進撃の巨人 Attack on Titan season3 part2 ED - “Name of Love”(full)歌詞付き【MAD】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- もう、あの頃へは戻れない。
良ければ高評価、コメントお願いします!
追記:一部歌詞の間違いm(__)m
2:01~ 晴れた日は✖ 晴れた日には〇
Digital: lnk.to/NameofLove
CD : tower.jp/item/...
Cinema staff official links
Twitter: / cinemastaff_
Website: cinemastaff.net
#進撃の巨人 #AttackOnTitan
「わからない...誰の記憶だろう...?」
からのED入り方はアニメ史上屈指の良さがあると思います😭
はぁ😭😭😭
最高です。ありがとうございます🙇🏻♂️
(急にすいません)
@@やんすTV お気になさらず笑笑
共感を得ることが出来て僕も嬉しいです😂
@@amnos_storm ファイナルシーズンパート2始まったので29巻からまた読んでます😭
僕の戦争聴きながら読むと最高過ぎて感無量です😭
いやそれ
自分の中ではname of loveと悪魔の子が圧倒的2強だな。ほんとに感動する
2曲とも最終話で流してほしいよね。マフラーを巻いてくれてありがとうで悪魔の子、エンディングでName of loveが流れたら神。
同じく
(=´∀`)人(´∀`=)
Name of loveは映画に流れてきそうな神曲
まさか同じとは…。
あなたとは気が合いそうだ
1番の「さよなら 世界」と137話でアルミンが言った「さよなら エレン」
2番の「おやすみ 世界」と最終話でミカサが言った「おやすみなさい ユミル」
この2つ共通するものを感じる
世界=エレン ユミル ってのも好き
@@hanyan.929 めっちゃ分かります!
永遠の居眠りにつく…
エレンとユミルで作り上げたこの巨人の世界にさよなら、おやすみってことだね〜。
進撃の巨人ってまだ序盤のころのサントラとか主題歌に伏線あるんだよね、当時は歌詞の意味に深い意味なんてないって思ってたけど最終回見て色々サントラとか主題歌聞くと意味があって泣いちゃう。。
この曲が話題になってない理由がわからんのよ。進撃の中で一番好き。
こんな切なくなる曲ない……
ほんとにそれ。めちゃくちゃ泣ける曲。
いい曲なんだけど……進撃と言えば、力強い熱い歌が定番だったから最初のウケが悪かったんだろうね。でも改めて聞くと名曲だよな
独り占めしよーぜ!!!
@@タルトタルト-i6y やっぱりそうだよね。
友達も進撃の巨人といったらグロくて激しいイメージっていってた
だれ?
まだ19歳の青年が、2000年に及ぶ人類の憎悪全てを背負ったと思うと辛い…
全ては背負ってないよ
@@ぼびー-p4p マジレス草
エレンって最終話で19歳?
@@fryqxcvx そやで
@@fryqxcvx そー 旧リヴァイ班と同じくらいだね
この歌詞のとおりになりましたね。
エレンは記憶を消すのではなく思いだす選択肢をした。
忘れないで、僕のこと 本当のこと
うわぁーなるほどーー伏線か
?る???
きも
キモくはないでしょ
何でもかんでも伏線って言うのはきもい
なんで先に感動が出てこんのかな
まさか進撃の巨人は伏線系漫画やと思ってる?
最終回この曲流れて欲しかったな。歌詞がエレンにぴったり
ほんと裏切らずエレンを、
推し続けてよかったと思う、
誰も黒幕じゃなかったんだ。
結局
巨人というものに恐怖して次にその巨人になれるエルディア人を恐れて関係の無いエルディアの子供達を悪魔だと呼び続けてその次にエレンを恐れて、って考えたら何かを標的に恐れ続けた結果が進撃の巨人の世界なんだろうな、そしてエレンが自ら世界中の恐怖の対象となって自ら殺される事で恐怖が世界から無くなったってことかな?
@@なんかいろいろダンゴムシ 巨人という脅威がなくなれば、今度は銃火器っていう恐怖をもとに戦いが続くんだね
@@हेंजो-डोनो それこそ最終巻の最後のページみたいにか…
@@なんかいろいろダンゴムシ 人や人類社会って何かを対象にして恐れないと、あるいは何かを対象にして叩かないと維持できないのかもね。ただただ対象が変わるだけ。
何もかも進撃の巨人のおかげだ。10年間ありがとう。またなエレン…
さよなら世界
並ぶ影伸びて 交わらない
願い 光
まだ知れない 景色探していたんだ
ただ一つ 約束交わそう
僕らだけの名前を呼びあって
僕らだけの喜び 分かち合った
僕らだけの言葉で 確かめて
僕らだけの 痛みを抱きしめた
この世界の何処か
未来で逢えるなら
忘れないでいて
僕のこと 本当のこと
おやすみ 世界
僕ら以外 誰も知らなくていい
時よ 止まれ
冷たくなった手を 握り返した
終わらない夢 青い影
晴れた日は小さな旅をして
雨の日には 傘の中寄り添った
こぼれ落ちた涙は掬えばいい
傷だらけのままで歩いてく
胸の中にある
僕らの誓を
色褪せぬように
風の声 この地図の向こう
僕らだけの名前を呼びあって
僕らだけの喜び分かち合った
僕らだけの言葉で確かめて
僕らだけの痛みを抱きしめた
始まりの鐘
僕らを 朝がもう 迎えに来る
In the truth name of love
怖くない 行ける
この世界の何処か
未来で会えるなら
少しだって
忘れないでいて
胸の中の未来
僕らだけの誓
忘れないでいて
僕のこと 本当のこと
スゴすぎるーーーー!
ぼって打ったら僕らだけって出てきそう
これ探してた!
「僕ら以外誰も知らなくていい」
ってめっちゃ響く…
Name of Loveと悪魔の子を完結編のどこかで絶対に流して欲しい
本当に進撃の巨人の世界をよく表してるし、ただただ泣ける
超同感です
特にこの二曲はラストを知ってると泣ける
悪魔の子カップリングの まっさらな大地 がEDじゃないかな。
あまりにも最終回にピッタリ過ぎる。
進撃で過去の曲流れたことあったっけ?
@@ああ-m6u2dEDかな!
来週最終回だなぁ...10年前に受けた衝撃はまじで忘れない。長かったけどエレン達はもっと長かったんだろうなぁ。お疲れ。そして、いってらっしゃい。
「忘れないでいて 僕のこと本当のこと」って部分、エレン自身は「忘れてくれ頼むよ」っていってたけど忘れて欲しくないのが本音なんだろうなぁ
最終話かその直前あたりで流して欲しい曲
まじでエレンすげーよ今までよく頑張ったたった1人で
結局1番可哀想だったのはエレンだと思う…
ストレスえぐかっただろうな
ちょっと魔人ブウ編の悟空でてて草
空気壊してすんません
わざとお母さん殺させるようにしたときエレンガチで辛かっただろうね…
エレン思春期でこんなことしてたとか可哀想すぎる
自由を知りたかった少年よ...... さようなら。
はい、さようなら。また明日。
泣く
@Jun 誰がイカ臭いの?
@@gr6474 そんな、あっさり言うなってWWWWWWWW
@@gr6474 先生かよwwwwwwwwwwwwwww
「分からない。誰の記憶だろう?」のエンディングの入り方がほんとに好き。
Name of love、暁の鎮魂歌、悪魔の子、この3つが個人的三強エンディング。
毎回OPが注目されがちだけどEDも神すぎるよね
そのとおりだよ。。。ゴールデンフリーザがいうなwww
それな
😭прям в сердце 💔
宇宙の帝王のくせにいいこと言うな
夕暮れの鳥とかいいよな
忘れないよ、エレン
忘れない、みんなのこと
最高の神話…🌠
アニメの最終回でこれが流れたら確実に泣いてしまうな
流れて欲しいな
そんで今まで散っていった人が出た頃には確実に涙腺やられてる
@@ハイゼンベルク-w2b それこそシーズン1からのメンバーとか順に出てきたらもう……
@@tomob.4877 あああ…
@@tomob.4877 スタッフクレジットで1期からのキャラ全員の名前出て欲しい
ほんとに、、こんな神アニメ見たことないよ。人類史に残ると言っても過言ではない。それほど面白い。
それなです
進撃の巨人という神漫画 アニメ
にあえて本当に良かった
ほんとそれ
もう神話だと思ってる
私みたいに怖そうグロそうで見てない人居ると思う。見始めたら過去最高アニメだった
こんなに映像が綺麗なアニメってあるんだ、と感激しました。
私がアニメ好きになったきっかけの作品です。
進撃の巨人に出会えて良かった。
本当に、、本当にそれな、、!!
全世界の人に見てもらいたいもん😭もうなんか、、もうなんか私これみて現代社会の問題を考えるようになった、、
Name of loveと衝撃はもっと評価されて良い
これはある運命を背負った少年が羽ばたくまでの残酷で美しいその短い生涯を描いた物語。
本当に最高でした。ありがとう
「僕ら以外誰も知らなくていい」
ってとこすごく心に刺さる。
でもマーレの戦士も同じこと思ってるって思うとすごく深いなって感じる…
進撃は感情移入してしまうんだなぁ
この曲聴くと泣きそうになる。
自分の葬式にループで流してほしい
@@イタチ-p5s 以下同文です!
正直感情移入はしたくなかった…。
だって!辛いじゃん!!展開が!辛すぎるじゃん!!
Me too😭😭😭
「分からない、誰の記憶だろう……」ここからこのENDはなんか引き込まれる
(語彙力なくてすまぬ)
これはエレンの歌だな。
特に「さよなら世界」とか「忘れないでいて、僕のこと 本当のこと」ってところ。
最後の「忘れないでいて 僕のこと 本当のこと」ってずっと演じてたエレンの本心とかかな
最終話まで見てみるとエレンの心に秘められた意志のように感じられますよね
とことんエレンに対する思いが大きくなります(T^T)
わかります!!!!
進撃って何周見返しても飽きない。
本当に作者の頭の中ってどうなってんだろう??
どんな経験してきたら、こんなストーリーが思い浮かぶんだろう??
って思っちゃいます。
進撃の巨人が完結してまたこの動画を観たら本当に涙出そう
進撃の巨人の色んな名シーンとか感動シーン、切ないシーンを思い返しながらこれ聞くと泣ける
泣きます…
最終回前の気持ち作るために来た
泣いた😢
感極まりました😭
頼む
後編にこれを流してくれ…
今聞くと歌詞とエレンの人生が…( ; ; )
まじでありがとう本当に大好きだよ
最初の超大型巨人だけで泣けてきたやばい
これを聴く→卒業式(感動した)
僕の戦争→社会人一年目(本当の地獄)
草
もう1年目終わったかな?
がんばれー
進撃の巨人は神曲しかないけど最終回にふさわしいのはこれだよなぁ
アニメ版の最終回で流して欲しいなぁ
絶対みんな号泣する
同じこと考えてる
以下同文〜
クセ強いエンディングが多いから良い感じに終わらせるにはこの曲しかないと思ってる
紅蓮の弓矢流れそうだけど
この歌流れたら絶対泣く自信ある
この曲流れて欲しい
歌詞が重なるし本当に流して欲しい
恐らくこの曲が歴代進撃の巨人EDの中では一番人気ないとは思うんだけど、これもマジ神曲。
逆になんで人気ないのか不思議なくらいなんだが…
マジ?俺結構トップレベルで好きなんやけど
私はEDの中だとこの曲が1番好きです!
EDの絵も相まって何度見ても泣く
さあ、分からない。誰の記憶だろう。の所でこの曲流れるの進撃の中でトップクラスに好きなシーンだわ
@@ほうれん草-u7x 個人的には1番最初のやつと悪魔の子かな
卒業ソングみたいで104期に凄くあっってる
キースさん怖いけど実はいい人
本当に卒業式で歌われそう(小並感)
@@サムソンサン 歌われそうってか歌って欲しいわwこの曲好きだから
@イェガーエレン 知らなかったゼ☆
俺はもうすでに泣いているで(T_T)
進撃の巨人のエンディングの中で一番良い曲だと思う
進撃の巨人、原作完結しました。
恥ずかしながらこの曲を最後まで聞いたのは初めてなんですが、文字通り号泣しました。
「忘れないでいて、僕のこと 本当のこと」
って、ギャグシーンで漏らした本当の気持ち。エレン…😭
恥ずかしすぎることを堂々と言える君に敬意を。
@@ターニャ-w8e 漏らしたってそっちじゃなくね?
「忘れないでいて 僕のこと 本当のこと」の部分もヤバいんだけど、「始まりの鐘 僕らを 朝がもう迎えに来る in the truth name of love 怖くない 行ける」って部分も号泣してしまった……仲間達は遂に希望の光のもとへ辿り着くけれど、同時にエレンだけは消え去ってしまう感じが……
泣きながら歌うと、ブレスのタイミングが丁度いいよ
大丈夫。「この世界の何処か 未来で会えるなら」誰も忘れたりしないし、仮に記憶から存在が薄れてしまったとしても、ここから程遠い何処かでまた会える。その時に全てを思い出すから
良い歌だけど切ないな…
わかりみ
「おやすみ世界 僕ら以外誰も知らなくていい」
この部分、Finalseasonのエレンが始祖を発動したときのエレンの気持ちに思えて悲しくなる。
さよなら世界や、並ぶ影伸びて交わらないとかちゃんと伏線になってて熱い
@@i_Ris1203 並ぶ影伸びて交わらないはどういう事?
@@ブルブルべーぺぺぺ 個人的には地鳴らしだと思いました
令和から新しく導入される卒業ソング
それいいねw
なりそう
仲間がたくさんいてよかったです
絶対歌いたい
今年度卒業するけど歌えるかな?
普通に進撃の巨人の最終回のedこれがいい
このMAD見てふと気付いたけど進撃の巨人ってちゃんと一人一人のキャラの過去や信念を細かく描いている所があるからまたいいんだよな
リゾット・ネエロ
だからこそ味方はもちろん敵にも感情移入しすぎて戦いを見るときに複雑な気持ちになる
気づくのが遅すぎるぞ
およびじゃないぜ隠自語は消えな と言うかのもそもそ本当の敵なんていないんじゃないかと思えて来るお互いが違った正義を持っていて目的や使命を全うするために仲間を殺めてその繰り返しで負の連鎖が生まれてる感じがして何かなぁって思う…仮に本当の敵がいるのだとしたらマーレとエルディアを裏から操ってるような奴なんじゃないかと思う。
原作のマーレ編読んでてもっとそう思います。エレンだけ思想が不明だけど。。
ダズ·····
まじで始祖に記憶改ざんしてもらってもう1回みたい神アニメ
今の進撃の巨人と合いすぎてヤバいだろ
全てが最終話クオリティやわ
稀にある神MADやな
可能性は薄いかもだけどもし最終回でこの曲がEDで流れたら号泣する自信ある
ちゃんと最終回に向かっていってる感があって落ち着く曲...
それな
終わってほしく無い😭
終わっちゃった…
今更最後まで見た者ですが、この曲はずっと心に響き続ける曲だと思います。聞けば泣きたくなります。もちろん良い意味で。
0:45~ めっちゃセンスあるわ笑笑
あた 1:22の振り返りみたいなのも歌詞とあってる
鳥肌。ファイナルシーズンのシーンも入れて作り直してみてほしい
『最愛の貴方、ここで永久に居眠りにつく。』
それ最高よな
ネタバレ注意
エレンのお墓に書いてある文字ですか??
教えていただけると嬉しいです🙇♀️🙇♀️
@@user-donadona あってる
@@冨岡炭治郎 ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
このエンディングだけは毎回全部見てしまってた。
それな
そのアイコンで言われると好きになっちゃいそう
@@Reiwa18 金玉をか!?
@@俺に反応された時点で53 いや嘘だけどね
エレンの自己犠牲の代わりに得たものが、
仲間のための自由であるということが本当に心苦しい。1番に自由を求めてた人が、
結局は得られなかった事実に耐えられない。忘れないでいてって歌詞が心に突き刺さって何度聴いても涙がでてしまいます。
これは104期たちの青春が詰まってる歌だと思った
アルミンが自分を犠牲にした後のこの曲は本当に心に刺さった
なんだかんだ、このEDが1番好きかもしれない
進撃の巨人、終わっちゃったね…
今までは毎年、進撃が楽しみで待ってたけど、それがなくなっちゃった…エレンは最後まで報われなかった。最終回だけでももう10回以上見た!何回見ても泣ける
こういう昔の動画見て笑顔になれてた頃に戻りたいな…エレンの結末が知らず、みんなで生き残ると思ってた頃に
"怖くない 行ける"って歌詞が光臨のベルトルトっぽくて良い…
呼んだ?
超大型巨人 めちゃくちゃ熱かったよ、どうしてくれるんだよベルトルト〜
ここのコメすこ
アゴミン・シャクレルト 学校にある半裸の銅像がコゲミンにしか見えないよ〜(>_
@@MC-ic6mc それは辛い…
人類 対 巨人から
人類 対 人類に変わるのがほんまに好き
だいぶ強い猫 海外のドラマですがウォーキングデッドという作品もおすすめです。
人間対ゾンビから次第に人間対人間にかわります
今は巨人 対 人類になってるけどね
@@user-iw5xq4um9t みてんの?????
ニックと二ーガンの戦い
みんな見てね!ウォーングデッド
まじ泣けるよ!!進撃の次に!
ocha oi だからそれが人間対人間やん
島対世界やな
進撃が終わったということでyoutubeで音楽とかいっぱい回ってるけど、この歌はどのキャラにも当てはまってて特にエレンの心情と重なることが多くていいなーと思いました。
最初はライベルアニの裏切り者としての気持ちかと思ったけど今聞いたらめっちゃエレンに当てはまる…
2番の歌詞ヤバすぎない
この語りかけてくる感じ
涙ちょろちょろ
いや涙ドバドバ
進撃の巨人を見た後は優しくなれる気がする...
残酷だけど心が洗われる
わかりゅ
この曲聞くとクルーガーがグリシャに使命を託す場面が回想されるんですよね...
(>人<;)
NHKだからね‼️
ジャン参上!
進撃は本当に神曲だらけでどれが1番とか決められないけど、この曲ほど最終話にふさわしい曲はないだろうな
頭に記憶した神曲
なんか急に聴きたくなるんだよな
なぜかわからないけど、すごい懐かしい感じがする
わかる人いるかな?
めちゃめちゃ分かる
yes
わかる
104期の兵士たちは一人一人のストーリーがあって、この歌がその兵士達に当てはまっているからねぇ
分かる
本当に誰一人、悪いヤツなんていなかったんだ…
進撃ロスやばい。
みんな大丈夫か!?!?!?
大丈夫じゃないですね(T_T)
うん死んだ
死にそうです…
こんなに没入してしまうアニメに今後出会える気がしない...
無理です...
最終話を読んでから聞くと泣けてくる
進撃の巨人の最終話見た後に来た後に聴くとキツいな
進撃の巨人が未来継承者の記憶覗けることがわかってからのこのエンディングの入り神すぎて泣いちゃった
こう見ると、進撃の巨人の登場人物は敵味方限らず必死に生きてるってわかる。
他の漫画だとスカしてるやつとかいるけど、進撃の巨人はどっちも死ぬ気で生きてるのがいい
歌詞をじっくり読んでたら、エレンの思いにしか聞こえなくなってきた
僕らだけの名前を呼び合って
とか
忘れないでいて 僕のこと 本当のこと
とかマジでエレンの思いが詰まってる気がする。僕らだけの名前ってのは死に急ぎ野郎に当てはまるし、忘れないでってのはエレンのことであり、史実上大量殺人鬼だけども、本当はただ自由を求めてただけの仲間思いの少年っていうことにあてはまると思う
晴れた日には小さな旅をして ってところがすごく辛いけど好き
進撃にこんな優しい曲はずるい😢
ベルトルトが死んだ回で流れた時はマジで悲しすぎた
「この世界のどこかで また会えるなら」
最期に壁内の仲間に助けを求めたところとか
泣いちゃうよこんなの😭
訓練兵時代とか色んなシーンが浮かんできて涙が止まらないです。
EDで1番評価良くないと聞いてビックリしちゃった
OP含め1番好きです
私はこのEDが1番好き!
最終回見て、この歌を聞いたら涙が出る😭
このEDは最終回で流してほしい
@@mikarin2356 それな
なんだかんだ言って、密かにこの曲好きな自分がいる。安心するし考えさせられる😿
世界は優しくないのよな...お疲れ様エレン...辛かったね
"怖くない、行ける"
結局を見た後で この曲を聞く
本当に泣きそうな感じです
エレン さよなら
エレン、ありがとう。
きっとみんな長生きするよ。
10年以上引き摺るよ
このed進撃らしくないって言われてるけど、唯一エレンやみんながなって欲しかった未来を表してる気がするし、誰にも言えなかったことをこの曲が代弁してる気がして、、なにが言いたいかと大好きなedです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
「僕ら以外誰も知らなくていい」って歌詞が、ライナーやアニの「終わりにしたいんだよ...俺たちで...」「もう、闘いたくない...」っていう心からの叫びに聞こえるんだよな。
0:56からの巨人化ラッシュ好き
こんなん最終回で流れたらボロ泣きやん。
それな進撃の巨人はもっとたくさんストーリーあっても面白いのになぁー
ほんとに泣く
エレンが自分の本心をアルミンに告げるシーンで流れそう…
@@トレジャーハンター-e9m そこよりもエンディングで流れて欲しい。
@@アンガ-s8t 確かにエンディングですねw 衝撃もいいですが やっぱり最終回のエンディングはこれがいいですねw
この歌聴くと、ライナーとベルトルトの顔が浮かぶ。
ライナー・ブラウン[ヒストリアの夫] いや、マルコもだろ
俺は柴田りえが浮かぶ
ライナー・ブラウン[ヒストリアの夫] アイコンがリアル過ぎて欲しくなった
呼んだ?
私はマルセル
最終回これにしてくれ
最後本気でエレン
この曲を完結編の後編のEDにされたら絶対泣いてしまう。。。
進撃の巨人に出会えてよかったです。一生大好き
あんまり有名な方ではないかもだけど進撃で一番好きな曲。見ててすごい切なくなる、、
思い余って動画探してここにきたら、みんな同じ気持ちだと言うことにすごく嬉しく思った。想いはそれぞれ、自分はこの曲エレンのミカサへのと思うとボロ泣きしてる、、、
ED時期は104期のみんなの訓練時期に戻れたらって気持ちで張り裂けそうだった😭
ライナー、ベルトルトの気持ちになっても、、、つまりこの曲最高。。。
この曲聴いたら今までの進撃の巨人と見てた時の思い出が蘇ってくる
最終話でこの曲流れたら絶対大号泣する
EDで、
ライナー、ベルトルト、アニが一緒に座学を学んでいたり、
宿舎で話しているのを見て、泣きそうになった。
本当に仲間だと思っていたんだな…と。
同じ場所で生まれていたら…本当の仲間だった…。
同じ場所で生まれなかったから…敵になるしかなかった。
世界は残酷だな…。
今さっき最終話読み終わって、この曲聴きにきた
すごく泣いた
エレンお疲れ様
これがエレンの心情なのかなって思って聞いてたら泣けてきた
エレンが初めて巨人を討伐した時とライナーが女型の手を刻んだ時が同じ動きでぐっときた
4:01
分かる
ライナーカッコいいよな
尊敬してたライナーの討伐の仕方を参考にして練習してたから、同じ討伐のやり方なんかな…??
そう思うと、ほんまに細かいところまで描かれてるなぁ
まぁ考えすぎかもしらんが…笑笑
@@それな-x3s それなさんそれな
ライナーが敵ってわかった時泣いてたもんな…
衝撃とname of loveが進撃の巨人のedの中で飛び抜けてると思う。毎回飛ばさずに聞いてしまうのはこの2曲だけ。