こっそり発売した超広角レンズ Pergear 12mm F2【レビュー】APS-C, Eマウント, α6500, α6400

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • ■プリセットをリリースしました
    note.com/taku_... 提供:Pergear様
    ■Pergear 12mm F2 (amzn.to/340wwKj)
    イイネ!:明るい(F2)、安い(¥17,999)、広い(12mm)、軽い(300g)、質感そこそこ
    ワルイネ!:操作ムズい、フードの位置
    ■SONY 10-18mm F4 OSS (amzn.to/2JZUgYb)
    イイネ!:ズーム可能、広い(10mm~)、軽い(225g)、AF付き、OSS付き
    ワルイネ!:高い(60,000~)、若干暗い(F4)
    ジンバル運用がメインなら、10-18mmを上回るコスパだと思います👏
    ↓以下、いつもの↓
    【a6400 解説動画】
    • α6400
    【誰でもできるカラグレ解説】
    • 【保存版!!】失敗しないHLGのカラコレ/カ...
    【よく使っているもの】
    ND Filter (大きいやつ): amzn.to/2OS9xK4
    ND Filter (小さいやつ): amzn.to/39cx9Aw
    マイク (とりあえずつけるとき): amzn.to/2H2SOiw
    マイク (室内で話すとき): amzn.to/37bBra8
    マイク (本気だすとき): amzn.to/39J6L4F
    三脚 (自撮りするとき): amzn.to/3oub5ZF
    一番好きなレンズ: amzn.to/3orcqAw
    【よく参考にする本】
    サムネに迷ったとき: amzn.to/398WTxE
    フォントに迷ったとき: amzn.to/2H2TnZG
    配色に迷ったとき: amzn.to/2H1RRaj
    人生に迷ったとき: amzn.to/2tGSVNS
    【よく使う音楽】
    www.epidemicso...
    無料素材を探してさまよう時間を考えてれば激安です。
    【その他】
    Picture profile :HLG
    Edit: Premiere pro ※本概要欄に記載のリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。
    ※第三者より対価を受けてレビューした製品については動画中でその旨を伝え、概要欄では【PR】等の記載とともに載せています。

Комментарии • 13

  • @gogo1886
    @gogo1886 4 года назад +1

    はじめまして、いつも楽しく拝見さして貰ってますし、凄く為になってます。
    もともとα6400だったんですよね?やっぱり手ブレ補正が欲しくて、α6500使ってはるんですかね?またそんな感じな動画出して貰えると嬉しいです!

    • @Taku_
      @Taku_  4 года назад +2

      全くその通りで、手ぶれ補正欲しかったのでa6500買いました 笑
      a6600も悩んだんですが、値段高いし画質は同じなのでやめました🙃

    • @gogo1886
      @gogo1886 4 года назад +1

      @@Taku_ その辺のどう考えたとか!満足してるとか、してないとか!知りたいです(笑)

  • @fumiyawatanabe5797
    @fumiyawatanabe5797 3 года назад

    この動画で前から気になっていましたが、ついに買いました!コネで「α1」を数日弄り倒した結果、しばらくAPS-Cで行く記念で買うの決めました(でも、α7Cがとっても気になる笑)。難易度は高いですが、本気でピント合わせたら結構きっちり合いました〜。新しい世界に出会えそうで楽しみです。

    • @Taku_
      @Taku_  3 года назад

      コネ!笑
      a7cはmark2にも期待ですね!

    • @fumiyawatanabe5797
      @fumiyawatanabe5797 3 года назад

      @@Taku_ 先日、しばらくAPS-Cで、なんて言ってましたが、α7c買ってしまいました!α7cとこのレンズで星空撮ったら、センサー周囲はだいぶケラれますがα6400とは比にならない綺麗さでした☆彡超広角をあえて部分的にクロップすることはほぼなさそうなので、フルサイズにどのくらい使えるか色々試そうと思います〜

  • @Japan_REC
    @Japan_REC 4 года назад

    超広角で明るいレンズを待ち望んでいるのですが、低価格では難しそうですね。
    サンプル映像では、かっちり感がなく少しボヤけているように感じるのですが
    ピントが合っていないだけでしょうか?難しそうですね~。

    • @Taku_
      @Taku_  4 года назад +1

      ピントは100%ではないかもしれないです(実力不足ですみません😭)
      a6500だとモニターとファインダーが並以下なので、確認が難しかったです。
      ジンバルに載せてると更に難しいです。
      かなり慣れが必要ですね

    • @Japan_REC
      @Japan_REC 4 года назад

      @@Taku_ さん、返信ありがとうございます。
      他のチャンネルでのレビューも見たところ、やはりシャープさには欠けるようですね~。

  • @KAZNAKFILMS
    @KAZNAKFILMS 4 года назад

    好きな動画クリエイターさんが、SAMYANG 12mm F2.0ですばらしい作品を出されていたのですが、このレンズがその代わりになるのではないかと検討しています。いろいろと難しい面もありますが、Takuさんのこの動画を観ても美しく、かつ、この価格なら・・・と思ってしまいますね。

    • @Taku_
      @Taku_  4 года назад +1

      サムヤンもいいですよね
      ジンバル運用ならかなりオススメです😆
      10-18mmはなぜかかなり高いので 笑

  • @FH-xm7ef
    @FH-xm7ef 2 года назад

    アルファベットの綴り間違ってますよ〜

    • @Taku_
      @Taku_  2 года назад

      ありがとうございます!