SUB -【大工仕事】タモの勉強机と杉の落下防止の手すりを付けてスキップフロアを作る - 新築施工

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 окт 2020
  • 【For English your】
    → • Japanese woodworking -...
    今回は、2階の床よりも一段上がったフロア、スキップフロアを作っていきます。普通スキップフロアは1階と2階との間の踊り場に作ったりしまいますが、今回は違います。下と上が吹き抜けになっていますので、その落下防止の手すりの加工と、家族全体が使える共有スペースを作っていきます!仕上がりは下に畳を引きます。
    【次回】
    タモ材でトイレの手洗いカウンターを2種類作る
    → • 【大工仕事】タモ材でトイレの手洗いカウンター...
    【前回】
    無地の杉材を使ってシンプルな間接照明を作る
    → • 【大工仕事】無地の杉材を使ってシンプルな間接...
    【メンバーシップ(弟子)はこちら】
    → / @carpentershoyan
    【大工の正やんショップ】
    → shoyan.official.ec/
    【Global Channel】
    → / @shoyanjapanesecarpenter
    【Twitterアカウント 】
    → / carpentershoyan
    ※お仕事のご連絡はこちらまで※
    → carpentershoyan@gmail.com
    ーー大工の正やんとはーー
    2級建築士、1級技能士を持つ歴48年の現役大工RUclipsrになります。
    大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
    そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!
    #大工仕事 #スキップフロア #大工の正やん #手すり #勉強机 #大工 #新築 #無垢材 #杉材 #タモ材 #職人 #木造 #DIY #日曜大工 #リフォーム
  • ХоббиХобби

Комментарии • 206

  • @user-uh3rl6kd1c
    @user-uh3rl6kd1c 3 года назад +24

    いつも拝見させていただいてます。実は僕のおじいちゃんチベットでお寺などを作っていました。特に細かい彫刻(龍、鳥)してました。小さい時いつも木丸1本買ってきて、大きなノコギリの片側を持たされ、作業していました。自分で言うのもあれですけど、本当に日本の宮大工みたいな感じでした。当時ほとんど手作業でした。未だに覚えているの当時の稼ぎは公務員の3倍ぐらいでした。今歳取って目も悪くなって細かい作業は出来なくなったけど、なんだかんだ趣味で色々作ったりしています。そして、偶偶にしょうやんさんの動画に出会っていつも楽しく見ているチベット人の1人です。

  • @user-il3dt7cf1k
    @user-il3dt7cf1k 3 года назад +15

    素人DIY動画ばっかり見てきたから、ガチプロ作業動画素敵すぎる

  • @user-sm7io6fd5h
    @user-sm7io6fd5h 3 года назад +52

    電気配線工事で新築の家に入りますがこんな丁寧な大工さん宮大工以外で見たことないです

  • @user-ip1bv2ne2b
    @user-ip1bv2ne2b 3 года назад +37

    こ、こ、これがプロの技か…。凄すぎて参考にならない、盗めない。ただ見惚れるばかり。

  • @nekodiru2
    @nekodiru2 3 года назад +69

    某大手ハウスメーカーのリフォームで水道屋をしていますが、似たようなケースで設置した手摺でお子さんが怪我をした話を聞きました!
    経験値の差でしょうが、事前にお子さんに対する危険を予測されていて驚きました!
    技術や経験の継承はとっても大事ですね

  • @higherknight1737
    @higherknight1737 3 года назад +18

    道具が全部綺麗なのはほんとにすごい
    説明もわかりやすくこんな職人さんに弟子入りしたかった

  • @user-ec9xf2tp6q
    @user-ec9xf2tp6q 3 года назад +37

    施主さんがこれだけ贅沢に本物の材料をOKしてくれると作り甲斐あるだろうなあ。
    最近は設計士の動画でも、これらのこだわりは無駄だから省けとかあるのに。
    しかし、年季の入った鉋台だなあ、割れ留めするくらいなら打ちなしてもらえば良いのにと思うけど、手の馴染みなんだろうな。中古で何台も薄くなったり割れ留めしてる鉋をレストアしたけど、どれも漏れなく持ちやすかった。

  • @lupinfamily
    @lupinfamily 3 года назад +23

    職人さんの技術の継承ってすごいですね。この技術が末永く続きますように。

  • @user-wb6fw6px2r
    @user-wb6fw6px2r 3 года назад +154

    こんな大工さんにマイホームを施工してもらえたら、幸せですね。

  • @pendakopanda
    @pendakopanda 3 года назад +86

    建築を学んでいる学生ですが、木を扱う大工さんの技術が事細かに学べる正やんさんの動画は有料でも文句の言えない内容です。将来設計側の仕事に就く可能性のある私にとって、実際の現場では大変な労力と高い技術が必要であることを知ることができて非常にありがたいです。

    • @ysktk1818
      @ysktk1818 3 года назад +12

      正やんじゃなく、正やんさんと呼べるのはあなたの人柄が出ていますね。
      応援しています。

  • @macsy1955
    @macsy1955 3 года назад +6

    施主さんの家族構成や生活の様子を考慮しながらの施工。「仕事」とはこういうことですね。

  • @bibibin
    @bibibin 2 года назад +2

    完成品が綺麗なのは勿論、その作業風景さえ美しいのは本当にプロの仕事だと思う

  • @hiramenta
    @hiramenta 3 года назад +31

    とりあえず、このチャンネルのおかげでで「木殺し」というテクニックの方法と理由を理解できた…

  • @user-jm3ei9ny9p
    @user-jm3ei9ny9p 2 года назад +1

    正やんさん、造園工の正やんです。
    色々見させてもらっています。
    私らも藤棚の丸太継ぎや、垣根に角材をはめ込んでポストを付けたり、
    濡れ縁を作ったりと木工仕事がたまにあります。
    動画内容が簡潔で、ポイントが押さえられてあり、とても参考になります。
    動画投稿ありがとうございます。🙂

  • @ageo1964
    @ageo1964 3 года назад +13

    使う人の事を考えた仕事ができている。素晴らしい。これぞ日本の職人だ。

  • @user-cg7oq1nw5i
    @user-cg7oq1nw5i 3 года назад +3

    なんというか、こういう本当に役に立つ仕事とかがyoutubeにあると嬉しくなるし増えてほしいって思います。
    見てるだけで楽しい。

  • @three-leggedcat6241
    @three-leggedcat6241 2 года назад

    こうした日本の優れた職人さんの動画は、子供達が見てもとても良い教育になると思います。
    技術を身につけることの大切さ、豊富な知識、丁寧で正確な作業を見ることは、日本の高い技術を継承していくとにも繋がっていくでしょう。

  • @user-mr2hy9go2z
    @user-mr2hy9go2z 3 года назад +22

    こうゆう大工さんに作ってもらった家は大事に住もうと思いますよね。

  • @user-fz7rh4hg7y
    @user-fz7rh4hg7y 3 года назад +2

    裏の見えない場所でも、手を抜かない丁寧な仕事ですね!

  • @hitome148
    @hitome148 3 года назад +1

    道具や素材が昔から変わって便利になり、作業の効率も上がっていますが、使う人のことを思いやり想像し組み上げる。「すごいわー」と声に出しながら毎回見てます。

  • @user-ml6uh5ps1i
    @user-ml6uh5ps1i 3 года назад +1

    仕事のやり方に愛情が感じられます。

  • @K2Computing
    @K2Computing 3 года назад +1

    切れるノミとカンナの音は、大工さんの腕前の証拠! 随所に、気配りと工夫がちりばめられており、見ていて感動すら覚えました。 大工さんの手仕事を間近に見られるなんてありがたいです。 ドリルの歯が折れる場面も見せてくれる「正やん」のファンになりました。

  • @keisuke926
    @keisuke926 3 года назад +20

    ノミの使い方が神がかってますね、恐れ入りました。
    丁寧な作業、解説いつもありがとうございます。

  • @user-jy4cj3or1g
    @user-jy4cj3or1g 3 года назад +1

    すばらしく切れのいいノミですね。そんな道具を使う正やんさんのお仕事を見ているだけで気持ちがいいです。

  • @user-xx7tc2pu5k
    @user-xx7tc2pu5k 3 года назад +2

    自分美容師ですがこの方の仕事への誇りを感じます。
    同じ職人として尊敬しますし生まれ変わったら大工をしてみたいと思ってしまいます。

  • @21hadachi
    @21hadachi 3 года назад +2

    手作業時代の職人の技が見れてとても嬉しいです。素晴らしい技術をいとも簡単に素早くやってのける。かっこいいです。とても勉強になります。

  • @meteor5899
    @meteor5899 3 года назад +1

    こんな動画が見たかった人は多いはず
    職人の作業は それ自体が芸術です

  • @user-we6sc1eb3b
    @user-we6sc1eb3b 3 года назад +16

    正さん、
    撮影、編集お疲れ様です。
    正さんが初めて、
    👷ヘルメットを、
    被ってる姿を観ました😁
    10:36
    コンコンを使う大工さんを、
    久し振りに観た気がします🙀
    最近は使う方々が少ないですね😣
    正さん、季節の変わり目です。
    体調管理に気を付けて、
    御自愛しながら、
    作業を頑張って下さい💪
    次回の更新も、
    まったりお待ちしてます😁

  • @masakazuitou5768
    @masakazuitou5768 3 года назад +15

    いつも見てます。仕事が丁寧で見ていて気持ちが良いです。家を建てる時は
    こんなしっかり仕事をしてくれる大工さんにお願いしたいです。

  • @mu0422
    @mu0422 3 года назад

    仕事が丁寧。声でわかる優しさ。

  • @user-wo9mr2wk6f
    @user-wo9mr2wk6f 3 года назад +2

    心ある仕事をされていて本当に憧れております

  • @papillon407ify
    @papillon407ify 3 года назад +5

    しょうやんの優しい日本語を聞いてると日本人でよかったなと思うよ

  • @sata5sato641
    @sata5sato641 3 года назад

    昨今は既に木材が出来上がっていて、このように現場で調整する事は無い傾向にあり、大工が職人では無くなってきている傾向にあるようです。「組み立て屋」と認識しているのだとか。けど正やん氏は現場で調整出来る、正に職人なんですね。尊敬致します。

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q 3 года назад +12

    凄いなぁ。知らなかった知識と技術がとても分かりやすく頭に流れ込んでくる。

  • @wataricc
    @wataricc 3 года назад

    めちゃくちゃためになりました!
    いかに職人さんが配慮をもって作られているのか、ひしひしと伝わってきました。

  • @user-uk4kr6cq3d
    @user-uk4kr6cq3d 3 года назад

    素晴らしい。
    丁寧な仕事を当たり前のようにしている。

  • @kaz1142
    @kaz1142 3 года назад +5

    ただのDIYとはレベルが違う... さすが大工さん!いつも楽しくみさせてもらってます!

  • @pimon7622
    @pimon7622 3 года назад +5

    憧れます。
    本当にかっこいい。

  • @toulsmith172
    @toulsmith172 10 месяцев назад

    丁寧な仕事で、すごい
    家を建てる時はお願いしたい方だ😊

  • @FM-wi2jw
    @FM-wi2jw 3 года назад +6

    Great work & all can see that you are skilfully, love japanese handworkship. 👍

  • @6100atpl
    @6100atpl 3 года назад +3

    小さなお子さんの事を考慮された施工をされているんですね!敬服致します。

  • @user-xo2wv2et3d
    @user-xo2wv2et3d 3 года назад

    こんな素晴らしい大工さんがいるとは驚きました、いい仕事をしますねえ、タモ材の無垢を使った机などは羨ましい限りです。
    こんな大工さんと縁があればもう一度家を作ってみたくなります、こういった職人さんは日本の財産ですね。
    末永く活躍されることを期待します。

  • @tototoshi527
    @tototoshi527 3 года назад

    全てに意味がありそして無駄がないこれが職人

  • @cn2pm
    @cn2pm 3 года назад +1

    皆さんと同じく高い技術に見惚れてしまいました。それと同時にわかりやすい解説や作り手の想いにグッと来るものがあります。口下手な職人さんが多い中とても素晴らしい動画感謝致します🙏

  • @user-df4lc7cu4c
    @user-df4lc7cu4c 3 года назад +5

    この動画ずっと見とける…
    物を作る仕事されてる人は皆凄い
    惚れてしまいます
    まー男ですけど…

  • @gablehouse
    @gablehouse 3 года назад +8

    動画が始まった瞬間goodボタン押してしまった‼️(笑)
    正やんさんサイコーです‼️

  • @kimfucku8074
    @kimfucku8074 3 года назад +1

    Japanese carpentry is facinating!

  • @user-un9ec3su8s
    @user-un9ec3su8s 3 года назад +9

    待ちに待っていました。今回も期待通りの仕事を見せていただきました。小さい子供たちの行動を踏まえて作った手摺りは、安全性、デザイン性ともすばらしく、おちついた空間になっていましたね。木の香りを想像しつつ拝見させて頂きました。次回も楽しみにしております。

  • @aiaishinta
    @aiaishinta 3 года назад

    この動画は大工仕事の単なるhow-to動画ではない。
    「多逢聖因」youtubeでこのように感じたことは初めてのことです。
    いい人に出会えました。

  • @momotarookayama8676
    @momotarookayama8676 3 года назад +1

    誠実な仕事ぶりに感心しております。
    我家もこの方にリフォームして貰えたらどんなに幸せかと思います。

  • @tinbow4545
    @tinbow4545 3 года назад +2

    安全に配慮された仕事は流石っす!
    大きい仕事こそ細かい仕事が大事ですね💕
    私も見習って動画作成してまいります📺👍💨

  • @user-gq1st9nv7j
    @user-gq1st9nv7j 3 года назад

    おっちゃんほんますごい
    色んな意匠や木目とか考え込まれてるのが一流なんやな~て感じ

  • @thomasgerace4354
    @thomasgerace4354 3 года назад +1

    ...when a man is more skilled with basic hand tools than I will ever be with specialized equipment.....

  • @kouchan8396
    @kouchan8396 3 года назад +6

    しかし正やんは仕事が丁寧!
    いつも勉強になります!
    確かな技術と知識に裏打ちされた技の数々、後世に残していって欲しいです。

  • @user-hu9hm7ff6r
    @user-hu9hm7ff6r 3 года назад +2

    まさに神大工👍

  • @user-rr8dk8hk2l
    @user-rr8dk8hk2l 3 года назад

    職人ってなんでこんなにカッコいいんだろう!

  • @kirockgamemagic9258
    @kirockgamemagic9258 3 года назад

    ノミの使い方がとても勉強になりました。
    さすが手際がいいですね!

  • @user-ph1qb7ki5f
    @user-ph1qb7ki5f 3 года назад +2

    いつも思うけど、仕事が丁寧だなぁ。

  • @ms-ux7qz
    @ms-ux7qz 3 года назад

    プロフェッショナルすぎて、見惚れる

  • @datsun8254
    @datsun8254 3 года назад +24

    別の動画にも同じこと書いたかもしれないけど、こんな人に家建ててもらいたいな。 いつもDIYでノミを使う時に 掘った部分の深さを均一にするのが難しいって想う。

    • @4sabakanetugu
      @4sabakanetugu 3 года назад +7

      地方の工務店にはまだギリギリこういう方がおられますよ。
      大手ハウスメーカーにはもういないかも知れませんね。
      手間をかける分 工期がかかります
      工期がかかる分 手間代がかかってしまいます。
      その分は出ません。なのでこういう手間をかける大工さんも慈善事業のような単価でやっているのが現実です。
      それはよし悪しがあると思いますが。

  • @Raven.......
    @Raven....... 3 года назад +1

    大工の技術ってすげぇ!

  • @ReN-bx8vm
    @ReN-bx8vm 3 года назад

    建築の学校行ってるから見てて結構役立つ!ありがとうございます😊

  • @user-ir2yh5dn6r
    @user-ir2yh5dn6r 3 года назад +3

    恐ろしい技術です

  • @nandeyanen-gq7tn
    @nandeyanen-gq7tn 3 года назад

    ずっと見てられる...
    勉強になりました。

  • @user-mu8zu3vs3k
    @user-mu8zu3vs3k 3 года назад

    スゴいです。技術だけでなく気遣いも大切ですね。

  • @user-yz2pf4vk9m
    @user-yz2pf4vk9m 3 года назад +2

    めっちゃ綺麗な仕事してますね!

  • @battistacapurro4916
    @battistacapurro4916 3 года назад +1

    Experienced carpenter it shows ... wonderful job ! thanks for sharing ... greetings from Italy

  • @sergiocabrera8977
    @sergiocabrera8977 3 года назад +4

    Great Job, I like very much the way you work, greetings from a fan from Chile. Arigatogosaimasushita.

  • @user-yh4ri8mf4q
    @user-yh4ri8mf4q 3 года назад

    腕の良い職人さんは、現場も道具も作業服も、いつもピカピカですよね。(靴もピカピカで驚きました)

  • @user-qz2db9eo2o
    @user-qz2db9eo2o 3 года назад +3

    いつも拝見しています。
    そこで気がついたのですが、
    図面から起こすのでは無く、ほぼほぼ現場合わせで正やん仕様になるのですね。
    経験からなる技術や思考に脱帽です。

  • @frechen.design831
    @frechen.design831 3 года назад +4

    Thanks for sharing. Beautiful work!
    Greetings from germany

  • @user-zy3p2w
    @user-zy3p2w 3 года назад +1

    俺も大工職人さんを目指して家族に何かを作ってあげるのが夢です!

  • @user-er1lc7jk1k
    @user-er1lc7jk1k 3 года назад +1

    このおっちゃんカッコよすぎじゃないか???😄

  • @TheClBlues
    @TheClBlues 3 года назад

    Some skillful and unusual techniques ! Great job, thanks for sharing ! Aligato !

  • @user-dq4wk7lp4n
    @user-dq4wk7lp4n 3 года назад

    いや~職人技見事です!!どの職の人もそうですが職人さんは素晴らしいですね!いいね101回押しておきました

  • @kenmiu2577
    @kenmiu2577 3 года назад

    暇でやることがなくDIYでもやろうか、棚でも作ろうかと思い いろいろ見てたらこの動画にたどり着きました。
    暇がつぶれました。。。

  • @coffeemonster6
    @coffeemonster6 3 года назад +7

    おやっさん、相変わらず素晴らしいですな。
    素人目に見ても、なんとなくだが素晴らしいと思える。
    寒くなってきたし くれぐれもご自愛ください。

  • @p.m.dolgalev7393
    @p.m.dolgalev7393 3 года назад +1

    смотрю на работу с деревом..это как бальзам на душу.

  • @jyh1772
    @jyh1772 3 года назад +4

    Great~ 學習到了,感謝大大

  • @corcoransullivan1562
    @corcoransullivan1562 3 года назад +3

    Such a great carpenter!

  • @aliciabarrios-
    @aliciabarrios- 3 года назад +10

    Excelente proyecto, gracias maestro por compartir su experiencia... saludos desde Argentina...

  • @user-xw8rn3wi2e
    @user-xw8rn3wi2e 3 года назад

    罫書今でも使う人初めて見ました。
    勉強になります。

  • @AQUAMAKER
    @AQUAMAKER 3 года назад

    もう「心」が職人! その一言しか思いつかない。

  • @Bsdtgh-eh9qh
    @Bsdtgh-eh9qh 3 года назад

    素晴らしい言うしかありません!good job👍👍👍

  • @user-vv1vl6dw5v
    @user-vv1vl6dw5v 3 года назад +1

    きれいな仕上がりで、安全面にも充分気をつけて作られてます。落下防止を簡易に作るなら厚手の合板を貼りつける方法もあるでしょうが、手間がかかっても、横に板を渡して段組みしたほうが風通しや開放感あっていいすね。お見事です。

  • @fuusuiiwazaki9870
    @fuusuiiwazaki9870 3 года назад +2

    大工さんカッコいい!

  • @user-ur8jd7jg1s
    @user-ur8jd7jg1s 3 года назад

    めちゃくちゃいい職人さんやなぁ。
    現場も綺麗にしてあるし技術もすごい。
    住んだ後の事までちゃんと考えてくれててとりあえず言われた事だけやるみたいな感じじゃなくて素晴らしいなぁ。
    無かったことになりますだけちょっと面白かったです。笑

  • @user-yy5mf8gw1u
    @user-yy5mf8gw1u 3 года назад

    これ失敗きかないもんな。
    天晴れです!

  • @toshiaki.i5278
    @toshiaki.i5278 3 года назад

    かがみ仕事お疲れ様でした。
    腰痛なんかやった事な〜いって感じですね❗️

  • @vincentbellamy
    @vincentbellamy 3 года назад +1

    Merci beaucoup pour votre savoir faire la seul chose qui manque à cette présente vidéo c'est l'odeur du bois !!!

  • @Labsy
    @Labsy 3 года назад +4

    Amazing! Respect to your work, details. I learned a lot from you. Just one question - all those screws in corners, did you hide or camouflage them in any way, or are they visible?

  • @takeshinishiura5511
    @takeshinishiura5511 3 года назад

    僕もDIYでスピーカーボックス等を作るので動画見てたら作る時のお手本になるので助かります🎵

  • @zaksalimov5666
    @zaksalimov5666 3 года назад +1

    Very professional job well done and thanks for sharing.

  • @user-cl5kg5zt7b
    @user-cl5kg5zt7b 3 года назад

    タモ材の机もいいですねー
    自分の家ではタモ材は水回りの床に使ってます。

  • @tgd8238
    @tgd8238 3 года назад

    初めまして
    今は、土地込みの古民家を買って
    自分である程度、するつもりなので
    すごく勉強になります
    まだまだ、本当に初心者で、道具から集めなきゃですが
    すごくためになります
    遅くなりましたが、初コメントです

  • @arumatiq
    @arumatiq 3 года назад +1

    最後の掃除シーンが大好きです 仕事の確かさがこのシーンでも感じられんですよね 
    身体に気をつけてお仕事頑張ってください 次の仕事動画楽しみにしてます!

  • @arajinarajin8909
    @arajinarajin8909 3 года назад +1

    こんな技量の大工さん初めて見ました。宮大工レベルだ!

  • @daisukef2910
    @daisukef2910 3 года назад

    きれいな仕事だ

  • @sksksk3073
    @sksksk3073 3 года назад

    つい見入ってしまった
    職人やなあ
    うちの家もこんな話しながら建てれたらもっと良くなったんだろうな

  • @takaji6223
    @takaji6223 2 года назад

    鉋や鑿が常に研がれているのか
    すごく切れ味が良いように思います。良い仕事の裏で刃物を砥いだり
    大変な作業も常にしておられるのですね…