Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
寒い雪の中でもブリちゃんは元気なんですね!先日雉がなく、お話、拝見しました。2月1日になんと!雉が現れてビックリ!3日には久々の雨が振り、やっとフキノトウも出てくるかなと楽しみにしてます!そちらのように雪は降りませんが、寒いですね。ブリちゃんのイタズラ!我が家も布団カバーのジッパーや革製のベルトなどいくつか犠牲になりました。残念だけど仕方なし!これからもブリちゃんの成長を楽しみにしてます!
コメントありがとうございます。犬は本当に寒くても元気ですね。いつでも外で遊びたいようです。七十二候の季節の事も知っていると少しは自然を楽しめると思いますのでこれからもよろしくお願いします。ブリのいたずらは仕方ないですね。壊されたものは楽しみながら補修して使っていこうと思います。
フリースの繕いは難しいけど 安全ピンとは笑けました ブリちゃんはあちこちで散歩三昧幸せですね 遊び疲れて寝込む姿に愛しさを感じます❤
コメントありがとうございます。安全ピンなら簡単かなと思い100均で買いました。先日、破かれた布団カバーも安全ピンで直したのですがやっぱり裁縫ができると良いですね。いつかチャレンジしてみます。ブリも体力がついてきてなかなか疲れなくなりました。やっと寝たとおもったらRUclipsの動画を編集しています。これからもよろしくお願いします。
おはようございます しなった枝を車でそのまま進むのワイルドですね👍
コメントありがとうございます。竹なんですが、突っ込むと雪が落ちて少しずつ元の状態に戻っていきます。降りて手でやると面倒なので…これkらも山小屋生活をよろしくお願いします。
フリースの安全ピンは(笑)😅外れたらブリちゃんも危険なので、まつり縫い程度なら、男性でも出来ると思います😅頑張って下さい😊覚えれば、靴下の穴や、ブリちゃんの破ったもの等補修したり、色々出来ますよ👍相変わらず、美味しそうな料理&ブリちゃん❤
コメントありがとうございます。やはり裁縫技術があると色々と長持ちさせる事ができますね。小学校?の家庭科の授業で習った程度なのでちょっと自信がないですが…山で生きていくには必要な技術かも…。これからもよろしくお願いします。
ブリちゃんかわいい
コメントありがとうございます。ブリももうすぐ生後10ヶ月…。これからもどんどん成長していきますので今後も宜しくお願いします。
お父さん、ブリちゃん今日は!雪深く積もっていて寒そうですね。⛄️東京は積もる積もる詐欺で終わりました😊ブリちゃんノーリード楽しそう。代わりにブリちゃんが、お父さんを引っ張ってる?今回も美味しそうな手料理ですね。こりゃぁ🍺飲んじゃいますね(笑)新しいリード、とっても良いですね。雪の中だと、分かりやすい色で素敵ですよ!雪解けまで、もう少し風邪を引かないように気をつけて下さいね。UPして下さり、ありがとうございました☘️
コメントありがとうございます。この雪は例年よりかなり少ない状態です。明日から今期最大の寒波が来て、予報もずっと雪。大雪マークも…次回の動画ではもっと積もった雪景色をお見せできるかもしれません。まだまだ寒い日が続きますので、本当に身体には気をつけていきたいですね。これからもよろしくお願いします。
こちら金沢近辺も今朝から大雪です。4.5日続く予測です。暫く漁も出ないので新鮮な魚手に入らないかもですね💦でも主様の作る料理はどれも美味しそうです😊ブリちゃんも元気そうでかわいいです😊寒さ続きますのでお身体に気をつけてくださいね😊
コメントありがとうございます。ずっと雪予報ですが続いてほしくないですね。昨日は、食材と水の買い出し。今日もまだ車は動けるので灯油とガソリン満タン。ビールと食材を買ってきました。いつものスーパーはやはり鮮魚が少なかったので半額の焼肉にします。少し散歩したのですが、この雪だと洋服も濡れてくるので長い時間の散歩は無理。明日積もったらどうしようか考えております。また2週間後にこの様子を動画でアップしますのでよろしくお願いします。
お願いのポーズ、決まってます🐶ブリの散歩にも体力使うので、余計に山の方々より疲れるわけですね😊🐔🐶
コメントありがとうございます。最近ブリは夜中にトイレの時も、遊んで欲しい時もこのお願いポーズ。山生活も5年目ですが、ずっとこの生活をしている方々に比べると体力はついていけません。痩せて力もついてきたと思っていたのですが…これからも山小屋での生活で体力をつけていこうと思いますので、よろしくお願いします。
パンキッシュなフリースに成らされましたね
コメントありがとうございます。カッコは悪いけど、まだまだ着れますよ。山ではすぐ汚れるのでできるだけ捨てずに着ていこうと思います。これからもよろしくお願いします。
始めから読み返してみました。アダチセキヤ犬舎なんですね、ニライ、カナイちゃんとは何度か遊びました。うちのはみちのくさんからの分かれになります。射撃場、うちのも連れて行ったことがありますが、連射の音にビビりまくってました。単射なら大丈夫なんですが、いまだに花火や雷にはダメですね。もう17歳8ヶ月になるのに。(≧∀≦)
コメントありがとうございます。ブリはアダチセキヤ犬舎さん出身なんですよ。お父さんはソロ君。お母さんはステラちゃんです。もうすぐ10ヶ月。恋人募集中です。ブリも音には敏感ですが、雷は怖がらないですね。まだ、ブリの隣で撃った事はないですが、今度また射撃場へ連れて行ってみたいと思います。これからもよろしくお願いします。
この二三日、煎り大豆を食べ、余った大豆の混ぜご飯を食べ、恵方巻きを食べ、にしん蕎麦を食べて節分をやり過ごしました。まもなく今シーズン最大の寒波がくるようですね。
コメントありがとうございます。立春に入り今シーズン最大の寒波。予報では明後日には大雪との予報なので、今日は買い出しにいってきました。明日も下山できたら、ガソリンを入れて灯油を調達したいと思います。大雪でもブリの散歩、頑張ります。これからもよろしくお願いします。
冒頭のお口がかわいすぎる…2歳くらいまでは小鳥とかに反応したり、落ち着かないのは普通ではないでしょうか。ヤマドリ大っきいのに速いですよね!茶色だから狙いにくいと思いますし…
コメントありがとうございます。ブリはもうすぐ10ヶ月。まだまだ子犬で遊んで欲しい盛り。そんな時期を思いっきり楽しむようにします。たまに疲れますけど…ヤマドリは見つけるのが難しいですね。飛ぶのは見かけるのですが、飛ぶ前に見つけて、撃つ準備をしてとなるとかなり難しい。もうすぐシーズンも終わり。今期は獲れませんでしたが、今後もブリとゆっくり楽しんで頑張ります。これからもよろしくお願いします。
ミックスなめろう美味そうだね!今度行った時に作ってよ。
また遊びに来て。いつでもまってる。その時にある魚でなめろう作ろう。
鳥とかを感じて立ち止まるのはポイントの1種かもですね!普通シッポをピンと上げるので分かりやすいのですが、、、😅本能なのでしょうか😊
コメントありがとうございます。鳥を見たり鳴き声を聞くと立ち止まって前足を上げますね。やはり本能なのだと思います。今期の猟は成果なかったですが…😭これからもよろしくお願いします。
いかの刺身、庖丁の向きが違うと思います、横に切ったら縦に切ると良いと思います。ヤリイカは余りあたらないと思いますが、、。
コメントありがとうございます。包丁の向きが違うのですね。これから上手に捌けるようになるようもう少し勉強します。これからもよろしくお願いします。
誕生日で性格決まっているから落ち着いた犬にはなれない感じしますね!人間のじょせいのばあちゃんですが82才ぐらいですか゛落ち着きなく畑だ山登りだ、動き回っていつも仲間とどっか出かけているばあちゃん牡羊座で大体が行動的で落ち着かない人ですね。1、2月産まれとかだったら甘ったれでなく落ち着いていたかも!
コメントありがとうございます。誕生日で性格が決まるのですね。落ち着いた犬が欲しければ1月か2月生まれなのですね。行動的で落ち着かないブリは一緒に体を動かすので健康には良いかもしれませんね。雪の中でも体を動かすので運動不足にならず、飼い主さえ体力をつければ問題無しですね。これからもよろしくお願いします。
そんなことはありません。犬は、いつからでもしつけ直すことができます。賢い犬なのであきらめないで躾してください。今は、まだ子どもなので落ち着いてないだけです。もう少しすれば落ち着いた犬になります。
コメントありがとうございます。ブリは最高の相棒として日に日に成長してくれてます。お互いが楽しく過ごせる様これからも頑張っていこうと思うので、今後もブリの成長を宜しくお願いします。
寒い雪の中でもブリちゃんは元気なんですね!
先日雉がなく、お話、拝見しました。
2月1日になんと!雉が現れてビックリ!
3日には久々の雨が振り、やっとフキノトウも出てくるかなと楽しみにしてます!
そちらのように雪は降りませんが、寒いですね。
ブリちゃんのイタズラ!
我が家も布団カバーのジッパーや革製のベルトなどいくつか犠牲になりました。
残念だけど仕方なし!
これからもブリちゃんの成長を楽しみにしてます!
コメントありがとうございます。
犬は本当に寒くても元気ですね。いつでも外で遊びたいようです。
七十二候の季節の事も知っていると少しは自然を楽しめると思いますのでこれからもよろしくお願いします。
ブリのいたずらは仕方ないですね。壊されたものは楽しみながら補修して使っていこうと思います。
フリースの繕いは難しいけど 安全ピンとは笑けました ブリちゃんはあちこちで散歩三昧幸せですね 遊び疲れて寝込む姿に愛しさを感じます❤
コメントありがとうございます。
安全ピンなら簡単かなと思い100均で買いました。先日、破かれた布団カバーも安全ピンで直したのですがやっぱり裁縫ができると良いですね。いつかチャレンジしてみます。
ブリも体力がついてきてなかなか疲れなくなりました。やっと寝たとおもったらRUclipsの動画を編集しています。
これからもよろしくお願いします。
おはようございます しなった枝を車でそのまま進むのワイルドですね👍
コメントありがとうございます。
竹なんですが、突っ込むと雪が落ちて少しずつ元の状態に戻っていきます。降りて手でやると面倒なので…
これkらも山小屋生活をよろしくお願いします。
フリースの安全ピンは(笑)😅
外れたらブリちゃんも危険なので、まつり縫い程度なら、男性でも出来ると思います😅頑張って下さい😊覚えれば、靴下の穴や、ブリちゃんの破ったもの等補修したり、色々出来ますよ👍
相変わらず、美味しそうな料理&ブリちゃん❤
コメントありがとうございます。
やはり裁縫技術があると色々と長持ちさせる事ができますね。小学校?の家庭科の授業で習った程度なのでちょっと自信がないですが…
山で生きていくには必要な技術かも…。
これからもよろしくお願いします。
ブリちゃんかわいい
コメントありがとうございます。
ブリももうすぐ生後10ヶ月…。これからもどんどん成長していきますので今後も宜しくお願いします。
お父さん、ブリちゃん今日は!
雪深く積もっていて寒そうですね。⛄️
東京は積もる積もる詐欺で終わりました😊
ブリちゃんノーリード楽しそう。代わりにブリちゃんが、お父さんを引っ張ってる?
今回も美味しそうな手料理ですね。こりゃぁ🍺飲んじゃいますね(笑)
新しいリード、とっても良いですね。雪の中だと、分かりやすい色で素敵ですよ!
雪解けまで、もう少し
風邪を引かないように気をつけて下さいね。
UPして下さり、ありがとうございました☘️
コメントありがとうございます。
この雪は例年よりかなり少ない状態です。明日から今期最大の寒波が来て、予報もずっと雪。大雪マークも…
次回の動画ではもっと積もった雪景色をお見せできるかもしれません。
まだまだ寒い日が続きますので、本当に身体には気をつけていきたいですね。
これからもよろしくお願いします。
こちら金沢近辺も今朝から大雪です。4.5日続く予測です。
暫く漁も出ないので新鮮な魚手に入らないかもですね💦でも主様の作る料理はどれも美味しそうです😊
ブリちゃんも元気そうでかわいいです😊寒さ続きますのでお身体に気をつけてくださいね😊
コメントありがとうございます。
ずっと雪予報ですが続いてほしくないですね。昨日は、食材と水の買い出し。今日もまだ車は動けるので灯油とガソリン満タン。ビールと食材を買ってきました。
いつものスーパーはやはり鮮魚が少なかったので半額の焼肉にします。
少し散歩したのですが、この雪だと洋服も濡れてくるので長い時間の散歩は無理。明日積もったらどうしようか考えております。
また2週間後にこの様子を動画でアップしますのでよろしくお願いします。
お願いのポーズ、決まってます🐶ブリの散歩にも体力使うので、余計に山の方々より疲れるわけですね😊🐔🐶
コメントありがとうございます。
最近ブリは夜中にトイレの時も、遊んで欲しい時もこのお願いポーズ。
山生活も5年目ですが、ずっとこの生活をしている方々に比べると体力はついていけません。痩せて力もついてきたと思っていたのですが…
これからも山小屋での生活で体力をつけていこうと思いますので、よろしくお願いします。
パンキッシュなフリースに成らされましたね
コメントありがとうございます。
カッコは悪いけど、まだまだ着れますよ。山ではすぐ汚れるのでできるだけ捨てずに着ていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。
始めから読み返してみました。アダチセキヤ犬舎なんですね、ニライ、カナイちゃんとは何度か遊びました。うちのはみちのくさんからの分かれになります。射撃場、うちのも連れて行ったことがありますが、連射の音にビビりまくってました。単射なら大丈夫なんですが、いまだに花火や雷にはダメですね。もう17歳8ヶ月になるのに。(≧∀≦)
コメントありがとうございます。
ブリはアダチセキヤ犬舎さん出身なんですよ。お父さんはソロ君。お母さんはステラちゃんです。もうすぐ10ヶ月。恋人募集中です。
ブリも音には敏感ですが、雷は怖がらないですね。まだ、ブリの隣で撃った事はないですが、今度また射撃場へ連れて行ってみたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
この二三日、煎り大豆を食べ、余った大豆の混ぜご飯を食べ、
恵方巻きを食べ、にしん蕎麦を食べて節分をやり過ごしました。
まもなく今シーズン最大の寒波がくるようですね。
コメントありがとうございます。
立春に入り今シーズン最大の寒波。予報では明後日には大雪との予報なので、今日は買い出しにいってきました。
明日も下山できたら、ガソリンを入れて灯油を調達したいと思います。
大雪でもブリの散歩、頑張ります。
これからもよろしくお願いします。
冒頭のお口がかわいすぎる…
2歳くらいまでは小鳥とかに反応したり、落ち着かないのは普通ではないでしょうか。
ヤマドリ大っきいのに速いですよね!
茶色だから狙いにくいと思いますし…
コメントありがとうございます。
ブリはもうすぐ10ヶ月。まだまだ子犬で遊んで欲しい盛り。そんな時期を思いっきり楽しむようにします。たまに疲れますけど…
ヤマドリは見つけるのが難しいですね。飛ぶのは見かけるのですが、飛ぶ前に見つけて、撃つ準備をしてとなるとかなり難しい。
もうすぐシーズンも終わり。今期は獲れませんでしたが、今後もブリとゆっくり楽しんで頑張ります。
これからもよろしくお願いします。
ミックスなめろう美味そうだね!
今度行った時に作ってよ。
また遊びに来て。
いつでもまってる。
その時にある魚でなめろう作ろう。
鳥とかを感じて立ち止まるのはポイントの1種かもですね!
普通シッポをピンと上げるので分かりやすいのですが、、、😅
本能なのでしょうか😊
コメントありがとうございます。
鳥を見たり鳴き声を聞くと立ち止まって前足を上げますね。やはり本能なのだと思います。
今期の猟は成果なかったですが…😭
これからもよろしくお願いします。
いかの刺身、庖丁の向きが違うと思います、横に切ったら縦に切ると良いと思います。ヤリイカは余り
あたらないと思いますが、、。
コメントありがとうございます。
包丁の向きが違うのですね。これから上手に捌けるようになるようもう少し勉強します。
これからもよろしくお願いします。
誕生日で性格決まっているから落ち着いた犬にはなれない感じしますね!人間のじょせいのばあちゃんですが82才ぐらいですか゛落ち着きなく畑だ山登りだ、動き回っていつも仲間とどっか出かけているばあちゃん牡羊座で大体が行動的で落ち着かない人ですね。1、2月産まれとかだったら甘ったれでなく落ち着いていたかも!
コメントありがとうございます。
誕生日で性格が決まるのですね。落ち着いた犬が欲しければ1月か2月生まれなのですね。
行動的で落ち着かないブリは一緒に体を動かすので健康には良いかもしれませんね。雪の中でも体を動かすので運動不足にならず、飼い主さえ体力をつければ問題無しですね。
これからもよろしくお願いします。
そんなことはありません。犬は、いつからでもしつけ直すことができます。賢い犬なのであきらめないで躾してください。今は、まだ子どもなので落ち着いてないだけです。もう少しすれば落ち着いた犬になります。
コメントありがとうございます。
ブリは最高の相棒として日に日に成長してくれてます。お互いが楽しく過ごせる様これからも頑張っていこうと思うので、今後もブリの成長を宜しくお願いします。