Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カセットテープで録音してた鳴き声を流すと、捕まえたセミも鳴きだしやすかったような子供の頃の記憶があります。たまたまかな。。
今回はそれは失敗に終わりました😅ツクツクボウシは気まぐれでした
うるさいねん⁉️てすーやし笑😆
猫にね😉(笑)
ツクツクボウシ、鳴いてくれて良かったですね!この前話したチッチゼミは鳴く練習をしてます😊
チッチゼミちゃん😃そろそろ鳴いてくれると思いますよ👍楽しみだね
@@OnNaSen2inついに本鳴きしました!ただ警戒心が強いのか近づくと鳴き止むんです😢粘り強くチャレンジします✊
@@fortnitedaisukiman おおおーおめでとうございます😃でしょ、最初近づけないのですよ!その内近づいても鳴いてくれますよ👍
ツクツクボウシ自分も前に鳴いてくれました!
つわものだね~😆わたしなんて鳴いてくれるまでに20年かかったよ
ツクツクボウシは、用心深いくて捕まえにくい蝉と思っていました。捕まえると華奢で体力も弱まって鳴かないことが多いのかもしれません。良い環境にすれば、復活して、鳴き始めるのですね。素晴らしいですね。
仰る通り、とにかく捕獲困難で素早くて大変でした。捕獲後はサルスベリで何とか5日生きてくれました。
師匠~虫アミも長いの使っていますね。そして素晴らしい実験💖師匠~💖 チュッ😘チュッ😚鳴いてますね✨さすがです💪師匠~最後の『ウフフ』は、セクシーすぎますよ‼️どうしてくれるんですか⁉️我慢できなくなったら~😁
ありがとー😃ぷんぷんちゃん
取ってきたミンミンゼミがベランダの木で鳴いていました兵庫県民
ベランダで!良いですね👍兵庫県に住んでいた時は確かに庭にミンミンゼミが来てくれた懐かしい記憶がありますよ
ツクツクボウシって家で鳴きにくい方なんですね!鳴きやすい方だと思ってました
今まで鳴かせたことがなくて😅でもセミの飼育をされてる皆さんは既になかせていたと言うつわものだらけでした
チッチゼミの餌を教えて下さい。
アカマツ、ヒラドツツジなら成虫飼育に適してます。鉢植えを前もって購入して栽培しておく事をお勧めします
世界でひとつだけ、ツクツクボウシが鳴くマンションの部屋🎉
アハハ😅その通りかも
僕もこの前何回も鳴いてくれた夜中1時くらい
室内に置いて?それとも庭?そこが知りたい!室内なら凄い
@@OnNaSen2in 室内というか階段捕まえて一時間くらいで
@@semizuki_Channel 階段で鳴いたって事かな?
@@OnNaSen2in はい
@@semizuki_Channel 凄いなぁ~😆やるじゃないか~
カセットテープで録音してた鳴き声を流すと、捕まえたセミも鳴きだしやすかったような子供の頃の記憶があります。
たまたまかな。。
今回はそれは失敗に終わりました😅ツクツクボウシは気まぐれでした
うるさいねん⁉️てすーやし笑😆
猫にね😉(笑)
ツクツクボウシ、鳴いてくれて良かったですね!
この前話したチッチゼミは鳴く練習をしてます😊
チッチゼミちゃん😃そろそろ鳴いてくれると思いますよ👍楽しみだね
@@OnNaSen2inついに本鳴きしました!ただ警戒心が強いのか近づくと鳴き止むんです😢
粘り強くチャレンジします✊
@@fortnitedaisukiman おおおーおめでとうございます😃でしょ、最初近づけないのですよ!その内近づいても鳴いてくれますよ👍
ツクツクボウシ自分も前に鳴いてくれました!
つわものだね~😆わたしなんて鳴いてくれるまでに20年かかったよ
ツクツクボウシは、用心深いくて捕まえにくい蝉と思っていました。
捕まえると華奢で体力も弱まって鳴かないことが多いのかもしれません。良い環境にすれば、復活して、鳴き始めるのですね。素晴らしいですね。
仰る通り、とにかく捕獲困難で素早くて大変でした。
捕獲後はサルスベリで何とか5日生きてくれました。
師匠~虫アミも長いの使っていますね。そして素晴らしい実験💖
師匠~💖 チュッ😘チュッ😚
鳴いてますね✨
さすがです💪
師匠~最後の『ウフフ』は、
セクシーすぎますよ‼️
どうしてくれるんですか⁉️
我慢できなくなったら~😁
ありがとー😃ぷんぷんちゃん
取ってきたミンミンゼミがベランダの木で鳴いていました兵庫県民
ベランダで!良いですね👍兵庫県に住んでいた時は確かに庭にミンミンゼミが来てくれた懐かしい記憶がありますよ
ツクツクボウシって家で鳴きにくい方なんですね!
鳴きやすい方だと思ってました
今まで鳴かせたことがなくて😅でもセミの飼育をされてる皆さんは既になかせていたと言うつわものだらけでした
チッチゼミの餌を教えて下さい。
アカマツ、ヒラドツツジなら成虫飼育に適してます。鉢植えを前もって購入して栽培しておく事をお勧めします
世界でひとつだけ、ツクツクボウシが鳴くマンションの部屋🎉
アハハ😅その通りかも
僕もこの前何回も鳴いてくれた
夜中1時くらい
室内に置いて?それとも庭?
そこが知りたい!室内なら凄い
@@OnNaSen2in 室内というか階段捕まえて一時間くらいで
@@semizuki_Channel 階段で鳴いたって事かな?
@@OnNaSen2in はい
@@semizuki_Channel 凄いなぁ~😆やるじゃないか~