Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
良いですね!透き通った音、やはりデジタルでは出せない奥深い音が連続で聞こえます!ありがとうございます。
ありがとうございます!楽曲にしても機材にしても、その時代にしかない音、その時代でしか出せない音ってありますよね。
当時を思い出すよ。それにしても、良い音だわ。
ありがとうございます!
懐かしい歌、懐かしいコンポ最高!!
コメントありがとうございます!
とても素晴らしい音をありがとうございました!私は当時大学生でした。昼のドラマ、「夏の日の恋」だったかな?のテーマ曲でした。ヒロインの櫻井淳子さんは今も時々テレビでお見かけしますね。懐かしいです。私はパイオニアの「プライベート」を持っていました。今も実家にあります!「24時間の神話」のCDシングルも持っています。
コメントありがとうございます。自分も当時昼ドラで知って好きになり、8cmシングルを買ったクチです。たしか中学1年か2年の時でした。ドラマのタイトルも内容も覚えてないですが、たぶん同じでしょうね。
ドラマのタイトル、調べましたら正しくは「誘惑の夏」でした😊ミニコンポの世界さんもドラマをご存知でうれしいです。バブルが終わった後とはいえ、本当にいい時代でした。
@@gototoshiyuki6576 わざわざ調べていただきありがとうございます!1993年の6月末から9月末にかけて放送されていたみたいですね。「どうして昼ドラのテーマソングなんて知ってたんだろう?(その時間は学校に行ってるはずなのに)」と少し不思議に思っていたんですが、もしかしたら夏休みにテレビをつけていて耳に入ったのかも…なんて思いました。余談ですが、同じように昼ドラがきっかけで知った曲にニルソンの「Without You」があるんですが、『誘惑の夏』の前番組だった『ラスト・フレンド』の主題歌だったみたいです。長年の疑問がとけてスッキリしました(笑)
😊
物を大事に長く大切にしていらっしゃるのを私は羨ましく思います。私もステレオを買ってもらいましたが…。しかし、私は両親にとても感謝しています。買って貰った時の喜びは一生忘れないでしょう。ありがとうございます。
より上級のシステムに買い替えた後も、なぜか手放すことができずずっと手元に置いていた品です。買った貰った時の嬉しさは、僕も今でもよく覚えています。
このコンポと同じモノ持ってました!CDからテープに落とすのにグライコ散々いじくって…納得いく音質だすまで一曲1時間くらいかかってましたよ、懐かしいですなぁ……当時、SONYのピクシーってコンポ欲しくて欲しくて…(泣)
コメント&チャンネル登録ありがとうございます!自分がこのコンポを買ったときも既にpixyとかPRO pixyが発売されてて少し迷いましたけど、やっぱり前から憧れてたリバティを駆け込みで買った(買ってもらった)んですよ。今にして思えばギリギリのタイミングでした。自分は基本的にはイコライザー弄らない派でしたけど、劣化したカセットテープの音を補正してダビングするのと、あとやっぱりスペアナは「やっぱコレがなきゃ!」だったので(笑)欠かせない要素でしたねー。
劣化したテープと言えば120分テープは直ぐに伸びてましたよね(;´∀`)お気に入りの曲を何時間もかけてダビングしたのにテープが伸びて音が…(泣) で、結局アクシアの60分テープ2本に分けてダビングしたりして…
@@mentholmevius2219 返信ありがとうございます。120分テープの弱さはたしかに「あるある」でしたよね。テープ自体が薄いからカーステレオでの巻き込み事故発生率も格段に高かったりして。今となっては懐かしい…というには苦い思い出すぎてぜんぜん甘美じゃない件(苦笑)
当時このように、1段ずつのフルコンポ欲しかった〜。 20万レベルだったよな〜
コメントありがとうございます。憧れでしたよねー。このリバティV710はコストダウン後のミドルグレード機なのでそこまで高くはなかったですが、時期やセット内容によっては30万超えなんてものもあったらしいですね。まさに天井知らず。
いい歌です
コメントありがとうございます。同感です!
ミスブランニューデイ聴きたいなー
コメントありがとうございます。検討してみます。
うっわーーーーーーーーーーー!オススメにあったので偶然見たら。。。リ、リ、リバティ!?懐かし過ぎるwww15、16歳(1987~1988年)の頃に買ってもらったリバティはずっと宝物だった。当時で15万くらいしたと思うけど、私のはセパレートじゃないヤツで。ホントはこれが欲しかったけど、すげー高かった記憶です。REBECCAのナーバスバットグラマラス聴きたくなりましたw
コメントありがとうございます!その時期で非セパレートというと、このV710の一世代前のV550かもしれないですね。宝物、というのは本当にわかります。自分もそうでした。
リバティは810を使ってました。高温はPrivateのほうが伸びやかでしたがこちらはドルビーサラウンドと光ファイバーの入力端子があったため長らくホームシアターのアンプとDSPで活躍しました。
コメントありがとうございます。V810いいですね。アンプの光入力も羨ましい。V710もAVアンプ的な構成ではありましたがアナログオンリーでしたしS端子(これも今や絶滅種ですが)もなかったので、当時でも既に物足りなさがありましたね。光ファイバーと言えば、V710のCDプレイヤーには光出力がなくて。MDデッキへのデジタルアウトができないのが決定的な要因となり、単品コンポへの移行がはじまった思い出があります。CDP-V710のベースになったと思われる単品コンポ仕様のCDP-M51には基板にTOSリンクのモジュールを載せる(実装はされていないがパターンはあったため)ことで光出力を増設できたみたいなんですが、V710には無かったんですよね。残念。
@@ミニコンポの世界 V710もてっきりほぼ同じ光端子が装備されていると思っていました。なぜかCDだけはB9も光端子ですよね。不思議です。V810のDSPでCD端子が壊れた後は懐かしのDAT、BS光端子なども使いながら延命していったものです。S端子、この響きも懐かしいです。ありましたね。そういえば。。
V710の前に使っていたシングルカセットのドデカホーンCDではLINE INはあるのに出力はCD OUTしかなかったり(LINE OUTじゃないのでカセットのダビングで送り出しに使おうと思ったらヘッドホン端子から出すしかない)と、不思議な構成は他にもありましたね。後の機種ではLINE INすら無くなってしまったのでまだマシだったとも言えますけれども。今となってはAUX INさえあれば携帯プレイヤーを繋いだりBluetoothレシーバーを繋いで音声を無線で受けたりできるわけで、そういう意味では昔のような拡張性は不要になってるのかも。思い出話に付き合っていただきありがとうございました。
当時中学生だった自分は親にSONYリバティーシリーズをねだったが、とても高すぎて結局VICTORロボットコンポで誤魔化されたよ(笑)
コメントありがとうございます。ロボットコンポ、音は聴いたことがないのですが比較的お手頃な価格でありながら見た目や機能はよく、魅力的なシリーズでしたよね。
凄く素敵です♥️音質、VOICEの歌声💕最高です(o^O^o)アタシもミニコンポでVOICEのCDを寝る前に聴いていますが、全然違う( ̄▽ ̄;)素晴らしいです♥️
チャンネル登録&コメントありがとうございます!この曲、うちのチャンネルの動画の中でも特に再生回数が多いんですよね。他のは基本的にマイナーな曲ばっかりって関係もありますけど(苦笑)当時から自分の周りではVOICEっていまひとつ知名度低い感じだったんですが、実は好きな人多かったんだなーって、約30年越しで知りました。
このコンポの音質、セッティングは格別ですね。クオリティーは別格だと思うわ。
いつ聴いても切ない。どんなに思っていたくても。離れて暮らしていては、不安だけが溢れて苦しいこんなにもそう私は壊れてしまったのでしょう🍀
コメントありがとうございます。
懐かしい!かなりの高額したと思います。スピーカーのウーハーといい、どうよ感がたまりません。ソニーの音は高温でクリアですよね。これでリトナーのキャプテンズジャーニーを聴いたら、腰抜かしますね。私は。
コメントありがとうございます。「キャプテンズ・ジャーニー」レコードで持ってますよ!でも買ったのがリバティを卒業して単品コンポに移行してからだったので、このシステムで聴いたことはなかったですね。一度鳴らしてみようかなあ。
音とは関係ないですがコンポが高層ビルに見えました
音や曲に関係ないコメントも大歓迎ですよ!たしかに、縦に積み重ねるとタワーっぽく見えますよね。
ウーハー 動いてる?
動いてますよー。ただ、この時期の動画はマイクセッティングの関係で少々低域が薄めに聞こえるかもしれませんね。
何故かチャンネル登録外れていました。久しぶりに見つけて登録しました。中学時代を思い出しました。ありがとうございます。
こちらこそ、コメントとチャンネル登録ありがとうございます。中学時代ということは、ほぼ同世代かもしれませんね。自分もこのシングル、中学生の時に買ったので…
ひょっとしてリバティ?
そうです!リバティ末期のV710というモデルです。
@@ミニコンポの世界 お~っ!この型では有りませんが、初賞与でリバティ購入しました。懐かしい物を有難うございます。
良いですね!透き通った音、やはりデジタルでは出せない奥深い音が連続で聞こえます!ありがとうございます。
ありがとうございます!
楽曲にしても機材にしても、その時代にしかない音、その時代でしか出せない音ってありますよね。
当時を思い出すよ。
それにしても、良い音だわ。
ありがとうございます!
懐かしい歌、懐かしいコンポ最高!!
コメントありがとうございます!
とても素晴らしい音をありがとうございました!
私は当時大学生でした。
昼のドラマ、「夏の日の恋」だったかな?のテーマ曲でした。
ヒロインの櫻井淳子さんは今も時々テレビでお見かけしますね。懐かしいです。
私はパイオニアの「プライベート」を持っていました。今も実家にあります!
「24時間の神話」のCDシングルも持っています。
コメントありがとうございます。自分も当時昼ドラで知って好きになり、8cmシングルを買ったクチです。たしか中学1年か2年の時でした。
ドラマのタイトルも内容も覚えてないですが、たぶん同じでしょうね。
ドラマのタイトル、調べましたら
正しくは「誘惑の夏」でした😊
ミニコンポの世界さんもドラマをご存知でうれしいです。
バブルが終わった後とはいえ、本当にいい時代でした。
@@gototoshiyuki6576 わざわざ調べていただきありがとうございます!1993年の6月末から9月末にかけて放送されていたみたいですね。「どうして昼ドラのテーマソングなんて知ってたんだろう?(その時間は学校に行ってるはずなのに)」と少し不思議に思っていたんですが、もしかしたら夏休みにテレビをつけていて耳に入ったのかも…なんて思いました。
余談ですが、同じように昼ドラがきっかけで知った曲にニルソンの「Without You」があるんですが、『誘惑の夏』の前番組だった『ラスト・フレンド』の主題歌だったみたいです。長年の疑問がとけてスッキリしました(笑)
😊
物を大事に長く大切にしていらっしゃるのを私は羨ましく思います。私もステレオを買ってもらいましたが…。しかし、私は両親にとても感謝しています。買って貰った時の喜びは一生忘れないでしょう。ありがとうございます。
より上級のシステムに買い替えた後も、なぜか手放すことができずずっと手元に置いていた品です。買った貰った時の嬉しさは、僕も今でもよく覚えています。
このコンポと同じモノ持ってました!
CDからテープに落とすのにグライコ散々いじくって…納得いく音質だすまで一曲1時間くらいかかってましたよ、懐かしいですなぁ……
当時、SONYのピクシーってコンポ欲しくて欲しくて…(泣)
コメント&チャンネル登録ありがとうございます!自分がこのコンポを買ったときも既にpixyとかPRO pixyが発売されてて少し迷いましたけど、やっぱり前から憧れてたリバティを駆け込みで買った(買ってもらった)んですよ。今にして思えばギリギリのタイミングでした。
自分は基本的にはイコライザー弄らない派でしたけど、劣化したカセットテープの音を補正してダビングするのと、あとやっぱりスペアナは「やっぱコレがなきゃ!」だったので(笑)欠かせない要素でしたねー。
劣化したテープと言えば120分テープは直ぐに伸びてましたよね(;´∀`)
お気に入りの曲を何時間もかけてダビングしたのにテープが伸びて音が…(泣) で、結局アクシアの60分テープ2本に分けてダビングしたりして…
@@mentholmevius2219 返信ありがとうございます。120分テープの弱さはたしかに「あるある」でしたよね。テープ自体が薄いからカーステレオでの巻き込み事故発生率も格段に高かったりして。今となっては懐かしい…というには苦い思い出すぎてぜんぜん甘美じゃない件(苦笑)
当時このように、1段ずつのフルコンポ欲しかった〜。 20万レベルだったよな〜
コメントありがとうございます。憧れでしたよねー。
このリバティV710はコストダウン後のミドルグレード機なのでそこまで高くはなかったですが、時期やセット内容によっては30万超えなんてものもあったらしいですね。まさに天井知らず。
いい歌です
コメントありがとうございます。同感です!
ミスブランニューデイ聴きたいなー
コメントありがとうございます。検討してみます。
うっわーーーーーーーーーーー!
オススメにあったので偶然見たら。。。
リ、リ、リバティ!?
懐かし過ぎるwww
15、16歳(1987~1988年)の頃に買ってもらったリバティはずっと宝物だった。
当時で15万くらいしたと思うけど、私のはセパレートじゃないヤツで。
ホントはこれが欲しかったけど、すげー高かった記憶です。
REBECCAのナーバスバットグラマラス聴きたくなりましたw
コメントありがとうございます!その時期で非セパレートというと、このV710の一世代前のV550かもしれないですね。
宝物、というのは本当にわかります。自分もそうでした。
リバティは810を使ってました。高温はPrivateのほうが伸びやかでしたがこちらはドルビーサラウンドと光ファイバーの入力端子があったため長らくホームシアターのアンプとDSPで活躍しました。
コメントありがとうございます。V810いいですね。アンプの光入力も羨ましい。V710もAVアンプ的な構成ではありましたがアナログオンリーでしたしS端子(これも今や絶滅種ですが)もなかったので、当時でも既に物足りなさがありましたね。光ファイバーと言えば、V710のCDプレイヤーには光出力がなくて。MDデッキへのデジタルアウトができないのが決定的な要因となり、単品コンポへの移行がはじまった思い出があります。CDP-V710のベースになったと思われる単品コンポ仕様のCDP-M51には基板にTOSリンクのモジュールを載せる(実装はされていないがパターンはあったため)ことで光出力を増設できたみたいなんですが、V710には無かったんですよね。残念。
@@ミニコンポの世界 V710もてっきりほぼ同じ光端子が装備されていると思っていました。なぜかCDだけはB9も光端子ですよね。不思議です。V810のDSPでCD端子が壊れた後は懐かしのDAT、BS光端子なども使いながら延命していったものです。S端子、この響きも懐かしいです。ありましたね。そういえば。。
V710の前に使っていたシングルカセットのドデカホーンCDではLINE INはあるのに出力はCD OUTしかなかったり(LINE OUTじゃないのでカセットのダビングで送り出しに使おうと思ったらヘッドホン端子から出すしかない)と、不思議な構成は他にもありましたね。後の機種ではLINE INすら無くなってしまったのでまだマシだったとも言えますけれども。今となってはAUX INさえあれば携帯プレイヤーを繋いだりBluetoothレシーバーを繋いで音声を無線で受けたりできるわけで、そういう意味では昔のような拡張性は不要になってるのかも。思い出話に付き合っていただきありがとうございました。
当時中学生だった自分は親にSONYリバティーシリーズをねだったが、とても高すぎて結局VICTORロボットコンポで誤魔化されたよ(笑)
コメントありがとうございます。ロボットコンポ、音は聴いたことがないのですが比較的お手頃な価格でありながら見た目や機能はよく、魅力的なシリーズでしたよね。
凄く素敵です♥️
音質、VOICEの歌声💕
最高です(o^O^o)
アタシもミニコンポでVOICEのCDを寝る前に聴いていますが、全然違う( ̄▽ ̄;)
素晴らしいです♥️
チャンネル登録&コメントありがとうございます!
この曲、うちのチャンネルの動画の中でも特に再生回数が多いんですよね。他のは基本的にマイナーな曲ばっかりって関係もありますけど(苦笑)
当時から自分の周りではVOICEっていまひとつ知名度低い感じだったんですが、実は好きな人多かったんだなーって、約30年越しで知りました。
このコンポの音質、セッティングは格別ですね。クオリティーは別格だと思うわ。
いつ聴いても切ない。どんなに思っていたくても。離れて暮らしていては、不安だけが溢れて苦しいこんなにもそう私は壊れてしまったのでしょう🍀
コメントありがとうございます。
懐かしい!
かなりの高額したと思います。
スピーカーのウーハーといい、どうよ感がたまりません。
ソニーの音は高温でクリアですよね。
これでリトナーのキャプテンズジャーニーを聴いたら、腰抜かしますね。
私は。
コメントありがとうございます。「キャプテンズ・ジャーニー」レコードで持ってますよ!でも買ったのがリバティを卒業して単品コンポに移行してからだったので、このシステムで聴いたことはなかったですね。一度鳴らしてみようかなあ。
音とは関係ないですが
コンポが高層ビルに見えました
音や曲に関係ないコメントも大歓迎ですよ!
たしかに、縦に積み重ねるとタワーっぽく見えますよね。
ウーハー 動いてる?
動いてますよー。ただ、この時期の動画はマイクセッティングの関係で少々低域が薄めに聞こえるかもしれませんね。
何故かチャンネル登録外れていました。
久しぶりに見つけて登録しました。
中学時代を思い出しました。
ありがとうございます。
こちらこそ、コメントとチャンネル登録ありがとうございます。中学時代ということは、ほぼ同世代かもしれませんね。自分もこのシングル、中学生の時に買ったので…
ひょっとしてリバティ?
そうです!リバティ末期のV710というモデルです。
@@ミニコンポの世界 お~っ!この型では有りませんが、初賞与でリバティ購入しました。懐かしい物を有難うございます。