【念願の日本へ】外国人学生が日本へ行きたい理由!【オーディション】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 авг 2023
  • 一番応援したい方や心に残った方に投票をしてね!
    ⇩投票はこちらから
    forms.gle/UCAzwGKkuu3pzmjj7
    *お一人様1票でお願いいたします
    ⇩日仏架け橋プロジェクトの詳しく説明した動画はこちら!
    • 【ご報告】重大発表
    支援が目的ではありません。自分たちの力では日本文化をちゃんと知ることができないと思い、私たちと共に日本を周りたいというプロジェクトです。🙇‍♀ 
    今は小さなプロジェクトですが今後は全員呼べるくらい大きなチャンネルになるのが目標です!
    今回この動画を見て、視聴者さんが応募者の中で一番応援したい人に、1票入れてください✨🎁
    皆さんがなぜ日本へ行きたいのか・日本でどんな夢を叶えたいのかを語ってくれました。
    一番投票数が多い方の夢や来日をサポートします!そしてその様子はRUclipsにアップされます。
    【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支え☺︎】
    ・・・・・・・・・・・・
    SNSチェックしてね!↓
    【Instagram】
    BonsoirTV→ / bonsoirtv
    Amandine → / sh.amandine
    【NEW!!▶︎ Twitter】
    / bonsoiramandine
    / bonsoirtv
    【TikTok】
    vt.tiktok.com/ZS3tH8Sc/
    ・・・・・・・・・・・・
    お仕事のご連絡は下記の問い合わせフォームでお願い致します📩
    forms.gle/ToMG7Q16gpEMZ6wU9
    #初来日 #海外の反応 #フランス #日本へ行きます #外国人の反応
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 701

  • @bonsoirtv
    @bonsoirtv  10 месяцев назад +196

    一番夢を応援したい方や心に残った人に投票してね!
    ⇩投票はこちらから・もしくは概要欄から
    forms.gle/UCAzwGKkuu3pzmjj7
    応募者は支援が目的で、参加しておりません🙇‍♀️
    ⇩詳しくは以前のこちらの動画をご覧ください
    ruclips.net/video/KHLQI4emnXI/видео.html
    今は小さなプロジェクトですが今後は全員呼べるくらい大きなチャンネルになるのが目標です!
    *一人につき1回の投票になります

    • @jamkp1685
      @jamkp1685 10 месяцев назад +10

      「現在、フォームへの回答を受け付けておりません」と表示されてしまいます😢
      >かなりの投票数があり、現時点で制限がかかっております。投票できないようで、改善中です!!お待ちください!
      了解しました!
      まだ期日まで時間はありますので気長に待ちます!

    • @themanamamamama
      @themanamamamama 10 месяцев назад +3

      投票は受け付けておりませんって言われてしまったよー?

    • @bonsoirtv
      @bonsoirtv  10 месяцев назад +3

      今は回答できるはずですが、どうですか?🥺

    • @user-tm1xu3zi7i
      @user-tm1xu3zi7i 10 месяцев назад +2

      これって本名で投票ですか?

    • @saesae-yu2tr
      @saesae-yu2tr 10 месяцев назад +2

      ここから投票出来ましたよっ✌️

  • @mjunna7161
    @mjunna7161 10 месяцев назад +527

    えーーー もう皆んな順番に来て貰いたい 😅

    • @lapislazuli1012
      @lapislazuli1012 10 месяцев назад +19

      ほんこれ。投票は来る順番と言うことでお願いしたいですね。

    • @satosato271
      @satosato271 7 месяцев назад +3

      全員に来てほしい😊😊😊選べない。ホンマに、選べへん😢😢😢😢

  • @RoadToSakura
    @RoadToSakura 10 месяцев назад +410

    Bonjour à tous, merci pour cette opportunité, c'est notre rêve de visiter le Japon !
    皆さんこんにちは、この機会をありがとうございます!日本を訪れるのが私たちの夢です!

    • @keyy3724
      @keyy3724 10 месяцев назад +20

      とても素敵なビデオでした。ぜひ日本に来てください。応援しています。

    • @RoadToSakura
      @RoadToSakura 10 месяцев назад +17

      @@keyy3724 ありがとございました !

    • @user-mc1qb6di1r
      @user-mc1qb6di1r 10 месяцев назад +16

      とても素敵なビデオでした……!
      私は違った視点で見る日本の文化を知りたくて、アマさんの動画を見ています♪
      アマさん自身ももちろん大好きです♡
      普段、私たち日本人が気にしないところに驚くところがあります。喜ぶところがあります。
      とても新鮮で面白いと感じます。
      日本語でごめんなさい💦

    • @RoadToSakura
      @RoadToSakura 10 месяцев назад +16

      @@user-mc1qb6di1r 多くのフランス人は日本が好きです!

    • @user-mc1qb6di1r
      @user-mc1qb6di1r 10 месяцев назад +12

      @@RoadToSakura
      お二人が夢を叶えられますように!

  • @user-gh7ek9lq7w
    @user-gh7ek9lq7w 10 месяцев назад +140

    あなたは利益だけでなく、本当に架け橋として動いているんですね。素敵です

  • @jinaoyama6814
    @jinaoyama6814 9 месяцев назад +44

    エリックさんに一票です。お金を稼ぐ事も大変なのに、そのお金を家族のために全部ささげる、そんな人徳のあるエリックさんが日本に来てくれることが嬉しいです。

  • @user-dr1vw7qe1v
    @user-dr1vw7qe1v 10 месяцев назад +77

    これは皆に日本に来て欲しいなあ
    選べない🥹

  • @eckitamura67
    @eckitamura67 10 месяцев назад +317

    全員に是非日本に来てもらいたいです。
    それぞれ意見は違うが、日本の素晴らしさを理解してくれる事が嬉しいです。
    正直言って、投票する事がとても苦悩ですね。

    • @mr19monku
      @mr19monku 10 месяцев назад +5

      取捨選択、選ばれた人と、切り捨てられた人を見せられるのは、耐えられないネ。だから投票する事に苦悩する。何故、全員サポートする方法を探らないのでしょうネ

    • @eckitamura67
      @eckitamura67 10 месяцев назад +5

      @@mr19monku
      そうですね。
      全員親日家の方々ですので、応援したい気持ちですが、結果を見る事が辛くなりますね。

    • @user-im6ik2vq5w
      @user-im6ik2vq5w 10 месяцев назад +7

      そうですね。
      可能なら皆さんに来ていだだきたいです。
      何か良い方法があれば良いですね。

    • @eckitamura67
      @eckitamura67 10 месяцев назад +5

      @@user-im6ik2vq5w
      そうですね。
      ここまで日本愛のある方々を大事にしたいですね。

    • @user-ts7nl7nm4w
      @user-ts7nl7nm4w 10 месяцев назад +7

      同じく3組を切り捨てる選択が出来ない(ノ´Д`)ノ

  • @okmot001
    @okmot001 10 месяцев назад +152

    誰か1人を選ぶのはツライ
    日本の文化に共感しようとしてくれるみんなに来て欲しい

    • @user-oe7pr5ww2m
      @user-oe7pr5ww2m 10 месяцев назад +1

      何なら今井得利己と松川ルイ16世の2人と交換留学って事であと2人来て欲しいですねー🤣🤣

  • @user-lk7is2km4z
    @user-lk7is2km4z 10 месяцев назад +139

    こういうプロジェクトは、行政や大学でなければできないと思っていましたが、それを個人でやるというのだから本当にすごいですね。アマさんとゲンさん夫婦の行動力に感服しました。4組の面接を見ましたが、全員に来てほしい!私たちの日常でよければいくらでも見てください。そして、外国のことも教えてほしいです。実は、フランスに行くのが私の夢w

  • @katsumimaruyama2002
    @katsumimaruyama2002 10 месяцев назад +95

    ご登場の皆さん全て日本に対する思い入れや、日本でやりたいことの熱意を感じました。

  • @user-qh8wv3ck6z
    @user-qh8wv3ck6z 10 месяцев назад +81

    レオくん!元気そうで良かった😊
    頑張ってお金を貯めて日本に来てくれてありがとう!

  • @user-kk8fs3fp8y
    @user-kk8fs3fp8y 10 месяцев назад +94

    それぞれ理由が違うけど、日本が好きなのはみんな同じなの凄く嬉しい!外国の方の意見から見えてくる日本の良さがあって、自分の国が好きになる。誰に投票しようか凄く迷う〜😂

  • @user-yu8pv6nq6s
    @user-yu8pv6nq6s 10 месяцев назад +86

    皆さんの日本に対する思いが、伝わり全員に来て欲しいと思いました☺誰が、選ばれても日本を心から好きになって欲しいです❤

    • @user-zk8dh1uw2i
      @user-zk8dh1uw2i 10 месяцев назад +1

      日本は四季があります。色々な県市町村、イベント楽しんで貰いたい😁

  • @user-py1ci4jh8o
    @user-py1ci4jh8o 10 месяцев назад +109

    全員の熱い想いは伝わりました。出来ることならば全員に一票投じたいのが本音です😅

  • @1hateu
    @1hateu 10 месяцев назад +88

    日本に来たい人達の思いはわかったけど、アマさん達はどういう風にサポートするのかもっと詳しく知りたいかな。
    前のプロジェクトの動画見てもよく分からなかった。
    金銭的なサポートなのか、ガイド的なサポートなのか具体的に教えて欲しい。

  • @user-zh1qd2cs5p
    @user-zh1qd2cs5p 10 месяцев назад +95

    日本人らしい事言うぞ
    「1番なんて選べない、みんな来て欲しい」
    本音さ

  • @user-tl4xg5cj6j
    @user-tl4xg5cj6j 10 месяцев назад +81

    なんかテレ東の番組のようになって来ましたね😊
    皆さんそれぞれ日本への思いは強いのはわかりました。
    甲乙付けがたいんですけど、個人的には自分の事を後回しにして弟さんの大学進学のお金を工面したという3番目の方を選びたいなと思いました❗

  • @huit_mignon
    @huit_mignon 10 месяцев назад +97

    みなさん本当に日本に対して愛を持っててくれてて日本人として嬉しい…!そして選べない😭😭😭

  • @Social_cat
    @Social_cat 10 месяцев назад +83

    皆さん全員が熱い想いを抱いていらっしゃる事に感動しました。
    全員に投票してあげたい。
    是非、来日して体験していただき、「日本人が直ぐに謝罪をする」ことの真意が「歩み寄り」であることを感じてほしいなぁ。

    • @user-uo3bp2do8o
      @user-uo3bp2do8o 10 месяцев назад +19

      その通りですね。スミマセンの意味は外国語に翻訳できないように思います。

  • @user-om9tt1tc3k
    @user-om9tt1tc3k 10 месяцев назад +77

    またレオさんの姿が見れて嬉しい。オリヴィアさん、日本人と言われても信じちゃうくらい日本語が綺麗…。
    本当なら全組に投票したいくらい皆さんしっかり夢を持たれてて熱意を感じました。選ばれなかった組の方もいつか日本に来れることを願ってます。

  • @user-ff5ms2ni6t
    @user-ff5ms2ni6t 10 месяцев назад +91

    私もこれだけ熱く海外の事に夢を持てるようになりたいと思いました。
    自分の国をこんなにも思って頂ける事に感謝申し上げます🙇💓

    • @user-wr4hm5hf2x
      @user-wr4hm5hf2x 10 месяцев назад +4

      四組、全員、来てほしい。
      だけど…決めないといけなかったら…一番の方。かな。いつも楽しく見ています。宜しく🙏❤🎉😅

  • @Chiaki-nf8rn
    @Chiaki-nf8rn 10 месяцев назад +85

    4組の方全員の日本へ来たい思いが伝わりました。全員の方に来て頂きたいし日本をもっと知ってもらいたいです。選ぶのは辛いです。

  • @MK-kf6dc
    @MK-kf6dc 10 месяцев назад +44

    Ericさんまだ若いのに、自分が一生懸命働いて貯めたお金で弟さんの学費を払うなんてすごい…本当に尊敬します。
    Leoくんは玄徳さんと船で乾杯してるのを見て素敵だなと思っていました。また顔が見られて嬉しいです😊

  • @user-yh7rp9fx1r
    @user-yh7rp9fx1r 10 месяцев назад +105

    正直全員に日本に来てもらいたいけど、選ぶの難しいね

  • @pinopino0910
    @pinopino0910 10 месяцев назад +52

    皆さんのプレゼンを聞きましたが、皆さんから来日への想いが伝わってきて、全員に来て欲しいと思いました。1組だけなんて迷ってしまいます😥

  • @user-xe3qb8dh9u
    @user-xe3qb8dh9u 10 месяцев назад +38

    どの人も熱意があって一生懸命さを感じました。
    日本という国は旅行の一時を過ごすことと違い住むとなると、とても堅苦しく感じることもあると思いますが体験を通じていろんな交流してもらえるといいですね。

  • @user-gq8ct6yj6h
    @user-gq8ct6yj6h 10 месяцев назад +32

    アマさんのインタビューがうますぎる! やっぱ凄いなぁ。

  • @user-cj5dp6hf6w
    @user-cj5dp6hf6w 10 месяцев назад +88

    どの方々も日本に対して熱意があって日本人としては嬉しい限り☺️!
    個人的には、学校に通いながらもがんばって働いて旅費を稼いだレオくんや、弟さんの学費のために日本行きの資金を援助したエリックさんにどうしても心が動いてしまいます…🥹

  • @TsuLog_
    @TsuLog_ 10 месяцев назад +11

    7:49
    ここに感動した。
    レオさんが出た時に
    「あ〜!
    レオさんだ〜!
    あれだよね、フランスの高校生の日本修学旅行で1人だけ生徒の中でお酒飲める子だよね!」
    って思って、最初から知っているからなんとなく肩入れというかそんな感じになってたけど、
    「僕のことを知っているという理由だけで選んでほしくない」
    という言葉を聞いて
    「自分が選ばれる可能性が減るかもしれないのに、わざわざそういう事を言うなんて、真剣で誠実な人なんだ……!」
    って感動しました!

    • @user-of5bg3lm6z
      @user-of5bg3lm6z 9 месяцев назад +2

      彼を知ってるということで選ぶことなんてあり得ないですよ。
      この動画を真剣に視聴して選ぼうとしている視聴者の気持ちを理解していないのか幼く感じました。

  • @pakokisi4444
    @pakokisi4444 10 месяцев назад +46

    誰かを選ぶとそのほかは悲しみますね😢心が痛むけど...これは責任重大!真剣にみさせてもらいました。
    どの人もこんなに好意を寄せてくれて感謝しています😊どうかこのプロジェクトがいい経験となりますように...。
    アマちゃん、げんさん、行動を起こしてくれてありがとうございます😊

  • @Kei_0113
    @Kei_0113 10 месяцев назад +38

    4組の話を聞いてこの人だなーっていうのは決まりました。残りの3組はチャレンジすれば自力で数年後には来れそうなのと「日本人におもてなしをされたい」とも見れました。おもてなしをされたいなら旅行やツアーでいいと思うんですよね。私が選んだ人は是非日本文化を学んで自力のものとしてほしいです!

  • @favorite_ma
    @favorite_ma 10 месяцев назад +66

    レオくん…
    日本に来るためにこんなにがんばってくれてすごく嬉しい❤

  • @user-kv9ni3bm6s
    @user-kv9ni3bm6s 10 месяцев назад +11

    3番目の方に投票します。弟思いで、素晴らしい方と思いました。

  • @larkauz
    @larkauz 10 месяцев назад +26

    正直なところは、皆さんに来てもらいたい気持ちで投票は難しいけどエリックさんに投票します。弟さん思いな人柄が良いと思ったからです☺☺☺☺本当にみんなが来てくれると嬉しいですね~☺☺

  • @masa-bx7ch
    @masa-bx7ch 10 месяцев назад +19

    みなさんしっかりされた考えと熱意かんじました。その中で3番目のエリックさんの話に感動です。
    是非来ていただいて日本の良い所をフランスに持って行って頂きたいです。

  • @of8892
    @of8892 10 месяцев назад +40

    エリックさんへ
    苦手なものをちゃんと伝えてくれたこと
    私はそれでエリックさんへの投票を決めました。
    日本でも昔から有名だったり愛されているものがあるけど
    日本人でも知らなかったり馴染みがないことは沢山あります。
    日本を愛していても
    自分の想いや夢を是非叶えて下さい( ̄▽ ̄)

  • @user-el8xk2vw7o
    @user-el8xk2vw7o 10 месяцев назад +19

    弟さん思いの男性に日本を体感させてあげたいな🤗🎵

  • @user-qk1ms5lf9t
    @user-qk1ms5lf9t 9 месяцев назад +7

    わたくし、離島にて農業を営んでおります。
    高齢化と後継者の少なさにより輸入に頼る一方です。
    一度海外の方に日本の農業の素晴らしさを知っていただけたら嬉しい次第です。
    色々な物が高騰していくなか、農業が1番辛い思いをしております。
    もしよろしければ、日本の農業を米作りの時のように紹介して頂けるとありがたいです。

  • @ty-soutetu
    @ty-soutetu 10 месяцев назад +25

    ③エリックさんは、まず動画自体の画質がすごくよかったですね!笑笑
    すごく思いが伝わりました!家族のために自分が日本旅行したいお金を全て貸してしまったのは本当にお兄さんとして素晴らしいことですし、弟さんも泣きながら喜んでいることでしょう!確かに都会で学ぶよりは田舎生活の方がより昔の日本文化を体験できることが多くありそうですね! 頑張ってください!そして、僕も観光学部に進むことにしたので、何かあれば絶対におもてなしとお手伝い差してください✨

  • @nonk879
    @nonk879 10 месяцев назад +6

    3番エリックさん してもらうだけじゃなくて自分もケーキを作ります。その姿勢に好感を持てたから♪

  • @user-wi3ps6ks6j
    @user-wi3ps6ks6j 10 месяцев назад +18

    面白い企画ですね。一つだけ言わせて下さい😀
    日本の料理をする板前さん、調理師さんは、一流であればあるほど血の滲むような努力をして、研究して、辛い苦労を乗り越えて、やっとの思いで成功している方達です。普通の家庭の料理とはレベルが違うので簡単に包丁の扱い方は教えないし、カウンターの中には入れません😅そこのところを理解して頂きたいと思います。

    • @user-of5bg3lm6z
      @user-of5bg3lm6z 9 месяцев назад +3

      そういう意味で1番目と4番目の男性は考えが甘いですね。
      何かトラブルを起こしそうで怖いです。

  • @masayuki5040
    @masayuki5040 10 месяцев назад +28

    うーん難しいなぁ😓 一つ言えることはもちろん刺青は海外ではファッションなので抵抗がないのは理解していますが日本人はまだまだそこまで行きません。以前RUclipsで日本に移住して働きたいという海外の方が、日本では刺青はネガティブな印象を持たれる可能性がある。少しでも不利になる可能性があるのであれば自分は絶対に入れないと言われていました。刺青云々の議論ではなく、その方の絶対に日本に住みたい!働きたい!と言う本気度をそこに感じました。

  • @user-qh2de9uk9k
    @user-qh2de9uk9k 9 месяцев назад +11

    投票間に合わなかった😅
    私は3番目の人が良かったです。
    自分の弟の為に全財産渡せる人は信用出来ます。
    ただ日本を経験するだけじゃなくて、架け橋や友好的なプロジェクトをこのプロジェクトを通して派生させて行ける度量も彼には感じました。
    日本のリアルを感じたいという事は善しも悪しも吸収してくれる。
    日本、仏の繁栄には両国の清濁を併せ呑む事が出来る人材が必要不可欠だと感じるから彼を推したい。
    でもどうせ高校生になるんだろーなー(笑)

  • @user-dd3lv5jj5z
    @user-dd3lv5jj5z 10 месяцев назад +14

    アマさんとゲンさん夫婦の行動力に感服しました。

  • @user-vf9hm6zt1l
    @user-vf9hm6zt1l 10 месяцев назад +30

    これは選ぶの難しい!
    選ばれなかった方々にも、何らかの形で少しでも日本を経験してもらえたら、、
    アマさんの質問は的確で、参加者さんの真意をちゃんと聞き出してくれて、観ている日本人が誤解しないよう、それぞれの人柄が伝わるようにして下さっていますね😊だからこそ日本の視聴者さん、迷いに迷ってます😂私もしっかり考えて、投票したいと思います。本当は皆んなに来てほしいです🥺

  • @yumehachi_ok
    @yumehachi_ok 10 месяцев назад +30

    ハンディになりそうなタトゥーの理由を尋ねたり、人物を掘り下げる面接官アマさんの質問のキレに感心しました。応募者の情熱に応えるため、情熱を持って選ばせていただきます。

  • @user-of5bg3lm6z
    @user-of5bg3lm6z 10 месяцев назад +7

    4回視聴して半数に絞りましたが、視聴者さんのコメントやプロジェクトの説明動画を交互に視聴しながら更に4回視聴して投票しました。
    私が選んだのは③エリックさんです。
    理由はプロジェクトの趣旨に一番近いと感じたからです。

    • @user-of5bg3lm6z
      @user-of5bg3lm6z 10 месяцев назад +2

      私がアマさん達の立場で「日本文化体験プログラム」を企画することを考えた時に具体的に描けたのが③エリックさんでした。
      私が考えたプログラムは
      ①日本文化の体験(観賞)
      →和楽器(太鼓、三味線、尺八など)、日本芸能(歌舞伎、能、落語など)、座禅、茶道、和食の料理教室…
      ②都会の生活体験
      →通勤(通学)電車、ランチ(弁当)、コンビニ、自販機…
      ③田舎の生活体験
      →民泊してリアルな生活を体験
      (農家、漁師、飲食店、食品製造、造り酒屋、豆腐、蕎麦など)
      北前大使をされてる地元の山形であれば民泊先や協力企業も探しやすいでしょうし酒田市の交流観光課にも協力してもらいましょう。

  • @rdwarf7807
    @rdwarf7807 10 месяцев назад +14

    どの方にも納得させられる理由と情熱を感じました。投票難しいなあ。そして個人レベルでこのような活動を企画されたアマさん玄徳さんは凄い。

  • @user-xb9gh2le3r
    @user-xb9gh2le3r 10 месяцев назад +10

    個人的にですが4組の方々の日本に対する熱意、情熱が日本人である自分が圧倒されるくらい素晴らしいです。1組だけ投票させて頂きましたが正直4組全員が来て頂きたいくらい皆さんとても素晴らしく魅力的でした😊

  • @Moka-jb4od
    @Moka-jb4od 10 месяцев назад +27

    皆さんの言う通り、全員に日本の良さを感じてほしいですね😮一人に絞るのは辛いかも…

  • @munehirokawaguci4220
    @munehirokawaguci4220 10 месяцев назад +12

    レオくん!元気そうで良かったです。
    それぞれに日本の良さを見出して凄く良かったです。
    逆に選択するのが心苦しくなりますが、一組なんですよね。

  • @user-nn2jo7so1o
    @user-nn2jo7so1o 10 месяцев назад +61

    二番目の方は高給取りの大使館勤務なので自力で日本に来れますね😊
    四番目の方はかなりシビアに日本を見ているし移住を考えての人生設計している。
    やはり三番目の弟さんの為にお金を使って貯金ゼロになったエリックさんかな。
    観光ではなく田舎での日本の暮らしを体験
    それをフランスで伝えてくれそう。
    みなさんクラファンで全員日本に来てほしいと書かれてますがヨーロッパの時給は日本の三倍です。
    日本行きを希望している先進国白人にクラファンで貢ぐ日本人という構図はSNSで大炎上すると思いますのでよく考えて書き込んで下さい。

    • @nekkonekkorin
      @nekkonekkorin 10 месяцев назад +10

      だいたい同じ気持ちです。
      決められないとか言ってる人はいったい何を観ているのか😅

  • @hamachan1025
    @hamachan1025 10 месяцев назад +13

    まだ来た事ない人に来て欲しいって思うよね
    2番目とか
    めちゃくちゃ来てるんだから
    全然自分で来れそう

  • @saesae-yu2tr
    @saesae-yu2tr 10 месяцев назад +22

    友達と楽しい思い出を作って更に思いを募らせたレオ君、弟の学費の為に旅費を犠牲にした家族思いのエリックさん…
    な、悩むぅ~…

  • @bouquet07y
    @bouquet07y 10 месяцев назад +48

    こんな選べないことある??😭
    全員日本に来てほしい!!!!
    でも本当の日本を知りたいって言ってくれるのはありがたいんだけど、最近の日本はあまり治安もよくないし変な人も多くなってるから不安....それに住むと不条理なことも多いからせっかく好きでいてくれてるのに嫌な思いさせたら申し訳ないなぁ😢

    • @lapislazuli1012
      @lapislazuli1012 10 месяцев назад

      どこの国も完全な国なんてないから、後はその国と合う合わないですよね。

  • @shunyakakizaki8819
    @shunyakakizaki8819 10 месяцев назад +13

    この中で決めるのは酷。でもあえてと言うなら3番目の彼かな。とても真摯に日本という国を見ていると思うし、日本に来る資金を弟のために使ったなら、その分の報いがあって然るべきだと思うから。他の人にもまたチャンスが来ますように!

  • @mg4259
    @mg4259 10 месяцев назад +21

    出来る事なら皆さんを日本にお招きしたいですね。🤗

  • @user-jx7fm4yg7k
    @user-jx7fm4yg7k 10 месяцев назад +5

    4組の皆さんが同じ熱量を持って本気なのかがよくわかりました。
    それを踏まえて投票したいと思います。

  • @akixoxo5791
    @akixoxo5791 10 месяцев назад +6

    投票しました👍✨どの方も日本への愛が溢れていて感動です🥹そして何より誰かの人生が変わるかもしれない素敵な企画に参加させてくれたアマさんに心からありがとうございます❤どの組が選ばれても大歓迎します🇯🇵

  • @tumiwada2925
    @tumiwada2925 10 месяцев назад +12

    神回すぎる。日本は行ったことないフランスじんの日本の印象が興味深い

  • @momoko9967
    @momoko9967 10 месяцев назад +63

    趣旨がちゃんと伝わってない気がします。選ばれた方は何のビザで滞在予定なのでしょうか?日本に住みたいというから最初は移住を支援する大がかりなものなのかと思いました。ただ、コメントで支援ではないと書いてあったので、観光ビザで一緒に日本を周って短期間日本の文化を体験するということ?それだと見方が変わります。
    4人とも日本好きなのは伝わるのですが、日本に住みたい、地方に行きたいとか日本食食べたいとか漠然としていて、日本語が話せない、日本に一度も行ったことない人が多く、想像してたよりは熱意が低くて残念でした。コロナ禍で日本に行けなかったのは仕方ないですが、どうしても日本で夢を叶えたいなら日本語はある程度できないと説得力がありません。本当にそこまで日本に熱意を持ってますか?と思ってしまいます。厳しくて申し訳ないですが、しっかり選んでほしいのではっきり言います。まだ初回だから仕方ないですかね。4人見た感想を正直に言います。
    1番のレオさんは前に動画に出て体験してるので、今回はほかの方に体験させてあげたい気持ちになりますし、料理人になる夢があったのに諦めてしまったり、日本でモデルになりたいとか、若いので仕方ありませんが、まだ日本でこれがしたいっていう具体的なものが定まってない気がします。そうすると選んでもただの旅行になってしまわないでしょうか?本気で日本に住みたいならまずワーホリとか留学した方がいいと思います。
    2番の女性は日本に何度も来て行動している唯一の方で、日本語もうまい。好きじゃなかったらそこまでしません。ただ、優秀な方なので、どうしても戻りたいなら自力でできそうです。旦那さんもいるから簡単に移住は難しいだろうし、旦那さんは日本食に興味あるようだけど、どうしても日本に行きたいという熱意は感じないかな。
    4番の男性もどうしても日本に住みたいなら自力でできそうな気がしますし、寿司職人の見学したいだけでは動機が弱い。5年前から大学の勉強をすべて日本に託し、日本に住むために生きてきたというわりに、日本語能力が不明ですし、それに彼女は日本にそこまで関心があるようには見えません。
    私が重視したのは日本で夢を叶えるために具体的にした行動と、具体的に日本で何をしたいかというブレない信念ですね。ただ日本に住みたい、日本食食べてみたいじゃ熱意が弱いです。
    この中なら3番のエリックさんに来てもらいたい。実際に日本に行く予定だったのにコロナでダメになって、旅行資金を弟の大学ために使った心の優しさ。まだ来日したことがないので、日本に招待して、実際の日本を見て感じてほしいと思いました。
    移住ではなく短期体験なら日本語があまりできなくても大丈夫かと思いますが、エリックさんの日本語発音がなかなか上手い!センスあるし上達が早そう。
    夢が漠然とはしてるのですが、日本人のそばで学びたい、日本の生活体験や景色を見てみたいということで、日本の文化を学びたいという謙虚な気持ちを感じますし、説明に一貫性があり、考えがしっかりしています。まさにこのチャンネルとマッチしてます。
    人柄も良さそうで適任に感じました。是非知名度で選ばないで中身で選んでほしいですね。でも高校生が一番お金なくて自分では実現が難しいから彼になるだろうと予測できてしまう…前の動画にも出てて顔が知られてるし。選挙と同じで人気投票となると中身はいくらでも後付けできて、知名度高い方が有利なのでちょっと不公平に感じます。前に動画に出た方は別枠で応援して、このプロジェクトの候補に選ばない方が良かったのでは?
    アピール動画も質問形式ではなく、自分で考える時間制限ありのフリートーク形式でもっと見てみたいと思いました。

    • @user-of5bg3lm6z
      @user-of5bg3lm6z 10 месяцев назад +13

      レオくんは最初に外しました。
      考えが幼く感じるし来日経験ありだから今回のプロジェクトには相応しくないように思います。

    • @KedaMuni
      @KedaMuni 10 месяцев назад +13

      ほぼ同じ印象を受けました。どの組も熱意は充分に感じられるんだけど「架け橋」に育ちそうな気配や具体性があまりない。ただの旅行密着レポになるならママンディーヌを越えられない。私もエリックさんに投票しましたが、もう少し各人の考えを掘り下げて欲しいとも思いました。

    • @user-pc8fg8mi6h
      @user-pc8fg8mi6h 9 месяцев назад +5

      なんかうるさい近所のおばさんが「あの奥さんは」って言ってるイメージ重なっちゃった

    • @user-pc8fg8mi6h
      @user-pc8fg8mi6h 9 месяцев назад +7

      なんてこんな超長文で否定的な事ばかり綴ってダメ出しするのかわからんわ。みんな日本大好きでみんなに来てもらいたいけど選べない〜って思うだけだわ。でも期間終わってたからいいけと。1番だったけど弟に学費の人もそれ聞いたらになっちゃったわ。
      誰になったのかな。楽しみ。

  • @hitotoashishi
    @hitotoashishi 10 месяцев назад +25

    無理と分かってはいますけど皆さん全員に来て頂きたいですねぇ!
    これからじっくり迷わせて頂きます

  • @user-cx2so4cf2c
    @user-cx2so4cf2c 10 месяцев назад +6

    コロナのせいで夢がストップしてしまったのは悲しいですね😢
    皆んな日本への思いが熱いのが伝わりました。

  • @ty-soutetu
    @ty-soutetu 10 месяцев назад +23

    シェフ・レオさんカッコいい✨
    しっかり夢も持っていてでかつ日本人にも迷惑のかからないようにする心意気もすごく感動しました✨

  • @kumikowetter9598
    @kumikowetter9598 10 месяцев назад +5

    私が,1番応援したいと思った方は1番最初の面接者のレオ君です。その次は、3番目の面接者さんです。
    2番目の面接者さん達は、とても優れているので自力で出来ると思います! とても若いレオ君を応援したいと思いました❤

    • @user-of5bg3lm6z
      @user-of5bg3lm6z 10 месяцев назад

      ①レオくんは中途半端な諦めをしていた料理学校をちゃんと卒業してから来日して欲しいですね。

  • @user-yh2pe7lp8j
    @user-yh2pe7lp8j 10 месяцев назад +6

    気持ちは全員に1票‼️
    皆さん、日本への想いがあって日本人として素直に嬉しいです😊
    アマさん、玄徳さん、この素敵なプロジェクト頑張って下さいね❤

    • @user-of5bg3lm6z
      @user-of5bg3lm6z 10 месяцев назад

      逆に日本に来る前から「架け橋」なんて言われた方がわざとらしく感じます。
      日本を好きになるきっかけや来たい動機は何でも良いと思います。
      日本人と交流して文化を学んで感じたことを母国で広げてもらえるとか将来に期待できるかが大切だと思います。

  • @user-tt2kd1cx5f
    @user-tt2kd1cx5f 10 месяцев назад +13

    みなさん日本食食べたいが為に応募してるみたいと感じられました、観光ツアーで良いんでないかと、アピールが足りない感じでした

    • @RoadToSakura
      @RoadToSakura 10 месяцев назад +3

      Non, pas seulement ça ! 😅

  • @NA-df2vh
    @NA-df2vh 10 месяцев назад +10

    そりゃ全員が日本に来れたら良いけど、"架け橋"という観点では相応しい人が居ない気がする
    全員○○してみたい、がベースになってるし

  • @user-cd2fl6dv3x
    @user-cd2fl6dv3x 10 месяцев назад +6

    待ってました!

  • @user-dg1rj8kd1x
    @user-dg1rj8kd1x 10 месяцев назад +5

    過去の努力と、将来仕事としてどう活かすか、という観点から選びました。
    ただ観光したいっていうのは、プロジェクトに参加する理由にはならないですねぇ。

  • @77mk_a83
    @77mk_a83 10 месяцев назад +1

    みなさんの心からの話沢山聞けて、みんなに来て欲しくなっちゃいますね。

  • @user-gy6oy6pc4b
    @user-gy6oy6pc4b 10 месяцев назад +18

    4組の方々のプロジェクトへの熱い思いが伝わってきて、とても良かったです。できれば、皆さんが参加できれば良いと思うのですが残念です。

  • @Mooo177
    @Mooo177 10 месяцев назад +4

    3番目の方わたしと同い年なのに凄く大人だ😂

  • @user-jy7vl8jp2i
    @user-jy7vl8jp2i 10 месяцев назад +7

    みんな同じように感じました。
    テレビ東京の日本に行きたい人応援団の様に、何か具体的なことを勉強したりしているというのがあれば選びやすいのですけど。

  • @adachi-og1sw
    @adachi-og1sw 10 месяцев назад +15

    一組を選ぶのは難しいですね。心情的には、経済的に厳しい人を応援したい気がしますが、、、。

  • @user-ec7gz1ms6j
    @user-ec7gz1ms6j 10 месяцев назад +7

    アマちゃんの質問が的確で素晴らしい😀

  • @azaming9039
    @azaming9039 9 месяцев назад +6

    投票期間終了後に視聴。
    視聴者皆さんの仰る通り、4組全てが日本に対して深い思い入れを持っていることが分かるだけに、ひと組を選ぶのは本当に難しい。でもこのプロジェクトの意義「日仏の架け橋」を考慮したら2番目のカップルが適任と、私は感じました。
    結果を楽しみにしています。

  • @user-sz9fi1cq8l
    @user-sz9fi1cq8l 10 месяцев назад +33

    固定コメントを見ると、自分たちも旅行者と学ぶということなのかな…?プロジェクトのアナウンスの時に記憶してた内容と今回の意図がなんかかみ合わなくて、選ぶ基準が分からなくなってしまった…😅次回から毎回動画の冒頭に、どういうプロジェクトで自分たちがどうしたいのかもっと明確にしたものを入れてくれると、選ぶ基準が分かりやすくなりそうだなと思いました。
    個人的に二番目の方達は、オーストラリアに住んで仕事してるなら日本には余裕で自力で来れそうだなと思いました…。

  • @user-dg6iw7ph4x
    @user-dg6iw7ph4x 10 месяцев назад +4

    4組とも日本に対して熱い思いで思って頂いててとても嬉しいです!

  • @user-hs4me3eu1i
    @user-hs4me3eu1i 10 месяцев назад +18

    いつか全員の方に来てほしいですね!

  • @akasa78
    @akasa78 10 месяцев назад +17

    誰を選ぶべきか。誰が選ばれてどんなサポートをしてあげると成功するのか。そんなことを考えながら見ていました。と、言っても私が考えることのできるの想像の域ですが。日本が好きな外国人がこのプロジェクトで人生を切り開くきっかけになることを心からお祈りいたします

  • @tamago_jp
    @tamago_jp 10 месяцев назад +29

    自力で渡日するのが難しそうな方を選びたいな〜。となると、、、🤔

  • @colecolle-famhkimura4329
    @colecolle-famhkimura4329 7 месяцев назад +1

    アマさん、ゲンさんの素晴らしい企画に拍手👏です!
    こういう民間外交が1番相互理解を深める方法だと思います。また今の時代は動画で世界発信できるのですごいことです。

  • @user-uz3be2vn8v
    @user-uz3be2vn8v 10 месяцев назад +4

    好き、興味がある、経験してみたいで充分だ。特別なことが無くても。

  • @user-qi5do1kz4u
    @user-qi5do1kz4u 10 месяцев назад +7

    こんなにみなさん日本を愛してくれてたり、興味をもって頂いてるのに❤選ぶのは苦しいです😭

  • @takusilver
    @takusilver 10 месяцев назад +2

    素晴らし〜企画

  • @0721nanasesuto
    @0721nanasesuto 10 месяцев назад +20

    ほんとに全員に来て欲しい夢を持っていることに尊敬する。
    日本に住んでるからこそ日本の悪いとこも知ってるけどやっぱり日本はいい所なんだなって改めて思った!
    英語は大の苦手だけど日本を出て暮らしてみたいな笑

  • @aminiho6890
    @aminiho6890 10 месяцев назад +5

    応募者を絞るのも大変だったでしょうね。アマンディーヌさん、玄徳さん、おつかれさまです🌻

  • @user-mc1qb6di1r
    @user-mc1qb6di1r 10 месяцев назад +20

    どの方にも来ていただきたくて投票が難しい……
    選ばれなくても日本に来るという夢を叶えてほしいなぁ😂

  • @user-of5bg3lm6z
    @user-of5bg3lm6z 10 месяцев назад +5

    8回視聴して③エリックさんに投票しました。4組6人の話を聞いて③エリックさんだけマイナスに感じることが無かったです。そして投票後にも更に4回視聴しましたが私の意見は変わりませんでした。

  • @emico211
    @emico211 10 месяцев назад +23

    日本に過剰な期待や、憧れを持つ方は落胆する率も高いと思ってます。そして情熱があるなら自身の努力で実現可能だとも思います。興味程度、視野を広げたい、年齢や機会に恵まれなかった方に投票したいと思います。

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa 10 месяцев назад +21

    アマちゃん、こんばんは!🤗
    正直、心を決め兼ねています😔
    選ばれなかった人の事を思うと、簡単には決められません😣
    なので、期間内に決めたいと思います!

  • @fishoyasai4672
    @fishoyasai4672 9 месяцев назад +2

    選べなくて期限が過ぎてしまった…
    できれば皆さんに来ていただきたい🥰
    素晴らしいプロジェクトをありがとうございます。

  • @user-jn6ef9kh4e
    @user-jn6ef9kh4e 10 месяцев назад +45

    最後の組の方の言葉で「実際に日本に行って嫌いになる可能性も0ではないので」正直な意見で逆にグッと心に響きました。私は多分、投票しないと思います、辛いですので他の皆さんに託します。

  • @et5065
    @et5065 10 месяцев назад +8

    4番目の方が1番将来のビジョン的に良いなと思いましたが3番目の方は感動した&これを逃したら日本に来る機会がない気がして迷います、、

    • @user-of5bg3lm6z
      @user-of5bg3lm6z 9 месяцев назад +5

      4組目の女性は何がしたいのか分からないです。小さな街に行きたいと言いながら一番行きたいのは世界的な大都市である東京ってどういうこと。
      というか動画の中での彼女の態度に熱意が感じられません。

  • @Aya-ep7zr
    @Aya-ep7zr 10 месяцев назад +11

    これは素晴らしい企画ですね今、誰に投票しようか考えてます。
    本当は皆に日本に来てもらいたいです

  • @user-rv8tn7xd5h
    @user-rv8tn7xd5h 10 месяцев назад +9

    旅行の延長ではなく旅行では出来ないような体験をしてプロジェクトを通して次に繋げてくれる方が選ばれると良いですね

  • @user-hw5qo8yn3i
    @user-hw5qo8yn3i 10 месяцев назад +10

    皆さんから熱意が伝わってきて選べない~😅順番に来ていただきたいです。日本のことを心いっぱい思ってくださってありがとうございます。

  • @vakkasutukiji
    @vakkasutukiji 10 месяцев назад +11

    誰が来ても日本の料理を支える流通から体験してもらいたい 漁港の水揚げからトラックで都市部へ一緒に移動 卸売市場から店へ 客に並ぶまでを実体験してもらいたい
    そうするとなぜ日本の魚の鮮度が高いのかおいしぃのかを深く理解してもらえると思うから 活魚の流通も含めて
    24時間のコンビニを支えるためにどのように企業が動いているのか?も学んでもらえるといいと思います 多くの日本人も気が付いていない部分があらわになるのではないか?と思います

  • @user-ln7gi7bm6d
    @user-ln7gi7bm6d 10 месяцев назад +11

    重いプロジェクトを立ち上げましたね〜💦
    みんな思いが強い。