Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近、シャインポリッシュを購入し、見よう見まねで使用してみましたが、思っていたような効果を感じることができず、中は諦めていましたが、この動画を見て基本がわかりました。次の休みに再度試してみます。わかりやすい動画ありがとうございました。
たいが 様コメントありがとうございます!シャインポリッシュは、強く当てる、押しつけ過ぎるとバフ面の動きが止まってしまうので、バフ面が動く程度に塗装面にバフを当てて磨いてみてください^ ^塗装を剥いでしまうようなパワーはございませんので、安心し作業してみて下さい^ ^上手くいかない場合は、上手くいかない理由がどこかにありますので、お気軽にご相談ください^ ^
何時も丁寧でわかりやすい動画ありがとうございます🙇♂️益々磨きに興味が出て来ました。
SHINJI ITO さん!コメントありがとうございます!ご視聴頂きありがとうございます!喋りも苦手ですし伝えたいことが上手く伝えれていなく、もっと分かりやすい動画に出来ればいいのですが^^;磨き。難しいと言えば難しいのですが、磨ける仕組みやリスク、リスクを軽減する方法など出来る限り失敗しないように考え研磨をするとDIYでも結構、綺麗に出来ますし作業時間は掛かりますが楽しいです^^屋外で磨くような環境になることの多いDIYですが、中古車販売店様の磨きなどは屋外でもされていることが多くDIYの環境とほぼ同じと言えます。一度、研磨を覚えてしまいある程度の道具を揃えれば、ちょっとしたキズ消し、水垢除去、簡易コーティングの下地処理などプロに頼むと数万~する作業も自分である程度出来るのでオススメです^^実際に読者様で動画を見て頂き→ポリッシャー購入→動画の参考+弊社とやり取り→一台仕上げた方もおられガソリンスタンドのコーティングと同等、それ以上の仕上がりに出来た方もおられます^^そしてそれもそんな難しいことではないのが研磨です。専門店と同じ、10年~と経験を積んだ方と同じようにはいかなくても、個人では満足いく状態には簡単に出来ます^^是非、タイミングがれば研磨に挑戦してみて下さい^^その時はフォローさせて頂きます!
ありがとうございました。次回作楽しみにしてます。
非常にわかりやすい説明で良いです。自分も挑戦してみます。
上手くいかない場合は、ご質問ください^^上手くいかない理由さえ潰していけば、きっと磨ける、仕上げれるようになると思いますので、よろしくお願いいたします。
分かりやすいです。ありがとうございます。
為になる動画のご投稿ありがとうございます♪以下二点質問があります…①薄い洗車傷程度の研磨なら、ウールでなく、目の細かなウレタンがベストでしょうか?②コンパウンドの下地処理はどの様に行えばベストでしょうか?洗車→鉄粉除去→油分除去…等、よく磨き方のコツは投稿されている機会がありますが下地処理については詳しく解説されている方がおられない様に思います。研磨する以前に…水性のワックスなら、シリコンオフは重要ですよね?ご教示頂けると幸いです✨😊
maeda様コメントありがとうございます!①塗装は減らさない方がいいので、弱い研磨力で進めるのが良いですね!磨けない場合は、バフやコンパウンドを粗いものに変えていくように。②理想は、付着していると考えられる汚れを全て落とせれば良いですね^_^水垢、水シミ、鉄粉、油分汚れなど、僕の経験上、水垢、水シミ、鉄粉、油分除去まで出来ればあとは、研磨にて除去していけるかと思います。大きくわけて付着している汚れもそれくらいなので。あとはコーティング剤が付いていれば、落としておきたいですが、強アルカリなど強い溶剤が必要となるので少々難しくなると思います。シリコンオフは、コーティング前にってことですか?
@@dw3877 丁重なご回答ありがとうございます…言葉足らずで、誤字がありすみません。バフの際、前処理として更にシリコンオフが必要ですか?との事です…【事前に油分除去剤使用の後(ワックスコーティングはこれで落とせると思うので)】
バフの前にはシリコンオフの必要はございません!
分かりやすく助かります。再度しっかり挑戦したいのですが、一つ質問させて下さい。施工前に車全体の洗車無しで出来ますか?施工箇所だけの汚れを取るだけではダメでしょうか?素人ゆえの質問ですみません!
非常に分かりやすかったです。
ありがとうございます!まだまだ、伝え方が下手なので改善しつつ動画アップしていきます!
丁寧にわかりやすい基本的な説明、ありがたいです✨当方、板金塗装の出身なので会社からボディコーティング事業を作るに辺り磨きについてを徹底勉強したい思いましてチャンネル登録し学ばせて頂きたいです🙇♂️
チャンネル登録ありがとうございます。研磨も基本的には同じですが、色々なやり方、ここによる癖、テクニックもありますので、まずは、簡単で確実に磨ける、失敗しない方法で慣れていき自分の形を作っていただければと思います^^
ボディーにコンパウドがこびりついて取れづらくなったりするのばなぜでしょうか?コンパウンドの量がたりないのでしょうか?スポンジを少し濡らしたりしたほうがいいのでしょうか?
🥰勉強になるな。
ありがとうございます!分かりにくい点もあるかと思いますが、出来るだけ簡単な説明ができるように頑張ります^^
低速と高速の使い分けって、どうゆう意味があるんですか?
しゅんすけ3 様高速にすれば研磨力を上げることも可能ですし、最終仕上げ磨きの時に、バフが塗装に触れるか触れないかで磨きあげればより綺麗に仕上げる、キレの良い磨き方にすることも可能です。高速よりは低速の方が扱い易いので慣れない間は高速より低速がオススメですね。
わかりました!ありがとうございます😊
ポリッシャーの改造等なく、買った時のノーマル状態で、回転速度は3〜4で磨けば大丈夫でしょうか?ポリッシャーの回転が止まりがちでボディを叩きつける様な動作になったりするのですが、力を入れる必要はなく、ポリッシャーの重みに任せて磨くような感じで大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。
くぅたろうさん!コメントありがとうございます!ポリッシャーの回転が止まりがちになるならば、少し力を抜いて磨いてみて下さい。回転速度を上げて回転が止まらないようにすることも出来るのですが、熱を持つ、研磨力が強くなり過ぎるなど慣れないと難し点もありますので、3~最大で4くらいでスタートするのが良いかと思います。回転が止まるのは加圧し過ぎもありますが、塗装に汚れが多くとも、コンパウンドが汚れにくい付きやすく引っかかるような感じになりますので、ダイヤルを小さくしても引っかかる場合、汚れ(コーティング層)に注意してみて下さい。汚れが多い場合には先に洗浄で落とせる汚れを落としておく方がいいです。自重程度でスタートし仕上げ、コンパウンドが切れていくにつれより、触れる程度で磨くように(少し浮かせる)磨くとスムーズにいくかと思います。文章ではお伝えしきれない部分も多いので、上手くいかない場合にはお気軽にご相談下さい!頑張って磨いていきましょう^^
細かい説明ありがとうございます。最終目標は自車のトヨタ202 ブラックの洗車傷を消す事を目標に、今は違う車で練習している所です。綺麗に磨けるように頑張ってみます。ありがとうございました。
このポリッシャーはどこで買いました?
ホームセンターにも売ってるリョービのrseー1250だと思います!
これはAmazonとなります。現在は京セラより発売されております。大きなホームセンターには置いてあるとこもありますね^_^
勉強になります。リョービで磨いてるのですが、ウレタンバフの回転がすぐに止まってしまいます。回転せず加圧して磨いても意味はないでしょうか?
コメント、視聴頂きありがとうございます。回転(運動)しない状態で動かしてもほぼ効果が無いので、動く程度に力を抜くか、パワーをアップさせる必要があります^^
分かりました。またやってみようと思います。ありがとうございました^^
いつもわかりやすい説明をありがとうございます♪バフについての質問です!バフはコンパウンドの種類によって使い分けて用意した方が良いのでしょうか?又、バフは最低でもどれくらい用意していた方が良いと思いますか?アドバイスをお願いします♪
コメントありがとうございます^^ご視聴頂きありがとうございます!コンパウンドごとにバフを使い分けれれば一番理想と言えますが、少ない枚数でもコンパウンドを変える時に、バフ面を拭く(ブラッシング等)等、掃除を行えば使い分けなくても大きく作業に支障はございません。ただ、前回使用時のコンパウンド成分が多く残っていると影響があるので複数枚あると便利です^^バフも汚れてくる、目が詰まってくると研磨力が落ちてくるので、2~3枚あると交換しつつ、洗いつつ、綺麗なバフを使っていきやすくなるので1枚以上あると作業もはかどるかと思います^^
車の塗装がついてしまうことがあるのですが、何が原因でしょうか。
塗装が付く=クリア塗装がなくなっている、ソリッドカラーであれば磨いた分塗装はバフにうつりますね!クリアがある塗装で、塗装が付くとなると、その部分は相当薄くなっているので注意が必要です!
こんにちは!はやく動かして磨いてたのですが最後まで磨いてるとコンパウンドがぽつぽつと数カ所とれなくなるのですがどおしたら良いでしょうか?その部分は手で磨いて取ったのですが時間がかかるしポリッシャー買った意味がないです…やはりゆっくり動かすことで解消されますでしょうか?
コメントありがとうございます。ポツポツと取れなくなる箇所には、鉄粉や飛び石による塗装剥げは無い状態でしょうか?その他の面が綺麗に磨けれて部分、部分でポツポツ張りつくとなると何かしら原因があると考えられます。①汚れ、鉄粉やコーティング剤やその他汚れが付いている→研磨前の下地洗浄をしっかりと行う②パフが汚れていないか?→バフにコンパウンドが詰まってくると上手く磨けないので小まめに洗浄するゆっくりと動かして解決出来る場合には、汚れの付着など、何かしらの理由で焼付きが起こっていると考えられますのでパワーを落として磨きましょう^^
@@dw3877 お返事ありがとうございます!言われてみれば鉄粉かもしれないです。鉄粉の粘土クリーナー使ってないから綺麗に鉄粉が落ちてない可能性がありそうです。また時間があるときに鉄粉粘土クリーナーで綺麗にしてから磨いてみようと思います。ありがとうございました(^O^)/
勉強になります、ありがとうございます!
河野大介さん!いえいえ、条件が変われば研磨の最適な、快適な方法も微妙に変わって来ますので、もし研磨をし上手くいかない場合にはご相談下さい。分かる範囲で遠方であってもアドバイス出来る様に頑張ります^^
ポリッシャーだけでなくて、研磨剤も詳しく教えて欲しいです。
コメントありがとうございます!研磨剤は、考え方や種類も多く難しいのですが何か参考になるように考えてみます!ご意見ありがとうございます😊
当方、バフ掛けした後のコンパウンド拭き上げですが、クロス等で拭き上げるとその傷が付くので、水で洗い流してます。それって正しいやり方でしょうか?
ブランブルターク さん!こんにちは!コメントありがとうございます!クロス等で拭き上げるとキズが付くってことは、非常にデリケート(柔らかい塗装)な塗装なので洗い流す方法も一つです^^それか難しいですが、拭き上げが必要ないようなコンパウンド(油分の一切含まれていないコンパウン)を使用しエアーでカスを飛ばせば問題ない状態に仕上げるかですが、環境も必要ですし少し難しい仕上げです。クロスで拭き上げるだけで傷が入る塗装の場合、例えば、硬化系コーティングを塗り込み→拭き取るだけでも傷が入るものもありますのでそんな場合には、研磨の仕上げに樹脂系コーティング(フッ素樹脂、ポリマー、DW関西の場合でヘアースクラッチリセット)で仕上げることも弊社では行っております。柔らかい塗装の場合は非常に仕上げるのが難しいと思います^^;目的は、コンパウンドのカスなどの除去なので、結果的に洗って綺麗に出来るのであればその方法で問題ございません^^柔らかい塗装を溶剤で脱脂やコンパウンドカスの除去をすると必ずと言っていいほど傷が入りますので流水や脱脂シャンプーで優しく洗うのが良いかと思います。宜しくお願い致します。
磨き傷が最後どうしてもみえてしまうんですが見えなくするようにするにはどうしたらいいでしょうか?
コメントありがとうございます。磨きキズが見えてしまうということは、最初からある、綺麗にしたい洗車傷が消せていないか?自身での磨きによる傷が入っているか?のどちらかと考えられますので・コンパウンドやバフを変えより傷を追える磨けるようにする・自身での磨き傷の場合には、磨きキズを入れないようにする必要があります。傷を追うとなると塗装を減らす状況になりますので、DIYであれば傷を最後は埋めるような仕上げも検討してみて下さい。KTC+やKTCを使用すればある程度、キズは埋めて美しい状態に仕上げることも可能です。よろしくお願い致します。KTC+ dwkansai.shop/items/603337ba6728be1b9c9f60d6KTC dwkansai.shop/items/5f4f19f27df2813a83ab407f
いつもお疲れ様です凄く凄く為になります凄く凄く助かります本当にありがとうございますm(*_ _)m1つご相談なのですが傷リペア失敗につき吹いた塗装を落とす為広い範囲に1000番かけてかなりやばい事に…トヨタの202ブラックのプラドですが傷を消し切るまで磨いても良いのでしょうか…短毛クッション付きのバフにリョービの1250、コンパウンドはスリーエムのH2と仕上げようのウルトラフィーナさらに仕上げ用のスポンジです…当然自己責任で行いますのでアドバイスを頂けたら嬉しいです😭
お疲れ様です。現状を目視、確認出来ておりませんので難しのですが、まずは、埋めるタイプポリマー系のもので仕上げてみるのはいかかでしょう?膜厚がどのくらいかなど分からない点が多く提案は難しいです。ただ、スポンジで慎重に進めるのであればH2などでOKだと思います!
シャインポリッシュ使ってますけど、どんなにゆっくり動かしてもホルツのコンパウンドが切れません><ちょい深めのキズの所に細目のコンパウンドを付けて、付属のタオル生地バフ?を使って1分位加圧なしで固定してても、コンパウンド切れないし傷も消えないです>< 洗車キズはほとんど見えなくなるけど。。。普段、シリコン洗車してるんで、シリコンがコンパウンドの効果を弱めてるのかな??とも思いますけど。。。アドバイス頂けると、幸いです。
洗車傷が消えている→これがホルツコンパウンドの油分によるものかもしれませんね。あとはコンパウンドが働こうとするけど滑っている状態、塗り広げている状態かもしれません。お持ちてあれば脱脂シャンプー等でもう少し洗浄してから再研磨してみて様子を見るのが良いかもしれませんね^^
読者じゃなくて視聴者かと…
申し訳ございません、間違えてますね^_^失礼いたしました。
勉強になります!
ありがとうございます!もっと、参考になる動画アップが出来るように頑張ります!
最近、シャインポリッシュを購入し、見よう見まねで使用してみましたが、思っていたような効果を感じることができず、中は諦めていましたが、この動画を見て基本がわかりました。次の休みに再度試してみます。
わかりやすい動画ありがとうございました。
たいが 様
コメントありがとうございます!
シャインポリッシュは、強く当てる、押しつけ過ぎるとバフ面の動きが止まってしまうので、バフ面が動く程度に塗装面にバフを当てて磨いてみてください^ ^
塗装を剥いでしまうようなパワーはございませんので、安心し作業してみて下さい^ ^
上手くいかない場合は、上手くいかない理由がどこかにありますので、お気軽にご相談ください^ ^
何時も丁寧でわかりやすい動画ありがとうございます🙇♂️
益々磨きに興味が出て来ました。
SHINJI ITO さん!コメントありがとうございます!
ご視聴頂きありがとうございます!喋りも苦手ですし伝えたいことが上手く伝えれていなく、もっと分かりやすい動画に出来ればいいのですが^^;
磨き。
難しいと言えば難しいのですが、磨ける仕組みやリスク、リスクを軽減する方法など出来る限り失敗しないように考え研磨をするとDIYでも結構、綺麗に出来ますし作業時間は掛かりますが楽しいです^^
屋外で磨くような環境になることの多いDIYですが、中古車販売店様の磨きなどは屋外でもされていることが多くDIYの環境とほぼ同じと言えます。一度、研磨を覚えてしまいある程度の道具を揃えれば、ちょっとしたキズ消し、水垢除去、簡易コーティングの下地処理などプロに頼むと数万~する作業も自分である程度出来るのでオススメです^^
実際に読者様で動画を見て頂き→ポリッシャー購入→動画の参考+弊社とやり取り→一台仕上げた方もおられガソリンスタンドのコーティングと同等、それ以上の仕上がりに出来た方もおられます^^
そしてそれもそんな難しいことではないのが研磨です。
専門店と同じ、10年~と経験を積んだ方と同じようにはいかなくても、個人では満足いく状態には簡単に出来ます^^
是非、タイミングがれば研磨に挑戦してみて下さい^^その時はフォローさせて頂きます!
ありがとうございました。次回作楽しみにしてます。
非常にわかりやすい説明で良いです。自分も挑戦してみます。
上手くいかない場合は、ご質問ください^^
上手くいかない理由さえ潰していけば、きっと磨ける、仕上げれるようになると思いますので、よろしくお願いいたします。
分かりやすいです。ありがとうございます。
為になる動画のご投稿ありがとうございます♪
以下二点質問があります…
①薄い洗車傷程度の研磨なら、ウールでなく、目の細かなウレタンがベストでしょうか?
②コンパウンドの下地処理はどの様に行えばベストでしょうか?
洗車→鉄粉除去→油分除去…
等、
よく磨き方のコツは投稿されている機会がありますが
下地処理については詳しく解説されている方がおられない様に思います。
研磨する以前に…水性のワックスなら、シリコンオフは重要ですよね?
ご教示頂けると幸いです✨😊
maeda様
コメントありがとうございます!
①塗装は減らさない方がいいので、弱い研磨力で進めるのが良いですね!磨けない場合は、バフやコンパウンドを粗いものに変えていくように。
②理想は、付着していると考えられる汚れを全て落とせれば良いですね^_^水垢、水シミ、鉄粉、油分汚れなど、僕の経験上、水垢、水シミ、鉄粉、油分除去まで出来ればあとは、研磨にて除去していけるかと思います。大きくわけて付着している汚れもそれくらいなので。
あとはコーティング剤が付いていれば、落としておきたいですが、強アルカリなど強い溶剤が必要となるので少々難しくなると思います。
シリコンオフは、コーティング前にってことですか?
@@dw3877
丁重なご回答ありがとうございます…
言葉足らずで、誤字がありすみません。
バフの際、前処理として更にシリコンオフが必要ですか?との事です…
【事前に油分除去剤使用の後(ワックスコーティングはこれで落とせると思うので)】
バフの前にはシリコンオフの必要はございません!
分かりやすく助かります。再度しっかり挑戦したいのですが、一つ質問させて下さい。施工前に車全体の洗車無しで出来ますか?施工箇所だけの汚れを取るだけではダメでしょうか?素人ゆえの質問ですみません!
非常に分かりやすかったです。
ありがとうございます!
まだまだ、伝え方が下手なので改善しつつ動画アップしていきます!
丁寧にわかりやすい基本的な説明、ありがたいです✨当方、板金塗装の出身なので会社からボディコーティング事業を作るに辺り磨きについてを徹底勉強したい思いましてチャンネル登録し学ばせて頂きたいです🙇♂️
チャンネル登録ありがとうございます。研磨も基本的には同じですが、色々なやり方、ここによる癖、テクニックもありますので、まずは、簡単で確実に磨ける、失敗しない方法で慣れていき自分の形を作っていただければと思います^^
ボディーにコンパウドがこびりついて
取れづらくなったりするのばなぜでしょうか?
コンパウンドの量がたりないのでしょうか?
スポンジを少し濡らしたりしたほうがいいのでしょうか?
🥰勉強になるな。
ありがとうございます!
分かりにくい点もあるかと思いますが、出来るだけ簡単な説明ができるように頑張ります^^
低速と高速の使い分けって、どうゆう意味があるんですか?
しゅんすけ3 様
高速にすれば研磨力を上げることも可能ですし、最終仕上げ磨きの時に、バフが塗装に触れるか触れないかで磨きあげればより綺麗に仕上げる、キレの良い磨き方にすることも可能です。
高速よりは低速の方が扱い易いので慣れない間は高速より低速がオススメですね。
わかりました!
ありがとうございます😊
ポリッシャーの改造等なく、買った時のノーマル状態で、回転速度は3〜4で磨けば大丈夫でしょうか?
ポリッシャーの回転が止まりがちでボディを叩きつける様な動作になったりするのですが、力を入れる必要はなく、ポリッシャーの重みに任せて磨くような感じで大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。
くぅたろうさん!コメントありがとうございます!
ポリッシャーの回転が止まりがちになるならば、少し力を抜いて磨いてみて下さい。回転速度を上げて回転が止まらないようにすることも出来るのですが、熱を持つ、研磨力が強くなり過ぎるなど慣れないと難し点もありますので、3~最大で4くらいでスタートするのが良いかと思います。
回転が止まるのは加圧し過ぎもありますが、塗装に汚れが多くとも、コンパウンドが汚れにくい付きやすく引っかかるような感じになりますので、ダイヤルを小さくしても引っかかる場合、汚れ(コーティング層)に注意してみて下さい。汚れが多い場合には先に洗浄で落とせる汚れを落としておく方がいいです。
自重程度でスタートし仕上げ、コンパウンドが切れていくにつれより、触れる程度で磨くように(少し浮かせる)磨くとスムーズにいくかと思います。
文章ではお伝えしきれない部分も多いので、上手くいかない場合にはお気軽にご相談下さい!頑張って磨いていきましょう^^
細かい説明ありがとうございます。
最終目標は自車のトヨタ202 ブラックの洗車傷を消す事を目標に、今は違う車で練習している所です。
綺麗に磨けるように頑張ってみます。
ありがとうございました。
このポリッシャーはどこで買いました?
ホームセンターにも売ってるリョービのrseー1250だと思います!
これはAmazonとなります。
現在は京セラより発売されております。
大きなホームセンターには置いてあるとこもありますね^_^
勉強になります。
リョービで磨いてるのですが、ウレタンバフの回転がすぐに止まってしまいます。回転せず加圧して磨いても意味はないでしょうか?
コメント、視聴頂きありがとうございます。
回転(運動)しない状態で動かしてもほぼ効果が無いので、動く程度に力を抜くか、パワーをアップさせる必要があります^^
分かりました。またやってみようと思います。ありがとうございました^^
いつもわかりやすい説明をありがとうございます♪バフについての質問です!
バフはコンパウンドの種類によって使い分けて用意した方が良いのでしょうか?又、バフは最低でもどれくらい用意していた方が良いと思いますか?アドバイスをお願いします♪
コメントありがとうございます^^
ご視聴頂きありがとうございます!
コンパウンドごとにバフを使い分けれれば一番理想と言えますが、少ない枚数でもコンパウンドを変える時に、バフ面を拭く(ブラッシング等)等、掃除を行えば使い分けなくても大きく作業に支障はございません。ただ、前回使用時のコンパウンド成分が多く残っていると影響があるので複数枚あると便利です^^
バフも汚れてくる、目が詰まってくると研磨力が落ちてくるので、2~3枚あると交換しつつ、洗いつつ、綺麗なバフを使っていきやすくなるので1枚以上あると作業もはかどるかと思います^^
車の塗装がついてしまうことがあるのですが、何が原因でしょうか。
塗装が付く=クリア塗装がなくなっている、ソリッドカラーであれば磨いた分塗装はバフにうつりますね!クリアがある塗装で、塗装が付くとなると、その部分は相当薄くなっているので注意が必要です!
こんにちは!
はやく動かして磨いてたのですが最後まで磨いてるとコンパウンドがぽつぽつと数カ所とれなくなるのですがどおしたら良いでしょうか?
その部分は手で磨いて取ったのですが時間がかかるしポリッシャー買った意味がないです…
やはりゆっくり動かすことで解消されますでしょうか?
コメントありがとうございます。
ポツポツと取れなくなる箇所には、鉄粉や飛び石による塗装剥げは無い状態でしょうか?その他の面が綺麗に磨けれて部分、部分でポツポツ張りつくとなると何かしら原因があると考えられます。
①汚れ、鉄粉やコーティング剤やその他汚れが付いている→研磨前の下地洗浄をしっかりと行う
②パフが汚れていないか?→バフにコンパウンドが詰まってくると上手く磨けないので小まめに洗浄する
ゆっくりと動かして解決出来る場合には、汚れの付着など、何かしらの理由で焼付きが起こっていると考えられますのでパワーを落として磨きましょう^^
@@dw3877
お返事ありがとうございます!
言われてみれば鉄粉かもしれないです。
鉄粉の粘土クリーナー使ってないから綺麗に鉄粉が落ちてない可能性がありそうです。
また時間があるときに鉄粉粘土クリーナーで綺麗にしてから磨いてみようと思います。
ありがとうございました(^O^)/
勉強になります、ありがとうございます!
河野大介さん!いえいえ、条件が変われば研磨の最適な、快適な方法も微妙に変わって来ますので、もし研磨をし上手くいかない場合にはご相談下さい。分かる範囲で遠方であってもアドバイス出来る様に頑張ります^^
ポリッシャーだけでなくて、研磨剤も詳しく教えて欲しいです。
コメントありがとうございます!
研磨剤は、考え方や種類も多く難しいのですが何か参考になるように考えてみます!
ご意見ありがとうございます😊
当方、バフ掛けした後のコンパウンド拭き上げですが、クロス等で拭き上げるとその傷が付くので、水で洗い流してます。それって正しいやり方でしょうか?
ブランブルターク さん!こんにちは!コメントありがとうございます!
クロス等で拭き上げるとキズが付くってことは、非常にデリケート(柔らかい塗装)な塗装なので洗い流す方法も一つです^^それか難しいですが、拭き上げが必要ないようなコンパウンド(油分の一切含まれていないコンパウン)を使用しエアーでカスを飛ばせば問題ない状態に仕上げるかですが、環境も必要ですし少し難しい仕上げです。
クロスで拭き上げるだけで傷が入る塗装の場合、例えば、硬化系コーティングを塗り込み→拭き取るだけでも傷が入るものもありますのでそんな場合には、研磨の仕上げに樹脂系コーティング(フッ素樹脂、ポリマー、DW関西の場合でヘアースクラッチリセット)で仕上げることも弊社では行っております。
柔らかい塗装の場合は非常に仕上げるのが難しいと思います^^;
目的は、コンパウンドのカスなどの除去なので
、結果的に洗って綺麗に出来るのであればその方法で問題ございません^^
柔らかい塗装を溶剤で脱脂やコンパウンドカスの除去をすると必ずと言っていいほど傷が入りますので流水や脱脂シャンプーで優しく洗うのが良いかと思います。宜しくお願い致します。
磨き傷が最後どうしてもみえてしまうんですが見えなくするようにするにはどうしたらいいでしょうか?
コメントありがとうございます。
磨きキズが見えてしまうということは、最初からある、綺麗にしたい洗車傷が消せていないか?自身での磨きによる傷が入っているか?のどちらかと考えられますので
・コンパウンドやバフを変えより傷を追える磨けるようにする
・自身での磨き傷の場合には、磨きキズを入れないようにする
必要があります。
傷を追うとなると塗装を減らす状況になりますので、DIYであれば傷を最後は埋めるような仕上げも検討してみて下さい。
KTC+やKTCを使用すればある程度、キズは埋めて美しい状態に仕上げることも可能です。
よろしくお願い致します。
KTC+ dwkansai.shop/items/603337ba6728be1b9c9f60d6
KTC dwkansai.shop/items/5f4f19f27df2813a83ab407f
いつもお疲れ様です
凄く凄く為になります
凄く凄く助かります
本当にありがとうございますm(*_ _)m
1つご相談なのですが
傷リペア失敗につき吹いた塗装を落とす為
広い範囲に1000番かけて
かなりやばい事に…
トヨタの202ブラックのプラドですが
傷を消し切るまで磨いても良いのでしょうか…
短毛クッション付きのバフにリョービの1250、コンパウンドはスリーエムのH2と仕上げようのウルトラフィーナ
さらに仕上げ用のスポンジです…
当然自己責任で行いますのでアドバイスを頂けたら嬉しいです😭
お疲れ様です。
現状を目視、確認出来ておりませんので難しのですが、まずは、埋めるタイプポリマー系のもので仕上げてみるのはいかかでしょう?膜厚がどのくらいかなど分からない点が多く提案は難しいです。ただ、スポンジで慎重に進めるのであればH2などでOKだと思います!
シャインポリッシュ使ってますけど、どんなにゆっくり動かしてもホルツのコンパウンドが切れません><
ちょい深めのキズの所に細目のコンパウンドを付けて、付属のタオル生地バフ?を使って1分位加圧なしで固定してても、
コンパウンド切れないし傷も消えないです>< 洗車キズはほとんど見えなくなるけど。。。
普段、シリコン洗車してるんで、シリコンがコンパウンドの効果を弱めてるのかな??とも思いますけど。。。
アドバイス頂けると、幸いです。
洗車傷が消えている→これがホルツコンパウンドの油分によるものかもしれませんね。あとはコンパウンドが働こうとするけど滑っている状態、塗り広げている状態かもしれません。お持ちてあれば脱脂シャンプー等でもう少し洗浄してから再研磨してみて様子を見るのが良いかもしれませんね^^
読者じゃなくて視聴者かと…
申し訳ございません、間違えてますね^_^失礼いたしました。
勉強になります!
ありがとうございます!
もっと、参考になる動画アップが出来るように頑張ります!