【知らなきゃ損の時短法!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 9

  • @dn-channel
    @dn-channel  6 месяцев назад

    動画がお役にたてば、👍ボタンお願い致します!
    タイムテーブルご活用ください!
    【タイムテーブル】
    00:00 概要と結論
    03:21 目次(コレを知る)
    04:08 ①ざっくりで良い根拠と寸法産出の時短
    06:53 ②③④ざっくりの寸法の概略一覧
    07:49 リングスリーブ、差込コネクタ、スイッチ/PL/コンセントの寸法解説
    10:49 端子台・ブレーカー、引っ掛けシーリング
    11:44 ランプレ・露出型コンセント
    14:23 ⑤便利工具紹介
    〜〜〜〜〜

  • @yuhonaga8010
    @yuhonaga8010 Месяц назад

    10:58 端子台の欠陥については、ネジの部分のところからではなくて、公式の欠陥の判断基準によると「端子台の低圧側の結線にあっては,端子台の端から心線が 5mm 以上露出したもの」が正しいのではないでしょうか。意外と勘違いしている人が多いような気がします。

    • @dn-channel
      @dn-channel  Месяц назад +1

      ご視聴、コメント、誠にありがとうございます!!
      コロナ→扁桃炎と立て続けに発症しご返信遅くなり申し訳ありません。
      仰る通り、公式の資料をみると端子台の””端””から5mmと記載してありますが、
      写真をみるとネジを止めてる四角座金の端から5mm以上のように見えます。
      ※端子台の端からはギリギリ5mm出てない気がします。測定した所ねじの頭が5mmでしたので目検程度のお話で申し訳ありません。
      よって、四角座金の””端""から4mm以下で考えておくのがベターと思います。
      上記により、動画で提示した心線剝ぎ10~11mmであれば、
      座金奥まで差し込めば1mm~3mmの露出になるので、ベストな数値と思います。
      宜しくお願い致します。

  • @カーン-o7q
    @カーン-o7q 6 месяцев назад +4

    自分はリングスリープの芯線被覆のストリップ長さを15mmにしている為差込コネクタのストリップ長さも15mmで統一しているのですが、差し込んだ時にコネクタの下部から芯線が見えていないので15mmでも問題ないですよね?

    • @dn-channel
      @dn-channel  6 месяцев назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      結論、心線15mmでも、コネクタ下部から見えてなく、
      かつ、コネクタ上のガラス張り?とのころから心線の銅がみえてれば問題ありません!
      ってか、15mmでコネクタ下部から心線みえませんか!?
      今度実戦で試してみます!貴重な情報ありがとうございます😊

    • @dn-channel
      @dn-channel  6 месяцев назад +1

      一応きになるのは、本番で、つかってる差込コネクタが違う可能性あるかもしれないので、
      試験直前の材料確認の時間で、
      自分が練習してるのと同じものであるか、
      差込コネクタだけでなく、他の器具も含めて必ず確認してください!
      違うと、覚えてるストリップ寸法が変わる可能性高いので要注意です。
      私の指摘が杞憂であることをお祈り致します🙏

    • @カーン-o7q
      @カーン-o7q 6 месяцев назад +1

      ​@@dn-channel ご丁寧にありがとうございます!
      確かに10mmの差込コネクタの場合もあるので必ず確認します!

  • @ttk189
    @ttk189 6 месяцев назад +2

    手尺でざっくり切っているところを
    この動画内で見れるかと思ったら出てこなかった😢
    ざっくりでよければHozanの合格ゲージもいらないのでは…

    • @dn-channel
      @dn-channel  6 месяцев назад

      ご視聴、コメント誠にありがとうございます!
      たしかに、手尺の動画をここに入れれば良かったですねwww申し訳ありません。
      実際の作業動画を今後撮影するので、そこでみて頂ければと思います🙇
      ただ、手尺は外装ケーブルのみです。
      心線被覆は測定しっかりします。そのため、合格ゲージはあったほうが便利です!
      その辺りも来週になると思いますが実戦動画お待ちくださいませ!