【フル版】『エメラルドドラゴン -エメラルドの戦士たち-』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • PC88版『エメラルドドラゴン』35周年を記念し、ファンアートを制作しました。
    #エメドラ #レトロゲーム #Live2D
    CAST:
    タムリン / ファルナ:渕﨑けけろ(@kekeroF)
    アトルシャン / エメラルドドラゴン:坂巻仁貴
    ハスラム / サオシュヤント:嶺井一也(UMEX)
    ナレーション(音声版):篠原 慎(UMEX)
    ARTIST:
    監督 / 企画・制作 / イラスト:横山知行
    助監督 / 演出:松村文夫(@matu1004)
    BGMアレンジ / 音響効果 / 音声編集:平岡功太郎(@diadiadia1)
    Live2Dアニメーション / ビジュアル:兎レナ
    編集 / コンポジット:伊藤万里
    SPECIAL THANKS:
    リクエスト式 描き下ろし色紙:木村明広(@DEGITA_ROUGE)
    *原作が35年前の作品です。この機会にぜひ、ご視聴いただけると嬉しく思います!
    *キャスト(声優 / 演者)の演技、抑揚の強弱、イントネーション、セリフの間、テンポ感などはすべて厳密な監督指示(趣向)によるものとなります。

Комментарии • 142

  • @keimayuzumi
    @keimayuzumi 25 дней назад +1

    昔ながらの古参ユーザーです。
    今回のファンアートを初めて拝見しましたが、映像が新しくなっても音声が入っても
    昔のエメドラの雰囲気そのままにしっかりと作り込まれてることに驚きました。
    特に音楽は原曲を損なわず、しっかりと作り込まれた感が感じられてとても嬉しく思いました。
    今はなき作曲者、恋瀬氏もご満足して頂いてるのではないでしょうか。
    久々にまたあの世界を旅したくなりました。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  25 дней назад

      嬉しいコメント、どうもありがとうございます‼まさにわたしたち制作チームが、意図して作り込んたポイントをすべて言葉にしてくださり、しばらくテンションが上ったまま過ごせそうです~✨>

  • @MT-Sachi
    @MT-Sachi Месяц назад +27

    令和にこの作品をこんなにエモく思い出す事があるとは・・・
    ありがとうございます。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!一人でも多くの方が感動に浸っていただけることが、私達の活力となります💪✨制作チーム内の一人ひとりが、それぞれの役割(持ち場)をしっかり果たすことができた結果であると受け止めております✨

  • @h-kws6843
    @h-kws6843 Месяц назад +25

    懐かしいです。
    頼むぜタムリン砲!
    前に出過ぎてよく戦闘不能になるハスラム!
    この辺りが記憶に残ってますね~

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +3

      タムリンレーザー(ばかりで回復しないキャラ)も、無駄に機動力のあり、突っ込んでいくハスラムのキャラも、今では良い思い出ですよね~!(当時は、メチャクチャ苦労しましたが..._| ̄|○💦)

  • @個人情報-u6s
    @個人情報-u6s Месяц назад +17

    懐かしいですね
    PCエンジン版しかプレイしてませんが
    シナリオが素晴らしかった記憶が有ります
    また引っ張り出してみようかな。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます!元々のシナリオがゾロアスター教(拝火教)をベースとしていて「クーヘ・ハージェの救世主伝説」との絡みもわかってくると、祈りの丘の神殿やバギンが神官であった理由、タムリンがなぜアトルシャンを待ち続けていたのか?が理解でき、さらに深くエメドラにハマることができると思います~>

  • @tpwkimchin4794
    @tpwkimchin4794 Месяц назад +15

    恋瀬さんの財布おとしゃった~までをも転換されたBIZさんの愛にもう頭が上がりません。本当にこの愛の力でリメイクが成就されること願うばかりです!

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      どーもです!いつもコメントいただきありがとうございますmm✨(こちらこそ、頭が上がりません...)そのポイントを見事にコメントとして残してくださり、こちらこそ感謝感激でございます~>

  • @白猫-z4h
    @白猫-z4h Месяц назад +11

    当時PC-98ユーザーだった自分は懐かしいという思いしかない。
    音楽・映像どれもが素晴らしい。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      音楽、映像どちらも喜んでいただけてとても嬉しいです!なるべく「原作の良さ」を残しつつも、チャレンジできる箇所は、積極的に攻めてみました✨わりと、エメラルドドラゴン自体は、あまり目立ったなかったりするので、作品のタイトルでもあることから、ラストに荘厳な感じに盛り上がるBGMアレンジと、雄々しい姿のビジュアルを重ね合わせてみました‼🐲✨

  • @愛誠-t1c
    @愛誠-t1c Месяц назад +25

    エメドラは俺の青春

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      エメドラは本当にわたしたちの青春ですよね~☺✨

    • @kaz-ns4vm
      @kaz-ns4vm Месяц назад +1

      タムリンレーザーは俺のトラウマ

  • @もんごりあん-b4j
    @もんごりあん-b4j Месяц назад +16

    98でやったなぁー
    イースやジーザスと並んで、98当時の大傑作
    一生忘れられない名作だね
    リメイク版でデナイかなぁ

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      本当に一生忘れられない名作ですよね!いただいた温かいコメントの一つひとつや、リメイクを待ち望む沢山の声が、その可能性を0.1%ずつ、地道に積み上げていっているように自分は考えております‼✨

  • @ゆこ-v4p
    @ゆこ-v4p Месяц назад +5

    PCエンジン版のみプレイですが懐かしいですね。
    「世界中を敵に回しても君を守ってみせる(うろ覚え」は当時の自分には衝撃の台詞でした

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      「たとえ、この身が朽ち果てようと君は僕が守ってみせる」というセリフをアトルシャンがしゃべるのですが、この言葉が印象的で記憶に強く残ったというファンの方は、わりと多かったみたいですね!✨

  • @オレオ牛乳-x4r
    @オレオ牛乳-x4r Месяц назад +2

    懐かしい タムリンレーザー!
    ゲームのシナリオも好きでしたが 小説版の話も好きでいまだに読み返してますね
    木村先生のイラスト集も飾ってあります

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      小説版をいまだに読み返しておられるのですね!すごいです‼飾っておられる木村先生のイラスト集は「PURE WHITE」でしたでしょうか✨7年間で凄まじい点数のイラストを描かれており、はじめて拝見した時に改めて驚かされましたΣ(゚Д゚)

  • @高槻はじめ
    @高槻はじめ Месяц назад +7

    懐かしい!こんなん見たら涙腺が....
    あ、自分は88でプレーしました。
    主人公達だけでなく脇役もキャラが立ってて良ゲーでしたねぇ。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      ありがとうございます!88プレイヤーの方でしたら、おそらくハマっていただける作りになっていると思われます^^✨私自身、88プレイヤーとして「当時の雰囲気のまま、現代のビジュアルと音声で再現できたら、いったいどうなるのだろう?」と、想像を膨らませてながら作り込ませていただきました。仰るとおり脇役も良いスパイスになっており、前半ヒロインはほぼ「ファルナ」ですし、そのファルナを引っ掻き回すのが、バギンであったりハスラムだったり、時にホスロウが無駄に怒らせてたりするのが、たまらなく面白かったりいたします~✨

    • @高槻はじめ
      @高槻はじめ Месяц назад +1

      わざわざ返信ありがとうございます!
      自分はホスロウ大好きでしたね!
      一緒にプレーしていた友人はオストラコン将軍の大ファンでコンプティークって雑誌に彼のイラストを投稿して掲載されてました。懐かしい思い出です。
      作品についてですがかなり気に入りました。今後も引き続き応援したいのでチャンネル登録、高評価しときます!

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      @@高槻はじめ ありがとうございます!(とても励みになります~>

  • @user-Tasuke
    @user-Tasuke Месяц назад +17

    素晴らしい。映像・音楽はもちろんだけどボイスの違和感が全くなかった。スタッフ紹介も原作再現で良い。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +3

      たすけさん、いつもありがとうございます!僕らの一番の心配や懸念点は、当時と比較しての「違和感」でした...ほぼほぼ、ディレクターである自分の「学生時代の感性」に頼らざるを得ず、それすらも30年以上経過しており脆かったりいたします...そんな中「エメドラガチ勢」の一人である、たすけさんの有り難いコメントにとても救われております~>

  • @rain-bringer8983
    @rain-bringer8983 Месяц назад +1

    PCエンジン版は私の青春!スーパーCD-ROM2のスペックを活かした全編フル画面のヴィジュアルシーンがウリでした
    音楽も秀逸で、ゲームディスクをサントラ代わりにして聴きまくっていました(特にダードワの森の曲が好きです)
    スーファミ版はボイスの多さをプッシュしていた記憶があります(確か16Mロム採用で、ボイスデータだけで4M使っていたとか)

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      ダードワの森の音楽は私も大好きで、PC版からずっと引き継がれている曲で、本当に癒やされます‼PCE版は本当に豪華でしたよね~(再びあの期待感による移植を切に待ち望んでおります✨)

  • @春日一郎-q2p
    @春日一郎-q2p Месяц назад +2

    元PC9801ユーザーです。
    ティリダテスを倒して脱出するときのやりとりとか
    BGMや演出による場の盛り上げなどで
    泣きそうになったのは若い頃のいい思い出です。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      エンディングは自分の中でも特に印象が強く、その感動をバネに、今回の動画と前回の動画を制作いたしました‼楽しんでいただければ何よりです~^^✨(あのシーンは本当に何度も見ても感動いたします✨)

  • @TK-nl5tp
    @TK-nl5tp Месяц назад +12

    当時を思い出して涙腺が緩みました。素敵な動画をありがとうございます。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      いつもコメントいただきありがとうございます!自分も自ら創っているにもかかわらず、涙腺緩ませながら、ずっと制作しておりました(笑✨)

  • @柴犬-g6u
    @柴犬-g6u Месяц назад +9

    父親がNECのPCでやってたそうな
    いつか俺もやってみたい

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      まさに、そのお声をお待ちしておりました‼今回の動画を制作した最大の望みは、柴犬様のような方が一人でも多く、この作品を認知していただくことでしたmm✨(そのお声だけで本望でございます(泣)、制作チーム一同を代表して、心より御礼申し上げます...mm✨ジカイサクモガンバリマス!!💪)

  • @軍曹ペッパー
    @軍曹ペッパー Месяц назад +6

    懐かしいなぁ。PC-E版のプレイだけど、アニメシーンも声優も良かったなぁ。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      PCE版は、豪華な声優陣とアニメーションが本当に素晴らしかったですよね!!懐かしんでいただけて良かったです^^✨

  • @ぐらむろっく
    @ぐらむろっく Месяц назад +7

    PC88版とPCエンジンでプレイしました。続編が作られなかったのは本当に残念でした。
    あるルートの1区画で戦闘したら即全滅するため、ひたすらセーブして逃げるを繰り返して
    進んだ調整ミスな場所(PC88版のみ)があったのも今ではいい思い出です

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます!その場所はおそらく「大カシャ島」となりまして、当チャンネルのゲーム実況リスト「【実況】海のミコ『エメラルドドラゴン PC88』#22」の07:07~辺りをご視聴いただくと、その悲惨さを鮮明に思い出していただけると思います~苦笑✨

  • @鮎木佐彩子
    @鮎木佐彩子 Месяц назад +2

    とても良い出来栄えですね!
    遊んだ身としては、嬉しい限りです!!
    物語も、BGMも、何もかもが忘れられない作品でした!!!
    此れを記に、チャンネル登録させて頂きますね。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      出来栄えを褒めてくださり嬉しいです!映像制作側としては、嬉しい限りでございます‼✨チャンネル登録もありがとうございます~>

  • @KreizPD
    @KreizPD Месяц назад +5

    PC98、X68、PCEと何度もプレイして何度も挫折した記憶しかない・・w
    アルシャークもだけど音楽が本当に好きでした

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      3機種を何度もプレイされているなんて、相当ガチファンの方でいらっしゃいますね‼ご視聴いただき光栄でございますmmおっしゃるとおり、恋瀬信人さんと佐藤天平さんのお二方が作曲されるBGMは、本当に最高でしたよね~、あの音楽が辛い戦闘や森の迷路など、さまざまな苦難を緩和してくれたと思っています~(笑)

  • @kenrou176
    @kenrou176 Месяц назад +14

    もうタムリンビームしか思い出せない…

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      それはそれは、ようこそお越しいただきました‼✨タムリンビーム以外にも沢山のコンテンツをご用意しておりますので、是非心ゆくまでご堪能くださいませ~🍷✨

    • @あいまる-f9r
      @あいまる-f9r Месяц назад +1

      何かすげぇ威力だった気がする

  • @hamusuke-k4x
    @hamusuke-k4x Месяц назад +6

    PCエンジン版でクリアした記憶があります。
    内容がほとんど記憶から消えてしまっているからもう一度遊んでみたいゲームですね。

    • @hamusuke-k4x
      @hamusuke-k4x Месяц назад +1

      ゲームディスクは見つかったけど、本体どこにしまったのか…みつからない~😢

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      @@hamusuke-k4x 是非、見つかることを祈っております~>

    • @hamusuke-k4x
      @hamusuke-k4x Месяц назад +2

      @@BIZANIMATION ありがとうございます✨もう少し探してみますね👀
      追記
      PCエンジン見つかりました。CD-ROMを読み込んでくれなくなっていました…分解修理しようにも特殊ネジ使われていて終わった😇

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      @@hamusuke-k4x 見つかってよかったです!...ですが、さすがに30年前とかのハードですと、特殊ネジとかはなかなか厳しいかもですね...💦(ご連絡ありがとうございました(`・ω・´)ゞ)

  • @take8852
    @take8852 Месяц назад +2

    PC98で何周したか分からない。OPは絶対に飛ばさないで見ていた。サダの砦のメインテーマに変わるところからいつも鳥肌立ってました
    エメドラとアルシャークまたやりたい。でもボスが異常にタフだった記憶がある。アルシャークでバイデンとか30分位戦っていたはず

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      私もサダの砦のメインテーマに変わるところから、いつも鳥肌が立っていました!あのシーンからOPラストに至るまでの高揚感、最高ですよね‼アルシャークも久々にプレイしたくなりますよね~...(じ、じかんが💦)✨

  • @hirohirohiro888
    @hirohirohiro888 Месяц назад +11

    こんなん泣いてまうやないですか

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      ぜひ、引き続き涙腺を緩ませて、ごゆっくりなさっていただけると嬉しいです~>

  • @レイヴン-f6w
    @レイヴン-f6w Месяц назад +1

    幼かったあの頃、オストラコンの所業に怒り、ヤマンの突然の別れに涙し、明かされる真実に凹んだり、アトルシャンの告白に感動したり。
    予想外な展開ばかりで、勧善懲悪な作品ばかりの時代に巡り逢えた素晴らしい物語だったな。 
    みんな声に出してたよね。 「 ドラゴンチェンジ!! 」

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      たしかにシナリオや展開の仕方は本当に浮き沈みの多い流れで、常にプレイヤーを飽きさせない構成が特に際立っていたように思います!「ドラゴンチェンジ」はSFC版からの追加だったかと思いますが「みんな声にだしてた」というのは以外な情報でした‼貴重なお話をありがとうございました~>

  • @tamo-san
    @tamo-san Месяц назад +10

    Opのタムリン 角笛シーンでうるっと来てしまった…
    当時は98でクリアしたかな?
    もうそんなに経つんですねぇ~

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      角笛のシーンで感動してくださり、ありがとうございます!この演出は、演出担当(助監督)によるアドバイスと、サウンドクリエイターのBGMアレンジ力(りょく)、Live2Dアニメーターの地道な作り込み作業、この御三方のエネルギーが合わさって、はじめて成し得た芸術作品であると自負しております💪✨

  • @神内悠也
    @神内悠也 Месяц назад +8

    嗚呼、懐かしい。今度は是非ともアルシャークを・・・流石にマイナー過ぎますかね。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      自分は生きている限り、アルシャークもあきらめておりません‼向こう5-6年はエメドラに没頭するつもりですが、その先には必ずアルシャークも着手したいとずっと思っております✨

  • @ちょこあんぱん-b9u
    @ちょこあんぱん-b9u Месяц назад +5

    X68K、PC-Eで遊びました
    コメントを楽しみに読みます
    ハスラムがとにかく死んだ思い出しかないけどw

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      X68K、PC-Eで遊ばれたのでしたら、さぞかし美麗なグラフィックを堪能されたことと思います✨コメント欄のいくつかにも「戦闘のAIが...」といった内容が多く寄せれており、むしろそのゲームバランスの「アンバランス」さが、作品の特徴としてファンの間で深く記憶に刻まれているのだと35年目にして感じております(笑)

  • @kitanoginganoteiou
    @kitanoginganoteiou Месяц назад +11

    これはすごい!一瞬 新たにリメイクされるのかと
    勘違いしてしまいました( >▽

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      勘違いしてくださるまでに、クオリティを高く評価くださり光栄でございます(`・ω・´)ゞ‼引き続き、間違えられるようなクオリティで原作をキャッチアップして参りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします~笑✨

    • @kitanoginganoteiou
      @kitanoginganoteiou Месяц назад +2

      わざわざのご丁寧な返信ありがとうございます( >▽< )/
      自分の場合 リアルタイムの方々よりは後世代なんですが
      友人がプレイしてたのを横で見ていたのと
      (自分 PCEは持ってないので( ^▽^;) ただ SFC版はやりました( ^ω^ ) )
      ドラマCDとかもよく聞いていたので懐かしいです( ´▽`*)
      これからも勘違いしてしまうようなクオリティのキャッチアップを
      予定されているんですね!( °▽°*)
      これは謹んでチャンネル登録させていただきます!( >▽

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      @@kitanoginganoteiou そうだったのですね!今作のファンアートも「PC88版(原作)」をイメージして作成していたのですが、むしろ後世代の方々にもご視聴いただき、とっても嬉しいです✨!

    • @kitanoginganoteiou
      @kitanoginganoteiou Месяц назад +2

      PC88版の存在も、関連書籍(オフィシャル・ファンムック)や
      後年に動画を見たりして 知りましたが
      たしかに 本動画の、あのビジュアルのを美麗にしたって感じに
      仕上がっているかと!( >▽< )
      そのように言っていただけて、自分もありがた嬉しく思います!( >▽

  • @ovelia422
    @ovelia422 Месяц назад +2

    ゲームはプレイしたことないのですが、キャラやタイトルは知っていたので動画を見ました。
    素敵な動画をありがとうございます😊✨

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      それだけ大きなインパクト、影響を与えてきた作品であったことを改めて知ることができ、とても嬉しいです‼私自身も、キャラクターにはかなり惹きつけられました!動画も褒めてくださりどうもありがとうございます❢大変励みになります~💪✨

  • @xuthltan4829
    @xuthltan4829 Месяц назад +6

    98購入の切っ掛けとなったゲームでした。うれしく思います。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      (値段の高い)ハードを購入させるほどのソフト(値段が安い)って、本当に最高の名作ですよね>

  • @hibikiyamazaki8543
    @hibikiyamazaki8543 Месяц назад +5

    タムリン「アトルシャンが悪いのっ!」
    なんでやねんw

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      本当になんでやねんwですよね!「アトルシャンが悪いのっ!」以外にも「ヤッパシ、ダメネェ」「ネェ、休みましょっ」「ファイト・ファイト!」などの戦闘吹き出しのバリエーションがあるようです(`・ω・´)ゞ✨

  • @aiw9570
    @aiw9570 Месяц назад +2

    MSX2でスクロール遅かったのでホルスの街の外周歩くのにカーソルキーに重し乗せて放置してた思い出
    ビジュアルシーンが水彩画調で綺麗だった。キャラがみんな立ってて、わりと真面目にリメイクして欲しい作品だわ

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      MSX2でゲームプレイ中に苦労されたお話は、今回の動画を機にいろいろな方に教えていただきました‼なんと言いますか、バトルAIも含め、当時のゲームシステムとの格闘が「今ではむしろ良い思い出かもしれない」と、最近思うようになりました(笑)私も、真面目にリメイクを待ち望んでいる一人でございます✨

  • @肩乗りネコ
    @肩乗りネコ Месяц назад +1

    PCエンジンで相当やり込んだ
    他にロードス島戦記
    モンスターメーカー
    天使の詩2
    ソードマスター
    全て懐かしい

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      自分もPCE版でプレイさせていただきました!当時、PC版からの移植が決まった時には飛び上がって喜んだことを今でも覚えております✨自分も、ロードス、天使の詩はプレイした記憶があります!(30年も経つと、話の中身は完全に喪失していますが^^;...)

  • @tetsu1584
    @tetsu1584 Месяц назад +6

    懐かしすぎる。switchとかでリメイクでないかな。。。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      EGGコンソールが直近では一番確率が高そうなので、とりあえず、こちらのコメントをご覧いただいた方は「ゲーム復刻要望フォーム|docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc-XYPM7aPs2BSb7teKFrYQvny2fmpUWIF7DQdHJ4sFfptr5Q/viewform 」からひたすら「念」を送り続けていただけると嬉しいデス‼(Twitter(現X)のフォロワー様たちは、私も含めひたすら送り続けておりますw ※ザ・のれんにうでおし👍✨)

  • @池神和彦
    @池神和彦 Месяц назад +2

    Holy shit .!!!! よもや令和の世でエメドラに再会できようとは!
    中高と一緒にいた同級生がPC持ってたんでプレイさせてもらい無事クリアしました!
    ファルナ役の冬馬由美さんがハスラムの名を絶叫する
    シーンを思い出しました。
    なぜか2本も持ってるローヤルレイピア
    サオシュヤントが武器を改造した後に所持アイテムが
    全部なくなるのを見て、えっ❗回復薬も使ったのか❗
    この作品がリメイクされるなら当時のキャストでと言いたいが
    たぶんホスロウあたりは無理かな?

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      同級生の家に通ってクリアされるって、、、ものすごい時間とエネルギーですね‼冬馬由美さんがハスラムの名を絶叫するシーンも聞いてきました!このような演出をされていたのですね~(自分も1度プレイしたのですが忘れていました💦)、いろいろな思い出が蘇ってこられたようで良かったです^^✨

  • @ヨロシク-i9f
    @ヨロシク-i9f Месяц назад +12

    当時のRPGでしか味わえない雰囲気、すごくいい

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      今にして思えば、最後の制作者紹介のシーンなども、手作り感というか、作り手の温かみなどが伝わって本当に良い構成になっていますよね!現代は、自分の制作実績が公開できないなど不都合も多々あったりするようですが、当時のこうした風潮が個人的には復活してほしいな!という思いがあります✨

  • @keroron3
    @keroron3 Месяц назад +4

    懐かしい!
    PC雑誌の紹介記事で猛烈にやりたくなり、PCエンジン版が発売されて即買いました。
    アトルシャンのセリフ「世界中が敵になったとしても、君を守る」でしたっけ?

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます!はい「たとえ、この身が朽ち果てようと君は僕が守ってみせる」というセリフがあり、SFC版の広告用イラスト(アトルシャンが片膝をつき、タムリンが抱きかかえられている)が、そうだったかと思います~✨※PCE版もそうだったかは忘れてしまいました^^;

  • @レトロてんてこ
    @レトロてんてこ Месяц назад +4

    素晴らしすぎる。素晴らしすぎるんですが・・っ、どうやらエンディングなようですので、今後のために(いつか自分でクリアーした時のため)見るわけにはいかないのが残念でならない・・
    OPとかならね、気軽に見れるんですけど。
    何にせよ、動きまくりでしかも新規で?声もあてているようなのが、素晴らしいですね。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      コメントいただき、どうもありがとうございます‼そうですよね~、普通OP作りますよね💦いきなりエンディングだなんて、未プレイの方のことを全く考慮されておらず(これほど多くの方に観てもらえるとは全然想像できておらず...)、監督不行き届きも甚だしい。。。。。。と、この際ですが、ぜひプレイ後にもう一度足をお運びいただけますと幸いに存じます~!>

  • @ykk6301
    @ykk6301 Месяц назад +2

    エメドラはMSX版をプレイ&クリアしました。懐かしかったです。まだ持ってるので久々にやろうかな😄

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      MSX版をまだお持ちでいらっしゃるというのは、すごいですね!是非楽しまれてください~😄

  • @東黄猫
    @東黄猫 Месяц назад +4

    最初期のPC版をプレイしました。やはり一番の思い出は、途中から回復役を放棄して極太ビーム打ちまくりのタムリン!アホの子なAIは苦労する分、思い出として刻まれますね。おかげでプレイヤー(私)の当時の好感度は、ファルナの方が高くなりましたw

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます!他のファンの方も、以前同じようなコメントを別の動画でしてくださったのですが「ゲームシステムの影響 (=タムリンがAIで苦労する)でファルナの好感度が高くなる」といったメッセージを残されていました(笑)※それがこのゲームの人気の秘密だとw

  • @dayan3rd
    @dayan3rd Месяц назад +1

    キャラデザ大分変わりましたね、PC98版が一番好きです。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      第一線を張っておられるイラストレーター様は、時代のニーズと共に変化が求められる職業だと思うので、本当に頭が下がります...(ずっと自分の好きなように描くことが許されない大変な職業💦)自分も准絵描きではあるのですが、本業は別にあることから、普段はわりと自由気ままに描くことができたりするので、複雑な気持ちになったりいたしますね...^^;(自分も90年代初期のテイストがわりと好きです‼)

  • @私の嫁はグラスです
    @私の嫁はグラスです Месяц назад +2

    エメドラ懐かしいです。
    PCエンジンでやりましたね。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      PCエンジン版の移植が決まったとき、思わず飛び跳ねたことを自分も覚えております!今は更なる次世代機で多彩な演出ができると思うので、待ちわびています(`・ω・´)ゞ✨

  • @熊野の癒やし処
    @熊野の癒やし処 Месяц назад +3

    プレイしたことはありませんが、名作RPGらしいですね。
    しかし凄い…

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      未プレイであるにもかかわらず、コメントいただけて嬉しいです!✨(ご感想もありがとうございます~>

  • @帰宅部-g5y
    @帰宅部-g5y Месяц назад +1

    68KとPCEで遊びました
    名作でしたねぇ 絵が好きで画集とか買ってましたわ
    あとあと制作側に色々おこってしまってびっくりでした(^^;

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      わりと、2機種以上でプレイされている方は多い印象です!68とPCEですと、さぞかし美麗なグラフィックをご堪能されたことと存じます✨おっしゃるとおり制作側の様々な事象が、その後の復刻やリメイクを難しくさせているようにも思います。一方、こうして根強いファンや語り継がれるエピソードとして「記憶に残る作品を残した」という意味では、まだまだ将来の希望がありますので、引き続き応援して参りたいと思っております‼

  • @チョリース
    @チョリース Месяц назад +7

    リメイクしてほしい。
    古き良き時代の名作。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      はい、自分もリメイクを切に待ち望んでいるファンの一人です!権利関係がアレコレあるとは言え、これほどの名作を眠らせておくのは勿体無さすぎるとずっと思っております‼(35周年を迎え、世代もグルっと一周回って「価値観」が原点回帰することを密かに望んでおります✨)

  • @希望のモルガナ
    @希望のモルガナ Месяц назад +11

    素晴らしいですね(´・ω・`)
    私はエメラルドドラゴンは未プレイですが
    大ファンなのでEGGコンソールを心待ちにしています。ブライはswitchで出るみたい。。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      希望のモルガナさん、いつもコメントいただきありがとうございます!逆に、未プレイなのにこんなに関心を持っていただけて、なんだかこっちが泣けてきます(泣)おっしゃるとおり、まずはEGGコンソールが1つ目の課題だと考えており、そこを吹き抜けることが、エメドラを「次につなげる架け橋」のように自分も考えております!

  • @犬飼コマリ
    @犬飼コマリ Месяц назад +3

    うわぁぁぁぁぁ(´;ω;`)
    令和のこの時代に何て素敵なものを・・
    ありがとうございます《*≧∀≦》当時の記憶が蘇りましたわー(´;ω;`)

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      喜んでいただき嬉しいです!作った甲斐がありました(´;ω;`)ウレシイコメントありがとうございました~‼

  • @阿部一夫-b1w
    @阿部一夫-b1w Месяц назад +4

    いまだ!タムリンレーザー!
    自分の青春でした・・・(ΦωΦ)

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      みょいーん‼という、あのタムリンレーザー効果音が、自分の中では快感の音でした~>

  • @松土善孝
    @松土善孝 Месяц назад +1

    また出してくれんかな

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      また出ることを信じてひたすら突き進みます✨

  • @草薙京-f4u
    @草薙京-f4u Месяц назад +5

    エメラルドドラゴンはPCE版が最高だと思う(^_^)

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      コメントいただきありがとうございます!仰るとおりPCエンジン版は、豪華な声優陣、制作体制、CD-ROM2といったハードの特性を活かし、売上30万本を記録した一代名作です✨原作者の飯淳氏も「PCエンジン版の…完成度の高さは誰よりも、それを遊んでくれたユーザーが理解してくれているでしょう」と、ファンムックに残しておられるので、ご自身がお感じになられているとおりだと思います^^✨

  • @福澤恭隆
    @福澤恭隆 Месяц назад +4

    ハスラムにワラムル(だったっけ?)の人体実験の薬を飲ませずに最終局面まで行ったもんだからすぐ死んで困った思い出。前衛が一番体力ないという

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      ワラムルの薬で強化されたハスラムでしたが、やはり戦闘AIの影響敢え無く...パシャァアアン、ツー(アトルシャンの戦略ミスで冒険は失敗におわりました)

  • @十文字隼人-i9s
    @十文字隼人-i9s Месяц назад +8

    このゲームのクソAIが評判だったがのちにランスⅢだかのクソAIに泣かされてよく理解した思い出

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +3

      35年も経ち、むしろそのクソAIが伝説のように語り継がれて今に至ると思うと「よくぞ、このゲームシステムにしてくれた!(ゲームバランスっていったいなんだろう?)」と、最近ではいろいろ深く考えさせられております~(笑)

  • @ニャ-n3p
    @ニャ-n3p Месяц назад +2

    PCエンジンとSFC版やったけど、素晴らしいゲームだった。最新機種でリメイクして欲しいな。FF7みたいに余計な機能は付けずに。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      ファンにとって最新機種でのリメイクは、本当に待ち遠しいですよね!仰るとおり、余計な機能などはなくても良いので、私の場合は「冒険の解像度を上げ」ていただきたいと思っております~✨

  • @Quovadisdomine-o6t
    @Quovadisdomine-o6t Месяц назад +9

    笠原弘子さんじゃないのですね。
    声優オタになったキッカケの方でした。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      エメドラは、FMタウンズ版では天野由梨さん、PCエンジン版では笠原弘子が演じてくださっていましたね!特に笠原さんの歌などは、ファンの間でもすごく人気ですよね~✨今回、担当してくださったタムリン・ファルナ役の渕﨑けけろさんは、演劇経験者の方で「PC88版でのセリフ(実況動画をすべて履修済み)」で、1フレーズにつき5~10テイクも収録いただき、その中から厳選された音声にてお届けさせていただきました‼🎁ディレクターである私の「感性」に頼る部分が大きいのですが、少しでもお楽しみいただければ嬉しく思っております~✨mm

  • @相沢祐一-r6p
    @相沢祐一-r6p Месяц назад +4

    PC98版持ってたのは覚えてるけど、内容は全然覚えてないなあ。
    「ドラゴンナイト」は覚えてるけど。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +2

      自分も30年ぶりにPC88版を購入してプレイしましたが、ほとんど内容を忘れていました^^;(さすがに月日が経ち過ぎですよね~💦)

  • @clementinaclemence7467
    @clementinaclemence7467 Месяц назад +5

    …大昔に買ったけど…積みゲーになって売却っ(すまぬ)

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      それはそれは、是非、令和の今の時代に...って、ハードやソフトを揃えるのって今は大変ですよね~💦マジレスしてしまうと、このチャンネルではPC88版のゲーム実況動画(全30話|各20分~30分で構成)がありますので、機会がございましたらぜひ覗いてみていただけたらと思います~✨

    • @clementinaclemence7467
      @clementinaclemence7467 Месяц назад +1

      実況エメラルドドラゴンPC-88というものでしょうか。たしかタクティカルコンバット実装だったような。当時 E-Loginなどでなんとなくさわりの部分はわかってたのですが、時間があれば拝見しますね。

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      @@clementinaclemence7467 ありがとうございます!はい、そちらの名前の再生リスト名で合っております^^✨

  • @dwayne4883
    @dwayne4883 Месяц назад +1

    いやこれ!今更だがゲームで出るのですか??!!
    NEC、任天堂(スーファミ)番、攻略しました!!
    またプレイ出来るのですか??
    誰か教えてほしい!!

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      現状は、版権の問題などが複雑に絡み合っているため、なかなか復刻することが難しい状況のようです...ただ、識者曰く「不可能ではない(各著作権者の行方はわかっている)」とのことですので、復活の時を待ち望みつつ、それまでの間はファンアートをひたすら描き続けて行こうと思っている次第です‼

  • @大名舞人
    @大名舞人 Месяц назад +4

    今の技術でリメイクしてほしい

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      ほんとですよね!技術は間違いなくあるはずなので、後は民意が版権元に届くように、毎日「念」を、ひたすら送りつづけております~‪๛ก(ー̀ωー́ก)‬ネン

  • @通行人-j8p
    @通行人-j8p Месяц назад +5

    小説版でリメイクしたら炎上しそうだな ハスラム×タムリン

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      小説版につきましては、自分、まだ未履修でございまして💦今後の参考とさせていただきます‼(噂ではいろいろと聞いているのですが、もう少し、心の準備が必要みたいです笑)

  • @向田徳男
    @向田徳男 Месяц назад +3

    エメラルドドラゴンプレイヤーAIがお馬鹿で苦戦したなぁ

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад

      エメドラのAIネタは本当に尽きることがありませんね!(笑)

  • @MultiFlying
    @MultiFlying Месяц назад +5

    MSX2版でクリアしたなぁ
    後に、TurboR用起動パッチが公開されて、爆速で戦闘が進んでたw
    処理速度が上がってもAIはそのままwww

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      MSX2でクリアなされたのですね!パッチの公開で処理速度が爆上がりしても、確かにゲームシステムそのものは、変わらずですよね~💦✨(今では、むしろネタになっていて、個人的にはそれでよかったかもしれない!?と思っております笑)

  • @56ニャ
    @56ニャ Месяц назад +1

    ヤマンはどこ行った
    サオ師なんぞいらんのや

    • @BIZANIMATION
      @BIZANIMATION  Месяц назад +1

      PCE版以降、わりとサオ師が辛辣な態度を取っていたことが後になってわかり、ファンの方がなぜ「サオシュヤント許さん!」といったコメントをされているのかが、最近になってやっと理解できました‼🤣