セミの鳴き声を聞き分けてみよう〜身近な虫の名前を覚えよう1〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 345

  • @ととと-m6o
    @ととと-m6o 6 месяцев назад +48

    ヒグラシだけはほんと異質な優雅さ、物悲しさを感じる

  • @ruru6813
    @ruru6813 4 года назад +409

    ひぐらしだけ音色がキレイすぎる

  • @user-lc8kj3xc7o
    @user-lc8kj3xc7o 2 года назад +37

    夕暮れに鳴くひぐらしの鳴き声が1番好きなんだよな❤️

  • @Nanapiichan
    @Nanapiichan 3 года назад +106

    4:38 捕まったヒグラシの鳴き声と必死に抵抗しようとしてる姿が可愛すぎてずっと見れる

  • @pkpkHammer
    @pkpkHammer 3 года назад +43

    ツクツクボウシの鳴き声聞くと夏休みが終わる絶望感と、もうすぐ秋だっていう喜びを感じますね

  • @TAKUMAX801
    @TAKUMAX801 2 года назад +52

    クマゼミの鳴き声が日本の夏の暑さをより一層引き立ててる感ある

    • @Panda_AU
      @Panda_AU 6 месяцев назад +3

      地球温暖化でクマゼミの生息域が北上しているそうで、ミンミンゼミが消えているとか・・・

    • @鈴城杏璃
      @鈴城杏璃 6 месяцев назад +2

      ​@@Panda_AU
      えっ?!そうなんですか?!
      知らなかったです・・・😅

  • @ハンドソープマン
    @ハンドソープマン 5 месяцев назад +5

    どのセミもシフト決まってるの好きすぎる

  • @toooooooooooooo
    @toooooooooooooo 2 года назад +113

    ツクツクボウシのだんだんテンション上がるの好き

    • @ぐり-q2b
      @ぐり-q2b Год назад +12

      ツクウィーヨーのとこアツいね

    • @感嘆符-f2c
      @感嘆符-f2c 5 месяцев назад +3

      早くなってウィーウォーに変わんのやばい。ハウスミュージックやん

    • @千恵子斉藤-b2d
      @千恵子斉藤-b2d 5 месяцев назад

      ツクツクボウシくんのオーシーツクツクが始まった途端フロア熱狂でツクイーヨーでもうブチ上がりよ。もうクラブミュージックよ。

  • @d.d.6033
    @d.d.6033 2 года назад +25

    ミンミンゼミって夏の主役みたいなもんだよね
    効果音ひとつ入れるだけで夏を感じられるからよく使われるし

  • @とうかず-c5y
    @とうかず-c5y 4 года назад +111

    いつも「あ、セミだ」で済ませていたけど、聞き分けられたら楽しさが増しますね。ありがとうございます。

  • @蟹兄貴
    @蟹兄貴 6 месяцев назад +14

    地元にミンミンゼミがいなかったので、東京で初めて鳴き声を聞いた時は「本当にこんなアニメみたいなセミいるんだ」と思いました

  • @masaapex8873
    @masaapex8873 2 года назад +12

    ひぐらしの鳴き声と同時にカラスの声が鳴り響く夏の夕方。ベランダや、縁側で食べるスイカ。あぁ...良い。

  • @yamanote-alf2086
    @yamanote-alf2086 2 года назад +14

    セミの鳴き声はほんとどれも大好き
    毎年の夏の楽しみでもある

  • @ああ-s7n5l
    @ああ-s7n5l 3 года назад +44

    近所のニイニイゼミ、夕立ちの中でも懸命に鳴いてて感動した

    • @藤井充裕
      @藤井充裕 3 года назад +2

      やや小さめなニイニイゼミ❗がんばれ❗

    • @kaya_leo_lou
      @kaya_leo_lou 3 года назад +5

      一年で一番最初になくセミのくせに、先週堤防で数個体が諦めずにまだ鳴いてたの感動した

  • @fuyunokikanako
    @fuyunokikanako 2 года назад +12

    いい趣味だなぁ。ありがとうございます。
    やっぱり日本の夏は、良いな

  • @山本いーちゃん
    @山本いーちゃん 4 года назад +97

    ヒグラシの声がやっぱり落ち着くなぁ

  • @makyu3815
    @makyu3815 4 года назад +44

    ヒグラシはやっぱり風情を感じますね。

  • @ft2787
    @ft2787 3 года назад +50

    クマゼミの鳴き声は野球してた時の朝晴れてた時の絶望感を思い出す。

    • @e_mu-e
      @e_mu-e 3 года назад +2

      同感です

    • @shaltiere5468
      @shaltiere5468 3 года назад +1

      絶望? クマ? フムフムなるほど! うぷぷぷぷー

  • @screaminglordbyron3244
    @screaminglordbyron3244 3 года назад +7

    大阪生まれなので、ガキの頃はクマゼミ一色でしたが、東京に来てからはミンミンゼミとアブラゼミばかり。たまに田舎の山間部に行くと聞けるヒグラシの鳴き声にはいつも癒されます。

  • @monoris2008
    @monoris2008 3 года назад +14

    「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」これはニイニイゼミらしいですね。
    確かに聴覚が麻痺するような感じがします。

  • @とらっち-q5g
    @とらっち-q5g 4 года назад +289

    1:02 アブラゼミ
    1:52 ニイニイゼミ
    3:00 クマゼミ
    3:55 ヒグラシ
    4:59 ミンミンゼミ
    6:00 ツクツクボウシ

    • @マッハ77
      @マッハ77 2 года назад +7

      蝉の鳴き声の代表的なオノマトペ
      アブラゼミ:ジージージリジリ
      ニイニイゼミ:チーーニーー
      クマゼミ:シャアシャア
      ヒグラシ:カナカナカナ
      ミンミンゼミ:ミーンミンミンミン
      ツクツクボウシ:オーシーツクツク、ツクツクホーシ

  • @supernormalperson4964
    @supernormalperson4964 4 года назад +29

    ミンミンゼミの王道感
    ドラマとかアニメとかの夏のシーンでセミといえばこの音

    • @shapna04
      @shapna04 4 года назад +7

      ミンミンゼミって関西にはあんまり居ないって最近知って驚いた

    • @まるもも-l4g
      @まるもも-l4g 3 года назад +2

      関西でも山の方に行けばミンミンゼミいますよ。六甲山とか生駒山とか。
      市街地は暑すぎてほぼクマゼミだけど…
      和歌山が舞台とされるのんのんびよりがクマゼミだらけだったので、スタッフにセミに詳しい人がいたのかも。

    • @アジアアロワナ-x4s
      @アジアアロワナ-x4s 3 года назад +1

      岐阜愛知でもほぼいません

  • @Cicada_Kaneko
    @Cicada_Kaneko 4 года назад +41

    ツクツクボウシの鳴き声を聞くと夏が終わる感じがして悲しいのですが、こちらの動画では純粋に特徴的な鳴き声を楽しむことができました!

  • @nandakore441
    @nandakore441 3 года назад +98

    ツクツクボウシの終盤すき

  • @よしすけ-j6y
    @よしすけ-j6y 3 года назад +38

    ヒグラシは一匹が鳴き始めると、辺り一面のヒグラシたちが一斉に鳴き始める。なんか不思議だ。

    • @Dわらびもち
      @Dわらびもち 5 месяцев назад +2

      周辺の同種のセミはタイムテーブルが決まってると言われてますよ~
      諸説ありますが、一匹で鳴いてると鳥等に見つかりやすいから同時多発で鳴く事になるというのが好きな見解です

    • @umiyuki3812
      @umiyuki3812 4 месяца назад

      クマゼミとヒグラシは集合性があって、雌を呼ぶ為に皆で協力して大合唱をするそうです。

  • @shoadam728
    @shoadam728 3 года назад +23

    ひぐらしキレイだけどなんか不安になる
    ツクツクボウシとミンミンゼミはなんかテンション上がる

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 2 года назад +4

    蝉やキリギリス、コオロギ等の鳴き声を聞くと、なぜか幼少期、小学生時代の季節を思い出す。不思議なものです。

  • @kaira3252
    @kaira3252 3 года назад +9

    こんな色んな鳴き声を表現するけど海外だと全部ノイズになるのがまた面白い

  • @Youtuber-massan
    @Youtuber-massan 4 года назад +85

    ヒグラシは涼しさを感じる
    好きだな
    クマゼミは、暑苦しさを感じる
    朝から仕事する気が失せる
    ホント勘弁だわ

    • @ego2938
      @ego2938 4 года назад +1

      エドモンズ大学日本校卒youtuber公式 hima エドモンズ大学て、古い倉庫に貼られてるやつやん

    • @tumariteikan
      @tumariteikan 3 года назад +3

      あーい!ここで1句うううつ!!
      都会のクマ…田舎のひぐらし
      その日暮らしが人の世の常………

    • @あきら-i9u
      @あきら-i9u 3 года назад +4

      近所で朝からクマゼミがよく鳴いてるんですけど、おばあさんのボヤき声のように聞こえます(笑)

  • @otamajac4931
    @otamajac4931 4 года назад +25

    なんか生き物から出てるって考えると不思議で凄いな

  • @ufo1224
    @ufo1224 3 года назад +16

    ニイニイゼミだったんだな
    いつも夏の始まりを告げるように他の蝉より早い時期から鳴いていたのは

  • @wino2020
    @wino2020 3 года назад +8

    初夏の夕、森に響くヒグラシの聲。盛夏の候、鳴き響くミンミンゼミの歌声。翠の色濃い山の夏ですね。

  • @doseijinful
    @doseijinful 9 месяцев назад +3

    ミンミンゼミの鳴き声を聞くと今年も夏が来たなっておもう今年も暑い夏を乗り越えて頑張ろうってなるな。

  • @南場北土
    @南場北土 3 года назад +10

    とても可愛らしい蝉たちのご紹介
    感謝です。😁素晴らしき🌏

  • @ミキティ-w3z
    @ミキティ-w3z 2 года назад +8

    静岡県民ですが今年は7月の下旬にツクツクボウシが鳴いていて、驚きました🤔仲間もいなくて、ちょっと可哀そうですね🥲家のまわりはクマゼミとアブラゼミが多いです。少し山の方に行くとミンミンゼミとひぐらしの鳴き声が聞こえてとても癒されます🥰

  • @Guardian016
    @Guardian016 7 месяцев назад +7

    日本の蝉時雨が響く夏は格別に趣深いですよね。
    台湾では蝉が少なく、田舎に行けばウィーンウィウィウィウィウィーンというけたたましい電子機器のような鳴き声の奴が幅を利かせています。

    • @千恵子斉藤-b2d
      @千恵子斉藤-b2d 5 месяцев назад

      ヒグラシは名称からして趣があり透明な羽も鳴き声も儚さを感じさせ美しいですね。鳴き声で涼しさを感じさせてくれます。台湾にもセミがいるのは初耳です。良い事を教えていただいた。

  • @Tokey_ILiaXR
    @Tokey_ILiaXR 3 года назад +78

    というか全種類の鳴き声を聞き分けて探して動画で採取したうp主はすごすぎでは。

  • @ネムタ-c5x
    @ネムタ-c5x 2 года назад +3

    大人になってから、セミの鳴き声うるさいな~って思うようになったけど、ヒグラシの鳴き声はなんかイイ!子供の頃によく捕まえてたあのころ思い出してちょっと切なくなる笑

  • @180sxnakky9
    @180sxnakky9 10 месяцев назад +2

    夏の夕立の後の夕暮れに一斉に鳴き出す蝉の声は格別何ですよ😊ハイ

  • @ですよ-s5o
    @ですよ-s5o 3 года назад +7

    自分の住んでる関東地域はアブラゼミ、ニイニイゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシが多いですが、ここ最近クマゼミが占領してきてますね。
    昔は関西方面にしかいないセミだったのにいつから関東にまで上陸してきたのか…

  • @きりんの自然科学館
    @きりんの自然科学館 3 года назад +1

    あいつなんだっけ、ってずっともやもやしてたやつがクマゼミとわかり、幸せ

  • @廣瀬久士-w3c
    @廣瀬久士-w3c 3 года назад +8

    捕まってる時のひぐらしが可愛い笑 あまり虫はは好きじゃなかったけど…

  • @ポンタ-u3q
    @ポンタ-u3q 4 года назад +22

    ミンミンゼミ君がそのまんまな自己紹介な鳴き方で人間が勝手につけた名前とは分かってても笑っちゃったw

  • @kiu0724
    @kiu0724 Год назад +1

    ニイニイゼミまともに見たのは初めてかもしれない。
    セミはじっと止まって鳴くものだと先入観があったから、すたすた歩きながら鳴くクマゼミの姿はとても興味深い。

  • @moietmoi.015
    @moietmoi.015 Год назад +6

    鳴き終わりを「締め」っていうのすき笑笑

  • @マロン-b5f
    @マロン-b5f 2 года назад +5

    セミって本当にかわいい。。
    何年も土の中で過ごしてたった1週間程度の地上人生(?)と思うと愛しいんよ、、

  • @user-yc2qo1sn6m
    @user-yc2qo1sn6m 5 месяцев назад +2

    セミの見た目は嫌いだけど鳴き声はなんか好き

  • @士太憂静
    @士太憂静 Год назад +2

    どのセミも鳴き声好きかも

  • @牧毅
    @牧毅 2 месяца назад

    夏からセミが居なくなったら
    寂しい😣⤵ですね、セミが鳴き出すと、「ああ、夏がきたなあ!」と実感する。

  • @user-ku100kuyu
    @user-ku100kuyu 3 года назад +1

    ヒグラシとツクツクボウシはなんかエモい。

  • @LilyMarlowe99
    @LilyMarlowe99 6 месяцев назад +2

    クマゼミのやかましさ1周まわって好き

  • @caturattie
    @caturattie Год назад +2

    楽しい動画でした。ありがとうございます。

  • @hiroshiomi9146
    @hiroshiomi9146 Год назад +3

    人気No.1はやはり涼やかなひぐらしですね

  • @ジニーユーズ
    @ジニーユーズ 4 года назад +3

    なんか発見したとき癒される。懐かしい気分になる。

  • @菱木宏子
    @菱木宏子 2 года назад +4

    今年(2022・7・19)はやっと早朝からミーン、ミーン鳴き始めました。蝉の姿を目に浮かべながら六種類の蝉の声の聴き分けを楽しんでいます。ありがとうございます。

  • @一条武丸-n8w
    @一条武丸-n8w 2 года назад

    うるせーと思ってたセミの鳴き声が明日からちょっと楽しみになった

  • @くるぶしロボット
    @くるぶしロボット Год назад +1

    これだから夏大好きなんだよ

  • @しん-u3g7n
    @しん-u3g7n 3 года назад +1

    夏に見たい動画だった
    来年またきます

  • @จิรพรการเก่ง
    @จิรพรการเก่ง 2 года назад +1

    マスゲンさんをこれからも応援します

  • @あーるわんえむ
    @あーるわんえむ 3 года назад +2

    ミンミンゼミが網戸にとまって鳴いた日にゃ、夜勤明けでも一生寝られない。

  • @moietmoi.015
    @moietmoi.015 Год назад +3

    ミンミンの回数たいていは予測できなくて、思ったより締めが早かったり、やたらミンが多かったりして、いつのまにか気になってしまってるのよね

  • @ぷよやんメロス
    @ぷよやんメロス 3 года назад +2

    こいつらのおかげでいつも夏が待ち遠しい笑
    うp主もありがとう

  • @オグリズム
    @オグリズム 4 года назад +24

    5:55 ビビった

  • @チリガミ王子様
    @チリガミ王子様 2 года назад +4

    千葉県民ですが、30年以上前に沖縄に旅行に行った時に初めてクマゼミの鳴き声を聞きました。
    以来、クマゼミの鳴き声は南国のイメージかあるのですが、ここ数年千葉県でもたまに聞くようになりました。
    やっぱり温暖化の影響でしょうか。
    今まで地元で聞かなかったので異質な感じがします。

  • @加川伸一-t6m
    @加川伸一-t6m 2 года назад +2

    つくつくぼうし聞くと夏の終わりを感じて寂しくなる。

  • @Kosei-omura
    @Kosei-omura 4 года назад +11

    ひぐらし、ミンミンゼミ、ニイニイゼミはここら辺じゃ見ないなー
    だからミンミンゼミとかの鳴き声聞くと凄いテンション上がるwえもい

    • @tumariteikan
      @tumariteikan 3 года назад

      ハイパーわかリュスタウロッシュwwwwwwwwww
      ミンミンゼミは涼しいとこにしかいませんよね!!!

  • @バンガアミーオの2025
    @バンガアミーオの2025 7 месяцев назад +2

    3:05なぜクマゼミが異常に増えたか、というと
    孵化には一定の温度が必要らしく、
    クマゼミは一定の温度を少し超えても
    孵化できるそうです

  • @miffy_cc
    @miffy_cc 5 месяцев назад

    めちゃくちゃ面白かった!どうぶつの森のフータみたいにちゃんと解説してくれてるから勉強にもなりました👶🏻

  • @ちんびん
    @ちんびん 6 месяцев назад

    ひぐらしはやかましくないから涼しく感じる
    自分の住んでるところはクマゼミが多くて鳴いたときは感動

  • @たいこんでろが
    @たいこんでろが Год назад +2

    子供の頃は蝉やスズメバチを捕まえて遊んでいたのに、今では虫が駄目になってしまった・・・。

  • @kaya_leo_lou
    @kaya_leo_lou 3 года назад +3

    ヒグラシは山奥に行くと、午前でも真っ昼間でもふつうに鳴いてる

  • @kaya_leo_lou
    @kaya_leo_lou 3 года назад +7

    ぶっちゃけニイニイゼミが一番好き。
    耳に気持ちいい。

  • @Toshi-kr2go
    @Toshi-kr2go Год назад +1

    こんばんは、初めまして。
    自分の勝手なセミの印象は
    夏休み始まるころ「ニイニイゼミ」
    夏休み前期「アブラゼミ」
    夏休み中期「ミンミンゼミ」
    お盆過ぎて2学期はじめ「ツクツクボウシ」
    ヒグラシは初夏の朝方と夕方
    クマゼミは家族旅行の伊豆半島
    です。
    ニイニイゼミとヒグラシが一番好きです。

  • @鈴城杏璃
    @鈴城杏璃 6 месяцев назад

    寒蝉の鳴き声が好きです
    なんか切ない😢

  • @弾正だんじょう
    @弾正だんじょう 3 года назад +3

    ひぐらしの鳴き声が良いですね。ちょっと怖いような雰囲気もありますけど。
    ひぐらし単体だけじゃなく混ざって聞こえるのが趣がある・・・。

  • @kiri-2024mt
    @kiri-2024mt 6 месяцев назад

    素晴らしい内容。勉強になりました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

  • @poppo8061
    @poppo8061 Год назад +1

    ツクツクウィーヨーwwww
    セミって決まったセリフ言うよね。動画見て確かにーってなった。ニィニィゼミはセミ会のアイドルだと思ってる

  • @surfriderj.k.4733
    @surfriderj.k.4733 2 года назад +1

    庭で蝉の声が色々聞こえますが、聞き分けてみると楽しいですね。時間帯で違うのはなんとなく感じていましたが、あらためて種類別に聞いてみてその通りだなと思いました。
    ニイニイゼミの声は周波数高めなのか、高齢の家族には聞こえないようでちょっと驚きました。😅
    小学生の頃の記憶でツクツクボウシが「夏休み帖」(年齢わかるかな。笑)と結びついているのは、鳴く時期(つまり夏休み終わり頃
    に頑張った。笑)と関係していたとわかって面白く感じました。笑
    ありがとうございます。☺️

  • @さんスー-m3c
    @さんスー-m3c 2 года назад +1

    明け方にヒグラシのカナカナカナカナ…ってのが聞こえると、もう夏が始まるんだな~と感じます😄
    つくつくぼうしが聞こえると、夏の終わりが始まったか、と思います😄

  • @yamabuki_2
    @yamabuki_2 Год назад +1

    キジバトとヒグラシの鳴き声は田舎には欠かせぬ😌

  • @bike2520
    @bike2520 4 года назад +2

    アブラゼミのシャカシャカ感好きですね、クマゼミだけは騒音。

  • @かわ-m6t
    @かわ-m6t Год назад +1

    セミって生きてるやつはそれなりの重たさを感じるけど、道端で天に召されたやつのその軽さ...やっぱ「魂」が抜けると軽くなるんかな??...

  • @kk-xp7it
    @kk-xp7it 2 года назад +3

    ヒグラシがなく夕暮れホント好き

  • @pandamam6283
    @pandamam6283 2 года назад +1

    今朝から蝉が鳴き始めて、種類が気になりこちらにきました。
    勉強になりました!
    …実は虫が大苦手ですが季節を感じる鳴き声は悪くないですね。
    去年、洗濯物に付いていたのか気付くと壁に止まっていて虫嫌いの我が家は悲鳴でした。その時の蝉はクマゼミだったんだ、とここで解りました!

  • @ositwuu
    @ositwuu 6 месяцев назад

    ひぐらしの出す音色も時間帯もエモくて虫苦手だけど好きになった

  • @sny3859
    @sny3859 Год назад +1

    この動画のミンミンゼミは黒がベースの個体だけど、緑がベースの個体もいるんだよねー。緑と黒が反転してるの面白い。黒い個体は寒い地域(光を吸収するため)、緑の個体は暑い地域にいたはず

  • @シュタタ
    @シュタタ 6 месяцев назад

    こうやって動画で聴き比べるとクマゼミの鳴き声の力強さを感じます…!

  • @HandleRandomNumbering
    @HandleRandomNumbering 3 года назад +8

    ヒグラシの鳴き声はセミに分類されるもののそれとはとても思えない
    これは『音色』

  • @さきもりくん
    @さきもりくん 2 года назад +3

    ヒグラシは癒し系

  • @kananemnem
    @kananemnem 4 года назад +1

    自分の地域で泣いてるセミはなんだろ?って思ってこの動画見ました!
    なるほど〜!!!

  • @北野桝塚
    @北野桝塚 2 года назад +1

    自分の住んでる地域はアブラゼミが主力で昔はウルサイとしか思ってませんでしたが、最近はクマゼミに淘汰されつつありその声もあまり聞くことがなくなり寂しいです…
    この辺に生息してるのはアブラゼミ・クマゼミ・ツクツクボーシくらいでミンミンゼミやカナカナのようなきれいな声は聞くことができません😂
    ツクツクボーシ=夏休みの終わりのイメージなので今でもその声を聞くと謎の焦燥感が募りますね

  • @oshigaooi
    @oshigaooi 8 месяцев назад +1

    明日セミの鳴き声テストあるので有難いです

  • @秋羽-b3v
    @秋羽-b3v 4 года назад +3

    楽しかったです。

  • @m_reina
    @m_reina 6 месяцев назад +1

    全部聞き馴染みあるのに全部違うセミなの初めて知った。
    ヒグラシはひぐらしのなく頃にで聞いたんだけど。

  • @なこ-r8e
    @なこ-r8e 3 года назад +1

    ツクツクボウシとヒグラシしか聞こえなくなってくると夏の終わりを感じてめっちゃ寂しいような物悲しいような変な気持ちになる

  • @藤原鎌平
    @藤原鎌平 3 года назад +2

    一般的に西日本のセミといわれるクマゼミですが、静岡県では昔から沢山います。
    静岡県には他にも、ニイニイゼミ、アブラゼミ、ツクツクボウシ、そして町外れに行けばヒグラシもいますが、どういうわけかミンミンゼミは少ないですね。
    ミンミンゼミは関東に近づくほど声を聞くようになります。中・西部にはあまりいないようです。

  • @ayupino0924
    @ayupino0924 6 месяцев назад +2

    我が家の木に毎日20匹前後のクマゼミが朝の5時から鳴き始めます😂もう話し声が聞こえない程の音量でうるさいですw

  • @青もやし
    @青もやし 3 года назад +8

    ニイニイゼミの音はガチ暑い日のイメージ

  • @さきもりくん
    @さきもりくん 2 года назад +1

    アブラゼミとクマゼミの鳴き声の違いがよくわかった!両方ともよく聞く!汗のイメージ💦
    山にいるミンミンゼミとヒグラシが聴き心地がよい。

  • @AiruHG
    @AiruHG 6 месяцев назад

    ヒグラシの音聞くと夕焼けの風景を思い出す
    ツクツクボウシは可愛い