【決定版】最短で受かる科目選びはこれ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 окт 2024

Комментарии • 16

  • @16yushin
    @16yushin  11 месяцев назад +3

    2科目同時受験できる方の勉強法として、王道の決定版が出来ました!
    コメントありがとうございます!!頑張りましょー!!
    ◆ゆしんバンドワンマンライブ イン 味園ユニバース
    〜だいたい愛だった〜
    2023年 12月19日(火)
    18:00 open/18:30 start
    @ 大阪 なんば 味園 ユニバース
    大阪市中央区千日前 2-3-9 味園ユニバースビル B1
    universe.osaka
    前売チケット 1,500円
    当日チケット 2,000円
    (別途 当日 会場にてドリンク代 700円必要)
     
    チケット販売中▼ ライブ会場 & 通販サイト
    yu-shi-n.com/20231219ticket/

  • @さんちゃん-y7z
    @さんちゃん-y7z 2 месяца назад

    今年消費税法受験しました。
    ボーダーより少し下ですが
    落ちてた場合もう一度消費税か実務にも必要なので法人税を選ぶか悩んでいます
    簿財合格済
    大学院検討中です
    コメント頂けましたら幸いです
    よろしくお願いいたします

  • @さんちゃん-y7z
    @さんちゃん-y7z 11 месяцев назад +1

    チケット購入させて頂きました
    ゆしんさんとのzoom方法はライヴ当日に教えて頂けるのでしょうか

    • @16yushin
      @16yushin  11 месяцев назад

      わー!!!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
      めちゃめちゃ、ありがとうございます!!!!!
      はい☆ライブ会場で、細かい方法とかはキッチリ分かる形にさせて貰います!(≧▽≦)
      お会いできるの、楽しみにしてますね!!そして、ライブ自体も思いっきり満喫して欲しいでーす!!!!

  • @af-qz2ps
    @af-qz2ps 5 месяцев назад

    ゆしん先生、受験科目のアドバイスありがとうございます。そこで質問です。すべて試験でいくとして(大学院への進学はなしとして)、1年目に簿記論・消費税、2年目に財務諸表論まで分かりましたが残りの2科目の税法はどんな組み合わせが最短合格に近いと思われますか?もちろん、個人個人の興味や関心の違いがあるもとで教えてください。よろしくお願いします。

  • @松原-c4v
    @松原-c4v 11 месяцев назад +1

    目からうろこです!!簿財合格しないと税法科目に入っていけないと思っていたので、とても参考になりました!!

    • @16yushin
      @16yushin  11 месяцев назад

      ありがとうございます!!!
      ほんっと、、税法大変ですけど・・・がんばりましょーねー!!!(*ノωノ)

  • @TT-dy4fj
    @TT-dy4fj 11 месяцев назад +1

    あまり税理士試験の免除内容に詳しくはないのですが、一般的にはみなさん大学院へ行って科目免除を受ける方の方が多いのでしょうか?
     最近税理士試験に興味を持って色々調べているのですが、自分はてっきり5科目正直に受験して行くのが大体なんだろうなと考えていました。今回のような3科目合格して大学院へのルートだと、流石に金銭的にもどうなんだろうとあれこれ考えさせられます。
     もし正直に5科目受験していくとして、一年目に動画内の2科目、2年目以降はどのように受験していくのが、スムーズになると思いますか?

    • @16yushin
      @16yushin  11 месяцев назад

      これまではやはり、5科目合格が王道で、大学院に行くのは邪道か?みたいなイメージがあったと思うんですが。
      今は、割と大学院に行くのも普通の道になっていると思います!(*´▽`*)
      理由の大きな一つは、結局、試験での5科目合格を目指すとかなりの年数を要してしまって、労力・金銭的に見ても大学院の方がいいかも?という空気がある事だと思います。
      ほんと、、判断に苦しむ部分なんですよね、、、(;^ω^)、、、、いっぱい悩んで、納得いくやつ選びましょー!!!(≧▽≦)
      5科目受験であれば、簿記・消費税で始めて、2年目が財表・法人税or所得税、、というのをメインに、あとは取りこぼしとか自分がこれだ!って思うのをやっていく、、って感じがいいと思いまーす!!!
      がんばりましょ~!!!

  • @assa5761
    @assa5761 11 месяцев назад +1

    実務や顧客対応は25年やってますので まあ大丈夫で ヤラしい話 お金あるので 国徴→財表→ダブル院免を考えてます あかん?

    • @16yushin
      @16yushin  11 месяцев назад

      それもう、絶対いけるやつ!(笑)
      先輩!!全く異論ないす!!いっちゃいましょ~!!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  • @なおりん-s7g
    @なおりん-s7g 11 месяцев назад +1

    消費税法は、簿財合格者が実務で必要のため、周りで受けてますが、なかなか完成度高めじゃないと受からない姿を見ると、国徴の方が猛者率低いじゃないかと思います。
    簿財合格後、国徴(メイン)と消費税法(サブ)の内、どちらか受かれば、大学院はどうですか?

    • @16yushin
      @16yushin  11 месяцев назад +1

      そうですよね、猛者率、、国徴法の方が、、低そうです。。。(*ノωノ)
      そのプラン、めっちゃ有りだと思いますよ~!!!(((o(*゚▽゚*)o)))
      何より、自分が納得して動くのが出来れば、それがイチバンでっす☆

    • @なおりん-s7g
      @なおりん-s7g 11 месяцев назад

      ありがとうございました❗️

  • @kirara0608
    @kirara0608 11 месяцев назад

    うぅっ!声、ヤバいですね💦めっちゃしゃべってはるので喉が凄く心配です💦でもアツく語るゆしんさんはカッコイイです😍😍😍

    • @16yushin
      @16yushin  11 месяцев назад

      や、ほんと、、エラい喉で喋っちゃってますけど・(;^ω^💦
      ありがとうございますー!!!!!