-l4m ありがとうございます!

    • @呉粲植
      @呉粲植 6 лет назад +4

      @@accelstar_seven おめでとう!!スーツさんに感謝せなあかんねん!

  • @dai3323
    @dai3323 6 лет назад +438

    30分以上の動画を飽きさせない方も凄い。

    • @wawayoshi
      @wawayoshi 5 лет назад +16

      ですね、稀有な才能と努力。

    • @和田直樹-j3l
      @和田直樹-j3l 5 лет назад +17

      ほんと飽きなかったね。このバス路線、他の人もupしてるけどスーツのが一番だね。

    • @安田一義-h1x
      @安田一義-h1x 4 года назад +14

      各場所の解説が素晴らしい。
      観るとき30分はキツいな、と思いましたが、あっという間でした。
      北海道なので新十津川は行ったことがあり、本州の十津川からの開拓だと知っていましたが
      本家の十津川を見られて良かったです。
      北海道全般、札幌市内の地域名にあちこちの本州からの開拓出身の地名が付いています。
      札幌市もその地名が付いた村の集合体みたいなところもあるので、関連した地域が観られれば
      楽しいですね。
      難しいマニアックにしていないところが良いですね。

    • @おつまみかいひも
      @おつまみかいひも 4 года назад +9

      スーツさんの長編動画って時間を感じさせませんよね・・・・ 15分、30分、1時間がテレビを見るよりあっという間。

    • @馬場凉江
      @馬場凉江 3 года назад +2

      @@和田直樹-j3l !

  • @ひろっぺ-w5o
    @ひろっぺ-w5o 5 лет назад +11

    このバスを紹介する動画は色々ありますが、スーツさんが乗られるということで見入ってしまいました。見所がよくわかって楽しめました。ありがとうございます。

  • @ナガタミキ-g6v
    @ナガタミキ-g6v 3 года назад +4

    こんにちは。5250円もしたんですね?!私の娘はその線の途中の「十津川高校」の寮に入っていまして、件の水害の際、丁度寮で寝ていました。一時連絡も出来なくなってハラハラしましたが、2日後に衛星電話で一人2分ですが話すことができ、その後自衛隊のヘリに乗って奈良県庁の傍まで帰って来ました。その道は娘の受験から卒業まで何度も通った道で、何度もバスと行違えし、水害後は復興を眺めながらの行程でしたが、そんなに高いとは思いませんでした。スーツさんは水害の時中学生だったんですね。私も歳をとりました。楽しい道行をシェアしていただきありがとうございます。懐かしかったです。

  • @ta_ke
    @ta_ke 6 лет назад +60

    21:20 谷瀬は「たにぜ」と読みます。1994年までは日本一の長さの歩行者専用人道橋(295m)でしたが、1994年完成の茨城県の竜神大吊橋(375m)に、次いで2015年に静岡県三島市の三島スカイウォーク(400m)に一位は移っています。
    八木新宮線は一日三往復していますが、1便(大和八木9:15発)で十津川村役場前で下車(13:06分着)、近くにある湯泉地温泉で温泉を楽しみ、約2時間半後(15:41分発)にやってくる3便に乗ると休憩にgoodです。次(があるとも思えませんが)に乗るときは試してみてください。

    • @oopslilienthal5083
      @oopslilienthal5083 6 лет назад +1

      ta ke
      解説サンクス

    • @KW-yy7me
      @KW-yy7me 5 лет назад +3

      地名の「谷」は関西では「たに」、関東では「や」と読むことが多いそうなので
      間違える人は多いんだろうなあ

    • @elemoi200v
      @elemoi200v 5 лет назад +1

      谷瀬の吊り橋は、地元民は原付バイク通行可能でした。現在は知りませんが。。

    • @キッズラインにブロックされた平和を
      @キッズラインにブロックされた平和を 4 года назад +3

      ta ke たにせではなかったでしょうか?

    • @セヘ-t1s
      @セヘ-t1s 3 года назад +4

      @@キッズラインにブロックされた平和を 正式名称は「たにぜ」ですが俗に「たにせ」と呼ばれています。

  • @sho15grazie
    @sho15grazie 5 лет назад +158

    自分の父が昔奈良交通の運転手で、いい歳してここ辞めて違うバス会社に転職しましたけど、普通なら落とされる年齢なのに奈良交通で運転手してたってだけで合格。奈良交通ってほんとすごい会社。

    • @来日ピスタチオ
      @来日ピスタチオ 3 года назад +39

      バスの運転手はだいぶ重宝されますよ
      なんせ人手が足りてないので

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th Год назад

      それは実務経験があったからでしょう
      バスの運転士・タクシードライバーは実務経験あるなら基本ウエルカムな業界ですからね 
      面接や筆記試験に通っちゃえばこっちのもんですから

  • @吉田吉田-e7x
    @吉田吉田-e7x 6 лет назад +28

    スーツさんの動画観ると色々な場所に行きたくなりますね

  • @大艦巨砲主義-m2l
    @大艦巨砲主義-m2l 5 лет назад +65

    十津川まで来て頂きありがとうございます。台風災害以降、奈良交通と十津川村は観光閑散期の冬季に十津川村の指定の宿泊施設で往復バス代無料の太っ腹なキャンペーンを毎年やっています。皆さん遊びに来て下さい。

    • @猫チャンネル-d9s
      @猫チャンネル-d9s 10 месяцев назад

      十津川村出身です(((o(*゚▽゚*)o)))
      十津川村温泉バス停長距離運転です(((o(*゚▽゚*)o)))
      4月~十津川村温泉バス停~十津川村役場まで乗ります
      時期十津川村温泉バス停~奈良県大和八木駅バス停まで行く予定です✨

  • @とも-z5t7p
    @とも-z5t7p 6 лет назад +42

    30分以上かかるのに全部見れてしまう動画を作る神 ちょっと十津川村に行きたくなってしまう動画を作る神

  • @shutarou8093
    @shutarou8093 8 месяцев назад +1

    解説も喋りも素晴らしい最後まで飽きることなく楽しく見させていただきました。
    一度乗ってみたく動画を探していてこのチャンネルに辿りつきました。
    非常に参考になりました。ありがとうございました。

  • @KAZU-nd2yv
    @KAZU-nd2yv 6 лет назад +6

    まさに神動画でした。ありがとうございます

  • @yoshio-440
    @yoshio-440 6 лет назад +140

    このバス路線は数年前に乗りました。
    運転手さんの左後ろに座りました。
    通常、運転手は乗客と乗務中に会話はNGですが、台風被害の事を事詳しく説明してくれました。
    朝9時に近鉄八木駅で乗車し、新宮駅には16時に到着。
    全線を乗る物好きはなかなかいませんが、生活路線として重要ですので、廃線にならない事を願うばかりです。

  • @akimu3569
    @akimu3569 6 лет назад +33

    僕が乗ったのは去年の桜咲く頃に乗りました。桜見ながらバス乗るのもよかったです。帰りは新宮から南紀で松阪に行き近鉄で帰りました。
    スーツさんが乗ったのは新型ですが旧型は鈴川さんが3年前に乗ってます。同じ路線の動画でもスーツさんの動画は解説もあっていいです。

  • @んぬ-v5f
    @んぬ-v5f 6 лет назад +109

    勉強しながら聞いてる 作業用BGM

  • @macmomonga
    @macmomonga 3 года назад +14

    6時間を30分にまとめた編集力がすげえわ。

  • @なかべー
    @なかべー 3 года назад +2

    2010年10月に完乗しました。
    バスマニアにとって有名な路線。
    1回の乗車で、完乗する人は数人かもしれませんが、月・年単位ではそこそこの人数になるはずです。
    自分の時には、もう一人いました。
    定年退職1か月前の乗務員さんで、楽しい方でした。

  • @俊夫小笠原
    @俊夫小笠原 3 года назад +10

    昔仕事で年に2回十津川村に行きました。とても懐かしいです。
    河岸が結構整備されましたね。
    猿谷ダムは重力式ダムですよ。
    神動画ありがとうございます。

  • @Furuhaaannnnnn
    @Furuhaaannnnnn 6 лет назад +13

    スーツの動画のおかげで鉄道旅にハマった
    こういう動画見るとやっぱり乗りたいなーと思うな

  • @酒向正也
    @酒向正也 4 года назад +36

    1963年から走り続けて57年、紀伊半島を縦断する国内最長の高速道路を使わない路線バスは凄いことです。伝統と未来を乗せて今日も走ります。

  • @そば-コロッケ
    @そば-コロッケ 6 лет назад +70

    9:35で「スーツ氏」が言われている
    大相撲五條場所は、地元の大会というより、大相撲の地方巡業だと思われます。

  • @todd-ut9sj
    @todd-ut9sj 4 года назад +10

    いや、これだけ乗って着いた新宮から大阪行くも四国行くも変態度は一緒なんだけど、大阪でサバをよんでいる気になっているスーツさんの感性にまた惚れ直しました(笑)

  • @yoko297
    @yoko297 6 лет назад +14

    街の案内などの内容が細かく、楽しめました。

  • @Train.virtual
    @Train.virtual 6 лет назад +33

    待ってました!! 八木新宮特急バス

  • @後藤哲-r2j
    @後藤哲-r2j 6 лет назад +8

    スーツさん、超長い路線バスの旅、ご苦労さまでした

  • @takalin2000
    @takalin2000 5 лет назад +7

    鉄道にもバスにも興味がない自分が、飛ばさずに最後まで楽しめるという謎の魅力を持った動画。。

  • @くまおの友達-n7i
    @くまおの友達-n7i 6 лет назад +5

    スーツ君の動画観ると旅に出たくなります!

  • @jrkawamu
    @jrkawamu 6 лет назад +13

    谷瀬(たにせ)の吊り橋。良いところです。
    20年ほど前は、現在よりも落下防止のワイヤーなども張られてなく、大変スリリングな吊り橋でした。

  • @温泉大好きです
    @温泉大好きです 3 года назад +1

    このバス路線は、今は八木ー新宮間の運転ですが、今から40年ほど前、子どもの頃は、新宮-近鉄奈良駅まで走り、しかも観光バスタイプの短い車体のツーマンカーで、車掌が乗務し車内でキップを販売していました。今から思えば、その時のバス乗車券をもらっておけば良かったと思っています。懐かしい思い出が蘇ってきました。

  • @VARYT0178
    @VARYT0178 3 года назад +5

    以前、NHKのサラメシでこの路線の運転手さんに密着した映像を見たことがありますが、この路線を担当される人は、奈良交通の中でも指折りのエース級が選ばれるそうな。

  • @侍-w8u
    @侍-w8u 5 лет назад +2

    大和八木から新宮まで路線バスが走っているなんて知りませんでした。スーツさん貴重な動画をありがとう。

  • @mmsyouji
    @mmsyouji 3 года назад +5

    おー!地元の高田市駅だ! にしてもスーツさんと一緒に旅出来たら楽しいだろうな。お話が全然飽きない。

  • @めるたん-y5e
    @めるたん-y5e 6 лет назад +51

    スーツさんが路線バス
    新鮮!

  • @huffmanshooter
    @huffmanshooter 6 лет назад +113

    最後まで運転するドライバーもすごいなぁ

    • @小沼浩一
      @小沼浩一 5 лет назад +10

      多分、ドライバーさんは根性マン。

    • @dopesome3174
      @dopesome3174 4 года назад +12

      ハフマンチャッド 高速バスよりも急な飛び出しや停車等ストレス要素満載で疲れるわ

  • @kannaieki_0515
    @kannaieki_0515 6 лет назад +340

    スーツが本当に神だと思う人

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 6 лет назад +85

    9:32このバスを知ってる外国人観光客ってすごいな。
    どこから情報仕入れてるのかな。

  • @Rew1Byh3
    @Rew1Byh3 5 лет назад +4

    運転手さんをねぎらうトークが素敵です。

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 6 лет назад +11

    奈良県民ですが、この路線バスはまだ乗ったことがありません。バスは日帰り往復ができませんが、くろしおに乗れば日帰りで奈良まで帰れるんですね。ありがとうございます。

  • @ととまるぐう
    @ととまるぐう 5 лет назад +6

    鉄道よりバスからの景色が見応えありますね、飽きず終点まで視聴する!!

  • @MARiidx
    @MARiidx 3 года назад +3

    まだ観光が絶好調な頃、12mの観光バスでこの道を通ったことがあります。2年前だとある程度道が整備されていると思いますが、さらに前は狭い狭い道を離合に気をつけながら走ったものです。谷瀬の吊り橋は人気の観光スポットで、たびたび訪れましたが、スーツさんのおかげでこうして思い返しながら楽しませていただくことができました。
    コロナがなんとかなったらまた行きたいところです。自分の運転ではなく路線バスで笑
    とある観光バスドライバーより

  • @天下泰平国土安穏
    @天下泰平国土安穏 6 лет назад +2

    ついにこのバスに乗られましたか
    五新線廃線跡は途中までですが歩いたことがあります。線路跡なので高低差も少なく大変歩きやすい道なのですがところどころのトンネルは封鎖され、生活道として使われているのはごくわずかな区間でした。
    十津川温泉の民宿や湯の峰温泉の、ちょうど映像に出ていた旅館にも宿泊したことがあります。やはり一日で走り通すのは自分で運転していなくても疲れますよね。バスで訪れた新宮駅はこれまでと違って格別の印象があったことでしょう
    五新線が完成していたら。スーツさんが乗車動画を公開する未来もあり得たのかなと。117系が走る五新線、見たかったであります

  • @wawayoshi
    @wawayoshi 5 лет назад +4

    長くて丁寧な解説がいいねぇ。鈴川絢子さんも昔のってましたね。十津川の温泉最高なのでまた行ってみます。

  • @bonbooon
    @bonbooon 6 лет назад +86

    19:35 北海道の新十津川の起原はこの十津川村から入植した住民が集まった集落という事になります。
    近々 札沼線の北海道医療大学前から新十津川までの区間が廃止されます。
    追伸 西村京太郎の作品でもこの十津川村の事について触れられております。

    • @会社の兄さんから社長になりまし
      @会社の兄さんから社長になりまし 6 лет назад +12

      水曜どうでしょうのミスターこと鈴井貴之さんが十津川村移民の子孫です。

    • @knockandout6018
      @knockandout6018 6 лет назад +8

      札幌市のベッドタウンである北広島市も、同じように広島から住民が入植したためこの名前が付いています。

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 года назад +2

      @@knockandout6018 さん
      北広島市には、再来年北海道日本ハムファイターズの新本拠地球場が出来るそうですよ。

  • @tomo19795472
    @tomo19795472 4 года назад +3

    別のバス会社の元運転士でした。6時間半は意外にも大型は疲れないんですよ!乗客の方が座ってるだけで疲れますよ!良い動画ですね!

  • @jrwestjapan103
    @jrwestjapan103 6 лет назад +61

    また、八木新宮線に乗りにいきたいです。ちなみに、21:25はやせの吊り橋ではなく、たにぜの吊り橋ですよ。

    • @aloneAroha
      @aloneAroha 5 лет назад +1

      JRWESTJAPAN 103
      日本一(長さ) 谷瀬の吊り橋でしたが、(九州だったかな?)抜かされましたね。

    • @よみしん
      @よみしん 4 года назад +4

      たにぜ、です。

  • @ryogo8397
    @ryogo8397 6 лет назад +162

    奈良に来てくれてありがとな

  • @まめ-t9f
    @まめ-t9f 4 года назад +3

    一度チャレンジしてみたいバス路線ですが、ハードル高いかな。
    おばあちゃんの手作りポーチを買うスーツさん、ナイスです。

  • @diplotab
    @diplotab 3 года назад +2

    おもしろかった!
    仕事とは言え運転手さん大変、、
    ご苦労様です!

  • @ichi4598
    @ichi4598 6 лет назад +22

    スーツさんのような方が紹介してくだされば
    このような貴重な路線が長く続いてくれるかもしれませんね

  • @yuu-king
    @yuu-king 6 лет назад +164

    十津川の人々は壬申の乱の際天武天皇の側についたため長い間租庸調の課税を免除されていたそうです
    そのためこの地の人々は尊皇思想が強く「十津川郷士」と呼ばれました
    またこの十津川周辺などの紀伊半島の山間部では周囲の関西式アクセントとは異なる東京式アクセントが残っており言語島を形成しています
    おそらくは東部の方面へと逃れた人々と同じルーツを持っているのではと考えられます

    • @LOVE-dz6gz
      @LOVE-dz6gz 4 года назад +1

      つまり「何どよー❗何を言うとんのどよー?」っていうやつですか?
      一応、母方が下市とか大和上市の人ですけど。

    • @georgejohns6419
      @georgejohns6419 4 года назад

      ↑あんたが書いておることはaccentのことと違う。

  • @sakura-mmd6485
    @sakura-mmd6485 6 лет назад +20

    これ、一度乗りたいなー  スーツさん有難う!!

  • @karna3925
    @karna3925 6 лет назад +39

    29:12 なんとか温泉前は湯の峰温泉ですよ。
    世界で唯一の世界遺産の温泉、つぼ湯があります。
    1日に7回色が変わると言われているつぼ湯、温泉好きなスーツさんにいつか入ってほしいです。
    貸切制なので、温泉の中も撮影できると思います。

    • @karna3925
      @karna3925 6 лет назад +7

      つぼ湯、検索してみてください。
      画像見ただけでただものでは無い感がお分かりになるかと思います。
      先月ちょうど湯の峰温泉に行って、本宮大社前〜新宮駅をバスで旅しましたので、動画とても楽しく拝見させていただきました^^

  • @reonaldike2639
    @reonaldike2639 3 года назад +3

    十津川村から熊野本宮大社、ちょうど2年くらい前に行きました、ちょっと懐かしい。やっぱり紀の川だっけ、清流でキレイだなぁ🥺🥺

  • @かげくんママ
    @かげくんママ 4 года назад

    昨年三月私もバスで五条から新宮まで乗りました。バス案内所の人に温泉に泊まることをすすめられ、十津川温泉に二泊して、新宮にでました。私は北海道在住なので新十津川も行ったことがあります。若い時一人旅が好きでしたが子育てに追われて、忘れていましたがこのバスにのり、一人旅の楽しさを思い出しました。スーツさんの動画いつも拝見しています。

  • @avenger1024-n7p
    @avenger1024-n7p 10 месяцев назад

    他のRUclipsrさんの八木新宮線の動画も見たけどが、また違った視点で紹介していて、まるで別のバスのようで面白かったです。

  • @あっくんd150
    @あっくんd150 6 лет назад +20

    この路線、めっちゃ興味ある!

  • @shiropon1613
    @shiropon1613 6 лет назад +19

    バス旅だけど鉄道唱歌🚃
    しかし夜行バスと違ってローカル線に乗ってるような感覚を覚えますね。

  • @ch774
    @ch774 6 лет назад +44

    鈴川さんの動画で見て以来の「八木新宮線」
    スーツ版で見たかった題材の一つです

    • @早く寝たい-l6i
      @早く寝たい-l6i 6 лет назад +4

      Nouvel Rouge Investment 同じく

    • @akimu3569
      @akimu3569 5 лет назад +2

      鈴川さんの時は旧型でしたので見比べたらいいでしょう。

  • @いまたつ-s2p
    @いまたつ-s2p 6 лет назад +28

    今思えばあの台風からよく復活しましたよね。熊野古道も破壊されたってニュースで見た記憶がありますし。

  • @kurobe16412
    @kurobe16412 6 лет назад +17

    プロ並みのアナウンス解説が素晴らしい。おもろい企画、拍手。

  • @hironaka2535
    @hironaka2535 6 лет назад +28

    途中まで見慣れた景色(ワァ~ィ😄)紀伊半島豪雨(2011年9月)触れてくれてありがとう。

  • @角田清光
    @角田清光 6 лет назад +7

    素晴らしいナレーションですね。
    競馬中継なんか凄く上手そうですね。

  • @yuu-king
    @yuu-king 6 лет назад +212

    ウィキペディアによると高速道路を使わない乗合バスであれば
    沿岸バスの特急はぼろ号増毛経由便が最も長いそうです
    この八木新宮線の途中では、公共交通機関での到達はかなり困難ですが一週間に1便だけバスがやってくる果無峠の果無集落も絶景です
    世界遺産の熊野古道が通るマチュピチュのような小さな集落です

    • @蟹座-k9q
      @蟹座-k9q 6 лет назад +2

      Tomoya Kaji
      なぜ日本一にならないんだろう?

    • @腋ノ下腋乃わきのん
      @腋ノ下腋乃わきのん 6 лет назад +16

      羽幌号は画像検索すると車両が高速バス仕様なんですよね。

    • @tomkarasawa6285
      @tomkarasawa6285 6 лет назад +27

      この八木~新宮線は「一般乗合車両使用による最長路線バス」になります。
      果無峠のバス、乗ってみたい路線でもあります。熊野古道巡りとともに果無は寄ってみたいですね。

    • @四国バス
      @四国バス 5 лет назад +19

      @@tomkarasawa6285
      羽幌号は、停留所が多いだけで最長ではありません。最長は、八木新宮線です。ちなみに、直通する一般路線バスとして最長なのが、こちらも北海道の「快速幌延留萌線」ですが、正確には直通運転がされているだけで、途中から別路線になる為、やはり八木新宮線が最長になります。

    • @shinpei38
      @shinpei38 5 лет назад +1

      九州産交の快速あまくさ号や特急やまびこ号は一般道を走行するバスの中ではかなりの長距離(あまくさ号が熊本桜町〜天草本渡間を約2時間30分、やまびこ号が大分県庁前まで約4時間20分)ですが、大型観光型のバスなので、長時間の乗車も苦になりませんが、十津川特急のノンステップ車はお尻が痛くなりそう。

  • @Fall_Snow
    @Fall_Snow 5 лет назад +380

    スーツ(頭おかしいと思わると嫌だから)「いやーこれから大阪まで行くんですよ」
    運転手(だったら大和八木から近鉄で行けよ。頭おかしい)「・・・・・」

    • @直球勝負-e2q
      @直球勝負-e2q 5 лет назад +13

      徳島よりは……… まぁ自然なライン上にはどっちも…

    • @rossotk4531
      @rossotk4531 4 года назад +10

      特急くろしおに乗ると思わせたかったと思われる

    • @兄キム-q2h
      @兄キム-q2h 4 года назад +13

      スーツさん尊敬してるけど
      笑いましたすいません

    • @野良の三毛猫-k8b
      @野良の三毛猫-k8b 4 года назад +1

      まあ
      そこが
      根性

    • @underlynx
      @underlynx 4 года назад +2

      「四国に行く」と素直に言った方がマシまである(南海フェリー)

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 6 лет назад +96

    やはり途中でトイレ休憩のバス停があるんですね。

    • @ひだえで民
      @ひだえで民 4 года назад +1

      そうしないと生き残れへんからな

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 6 лет назад +6

    名路線の企画を一本の動画で片付ける神

  • @superamanojyaku1
    @superamanojyaku1 2 года назад +6

    運転手さん終点まで運転するなんて凄すぎる

  • @gentoo_penguin
    @gentoo_penguin 6 лет назад +7

    私はいつも鉄道ばかり見てるのですが、バスについての動画は新鮮ですごく面白かったです。ぜひ八木新宮線乗りたいと思いました。

  • @kurijin930
    @kurijin930 6 лет назад +140

    僕実家が十津川村なので帰省する時はいつもこのバスに乗車しています。五条駅から乗車した際に満席だったので十津川の上野地まで立って帰った事がありますw
    いつも動画で見ているスーツさんが地元に来てくれて嬉しいです♪
    遠いですが、またのお越しをお待ちしています( ^ω^ )

    • @はるのまき-s4h
      @はるのまき-s4h 6 лет назад +9

      谷瀬の吊り橋が有名ですね😆
      地元の方は普通に移動されているとか❓❗私は何度か行きましたが、いつもおっかなびっくりでした。吊り橋の途中で立ち止まって景色を見てる人がいると凄いなと思います⤴️⤴️

    • @kurijin930
      @kurijin930 6 лет назад +13

      はるのまき 最近では県外の方にもこの吊橋のことを知ってくださる方が増え、地元民としてとても嬉しく思っています♪ありがとうございます。
      地元民はこの吊橋をバイクや自転車での通行が許可されており(地元の方がお金を出し合って建設した橋なので)僕も対岸へ行く際はよく自転車で渡っていました(笑)

    • @shichirin1919
      @shichirin1919 4 года назад +5

      大泣きしながら渡りました。6歳でした。

    • @kurijin930
      @kurijin930 4 года назад +2

      @@shichirin1919 最初は下を見てしまうと本当に怖いですよね…!!

  • @machirohito
    @machirohito 4 года назад +10

    面白かった!。 地図を見ながら見ると興味がより一層増します。 TVではこういう視聴方法は無理ですからね。
    作者さんも運転手さんもお疲れ様。

  • @ozzykazz2
    @ozzykazz2 4 года назад +8

    大昔、妻と仲が良かった時見た景色が見えた、ありがとう。つり橋を走って怒られたことも懐かしい思い出です、

  • @たからいかよ
    @たからいかよ 4 года назад +2

    楽しく見させていただきましたー!大阪に行くんですと言った時の運転手さんの顔🤪🤪🤪

  • @84のようつべ垢
    @84のようつべ垢 4 года назад +2

    スーツさんの動画は作業用BGMがわりにとてもあいます❗

  • @black_holdings1988
    @black_holdings1988 6 лет назад +56

    休憩時間が延びたのは観光目的ってよりお上のお達しで4時間以内に30分休憩しなきゃいけないからだと思った

  • @うさぎ成長録マル
    @うさぎ成長録マル 6 лет назад +47

    人間の中の神、スーツ
    最近、広告の密度が高くていいですね

  • @新庄翼-l6u
    @新庄翼-l6u 6 лет назад +49

    upotsu 途中休憩があるとはいえ、ごく普通のノンステップバスで6時間半は確かにキツいだろうな。しかしまるでバスツアーに参加しているような感じでとても面白そうな便だとも思った

  • @shirokuma1962
    @shirokuma1962 3 года назад +2

    新十津川はなんども行ったことあるので、十津川村のことは知ってはいたけど、川がきれいで、すごい場所ですね。機会があったら行ってみたいですね。

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 6 лет назад +3

    見終わってから35分も見てた事に気がついた。
    あっという間の動画だったな。

  • @はるちゃん-l4t
    @はるちゃん-l4t 4 года назад +4

    とても参考になりました。ぜひ、近いうちに乗ってみたいと思います。

  • @3kooooooooon
    @3kooooooooon 6 лет назад +8

    ウチのわりと近くですがこんな楽しそうなバスが走っているとは知りませんでした!
    登山などでこのバスが走っているようなルートは自家用車ではしったりするのですが、一度バスも使って見たいと思います。

  • @Nyan_Nyan_Datsumo
    @Nyan_Nyan_Datsumo 6 лет назад +2

    初見ですがとてもトークが巧みですね
    引き込まれてしまいました

  • @chiyou110
    @chiyou110 4 года назад +3

    目的地まで6時間?!頻尿の私には絶対無理だわ、って思ったら、路線バスなのにちゃんとトイレ休憩はあったのね!安心!
    観光バスツアーみたいで面白い路線バスですね。

  • @tk2sin1
    @tk2sin1 6 лет назад +13

    十津川村の住人は、バイクや自転車、セニアカーで乗りながら渡ってます。
    対岸に渡ると、観光者向けの帰路用バスが出ています。

  • @nishikawa9057
    @nishikawa9057 4 года назад +6

    運転手さんは出発から目的地までの165駅分のルート完全に把握してるのかな…記憶力やばし‼︎

  • @井上公彦-m3k
    @井上公彦-m3k 11 месяцев назад +1

    こんなに長い路線バスというのが凄い。寝過ごしたら大変ですね。

  • @HakoIKStation
    @HakoIKStation 6 лет назад +105

    今度はぜひ、日本一停留所数の多いバス「留萌〜豊富線」にも乗ってほしいです。北海道の沿岸バスが運行する路線で、左手には日本海、右手には旧羽幌線の廃線跡という景色がずっと続きます。4時間程度で乗り通せて、フリーきっぷもあるのでオススメです。

    • @テール-t6x
      @テール-t6x 6 лет назад +3

      停留所はいくつあるの?

    • @久留間周策
      @久留間周策 6 лет назад +6

      一昨年乗りました(^^)
      当日は穏やかな天気で、オロロンライン沿いを走る時の車窓が最高でした。次回乗り通す時は運転手にトイレ休憩の希望を出したいと思います。

    • @HakoIKStation
      @HakoIKStation 6 лет назад +10

      停留所は北上するバスが167個、南下するバスが168個あります。2018年に運行ルートを見直す前は両方169個ありました。
      私はそのルート変更前に留萌十字街(当時の始発停留所)から途中の羽幌ターミナルまで乗りましたが、それでも1回だけ時間調整のため数分ほど停車していました。時間的には少しだけ余裕があるみたいですが、運転士さんに伝えればトイレ休憩をしてくれるかどうかは不透明ですので、用事は留萌駅や豊富駅で済ませておくのが最善かもしれません。

    • @Kagayaki0115
      @Kagayaki0115 6 лет назад +3

      留萌から幌延・豊富を経由して稚内へ行くときには、このバスが最速ルート

    • @wonder7397
      @wonder7397 6 лет назад +4

      数年前、夏至の日に合わせて乗りに行きました。
      留萌市外の黄金岬から見る真っ赤に染まった水平線、初山別道の駅で見られる夕日と鳥居のコラボレーションはまさに絶景の一言です。

  • @よなよな-x5u
    @よなよな-x5u 3 года назад +1

    バスシリーズ良いですね!☺️
    十津川温泉の温泉は入って欲しいです!☺️
    あとは世界遺産玉置神社もオススメです。
    本宮の川湯などの3つの温泉、本宮大社などの熊野三山も良いですよ。☺️
    あとは高野山から三大美人の湯の龍神、本宮、新宮方面に行くバス、松阪から新宮に行くバス、大和上市から下北山の桑原方面に行く国道169号線ルートで北山、熊野市方面に行くバスも見てみたいです。☺️
    温泉、旅行シリーズは見たいです☺️

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 3 года назад +2

    テレ東の旅番組も真っ青になるくらいの完成度。

  • @miracle3739
    @miracle3739 6 лет назад +16

    世界最長路線バスfrom rio to limaの旅というものがドイッチェベーレ(DW)のドキュメンタリーでユーチューブにあります。
    シベリア鉄道より過酷だと思われますがスーツさんも行ってみては?

  • @shigasky5018
    @shigasky5018 6 лет назад +46

    運賃表示器に見たことない数字が並んでる…笑笑

  • @chan2706
    @chan2706 5 лет назад +1

    川湯温泉は、12月~2月、千人入れそうな仙人風呂として知られ、私が行ったときは、夏でシーズン的に外れだったので、川辺をスコップで掘り、露天を作り、入浴しました。バス動画良かったです。今後もバス動画、お願いします。

  • @よねぽん
    @よねぽん 4 года назад

    私も2014年の元旦に逆方向の新宮から八木まで乗車したことがあります。
    当時のバスはフカフカのシートだったので快適でした。(鈴川絢子さんが乗車したのと一緒のバス)
    出かけるとき新宮で前もって宿泊した時スマートフォンを忘れたことに気づいて盛大にやらかしましたので、動画はもちろん画像もないです。
    5時45分の始発のバスに乗ったので十津川まで真っ暗で瀞峡や川湯温泉湯の峰温泉本宮大社などの景勝地が見れなかった残念な思い出があります。
    谷瀬の吊り橋、谷瀬を(やせ)とよんだのは 東京の人間だなと思っています。
    スーツさんの時は風も強いし、雨も降っていましたから、危険極まりないですね。
    私の時は、雨も風もない好条件なのでダッシュで往復して発車時間に間に合いました。
    八木新宮線の他の方の動画見まして、みんな上野地の休憩で めはり寿司 を買います。(笑)
    めはり寿司買わなかったのは私だけです。

  • @saaccitt
    @saaccitt 6 лет назад +6

    「たにせの吊り橋」ね。
    素晴らしいレポートでした。
    スーツ君、お疲れ様でした。体に気をつけてね。

  • @江添昭人-s7p
    @江添昭人-s7p 4 года назад +7

    北海道の新十津川村・・・・ここ出身の方々が希望をもって開拓に行かれたのですね。
    当時の方々のご苦労あっての今の北海道があるのでしょうから、北海道の恵みをいただいている現代人はみな感謝しなければいけないのかなと思う私です。

    • @キッズラインにブロックされた平和を
      @キッズラインにブロックされた平和を 4 года назад +1

      江添昭人 災害が起きて北海道に行ったらしいですね。

    • @小川孝弘-g5w
      @小川孝弘-g5w 4 года назад +1

      @@キッズラインにブロックされた平和を さん
      確か明治20年に十津川村を襲った大水害の影響だったと聞いた事がありますね。

    • @偉大なる偉大
      @偉大なる偉大 3 года назад +1

      2011年の十津川の災害時には、新十津川町から応援に
      駆けつけてくれた方も多かったです!