我が青春の【ヤマハ RZ50】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 ноя 2024

Комментарии • 127

  • @kannoneo9051
    @kannoneo9051 8 дней назад +10

    大学時代にSR400初期型を購入、その素晴らしさに感動してヤマハ発動機に入社。文系なのになんとか製品に関わりたいと、試作部品調達の職場を希望して配属。RZ250RやFJ1100のモックアップから関わることができてこれまた感動。入社と同年にHY戦争敗北で多くの同期が会社を去り・・・当時の記憶がよみがえってきた動画でした。ありがとうございました。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +2

      こちらこそ、いつの時代も良いバイクをありがとう御座います。今でもSR400を3台、MT‐09と、RZ50から今でもヤマハ党です。男カワサキ、ユニバーサルなホンダ、???のスズキと4社4様で、特にヤマハのデザインは女性のボディラインを連想させセクシーです。だから断然ヤマハ党です!(笑)

  • @jphm7800
    @jphm7800 8 дней назад +6

    ひろしさんと同世代なので今回の動画とても楽しく拝見しました。
    自分は21歳で中型バイクデビューしたので50ccは乗っていませんでしたが高校の同級生がRZ50やMBX50に乗っていました。
    高校の遠足にみんな電車で来ているのにRZ50のやつはバイクできていて、遠足の帰りにみんなが乗ってる電車と並走して国道をぶっ飛ばしていたのを思い出します。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +2

      ゼロハンスポーツは正に高校生の為の乗り物でしたね。一人しか乗れないし、スピードもさほど出ない、でもどこへでも行けるというのが当時は嬉しかったですね。

  • @sahi9739
    @sahi9739 День назад +1

    以前コメントした者です。同世代というか同学年かも!と思いました。高校時代はDT50でした。その後色々乗りましたが、RZ50が忘れられず、その後購入し(このカラーリング)相棒として乗ってます。可愛いですよね❗️それとかなりポンコツですがビートも現役で乗ってます。今の時代いい車やバイクは沢山ありますが、80年代から90年前半のモータースポーツの勢いは凄まじいものでしたね😅

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  День назад

      DT50は同級生が乗っていたので、たまに借りて乗ってましたが、RZ50より行動範囲が広そうでなかなかでした。今でもRZ50、ビートをお持ちとは羨ましいです!

  • @diytool6424
    @diytool6424 4 дня назад +1

    若い頃、バイクにはまっていたので懐かしく拝見させてもらえました。ありがとうございます。自分は、原付ヤマハチャンプ,ホンダMBX50,NS-1,ヤマハRZ250,350,R1-Z,ホンダNSR250の88,90,92,ヤマハDT200,ランツァ ,カワサキKDX125SRと2ストバイクばかり乗ってました。4ストバイクはGPZ1100F,XJ400D,CB750F,CB400SF,AX-1でした。40を前にして大怪我と病で止む無く全てのバイクを手放しバイクをおりましたが、今も懐かしく、また乗りたい気持ちが募ります。未練があるのか当時の雑誌、カタログ、プラモ、バイクのマニュアル、メンテナンス工具類は棄てられず、今も処分せずに今は家族の簡単な車の整備で我慢しています。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  4 дня назад +1

      こちらこそ、ありがとう御座います。それにしても2サイクルの名車がずらりと並んでいて凄いバイク歴ですね。今はもう公道で乗れる2サイクルは殆ど無いようですから、寂しい限りです。あのオイルが焼ける匂いをまた嗅いでみたいですね。

  • @エヌボ-b6k
    @エヌボ-b6k 2 дня назад +2

    当時同級生がRZ50を乗っていて、借りて乗せてもらいましたが、4000回転以下ではパワーが無く乗りにくかった記憶があります。自分は金が無かったので、空冷のRG50Eでした。高回転のパワーは無かったけど、乗りやすかったです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  2 дня назад

      当時の男子高校生のたしなみとして、ゼロハンスポーツを上手く発進させられるかというのがあったと思いますが、今や過去の話なんでしょうね。

  • @GMSUKI427
    @GMSUKI427 9 дней назад +4

    私の最初のバイクはTZR50でした。ゼロハンスポーツでは、トランスミッションの正しい使い方、交通の流れの読み方、ケガしない転倒方法、後ろにいる赤いランプのついた車両の察知の仕方(笑)等々を会得、まさに修行の日々!(実際はおさるさんのごとく意味なく走り回ってダケ)でも今でも役に立っていることたくさんあります!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +1

      激しく同意です!ゼロハンスポーツは威勢がよくてカッコいいですが、所詮、公道では交通弱者ですから、いろいろなことが勉強できました。ああいうのが無しで来てる人はどうやって防衛運転って学ぶんだろう?って不思議に思います。

  • @iszkttm
    @iszkttm 9 дней назад +4

    80年のケルンショーでAR50が展示され、デザインと6速に期待していました。高校入学式直後に発売しワクワクしました。それから2カ月後にRZがデビューしてゼロハンの話題を全て奪い去ってしまいました。3ない運動中だったのでしばらく様子を見ながら82年3月にCB50JXを5万で買い楽しんでいました。友達のRZに乗せてもらった時に、エンジンの静かさと高回転時の加速度に衝撃を受けました。それ程までにCBが古臭く感じました。それからずっと後にSDRを所有し、あの時の高揚感を思い出し続けました。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      確かにAR50は相当に出色の出来だったのに、RZ50に持っていかれちゃいましたね。CB50はCB250然り、根強いファンが沢山いたのが印象的で、4サイクルを回して走る文化がありました。それにしてもSDRとは羨ましいです。ヤマハ2サイクルの一つの集大成ですね。

  • @助すけ-g8m
    @助すけ-g8m 4 часа назад +1

    自分は兄貴の友達に譲って貰った
    CB50が最初のバイクでした。
    結局半年くらいでエンジンがイカれて
    1万キロも走っていたRZ50S
    ビキニカウルとリミッター付きのヤツ…。
    しかし…リミッターカットされてあってエンジンはパワフルで
    絶好調な当たりのバイクでした。
    懐かしいです。
    とにかくライバルが沢山いる
    峠をガンガン攻めまくって
    気がついたら
    3万キロも走っました。
    RZって
    丈夫なバイクなんだな〜と
    思います。
    ホント我が青春です。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  35 секунд назад

      そうですね、RZ50は青春そのものでしたね。RZだけではなく、AR、MBX、ガンマ50とゼロハンスポーツ百花繚乱!それぞれのバイクにそれぞれの青春があると思うと、本当に良い時代でしたね。

  • @秀夫青木-k6b
    @秀夫青木-k6b 9 дней назад +3

    ナバのメット懐かしいですね エンジンの重さがあまりかんじられないような2スト懐かしいな RZR TZR手放してしまったな 81年式のXJ750Eは今でもなんとか走っています 走り出すまで暖気しないと走れないし年寄りには少し重く感じるようになってきました もう腐れ縁なので乗り続けるつもりです 年式とタービンホイール繋がりでした

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      そうですね、XJ750Eも同時期で、懐かしいです。今も乗られているということは、40年以上ですから凄いことです。タービンホイールはRZだけと思い込んでいましたがXJもでしたね。大きなヘッドランプが特徴的でカッコいいです!

  • @pre-rr1jn
    @pre-rr1jn 2 дня назад +1

    私はRZ125を乗っていました。
    小さくて使い勝手がよく、とても速かった印象があります。
    とても楽しいいバイクでした。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  День назад

      私も一時期RZ125に乗ってました。速いけど、RZ兄弟の中で一番ピーキーな感じがして、とても面白かったですね。

  • @あんこう51
    @あんこう51 7 дней назад +1

    高校で黒のRZ50、卒業後に白のRZ250を乗っていました。お金のない自分を色々な所へ連れて行ってくれてそこには
    沢山の感動と学びがありました。暫く忘れようとしていましたが、来年60才、また何か探して乗ってみます。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  7 дней назад +1

      少年の行動範囲は自転車が増やしてくれましたが、バイクはもっと、その気になれば世界中にだって行けますから、夢が拡がりましたよね。(ん?自転車でも行けるか(笑)

  • @ジェームズカーク-q7s
    @ジェームズカーク-q7s 7 дней назад +2

    少し年上の私はMB50でした。AR・RZが発売されると性能差に驚かされたが、MBの超ピーキーな特性が大好きでした。シートを呉ポ〇メイトで磨いた後では、2速6千回転を超えると、尻が「ずりー」と後方に滑る位猛然と、フロントフォークが「スー」と伸びて持ち上がる感覚が好きでしたね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  7 дней назад +1

      MB50も懐かしいですね。田宮の1/6で持ってました。MB50はその後MB5になったのには驚きました。兄弟車にMT50とラクーンがあって、エンジンのデザインが特徴的でしたね。

  • @チェルシーゆう
    @チェルシーゆう 5 дней назад +1

    デザインも美しいですね!😊

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  4 дня назад

      そうですね、ヤマハは昔から女性のボディラインを思わせるようなデザインが得意で素敵ですね。

  • @村田和彦-d4j
    @村田和彦-d4j 4 дня назад +1

    こんにちは!私も昭和40年生まれで同級生ですかね?当時のバイクブームが青春だったうちの一人です(笑)原付免許を取ったらやはり50CCスポーツに乗りたくなりますよね。自転車からは飛躍して行動範囲が広がったので新しい世界を見た感じでしたね。お金が無い高校生にとって金策には苦労しましたね(汗。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  4 дня назад +1

      そうですね、子供の頃、自転車で遠くまで行けることに感動しましたが、50ccもあれば、世界中、どこでも行けることに更に感動したのを覚えています(実際は自転車でも世界中行けるのですが(笑)

  • @賢二太田
    @賢二太田 7 дней назад +1

    友達が乗ってました😂✌️🏍️超軽量でポンポンウイリーするマシンでした😂✌️🏍️ガンマ🏍️MBX🏍️よりも桁違いでよかった😂✌️🏍️✨✨✨

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  7 дней назад

      そうですね、RZ50は後発のMBX50、50ガンマには速さでは少し負けましたが、そのデザインや背景にあるヒストリーみたいなところは一番良かったと思っています。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 8 дней назад +2

    RZ50に乗ってました。オーソゴナルマウントで、ある回転域になると振動が消えてましたね。
    バッテリー液が空でも動いてて、ためしにバッテリーを外しても動いてました。(なんじゃこりゃと思った)

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      オーソゴナルマウント、完全に忘れてました~、確かにありましたね。あとヤマハのバッテリーは滅茶苦茶弱かったですよね。パッソルは新車で買って、1か月でウィンカーが点滅せずに点きっ放しになりました(笑)

  • @伊藤甚一
    @伊藤甚一 3 дня назад +1

    友達がRZ250に乗ってました 私はrgγ250で一緒にツーリングしてましたね とてもrzは乗りやすいバイクです 懐かしい思い出です

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  3 дня назад

      ガンマ250はカタナ以来のスズキの大ヒットになりましたね。毎月のようにバイクの新車が出る、当時の異常事態が懐かしいです。

  • @1192鎌倉-h7x
    @1192鎌倉-h7x 8 дней назад +1

    動画、お疲れ様です。
    いつも楽しみに拝聴させて頂いております。
    私は、ゼロ半ロードスポーツの前のレジャーバイク世代です😅。
    DAX50が最初のバイクでした。遅い、タイヤはグリップ以前の問題でしたが、兎に角壊れない。燃費は驚く程良い。
    当時、浮谷東次郎のがむしゃら1500キロを読んで、無謀な長距離ツーリングもしました。(勿論、親には内緒)
    今は、大排気量のバイクでパワーを楽しむ事もありますが、今でも小排気量のバイクは好きですね。KSR80をたまに転がしています。😁
    歳とともに車もバイクも小排気量の面白さがわかっ来た感じがありますね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      ありがとう御座います。レジャーバイクも一時代を築きましたね。モンキー、ゴリラ、ダックスにバンバン、ポッケやフォーゲル、楽しい時代でしたね。でも意外に今でもKSRがそうですし、グロム、モンキー125、とどめはDAX125ですね。

  • @hikomrb5669
    @hikomrb5669 8 дней назад +2

    俺の青春は、GN50Eだった。空冷だったけど、そこそこ速くてカラもデカくて楽しかったな~。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +1

      元祖ゼロハンアメリカンはスズキ マメタンで、その流れをくむのがGN50でしたよね。ホンダのラクーンやヤマハRX50、原付アメリカンも一時代を築きましたね。

  • @zenfcr41
    @zenfcr41 9 дней назад +2

    私は黒に緑のラインのCB50JXに乗ってました。
    当時、美人ライターの堀ひろ子さんの「オートバイに首ったけ」というバイクのインプレッションを書いた本を毎日毎日読んでましたね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      CB50も根強いファンが多かったですよね。実は当時、友達の不動CB50をもらってきて、直して乗る予定だったんですが、未だ果たせぬ夢です。

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 7 дней назад +1

    RZ250は、数年前にフルカウルが認可されていたら、初のレーサーレプリカ1号になれたのでしょうね😊
    SUZUKIが上手い具合にRG250γがレーサーレプリカ1番乗りになりましたが、その後はTZRやNSRと抜きつ抜かれつ…と、リアルタイムでは微妙に経験出来なかったのですが、“速さを求める熱い時代”だったと思えます😊
    それにしてもRZは後々に言われる“ネイキッドバイク”としては、KawasakiのZⅠ&Ⅱと並んで、特に完成されたデザインだと思います😊

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  6 дней назад +1

      確かにガンマ250のデザインは、カウル黎明期にしては上手くまとめてましたよね。リアカウルはガンダム?ロボコップ?っぽくてスズキらしいデザインですが(笑)

  • @y-base305
    @y-base305 9 дней назад +2

    こんばんは
    いつかは動画にしていただければと思っていました
    以前もコメントさせていただきましたが私も同型同年式のRZ50を高校生の時に購入し今も所有しています
    ここ2年ほど動かしていないのですがまだ現役です
    色は黒ですが81年型のRZ50です
    当時は沢山のフルスケール50スポーツがありました
    懐かしいです😁

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      今でもRZ50をお持ちとは羨ましい限りです。キックするときにステップを畳みますが、あれが自然に元に戻ってキックできないもどかしさ、今、懐かしく思い出しました。

  • @fp-ss
    @fp-ss 8 дней назад +2

    私の友人が昔。これに乗っていました!!実にカッコ良かったですねぇ~。これが出た頃から「スーパーゼロハン」って言葉が広がった様な気がします。最高速度は当時の「最強ゼロハン」と言われた「MBX50」と、ほぼ互角ッ!でも「低中速」と「ハンドリング」は勝っていたモノの(笑)「バッテリーが6Vってのは勘弁してくれ!」と友人が嘆いていたわ!このマシンは私にとっても「憧れのマシン」でしたね!でも、これと同じくらいの性能を持った「MBX50」を世に送り出したHONDAが何故ッ!?「MVX250F」なんてモノを出したのかが今でも不思議でならないッ(笑)!?まぁ、あれはあれで結構。カッコいいバイクではあったけど、私は断然ッ!「RZ派(TZR派)」でしたね!!(「NSR250R」に乗っていた時期はあったけど(笑)。当時、某H社の社員だったから(笑)。)これッ!今。乗っていれば、間違いなく「スーパーヒーロー」になれる事ッ!間違いなしッ!!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +1

      当時のRZ50乗りとしては、MBX50の登場に戦々恐々、興味津々で、友人が買ったのでよく交換して乗ってました。凄くゴージャスな設計で、ヤマハには絶対負けないぞ!っていうホンダの意地が見えたバイクでしたね。

    • @fp-ss
      @fp-ss 8 дней назад +1

      MBX50なんてバイクを作れても、何故か!?2ストクォーターで成功を納めるにはNSR250Rが出るまで待たされてしまう訳だから、当時の「2スト作り」ってのは、相当に難しかったんでしょうね。

  • @みつる-x1n
    @みつる-x1n 9 дней назад +1

    懐かしいですねー
    青春がよみがえりますね
    只今、カワサキAR50と
    ヤマハYSR50 スズキガンマ50 ホンダNSR50
    ホンダドリーム50を
    持っております
    メンテするのが大変ですが可能な限り乗り続けて
    行きたいと思います

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      凄いですね~、正にコレクション!YSRは一時期乗ってました。チャンバー付けたら付けたら、超ピーキーになってしまって、今ではいい思い出です。

  • @むぎ-v7u
    @むぎ-v7u 9 дней назад +1

    この頃の原チャは攻めてましたよね😂懐かしいです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  9 дней назад +1

      そうですね、たかが50ccのバイクなのに、メーカーもユーザーも熱量がすさまじかったですね。他に中型、大型バイクも同時進行でしたから、凄い時代でした。

  • @battanyaima
    @battanyaima 6 часов назад +1

    RZ50乗ってました!7000回転くらいからエンジンの振動周波数と車体の振動周波数が相殺して澄んだ感じというんでしょうか、ふわっと浮く感じで加速していくのが好きでした。当時は60キロのリミッターもありませんでしたもんね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  22 минуты назад

      RZ50は良かったですよね~、私の場合、当時それが自分の持てる全てだったので、如何に速く上手く走らせるかに没頭していました。AR、MBX、ガンマとライバル揃い踏みで、本当にバイク黄金期でした。そんな時代に青春時代を送れたのは幸せでした。

  • @barishirorin
    @barishirorin 9 дней назад +1

    うわぁ、懐かしい!これらの大柄なゼロハンスポーツ、当時よく走ってましたね。でも私はこのカテゴリーが大嫌いで(乗らず嫌い)。先進のハズの水冷50CCエンジンは空冷フィンが無いとこんなに小さいのか、と外観だけでがっかりしてました笑。毛を刈り取らた羊みたいでね。で、私はチョッパー風なスズキマメタンOR50に乗ってました。原付が概ね12万円前後の時代でした。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +1

      マメタンといえば緑のものを連想します。イージーライダーの雰囲気を当時、50ccで出してたのは、今にして思えば凄いことです。

  • @シメサバ
    @シメサバ 9 дней назад +2

    配信ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
    懐かしいバイクですなぁ〜。
    去年「ホンダミュージアム」に行きました。 ホンダのミュージアムなのに「Kawasaki Z400FX」とか「SUZUKI ガンマ」「YAMAHA RZ250」当然ながら「HONDA CBX400F」「HONDA VT250 」展示されていました。
    なんか・・ちょっと嬉しかったですねぇ〜(⁠^⁠^⁠)

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  9 дней назад +1

      こちらこそ、ありがとう御座います。80年代のHY戦争、そこにスズキ、カワサキも入っての大乱闘?今にして思えばワクワクドキドキの二輪黄金時代でしたね。

  • @KK-gu4yi
    @KK-gu4yi 7 дней назад +1

    RZ50、最初に乗ったバイクでした。ミニカウル付きのII型でしたが。友達が50Γで、乗り比べるとガンマの方がちょっと速かったのを覚えています。MBXは出力規制に引っかかって新車では入手できないとか、なんか昔話をいろいろと思い出しました。懐かしいなぁ。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  7 дней назад

      確かにRZ50より後発のMBX50は下のトルクがあって速かったし、ガンマ50はボディが小さいので、見ただけで速そうでしたね。AR50は我が道を征く通な感じがして、空冷ながらカッコ良かったです。

  • @saigonorakuen最後の楽園
    @saigonorakuen最後の楽園 9 дней назад +1

    我が青春のRD50(スポークホイル)、レプリカヘルメット(ルッキネル被ってた!)からの、TZR250 Γ400 レーサーレプリカ全盛時代・・・
    アンダーカウルが路面にこすれるくらいバンクかけてコーナリングする快感の時代を経験しました。懐かしい・・・

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      コメントありがとうございます。今はなき2サイクルスポーツに思いは馳せるばかりですね。

  • @hondayui
    @hondayui 8 дней назад +1

    ヒロシさん、こんにちは。RZ50にはそんな物語があったんですね。実はRZ250を借りた事がありまして。あのブルーのラインの車両ですね。当時は2サイクルと4サイクルの何かも分からず乗っていました。とにかくアイドリングではブルブルと荒々しかったのを覚えています。そしてRZ350を路肩で発見した時は芸能人に遭遇した時のように軽い興奮を覚えたものでした。いやぁ、若かったなぁ(笑)。またの動画を楽しみにしています!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      ありがとう御座います。2サイクル、特にRZ250のアイドリング、少し低い不規則な燃焼音、排気音、振動が今でも好きですね。あと発進後に残るヤマハオートルーブの焼ける匂い、これも好物でした(笑)

  • @サカナオ-u5m
    @サカナオ-u5m 6 дней назад +1

    3万円のMB50乗ってました。当時のホンダ2サイクルはトルクがスカスカで、水冷RZが羨ましかったです。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  6 дней назад

      MB50ではなくて、友達のMT50をよく借りて乗ってました。なんかカランカランと高音で鳴くエンジン音が印象的でした。特にエンジンのデザインが凝ってましたね~。MB50は田宮の1/6スケールで作って、机の上にずっと飾っては眺めていました。

  • @森田勇咲
    @森田勇咲 8 дней назад +1

    懐かしい~
    RZじゃないですけどその少し前の時代、初代RG50に乗っていました 7.2psだったので友達の5.9psのGR80より平坦路では早かったのですが、山登りになると置いていかれていました 悔しかった思い出です 排気量とトルクの差だったんでしょうねー 懐かしい

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      高校の同級生がGR50に乗っていたので懐かしいですが、80があったんですね。知らなかった。あの小さなボディなら坂道が得意なのもうなづけます。良い時代でしたね。

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 8 дней назад +1

    18才と2ヶ月で中古MB-50を買った2ヶ月後、このRZ-50が出ました❤。夏休み、RZ-50とGN-50と2台持ってる同級生と、僕のMBと(夏休みの)2週間交換しました😊。最高巡行速度はMB87km/h対RZ92km/h、なので適う気に成れない性能差でした🎉。その後僕も250から400と定番のステップアップしましたが、ツーサイクル50の愉しい81年でした😊。

  • @戸倉克夫
    @戸倉克夫 9 дней назад +3

    rgガンマに365日乗っていた10代を思い出しました。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +1

      そうですね、10代のバイク好きは毎日、どこに行くにもバイクに乗ってましたね。50ガンマは友達が持っていて、たまにRZ50と交換して乗りましたが、超楽しいバイクでした。

  • @みたん-t3k
    @みたん-t3k 9 дней назад +1

    このバイクはなんと言っても水冷になったところですよね。ラジエーターがたまらなくカッコよく感じました。当時4ストで印象的だったのはホンダGLとカワサキZ1300くらいですかねえ。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      そうですね、当時は特にカワサキ Z1300のインパクトが凄かったですね。バイク屋に行ったら、たまたま中古のそれが置いてあって、一体誰が運転できるのだろう?とその6気筒の巨大さに圧倒されたのを思い出します。

  • @きたのこんこん
    @きたのこんこん 9 дней назад +3

    あの頃のホンダ50ccならばCB50SとMBX50の間にMB5(MB50)も入れて欲しかったりして…😅
    初期型RZ50は純正オプションのミニカウルも格好良かったな~♪

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  9 дней назад +2

      すみません、MB5、忘れてました(汗)MB5が出たとき、その斬新なコンセプトに驚きましたし、まるで125ccのような車格でしたね。赤がとっても似合うバイクでした。

  • @osaka.japan.7
    @osaka.japan.7 9 дней назад +2

    あの頃、50ccバイクが大きく見えましたね。すっごく速いし。パワーが無いからクラッチワークが難しいんですよね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  9 дней назад +1

      確かにそうですね。低速トルクが無いから、当時の若者のマニュアル操作の一番の訓練になってましたよね。

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j 7 дней назад +2

    RZ250にRZ250Rのエンジンを積むとRZ350より少し速くなりました。当時の進化は凄かったのですね。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  7 дней назад

      RZ250にRZ350のエンジンを載せるのはよく聞きましたが、RZ250Rのエンジンも載るんですね、凄いです。RZ250RといえばYPVS、キーをひねると、チーチーと音が鳴ったのが懐かしいです。

    • @江田島平八-w2j
      @江田島平八-w2j 7 дней назад +1

      @
      ほとんどぽん付けですね。ハーネスは必要ですよ。350を積める人なら出来ます。

  • @ukian1917
    @ukian1917 9 дней назад +1

    ニーハン、サンパン🙂いい単車でしたね。YAMAHAは後々のFZ400Rなんてアイドリング音からしてライバルより渋い音してたんで好きでしたよ。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +1

      FZ400は流石のヤマハのデザインで、当時は一番カッコ良かったですね。私はお金が無くて買えなかったので、新車なのに激安だったVF400Fにしました。

    • @ukian1917
      @ukian1917 8 дней назад +1

      @@secretbase-hiroshiそうだったんですか。 VF は単車でありながら若干ではありますがV型なのでボクサーぽい音のように感じてました当時としては

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +1

      @@ukian1917 ホンダの当時のVF軍団は、どの回転域でもパワーバンドって感じでフラットなトルク特性でした。でも乗り易いことが結局はつまらなくて、あと音がバーン、バーンて感じで駄目で、凋落した原因でしたね。

  • @takuslim4283
    @takuslim4283 9 дней назад +1

    当時の原付はノーヘル。
    ワタシはMBXにビキニカウル付けて乗ってましたが、メーター振り切ってもまだ加速する凄いヤツでした。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +1

      お~そういえば、当時はノーヘルOKでしたね。MBXはメーター周りとか、とってもゴージャスで50ccと思えないバイクでしたね。

  • @tspacegarage5461
    @tspacegarage5461 8 дней назад +1

    ここに使い切る楽しさの原点があったのですね。
    私との歳の差トレンド差と私は早生まれで高1は、ほぼ指をくわえて友達のDaxやCB50やRD50を河原で乗らせてもらい妄想だけは膨らむ日石のガススタでバイトする光くん気取りの高校生でした。
    なので、高1終わりに原付取らず中免でホークⅡ。高2の秋から限定解除で高3春には解除。5月からZ2。
    2年で合わせて2万キロ弱。
    一気に上り詰めました笑
    CB750Kにしなかったのはジョンパンの影響でした。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад +1

      高校生でZ2とは凄いですね。光君のCB750のむこうを張っています。

  • @ジルヴィルヌーブ
    @ジルヴィルヌーブ 7 дней назад +1

    小生も同世代ですから、
    当時は、スズキのガンマ50を買いましたよ。
    乗れるようになるまで、苦労しましたよ。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  7 дней назад +1

      ガンマ50は最後発で、しかもボディがコンパクトなので一番速かったような記憶があります。当時の男子高校生の間では、マニュアルシフトのバイクに乗れるかどうかが、とても大事なことでしたよね。エンストはまだいいほうで、その場でウィリーさせて友達から借りたバイクを壊してしまうヤツもいたりして、当時はそんな話も楽しかったです。

  • @masatoshima4712
    @masatoshima4712 9 дней назад +1

    高校時代、私のバイク人生はモノサスのMR50で始まりました。毎週末、多摩川の河原に走りに行ってましたね。 夏休みはギリギリのガソリン代ぐらいしか持たず、今じゃ考えられない様な遠くまで、仲間とツーリングしたり。 そして、その仲間が皆、限定解除に挑戦しだして、一緒に試験場行く内に、忘れもしない高3の1月4日に、仲間内で一番最初に限定解除に成功。今思えば、これが人生の分かれ道だったかな?

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      高校で限定解除とはすごいですね。バリバリ伝説の巨摩郡みたいです。

    • @masatoshima4712
      @masatoshima4712 8 дней назад

      当時の受験料は確か1700円で、月一の受験で10回目に合格、その年の鮫洲試験場 限定解除第一号でした。
      みんなバリ伝にハマっていた時代ですから。

  • @sps9019
    @sps9019 9 дней назад +1

    RG50Γ
    に乗ってました
    楽しかったなー原チャリギア付き

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  9 дней назад

      ガンマ50も良かったですね。なんかレーシーで、一番速そうな雰囲気を持ってましたね。

  • @panic-rider_AoZo
    @panic-rider_AoZo 16 часов назад +1

    ひろしさんの思い出話、RZ50のところを「MB5」に置き換えればまんま私の思い出話(笑)
    技術的な理解度はレベチですが…😓

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  10 часов назад +1

      たしかMB50がマイナーチェンジしてMB5になりましたよね。RZ50のデビューは衝撃的でしたが、MB50もホンダらしい革新性がありましたね。

    • @panic-rider_AoZo
      @panic-rider_AoZo 10 часов назад

      失礼、MB50を購入して、後で出たMB5のアップハンドルが良くてお店に頼んでアップに変えてMB5に無理やりしたんだった(笑) でもその後けっこうすぐMBXの6速が出てかなり絶望したような記憶が…??? 約45年前の話だからなぁ🤔

  • @agharta-wq1rm
    @agharta-wq1rm 9 дней назад +1

    一瞬、navaのヘルメットが映った!! 懐かしい!! 未成年の俺は、白のフルフェイスにマジックでnavaと描いていたぞ!!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      そうですね、昔は大型バイクのライダーがよくナバ2を被っていました。私のはナバ3で、左下のダイヤルを回すとシールドが開くギミックがあって、イタリア製の割には丈夫で壊れなかったです。

  • @munetoshi4444
    @munetoshi4444 7 дней назад +1

    私の初めてのバイクはRZ50、その後RZ250、最後はZ750 Fです。この動画は私の為に作られた様でした。www
    ホントにいい時代でした。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  6 дней назад

      ですよね~、80年代は正に奇跡の時代!珠玉のようなバイク達が4大メーカーからあふれんばかりに出てきました。そうなると今はバイク冬の時代なのかな?

  • @user-h9H1Jkxw2eJ
    @user-h9H1Jkxw2eJ 8 дней назад +1

    ワタクシの友人がRZ50、ワタクシはKR250のセカンドにガンマ50。バックステップにISHIIのチャンバーを入れてセパハン化して…100km出てました。1年間はのーへるで乗れましたっけ。
    とんでもない前傾で、食べ放題に行った帰りにタンクが腹を押して友人はゲロ吐いてました(笑)
    RZ250,350はあまり興味なかったな…フレームが柔く、ブレーキも全然効かなかった。
    RZRのほうが好きでした。
    原付レースにもRZ50で出ましたが、MBXにはまーーーーったく敵いませんでした。
    すべてのレベルがMBXは高かった。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      確かにMBX50は早かったですよね。その後、同じ系統のエンジンの流れだと思いますが、NSR50はミニバイクレースで常勝でしたね。

  • @ryomojya9656
    @ryomojya9656 9 дней назад +1

    RZとガンマ乗ったなぁ。ポート研磨してチャンバーいれてキャブセッティングして。おもろかったなぁ・・・

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      そういえば2サイクルの良いところは、手軽にチューンできるところでしたね。YSRにチャンバーを入れたら凄くパワーが出て驚きましたが、一方、下がスカスカで走れなかったのを思い出しました(笑)

  • @ryall7617
    @ryall7617 9 дней назад +2

    私も高校生の頃RZ50に乗ってました。でも駅の駐輪場で盗まれてしまった。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  9 дней назад +1

      駐輪場は鬼門ですよね。私もリアカウルの蓋をこじ開けられて、中の工具を盗まれました。本当に許せないですね。

  • @秀夫青木-k6b
    @秀夫青木-k6b 9 дней назад +1

    思い出した ホイールは 確か火炎イメージだったような?小排気量を上手く乗れたら素敵ですね

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      そうですね、当時の世界GPなんかでも、小排気量は如何にスピードを落とさないかという走りでしたね。

  • @junkland6896
    @junkland6896 9 дней назад +1

    三ない運動真っ盛りの時代ですよね。ひろしさんより少し上の年齢ですが私はバイクで停学を2回も受けました。
    ひろしさんの高校は許可されてたのですか?ちなみに私はARとFXに乗ってました。

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      AR、FXとくると、それはもうカワサキ党でいらっしゃいますね。ARは通な1台でした。何故か私の高校はバイクに関しては緩くて、流石に登校は許されてなかったですが、みんな適当にバイクライフを楽しんでましたね。

  • @西風-u4l
    @西風-u4l 8 дней назад +1

    MB-5載っていました、今から思えば学校もあるのに1週間でならし運転1000キロ走ってましたね。一体どこ走ってたんでしょうか?

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      あ~それ分かります。今の思えば、用も無いのに一体全体どこを走ってたんだろうと。でも楽しかったのは覚えています(笑)今回うっかりMB-5の紹介を忘れていました。MB-5はそのデザイン、コンセプト、デビュー全てが斬新でしたね。

  • @ズル大佐
    @ズル大佐 8 дней назад +1

    H・Y戦争時代ですね!

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      そうですね、正にHY戦争!でもスズキとカワサキもかなり絡んでましたよね。だから正にバイク黄金時代だったといえると思います。

    • @ズル大佐
      @ズル大佐 8 дней назад +1

      原付なのに時速100kmも出て規制されるキッカケにもなったんですよね?

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      @@ズル大佐 確かにそうでしたね。忘れてました。

  • @KobapeeyCaptein
    @KobapeeyCaptein 3 дня назад

    RZ50とMBX50の走りを、諸元から推定してみよう。後輪外周は双方とも1.874266mだ。RZレッドゾーンは10,000rpmで、5速時タイヤは約672rpmで時速75.6km、6速にシフトすると8,880rpm、10,000で85.1kmに達する。MBXは、レッド11,000、5速で83.4km、6速シフトで9760、11,000で94km。この2車は意外にも空冷5速車並みの最終ギヤリング(タイヤ外周補正後値)だが、RZは実測89~93km近辺の記載が有るので、11,000程でレッドゾーンに飛び込んでいる事となるし、水冷は10,000以上で空冷に差をつけるのだろう。

  • @anchan0622
    @anchan0622 6 дней назад +1

    50は興味なかったので中免取ってガンマ250乗りました。クルマにぶつけられてすぐ手放したけど

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  6 дней назад

      原付とばして、いきなり250ガンマとは凄いですね

  • @fightooh-5838
    @fightooh-5838 9 дней назад

    中学生の頃 兄貴が
    MT250(エルシノア)買って 乗り廻してました😊 初めて乗った時の
    驚きは なんじゃこりゃあ…でした 社会人後
    PZ350に乗つた時も同じ
    加速でした

    • @fightooh-5838
      @fightooh-5838 9 дней назад +1

      PZ ❌
      RZ ◎

    • @secretbase-hiroshi
      @secretbase-hiroshi  8 дней назад

      初めてバイクに乗った時の感触や記憶はいつまでも鮮明ですよね。特にRZ350辺りがパワーバンドに入った瞬間は凄かったでしょうね。