【ゆっくり解説】東大生でも解けなかった!?小学生向けの簡単な問題

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 окт 2024

Комментарии • 492

  • @menctyan
    @menctyan Год назад +1

    カプセル半分にしたら中の液体出てくるやん・・・

  • @tuihow
    @tuihow Год назад

    ょぅι゛ょ
    「えー と びー を はんぶんにしたよ!」
    4:6 4.5:5.5 3.5:6.5 4:6

  • @TsujimotoTeppei
    @TsujimotoTeppei 7 месяцев назад

    Aから錠剤を一つ取り出し、己の肉体を信じて二つづつ飲む。
    仮に同錠剤を同時に飲んだとしても二日で帳尻が合う。

  • @はるるたけべえ
    @はるるたけべえ Год назад +1

    問2
    ホームズはイギリス人、ルパンはフランス人
    ホームズの移動にグランドフロアが抜けているぞ
    そもそもこんな勝負を受けるほどホームズはアホなのかと
    問題の人選を間違えたな

  • @MK-xz4yv
    @MK-xz4yv Год назад

    線とは何か、を再度確認してから問題を作り直しましょう

  • @dino4551
    @dino4551 3 месяца назад

    ワインボトルのヤツは全員トリックに引っかかって、そもそもボトルにコインが入らないんじゃないかということに誰も気付いてないな。

  • @AYaka556
    @AYaka556 2 месяца назад

    第6問だが、薬はものによっては割って飲むのはNGになっているはず

  • @なむなむなむなむ-b1u
    @なむなむなむなむ-b1u Год назад

    ワインのを切れば割れては無いしいいのでは?

  • @ip7058
    @ip7058 9 месяцев назад +23

    "直線"と言ってる以上
    「まっすぐであること」
    「長さに限りがないこと」
    「太さがないこと」
    これは常識だけどな
    仮に線に太さがあるなら
    六角形を構成してる線に重ねて線を引けば、線の重なり部分に2つ三角形を作ることができるし
    どちらにしても欠陥問題

    • @koufuku8211
      @koufuku8211 6 месяцев назад

      点には面積も長さも無く、線には面積が無く長さだけがあるって、小学校の図形の授業で習った記憶がある
      うーん、球面上の直線は円弧を描くので、六角形に内接する円を描いて立体を投射した図形だと言い張れば行けるかも
      あと、空間をネジ曲げるとか・・・。

    • @balmst3445
      @balmst3445 3 месяца назад +1

      俺もサムネ見てそんな事だと思った😒
      数学の定義による直線なら不可能と瞬殺した😁
      極太の線を引く発想は、ナインドットでやったら「そんなの反則だ💢」と怒られた、問題の紙を丸めて円柱にして一本で線を引いたらまた怒られた😖
      サムネでは直線ではなく線と言ってるから、曲った線(Uの字)を引けば簡単だ🤣

  • @銀の騎士
    @銀の騎士 6 месяцев назад

    簡単じゃない?ぶっとい線引くんでしょ?
    で太いとダメって言ってる人いるけど、なら他を小さくすれば良いし、大丈夫だよ。

  • @annna7171
    @annna7171 Год назад

    線とは、長さがあって太さの無いものだから太い線というのはない

  • @Haamaru
    @Haamaru 7 месяцев назад

    Wのやつ、三角を10こつくれたんだが

  • @kappa-mtrlord
    @kappa-mtrlord Год назад

    17:14 この状態で画面に顔を近づけていってごらん。
    ほら、図形の数が2倍に!

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio Год назад +1

    錠剤半分に割ったりしたら効能変わるぞ

  • @黒白-z5o
    @黒白-z5o 3 месяца назад

    第2問
    圧倒的にルパンが有利なのになぜ気付かなかったのか
    ルパン
    1→2→3→2→1
    ホームズ
    1→G→-1→-2→-3→-2→-1→G→1
    ※ルパンのいるフランス、ホームズのいるイギリスは地上階が1階ではなく、Gなので、ホームズが4回移動分不利です

  • @やす-s6w
    @やす-s6w Год назад

    1問目2本引くだけで9個三角形できてるじゃん
    3本も線いらないじゃん

  • @ignacross99
    @ignacross99 4 месяца назад

    今更なんですが、第1問の三角形の個数の数え方がおかしい気が……
    2本目の線の段階で9個以上になってませんか?
    中に三角形が含まれた三角形があるかと。

  • @さばば-v4l
    @さばば-v4l 4 месяца назад

    錠剤の問題「大きさ、匂い、形、重さ」が同じだから色は違うんじゃね?とかいう揚げ足とりを思いついてしまった

  • @yoberu_no_tsunobue
    @yoberu_no_tsunobue Год назад

    1本の折り曲げた針金は、2本ではない。
    1本の「線」もどれほど曲げても、2本ではない。
    1本の線で、何千何万もの三角形はできる。

  • @みーみー-r5i
    @みーみー-r5i Год назад

    曲線で良いならでける

  • @kenace2070
    @kenace2070 Год назад

    線の定義は幅がなく 長さだけ。

  • @delightful6550
    @delightful6550 Год назад

    17:57 ボトルを切る!
    コルクを押し込むのが可能なら割ってはいないから文句は言えまい

  • @masarut7024
    @masarut7024 Год назад +3

    なんでWの問題はそんなに少ないんだ?
    重なってはいけないという条件が無いんだから20個じゃないの?

  • @リッカさん-d4s
    @リッカさん-d4s 6 месяцев назад

    第二問の答え、ルパンの忘れものは、盗むはずのものだったからかと思った

  • @のたりスクランブラー
    @のたりスクランブラー 8 месяцев назад

    線の定義に「面積はない」とあった筈だが・・・

  • @opaio.1
    @opaio.1 Год назад

    飴のやつは駄菓子屋のおばちゃんにNG出されそう(笑)。

  • @MrTompei
    @MrTompei 11 месяцев назад

    第4問は電卓なら使っていいの?
    そもそも1から30までの合計が分かってないと解けない問題だし、途中で一度でも計算ミスしたらそれ以降は何やってもアウトだし。

    • @MrTompei
      @MrTompei 11 месяцев назад

      1から10の合計が55っていう計算方法を応用できるけど、一つ一つ計算しながらだと、歳とってくるとキャパオーバーになるw

  • @ultako3658
    @ultako3658 Год назад

    第6問は無理があると思う。
    「毎日1錠剤ずつ飲まなければいけない」のに
    「AかBか分からんけど1錠分ずつ2日に分けて飲む」だと
    1日目はAだけ、2日目はBだけ飲んでいた可能性もあるから
    これで解決!になるわけねーだろ。

  • @alangoodfaith2262
    @alangoodfaith2262 Год назад

    線は幅を持たない。

  • @user-zzzzzz
    @user-zzzzzz Год назад

    8問目って割ったらダメなんだから穴空けるか切ればいいんじゃない?って思ったら違ったw
    え?ペットボトルでも出来るじゃん?底か横を切ればいいんだからw とか思いました

  • @mogwai7906
    @mogwai7906 Год назад

    線に太さがある時点でそれは線ではなく面なのだが

  • @アッポー探検隊
    @アッポー探検隊 2 месяца назад

    タイトルみて5秒でわかったわ。
    中身見てないけど、適当にどこかの角に対して線一本引けば三角形二つできるじゃん。
    線の内側と外側で。

  • @natsukumi1919
    @natsukumi1919 7 месяцев назад

    「問題」なのであれば
    自分が持っている筆記用具で答えられるのが筋。
    あらかじめ幅太さ何センチのペンを用意するように言われてるなら問題としては成り立つが。
    ペンの指定もなく常識の範囲の筆記用具なのなら、答えの通りに表す際に一本線ではなく四本の線で資格を書いて、更にその中を塗りつぶすという複数線を書かなければならない。
    なので問題としては不誠実。

  • @街角さん
    @街角さん Год назад +3

    薬を毎日たくさん飲んでる身からすると、線の入っていない錠剤は割って飲んではいけないので、この問題は正解の回答も医学的には不正解になりますね。というクソコメを残しておく。

  • @user-lr6cb5pi9f
    @user-lr6cb5pi9f Год назад

    3個目ひっかかりそうになった

  • @リョウ-w5f
    @リョウ-w5f Год назад +2

    線を○本引いて 何何しろってのは 直線って指定がない問題だから一筆書き(線一本)で三角形無限につくれる

  • @無能丸ボラギ
    @無能丸ボラギ Год назад

    最初の別解あった

  • @tanu-tanu
    @tanu-tanu Год назад +1

    最初の三角形の問題、9個どころか、3つの隣り合うエリアをくっつけたら、すごい数の三角形ができるんだけど、なぜそれを含めない前提になっているのか?

  • @richard-gj8fs
    @richard-gj8fs Год назад

    こういう動画見る度、東大生は発想力ないと思われてるの舐められてる気持ちになるわ

  • @無限を究めて発狂した古いモブ

    7問
    数学における線は面積を持たないんだよなぁ

  • @paisley6660
    @paisley6660 8 месяцев назад

    数学的には線に幅はないものとするからそりゃ東大生には解けないわなw

  • @kappa-mtrlord
    @kappa-mtrlord 9 месяцев назад

    15度くらい傾けて極太線を引くと三角形は4つできるよ。

  • @kikima_vtuber
    @kikima_vtuber Год назад +13

    第2問について思ったこと
    シャーロックホームズはロンドン、つまりイギリスが主な舞台となっている。
    そして、イギリスでは、日本で言う1階はfirst floorじゃなくてGroundとなっていて、日本で言う2階から1階と数える。
    問題文の1階が地上階、つまりGroundを意味する場合、3階のルパンと地下3階のホームズはGround階から同じく3階分移動することになり、二人が同じ速度で、各種動作を同じ時間で完了する条件で移動した場合には同着になる。
    しかし、問題文の1階が意味するのが文字通りイギリスの1階だった場合…
    ホームズ:1->G->B1->B2->B3->B2->B1->G->1(8階分)
    ルパン :1->2->3->2->1(4階分)
    このようになってしまい、ホームズが倍の階移動しなくてはならなくなる。
    この場合だとホームズはしてやられたどころか、イギリスに住んでいるのにそんなことも分からないアホになってしまう…
    そんなホームズは嫌だ

    • @fangdong5240
      @fangdong5240 6 месяцев назад +1

      問題の内容からルパンとホームズは日本語で会話していると思われる
      つまりこのビルは日本のビル。
      ホームズは日本での階の数え方の違いに気づいて、
      してやられたと思った 
      と拡張してみる

  • @羅号光祐
    @羅号光祐 Год назад

    > 17:04 直線を1本引いて三角形を2つ作りなさい
    うーん、小学生だから解けるのかも。
    数学的には「直線」は太さも長さもない(無限長)ものとされていますから、その認識が既にあると例の答えは出てこないし、問題自体がおかしいとなってしまいます。

  • @hikari-brawlstars
    @hikari-brawlstars 7 месяцев назад

    最初の問題の星の中にたくさん三角形ある

    • @kaki-gori.PBer_717
      @kaki-gori.PBer_717 7 месяцев назад +1

      もうちょっと線をずらしたらたしかに増えますね。

  • @nakanovst
    @nakanovst Год назад +1

    一問目の問題、昔からある有名な問題なんだけど
    この動画の出題者は三角形の条件について
    「内側に他の線を含まない独立した三角形」
    という定義を省いて出題してしまってるので、「解答に無い別解を見つけた俺凄い」勢がチラホラ居るね。
    内側に他の線を含む三角形もアリにしたら20個は作れるから、内側に他の線を含む三角形9個や10個見つけた程度で「別解見つけた」ってドヤるのは恥ずかしい。

  • @ガタン5トン
    @ガタン5トン 5 месяцев назад +1

    ルパンはわかった

  • @monucome
    @monucome 4 месяца назад

    錠剤って胃の粘膜を保護する為の水に溶けてブヨブヨになる部分があるから割って飲むじゃ正解にならないよね…

  • @sinytube
    @sinytube Год назад +2

    ホームズとルパンはイギリス以外で会ったんだな

  • @um3078
    @um3078 Год назад

    4問目、娘がei○eで、やってました。その問題と似たような問題

  • @にゃーがいる
    @にゃーがいる Год назад +2

    9:20 普通に465から読み上げられるたびに引いていけばもっと早いじゃん。なんでわざわざ一回足すの?

  • @sabonobsabo4603
    @sabonobsabo4603 Год назад

    そんなに沢山の飴をひとりで食べられませんw

  • @蒲田まか
    @蒲田まか Год назад +2

    別に線に太さなんか無くても非ユークリッド幾何学を使えば普通にできる問題だけどな

  • @しゅう-h7d
    @しゅう-h7d 7 месяцев назад

    柔軟な頭脳を持つ外国人の方が解きそう。詰め込み方式で基本的に答えが一つしかない日本の教育じゃ無理でしょ?

  • @ridse1227
    @ridse1227 Год назад

    最初の3本線よく見て、三角形のかず間違えてるよ。

  • @ヨロシク-i9f
    @ヨロシク-i9f 10 месяцев назад

    カプセルなら中身を攪拌して等分すればOK

  • @工藤哲也-i6v
    @工藤哲也-i6v Год назад

    6問目の所自分だったらAの錠剤を取りだし全部を
    すり潰して半分だけ計量して飲む

  • @ぴっころ大魔王-c6w
    @ぴっころ大魔王-c6w 7 месяцев назад

    実際にコルクを中に入れる事って出来ますか?

  • @ファットマン-f4e
    @ファットマン-f4e 8 месяцев назад

    1本線を引いての問題は、線ではなく帯が正しいよね。
    或いは四角い図形といっても間違いない。
    1本の線という表現は無理が100倍以上ありすぎる。

  • @プリンちゃん-h9t
    @プリンちゃん-h9t Год назад

    第六問幼女と少女が問題文の最初と最後で違ったぞ!

  • @cota9621
    @cota9621 7 месяцев назад

    7問目というか、サムネにあった問題。
    6角形の線が太いから、どこでも三角形になるところに線を引けば、白のみの三角形と水色が混じった三角形と2つできる。

  • @Hawk2664
    @Hawk2664 7 месяцев назад

    最後のってボトルを切ればいい説

  • @水飲み百姓
    @水飲み百姓 8 месяцев назад

    直線にはそもそも太さがないのだが・・・

  • @TsujimotoTeppei
    @TsujimotoTeppei 7 месяцев назад

    30人以上友達集めて余った人はダブりにするか全体覚える役にするかで、最低でも30人に1人ひとつづつ数字割り振って自分の数字が言われなかった奴に最後に申告させれば一人ひとつしか記憶しなくていいから記憶使う中ではこれが一番無難。
    複数人居るから最悪呼ばれてない申告が何人になっても「いや、その数字言ってたよ/なかったよ」って他の奴が指摘してくれるかもしれないし。
    人間て「自分の得意なことにかかるコストは忘れがち」だからこういう数学的ななぞなぞ作るやつは「大勢の人間を使うより一人で計算で解決する方がコストが低い」って無意識に前提が置かれちゃうんでしょ。
    だから情報の記録は禁止する癖に参加人数を禁止条件に加えてなかった。

  • @山内辰弥-u9d
    @山内辰弥-u9d 4 месяца назад

    ルパンとホームズ、同じ階数でも忘れ物が重たければ、上がる時に重いものを持つホームズが不利。
    そして後半に上り坂がある方が不利。

  • @洗濯高校タカハシ
    @洗濯高校タカハシ Год назад

    第一問は2本目を引いた時点で10個ぐらい三角形があるんですが、9個以上なら正解なのでしょうか。

  • @陳内清美-n8i
    @陳内清美-n8i Год назад

    3問目はそんなに飴は食べれないかも

  • @ナル猫717
    @ナル猫717 Год назад +7

    最後のコルクに穴を開けるかと思ったw

  • @takekaiju.
    @takekaiju. Год назад +1

    最後の問題、ワインボトルにコルク栓を押し込むの無理だろう!
    一度栓を抜いたらコルクが膨張するから抜けるまで手で押し込むなんてできない

  • @Pikkapi-temple
    @Pikkapi-temple Год назад

    線じゃなくて面じゃねぇか

  • @user-yuricrazy
    @user-yuricrazy Год назад +3

    記憶するのは確実ではないとして却下したなら、ランダムで読み上げられた数字の和はどうやって保持するんですかね

  • @日常と非日常-t9c
    @日常と非日常-t9c 7 месяцев назад

    東大生でも解けなかった!?小学生向けの簡単な問題 ではなく
    東大生だから解けなかった!?小学生向けの簡単な問題 が正しい
    東大生の頭は「固い」

  • @レッドソックス-m3c
    @レッドソックス-m3c 9 месяцев назад

    ホームズに捕まりたくないからそのまま逃げたのかと思った。

  • @masarukomori8636
    @masarukomori8636 Год назад

    全問不正解でした。時間をかければ半分くらいはいけたかな。

  • @雑草108年前嘘だよ
    @雑草108年前嘘だよ Год назад +8

    幅あったら線じゃなくて面にならん?

    • @Miyamoto-Hajime
      @Miyamoto-Hajime Год назад +1

      同感です!

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 2 месяца назад

      線ってのは
      もともと細長い面だからまぁ…

  • @鈴木絢音-m2y
    @鈴木絢音-m2y 7 месяцев назад

    これ小学生向けのトンチなぞなぞ集だよ
    見たことある問題ばかり

  • @sinraiha9360
    @sinraiha9360 Год назад

    ホームズ、ルパンと遊んでないで目の前にいるドロボータイーホしろよ

  • @suoHnokami
    @suoHnokami 7 месяцев назад

    二問目の(ホームズとルパン)問題は米英じゃ成立しないんでは???

  • @大田冨久美
    @大田冨久美 7 месяцев назад +1

    0:21 3本の線をバッキバキに折って上手い事三角を作るという方法を思いついたわ

  • @くまふぁるこん
    @くまふぁるこん Год назад +24

    シャーロック・ホームズの舞台のイギリスの階の数え方だと次のようになります。
    …⇒地下3階⇒地下2階⇒地下1階⇒グランドフロア(地面)⇒1階⇒2階⇒3階⇒…
    今回は1階がスタートなので、結果は変わりませんが…

    • @HHHKK-yy2tp
      @HHHKK-yy2tp Год назад +2

      1階の下が地下2階と考えると解けない
      イギリスだと
      B3→B2→B1→G→1
      3→2→1
      のように日本より階数が多くなっている(Bは地下でありこの場合はB3=-3、GはグランドフロアでG=0)
      日本の場合地下の階は数学的に考えると地下N階は1-N階となる

  • @aoitan-ch
    @aoitan-ch 7 месяцев назад

    ホームズとルパンの奴ホームズの舞台イギリス何だから地階があってホームズはもう一階余分に上り下りいるやろ

  • @Misopon-ZZ
    @Misopon-ZZ 7 месяцев назад

    問4て数字1つだけ憶えておけば良いと言うけど1~30の合計値も憶えて置かなきゃだめだよね
    だったら合計値からランダム数字を引いていくほうが憶える数字1つで済むのでは

  • @observer-2111vy
    @observer-2111vy 10 месяцев назад +1

    六角形の問題、直線とは限定されていないので曲線を含んだ直線を使えば良い。

  • @user-lr6cb5pi9f
    @user-lr6cb5pi9f Год назад

    途中から数字が同じじゃないから

  • @飛鳥了
    @飛鳥了 8 месяцев назад

    答えは直ぐに分かったけど、線は数学的には「幅の無い長さ」なので、数学的には問題自体が間違いかと?😅

  • @yxv12003
    @yxv12003 9 месяцев назад

    Wの問題では16個以上三角形が出来てるけど、いいのかな?

  • @yukikokay
    @yukikokay 7 месяцев назад

    第5問に関しては、
    1万円を1回引き出したケースを例に出すとすごく分かりやすくなりますね。

  • @lostarc8225
    @lostarc8225 7 месяцев назад

    6番問題的には正解だけど医学的には危ないなw

  • @すずめ668
    @すずめ668 Год назад +3

    薬の問題、薬を分割したらダメでしょ

  • @ふじちゃん-d7v
    @ふじちゃん-d7v 7 месяцев назад

    三角形のやつ直線を地球1周させるんじゃないのかよ。ほぼ直線と言えるし
    それかワームホールを利用して逆方向から線が戻るようにする

  • @ib4950
    @ib4950 Год назад +2

    コルクを焼いて、灰にする

  • @llillilililiilillili
    @llillilililiilillili Год назад

    錠剤の問題、カプセルならAをもう1錠取り出した上でカプセルの中身を何かの容器にあけてよく混ぜて
    それを4等分してカプセルに戻せば「A半量、B半量」なカプセルが4つできるので、それを2つ飲めば良し。
    「完璧に均一には混ざらないことで偏りが、、、」とか言うなら、半分に割る方法もマイクログラム単位の偏りも出ないように半分に割るなんて現実的じゃないので
    錠剤を半分に割った場合に完璧に半分になったとして扱うか、多少の偏りはOKとするなら、混ぜる方法で生じる程度の偏りも許容されるはず。

  • @KH-vy9tr
    @KH-vy9tr Год назад

    ホームズとルパンのは一つの階段だけで表現してるのが分かりづらいと思ったけど階数ごとの区切りとかあると正解導くかもしれないってことかな?

  • @ふじちゃん-d7v
    @ふじちゃん-d7v 7 месяцев назад

    ワインのやつはコルクを元の栓がした状態にもどさなくていいのならば
    瓶を溶かすとかコルクを燃やすでもいいな。割ったり抜かなければいいんでしょうし道具も使っちゃダメとは言ってませんから

  • @n-lv2hn
    @n-lv2hn Год назад

    サムネの確かに線だけどさ
    なんか悔しい
    極太ペンでも無いとこの線引くとき絶対2本線引くと思うんだけどな

  • @kjsaka
    @kjsaka Год назад

    六角形に線引く問題。それを線と言っていいのかどうか... 線とは幅0,面積0で位置情報だけあり人間の目に見えない物のことですよね? 見えるように滲ませて書いてるだけで... 昔、描画プログラムの件で上司にそう言ったら「違う! 数学じゃないんだから! CAD-CAMの線は長方形のことだ!」と言われて怒られた。線をピクセルで実現する際、線の位置に近いドットがどっちになるのか、線の幅によって、変わって来るんですよ。それで「当然、幅0としてどっちになるか決めるんですよね?」と確認したら「違う! 数学じゃないんだから! 長方形としてやれ!」と怒られたわけです。
    Wに線引く問題では、ちゃんと、数学の定義通りの線、幅0,面積0で位置情報しかない物で仕切って実現できています。

  • @user-9lie
    @user-9lie 7 месяцев назад

    最後のやつ瓶なら溶かしてちぎる!割ってはねぇよなァ!

  • @jazzyT.
    @jazzyT. Год назад

    三角形を二つの問題
    サムネでは「線を引いて」
    動画内では「直線を引いて」と書いてある
    "線"ならいざ知らず
    "直線"は「太さを持たない」
    ってのが定義なので納得がいかない

  • @bluesirius850
    @bluesirius850 Год назад +1

    コルク詮を押し込めば良いってどんなパワーだよwww

  • @家子都築
    @家子都築 Год назад

    サムネイル画像の問題は
    “ぶっと~い線”
    を思いつくかどうか。なんですね?
    発想の転換ができる思考、こどもの常識にとらわれない“奇想天外”な考え方にはときどき感心させられたりすることがあるもんな!
    例題:『・』←これ、何に見える?