Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
素直にパワーが乗っていきましたね。決してドッカンパワーではありませんでした。ギヤ比が高いのか1速が他車の2速って感じでした。国内仕様のアルミフレームに乗ってましたが吸排気を換えて90馬力位出ましたが、谷が出来たのを思い出しました。あと、F16タイヤだったけどクイックではなく、ツーリングバイクの様な安定志向の高いハンドリングでした。感じ方は人それぞれですね。思い出させてくれてありがとう。
平成2年に乗ってましたが、それ程ドッカンパワーではなく、ジェントルなパワー感でしたね。2本のクランクをつなぐギヤが結構啼くのですがその音が気持ち良かったですね。翌年にZZ-R1100に乗り換えてフルチューンしたので乗る機会なく手放しました。
友人から少し借りたことありますが、決してドッカンパワーではなく扱い易かったですよ。
15万の中古を買って調子がわるくなったからもう1台10万で買って乗ってました ガンマ500には全然ついて行けなかった ただ乗りやすかった
ドッカンパワーではなく「ふわっ」と加速するのでちょいちょい知らぬ間にリフトアップして着地の瞬間焦ってた記憶。
私的にはパワーバンドは500rpmで低速コーナーでパワーバンドに入ったら斜めウイリーしたことありました。決してドッカンパワーでは無くて路面お荒れで前輪が暴れる事が多く手首を痛めて手放しましたが今思うともったいなかったですね。変に500CC2stで煽ってますね。よほどNSR250の87、88が2stらしかったですね。
すごい大金持ちになったら金に糸目をかけずカスタムしたい。こいつが新車販売されてた当時は乗ることも叶わなかった😂
発表時ケニー·ロバーツが押して登場した記憶が?
当時、富士のタイムTZR250とほぼ一緒だった😢
当時のタイヤを考えると、RZVとかガンマとかちょっと危険よな
チャンバーはSP忠男
デルタボックスフレームちゃうよな?
違うよね。デルタボックスが出たのは大分後。乗り味もそんなじゃじゃ馬じゃ無くトルクと回転が比例して上がって来る感じでドッカンでは無かったね。NSRとかの方が余程凶暴な乗り味だった。
バイク王の試乗車に乗せてもらったが最初からオイルランプが付きっぱなしだった。焼き付いちゃったら誰のせいなのかな?
混合にしてたのではないですか?
パワーは丁度ガンマ450といった感じ
YZRの名前で出してたらもっと売れてたんじゃね?
コイツ見ていつも思うんだけど、タンデムシートのカバーカウルあるけど外せば乗れるって事だよね?コイツでタンデムしたら、2人をロープで括っておかないと後ろはすっ飛ばされて道路の真ん中でサヨナラだぜきっとwww
当時は、こんな過激なバイクを市販しても良かった。
素直にパワーが乗っていきましたね。決してドッカンパワーではありませんでした。ギヤ比が高いのか1速が他車の2速って感じでした。
国内仕様のアルミフレームに乗ってましたが吸排気を換えて90馬力位出ましたが、谷が出来たのを思い出しました。あと、F16タイヤだったけど
クイックではなく、ツーリングバイクの様な安定志向の高いハンドリングでした。
感じ方は人それぞれですね。思い出させてくれてありがとう。
平成2年に乗ってましたが、それ程ドッカンパワーではなく、ジェントルなパワー感でしたね。
2本のクランクをつなぐギヤが結構啼くのですがその音が気持ち良かったですね。
翌年にZZ-R1100に乗り換えてフルチューンしたので乗る機会なく手放しました。
友人から少し借りたことありますが、決してドッカンパワーではなく扱い易かったですよ。
15万の中古を買って調子がわるくなったからもう1台10万で買って乗ってました ガンマ500には全然ついて行けなかった ただ乗りやすかった
ドッカンパワーではなく「ふわっ」と加速するのでちょいちょい知らぬ間にリフトアップして着地の瞬間焦ってた記憶。
私的にはパワーバンドは500rpmで低速コーナーで
パワーバンドに入ったら斜めウイリーしたことありました。
決してドッカンパワーでは無くて路面お荒れで前輪が
暴れる事が多く手首を痛めて手放しましたが今思うともったいなかったですね。
変に500CC2stで煽ってますね。
よほどNSR250の87、88が2stらしかったですね。
すごい大金持ちになったら金に糸目をかけずカスタムしたい。
こいつが新車販売されてた当時は乗ることも叶わなかった😂
発表時ケニー·ロバーツが押して登場した記憶が?
当時、富士のタイムTZR250とほぼ一緒だった😢
当時のタイヤを考えると、RZVとかガンマとかちょっと危険よな
チャンバーはSP忠男
デルタボックスフレームちゃうよな?
違うよね。デルタボックスが出たのは大分後。
乗り味もそんなじゃじゃ馬じゃ無くトルクと回転が比例して上がって来る感じでドッカンでは無かったね。NSRとかの方が余程凶暴な乗り味だった。
バイク王の試乗車に乗せてもらったが最初からオイルランプが付きっぱなしだった。焼き付いちゃったら誰のせいなのかな?
混合にしてたのではないですか?
パワーは丁度ガンマ450といった感じ
YZRの名前で出してたらもっと売れてたんじゃね?
コイツ見ていつも思うんだけど、タンデムシートのカバーカウルあるけど外せば乗れるって事だよね?
コイツでタンデムしたら、2人をロープで括っておかないと後ろはすっ飛ばされて道路の真ん中でサヨナラだぜきっとwww
当時は、こんな過激なバイクを市販しても良かった。