【海上保安庁】臨検かと思ったら通報でガチ緊急出動してきた巡視船と・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 июн 2024
  • 【プレジャーボート勢必見!】操船技術の向上に役立てばと。
    前日の低気圧の通過後西風も落ち着くと予想し、富山湾東部へ出航。
    なかなかの強風でドテラ流しでは釣りづらい状況。
    しばらくすると巡視船が参上。両船流される中の壮絶職質バトルが繰り広げられました。
    118番通報によりはるばる様子を見に来られたそうですが、風に流される船同士の距離感をコントロールする難しさを痛感することとなりました。
    大きな船の風下に入ると、波は受けなくなりますが風の渦が巻き込み軽いプレジャーボートは大きな船に引き寄せられます。GPSプロッター魚探の映像も1秒の誤差もなく同期させておりますので、参考になればと思います。
    #海上保安庁 #巡視船のりくら #臨検 #通報 #職務質問 #伏木海上保安部 #JapanCoastGuard #第九管区 #ホタパタ #国際VHF #富山湾 #プレジャーボート
    【自己紹介】
    釣りにハマって5年。愛艇YFR-24に乗って富山湾を駆け巡る商店主。
    釣りの他にボートいじりしたりして楽しんでいます。
    よかったらチャンネル登録や高評価、コメントなどお願いします!
    SNS
    Twitter/ @zuborasyouten
    Anglers/ anglers.jp/users/396509
    Special thanks
    海上保安庁伏木海上保安部
    BGM / DOVA-SYNDROME / dova-s.jp/
    Google Earth Studio
    piliapp.com
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 148

  • @user-dj8hf4qv8x
    @user-dj8hf4qv8x 16 дней назад +113

    海保さんって、予算も人員も東京消防庁と同じくらいで日本中をカバーしなきゃならんから大変ですよねぇ・・・

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  15 дней назад +20

      コメントありがとうございます😀
      海上保安庁は国土交通省
      自衛隊は防衛省
      どちらも国家予算ですが、東京消防庁は都道府県の予算なので単純比較はできないですね。しかし法律や行政については詳しくはないですが、国防という点においては尖閣諸島の事案もあるので海上保安庁へもっと予算を回して欲しいなと個人的には思いますね。まず海上保安庁が通常任務として対応していても対応しきれていない域に達しているような印象を受けておりますので。そもそも海のない国に海上保安庁は要らないですが、日本については全方位全集中しないといけないわけですし。

    • @user-cq4ee6ev5b
      @user-cq4ee6ev5b 5 дней назад

      東京消防庁は日本中をカバーしてないですね、その名の通り東京だけです。

    • @user-mw5yz5xf8b
      @user-mw5yz5xf8b 3 дня назад +4

      10年くらい前に海保の全予算よりもNHKの人件費の方が多いって問題になってました…
      無闇に予算を上げろとは言わないですけど、正しい配分をして欲しいと感じますねー

    • @plumatree8000
      @plumatree8000 2 дня назад +3

      ⁠@@user-cq4ee6ev5b
      東京と近辺の自治体という限られた地域だけを担当している東消と比べて、日本の国土の12倍の広さの日本領海内を東消より数千人少ない人数でカバーしてるってことでしょ

    • @user_octopus835
      @user_octopus835 21 час назад

      @@user-cq4ee6ev5b東大

  • @Music-oz3sz
    @Music-oz3sz 2 дня назад +5

    保安庁の皆さんお疲れ様です

  • @user-gp3gj5tu9l
    @user-gp3gj5tu9l 17 дней назад +86

    のりくらは某国の工作船対策用に配備された高価な高速巡視船です。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  17 дней назад +18

      コメントありがとうございます😀
      KB事案で高速化が図られ配備されたんですね。
      乗組員の方からは優しく対応いただきましたが、鬼となることの無いよう祈りたいです。存在自体が抑止力・・・海は広いので燃料も相当積んでいるのでしょうね。

  • @Manaka_Pettan
    @Manaka_Pettan 3 дня назад +14

    うち(海保)はいいんで!(報告書増えるから!)
    手ぇ間に入れないで下さい!(報告書増えるんで!)
    手ぇ挟まないで下さいね!(報告書増えるんで!)

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  2 дня назад

      オモうまいコメントありがとうございます😀
      海保目線で言うとそうかもしれませんね🤣
      まさか接触するとも思わなかったでしょうし、損壊、負傷となれば海難事故となるでしょう。
      相当数の保安官の皆さんも観ておられると思います。他者目線ではどうなのか参考になると良いと思います。

  • @closed_space
    @closed_space 28 дней назад +46

    鹿嶋だと平常運転ですね、防波堤に寄せて釣りすると朝昼夕3回は臨検くらいます
    こちらも免許持ち2人は必ず乗ってるので操船しながら臨検ですね

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  27 дней назад +5

      コメントありがとうございます😀
      全国の臨検情報が入ってきて、より海保の知識が増してきてます。
      「CL184うめかぜ」あたりでしょうかね?
      管区によって海保の任務も異なるようですが、尖閣あたりが一番緊張感高そうです。

    • @closed_space
      @closed_space 9 дней назад +3

      @@zuborasyouten 海保の船名はとくに気にしてなかったんで覚えてないですが皆さん臨検いやなんで小型艇の方達は桟橋や設備の下とかに隠れます、んで海保もあの手この手で小型の4人乗りくらいのジェット艇?で中入ってきます
      鹿嶋は立ち入り禁止の防波堤で釣り人が大量に死んでるんでかなり厳しいですね
      うちも当初は何回か海保に吸い込まれてます(笑)

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  9 дней назад +2

      逃げたり隠れたりと鬼ごっこするんですね!
      富山湾は日本各地の中でも海自体は穏やかなエリアなので、通常の臨検は週末が多いようです。
      年数回ぐらいは事故や座礁のニュースはありますが、平和な方だと思います。
      忌避して検挙とか洒落になりませんのでお気をつけて😄

  • @yone3212
    @yone3212 6 дней назад +7

    マリーナの入り口にのりくらがいるんですか?
    なんて頼もしい。まるで守り神ですね

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  6 дней назад +4

      コメントありがとうございます😀
      伏木の守護神ですね!

  • @blue_sky1016
    @blue_sky1016 2 дня назад +1

    なかなか体験できないですよね。ある意味羨ましい😆

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  2 дня назад +1

      コメントありがとうございます😀
      臨検動画はたくさん見かけますが、この手の事案については見たこと無いです。
      おかげさまでバズってしまい、多くの方にコメントいただくことになりました。これもなかなか体験できません。
      尖閣の中国海警局との睨み合いなど見ていると、富山湾は平和だなぁと思います。

  • @yosmd915
    @yosmd915 Месяц назад +38

    せっかくの国際VHFが通じなかったのは残念でしたね。いざというときに使えなかったらと思うと心配になります。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +21

      コメントありがとうございます😀
      この翌々日にまた同じ場所へ向かう際、2マイル先右舷側より大型コンテナ船が来ており進路が交差する可能性があったため避航するうえでの打ち合わせで呼びかけたところ、通話品質もクリアであったことから無線機としてはしっかり機能しておりました。
      通常は巡視船の位置は非公開なのでしょうね。不審船に居場所を知られることは望まないはずですので。

    • @user-zx3bl6hl1r
      @user-zx3bl6hl1r Месяц назад +8

      私なら職業柄(官庁の無線技術士)無線聞け❗と叫びます。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  29 дней назад +6

      お!本職様参上ですね😃
      上官3名出てきておられたので、手薄だったのかもしれませんね。8人くらいは乗っていそうでしたが。

  • @SBBCFFFFSRE460
    @SBBCFFFFSRE460 15 дней назад +13

    巡視船めちゃくちゃ速いですね。
    係船してるのは見ますが、洋上でみる艦姿は格別ですね。私も船舶免許ありますが、所有となるとなかなか😅

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  14 дней назад +1

      コメントありがとうございます😀
      いつも見ている「のりくら」の本気を見たような気がしました。
      サビキ釣りしながら見える光景とはまた違う、眠れる獅子のようです。

  • @tannhaku6746
    @tannhaku6746 8 дней назад +7

    大型船が寄ってこられると対応が大変ですよね、私も経験があります(笑)

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  8 дней назад +3

      コメントありがとうございます😀
      船の少ない富山湾での初体験でした。次こそは普通の臨検でお願いしたいです🤣

  • @lawsofthegame2296
    @lawsofthegame2296 7 дней назад

    おもしろかったです😂

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  7 дней назад

      コメントありがとうございます😀
      想定外のリアルさが伝わりましたでしょうか。
      接触したあたりからテンパって、テンション上がりっぱなしで自分自身がぶっ壊れました😆

  • @konndouify
    @konndouify 26 дней назад +20

    手旗信号の重要性が解った気がする!

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  25 дней назад +2

      コメントありがとうございます😀
      昔、商船学科では学ぶと聞きましたが、今でも教えてるのかな?昭和の40年代にテレビで見たのが最後でした。
      笛吹いてモールス信号送るのはいかがでしょうかねww
      海上保安学校や大学校では学ぶんですかねぇ?

    • @konndouify
      @konndouify 24 дня назад +1

      @@zuborasyouten
      知り合いの遊漁船で釣り最中に臨検?が来た時
      友達が普通に手旗信号で無線周波数?となんかを
      パタパタやっていたので海保の方も解るのかと思っていました。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  24 дня назад +6

      「く・る・な・じゃ・ま・す・る・な」ですよ、きっと🤣

  • @AD-lr6tr
    @AD-lr6tr 26 дней назад +18

    接触は笑った😂

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  25 дней назад +5

      コメントありがとうございます😀
      実は触ったら柔らかかったんです!鉄の塊という印象ではなかったです。

  • @relax_on_weekends
    @relax_on_weekends Месяц назад +18

    こんにちは 大変な事があったのですね!愛艇がぶつかったりゴリゴリ音を立てるのはキツイですね💦ずぼら商店さん取り乱す事もなくご立派だと思います。次は拡声器つける動画楽しみにしてます😀笑

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます😁
      この後、逆にやかましいオーディオと扇風機、アイパイロットのオーバーホールなどしてました(笑)
      ボートが擦れるのは日常的あるのでなんとも思いませんが、イカリに引っ掛けないかが一番の恐怖でした。一応、弁償してよ!と言うべきことは叫んでみました🤣🤣

  • @user-bt2cg3ip8d
    @user-bt2cg3ip8d 14 дней назад +11

    海上の職務質問はいろいろ大変ですね。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  14 дней назад +6

      コメントありがとうございます😀
      する方もされる方も強風下では聞こえないのがネックですね!

  • @サリエリ-r6w
    @サリエリ-r6w 11 дней назад +8

    ここの海保は潮流か風のせいか分からんけどえらい近くなったり遠くなったりするなぁ…
    わたしが臨時船検した時はこっちが動かなくても一定距離をうまい具合に保ってくれたから感動したなぁ…

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  10 дней назад +3

      コメントありがとうございます😀
      編集中、何度もGPSプロッターと実映像と見比べていましたが、巡視船も流されるのをこらえているけどこらえきれていないようでした。風7~9m程度、潮流は0.8ノット程度だったと思われます。私のボートの方が軽く風に流されていたので、相対的な接近距離は私のボートの動きが大きく影響していたと思います。風が巻いて引き寄せられる現象もあり、なんでこうなるの~という初めての経験を味わうことになりました。富山湾ではこのクラスの船と接近することはまず無いので、君子危うきに近寄らずの精神でいこうと思いました。

    • @サリエリ-r6w
      @サリエリ-r6w 10 дней назад

      @@zuborasyouten なるほど…勉強になります。おかげで私も同じような状況になった場合に海保がうまいことしてくれるから大丈夫と油断せずにいられそうです!
      安全一番ですね!

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  10 дней назад

      穏やかな海象の日の臨検なら小さい船で寄って来るのでしょうが、近づいてもらえますか?のパターンは要注意です。自動車事故なら10-0です。止まるが勝ちです。臨検でも職質でも、安全優先で!

  • @user-zd5ve9me1w
    @user-zd5ve9me1w 7 дней назад +1

    波は巡視艇の右舷から来るのに、なんでくっつくんだ⁉️て思ってたら
    巡視艇のドテラ流しだったんですねꉂ🤣𐤔
    あのデカさでもあの風で流れるんですね😳
    主さんもお巡りさんも
    お疲れ様でした笑

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  7 дней назад +1

      コメントありがとうございます😀
      その上で、風下にはいったところカルマン渦で逆に吸い寄せられた感じでした。
      吸い寄せられる際、その接近スピードが加速していったので間に合いませんでしたよ。
      なんでこうなるの~!?と最初思いましたが、2回目は上官の声の聞こえるところへと思っていたらまたあっという間でした。流石に学習しました🤣

    • @user-zd5ve9me1w
      @user-zd5ve9me1w 7 дней назад

      @@zuborasyouten 自分も自船で出ますが海保来ると自分は何もしてないけど不気味でソワソワします笑

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  2 дня назад +1

      何かの嫌疑をかけらてるのではないかという気になりますね!

  • @hg1029
    @hg1029 16 дней назад +9

    やっぱでっかい船はかっこいいなー!

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  16 дней назад +1

      コメントありがとうございます😀
      以前、CL級巡視船に追い抜かれたことがありますが、向かい波でもびくともせず颯爽と航行する姿は勇ましかったですね。のちくらも中型となりますが、このくらい接近するとデカくてビビりました。

    • @hg1029
      @hg1029 16 дней назад +2

      @@zuborasyouten 何はともあれ無事に帰港出来てよき。ずぼら商店鮮魚部の安航を祈る!

  • @user-fk1yd6ve2k
    @user-fk1yd6ve2k 3 дня назад +2

    しかし操船上手ですね。

  • @shimajin
    @shimajin Месяц назад +8

    お疲れさまでした😊大きい船が接近すると怖いですね😵‍💫
    けが等なくてよかったです😊

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +3

      コメントありがとうございます😀
      普段から見てる中型巡視船ですが、間近で見るとマジか~というくらいの大きさでした。ケガすると人身事故となるようなので、接触程度ならまぁ・・・と言ったところでしょうね。ボウズでしたが初の臨検・職質系でしたので帰港するまでずっとテンション高いままでした😙

  • @TAKAPONCHANNEL
    @TAKAPONCHANNEL Месяц назад +17

    なるほど、こういう時の為にもコッチ側にも拡声器必要やな🙌

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +5

      タカポンさん、コメントありがとうございます😀
      法定備品以外でめったに使わないものが増えちゃいますね。強風下の意思疎通の難しさを思い知らされましたね。DIY動画を数多く載せられているのでチャンネル登録させていただきました😄

  • @user-ww3xl8ow3j_satoshi
    @user-ww3xl8ow3j_satoshi Месяц назад

    お疲れ様です😄
    凄い接近戦でしたねw あそこまでの接近は今まで無かったです。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます😀
      止まって見える巡視船も流されている錯覚が接触の原因ですが、わざとぶつかりに行ったわけではないので、どちらが悪いとか議論は避けたいところです。まだまだ経験値が低いと痛感しました。現在アワーメーター1100時間で整備中ですが、また週末から出航予定です!

  • @99TakaK
    @99TakaK 18 часов назад +1

    3:39 「ちょっとお尋ねしたことありますので」
    って聞こえますね

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  4 часа назад

      コメントありがとうございます😀
      他の方のコメントでもご指摘ありましたが、そう言われるとそのように聞こえますよね。
      耳よりマイクの集音(風切り音カット等)能力が高く、動画上では聞こえている音声も耳では聞こえない状況でした。それゆえ渡し船(ハシゴなどで)してくると認識しました。
      編集していて、あぁこう言っていたのか~なんて後からわかったこともいくつかありましたよ。
      「弁償してよ!」「嫌っす!」のくだりは今でも不明です🤣

  • @user-cj8dj2td8w
    @user-cj8dj2td8w 4 дня назад +2

    このチャンネルで初めてみたどうががこれでよかった

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  4 дня назад

      コメントありがとうございます😀
      他の動画もよかったと言われるよう努力いたしますね!

  • @pathfinder2021
    @pathfinder2021 9 дней назад +4

    プレジャーボートは
    日頃から通信機器は点検しましょう!

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  8 дней назад +3

      コメントありがとうございます😀
      時々、大型船舶にお付き合い頂いてテストさせていただくのが手っ取り早いなと思いカマってもらっています🤣

  • @user-ty5yu4cv3f
    @user-ty5yu4cv3f Месяц назад +12

    黄色のヘルメットの新人の練習台に使われましたね笑

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます😁
      動画編集しながら、だんだんそう思うようになっておりました。
      海保の皆さんも見ておられると思うので、他者目線でどう対応すべきだったかの参考になればと良いですね。自信なくなると声も小さくなる様子が初々しいなぁと。ヨン月、ヒトサンヨンの聞き間違えはありましたが、電話番号はバッチリでしたww

  • @Natsu_orange
    @Natsu_orange 9 дней назад +4

    こっちも拡声器用意しとかないとあかんですねw

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  9 дней назад

      コメントありがとうございます😀
      マリン用だと使用頻度を考えると躊躇しますね。よくある消防設備用の単1乾電池4本使うようなのでも十分ですかね~🤔

  • @hiroshi777b
    @hiroshi777b 4 дня назад

    船長しっかりしてくれ😢

    • @hiroshi777b
      @hiroshi777b 4 дня назад +1

      船検証より海上保安庁のりくらとの安全な船間距離を保たないと危ない

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  4 дня назад +1

      コメントありがとうございます😀
      声がかき消される強風下、保安官にこちらの声が届く距離にという思いが強かったですね。結果危なっかしい感じになりました。
      なるほど危ないからこれ以上寄れない🙄と言うのもありだったなと思いました。

  • @rich11350
    @rich11350 21 день назад +9

    お疲れ様でした。緊張感伝わって来ました。最初に「無線で話してー」って言えば良かったのでしょうかね?

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  20 дней назад +4

      コメントありがとうございます😀
      無線では安否確認はできても公共の電波で職務質問は無理でしょうね。安否確認ついでに職質やってみっか?という実地訓練案件だったとも感じています。往復90km巡視船動かしてお土産なしということにもいかないでしょうし😅

    • @user-lj6ig3zr2e
      @user-lj6ig3zr2e День назад

      画用紙とペンを持参の上、書けっていうことか。面倒だなぁ、海の上。

  • @takaokasan
    @takaokasan Месяц назад +8

    のりくらのボディアタック!強烈ですね(笑)私の11ftだと沈没間違いなし!

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад

      コメントありがとうございます😀
      初遭遇がのりくらでしたのでなぜのりくらで来たの?って感じでした。
      たかおかさんみたいに、昨日もおいでなすったぜとばかりに次回は「やひこ」と遭遇してみたいです。大きい船には近づかないのが安牌です。めっちゃ引き寄せられますのでご注意を!

  • @user-oh4il6wt6p
    @user-oh4il6wt6p Месяц назад +2

    頑張れ!!兄弟!!!!

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +2

      兄貴!!さすがに220トンは重たすぎ🤣

  • @seasoft35
    @seasoft35 14 дней назад +4

    3:38 (渡し船) → お尋ね

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  14 дней назад

      コメントありがとうございます😀
      録画用に使用しているマイクの方が私の耳よりも性能が良くて、編集していてこう言ってたのか~というセリフがいくつもありました。耳がポンコツww
      「渡し船」は「お尋ね」ですね。もやっとしていましたが、スッキリ~😆
      当時はガチで船同士にハシゴかなにかをかけて乗り込んでくると思っていました。

  • @4chu605
    @4chu605 20 дней назад +7

    WiFiでも積んでもらってスマホやタブレットで通信できるように船体にアドレス表示しといたら大声で話さなくても済むのにな。小さな船でもないのに外海ではコントロールが難しいんですね。海上保安庁も嫌がらせしたい訳じゃないので釣れてない時には気晴らしになりますね

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  19 дней назад +2

      コメントありがとうございます😀
      私の操船が下手とのご指摘もありましたが、PS級の巡視船はチョロチョロ動けないからむしろ動かないようにしているのが正解だと思います。聞こえる距離、私の肉声が届く距離が動画の通りとなります。
      自動追尾カメラ(望遠機能、赤外線暗視機能)も搭載していることですので、船舶番号の横にQRコードを貼り付けする制度もあっても良いかもですね。個人的には小型船舶も海保同じ船舶ですので船位情報の送信は常時送信を義務にすればプレジャー同士の衝突も避けられると思っています。

  • @NinoMayuch.0425
    @NinoMayuch.0425 21 день назад +8

    漂流船舶と勘違いされたんですね😅😅一般商船の船員であれば勘違いする可能性は少ないはずなんで同業?同じ流し釣りの船が通報したんでしょうか🤔💭しかし、風強くて流れも早いのにVHFで対応したれよ海保わ😅

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  20 дней назад +2

      コメントありがとうございます😀
      陸からの通報とのことのようですし、当時あの海域は貸し切り状態でしたので余計に目立ったのでしょうね。海のもしもは118番と強く言ってるのは無線嫌ってるのかなぁ🙄

    • @NinoMayuch.0425
      @NinoMayuch.0425 20 дней назад

      @@zuborasyouten 船員学校出身の僕からしたらどうやって他の船舶とすれ違っているのだろうと思ってしまう...VHFの使い方を知らんのか若しくはRadio Log書くのがめんどくさいのか…

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  19 дней назад +2

      @@NinoMayuch.0425 一般の貨物船には練習台になってもらいつつも、少しでも電波が送受信できているかのテストもしています。安全通信という体で。
      無線通信は音声だけとは限らないので、音声通信記録については形骸化していると思います。何かの際には胸張って言えるようにはしていますがね。
      商船高専とか憧れますね。航海実習とか、この歳ですが再受験してみたいものです。

  • @Yasushi0228
    @Yasushi0228 6 дней назад +1

    なんか、のらりくらりに見えてしまった😂

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  5 дней назад +3

      コメントありがとうございます😀
      のりくらは乗鞍岳からもちいたようですが、乗鞍岳は海無し県なんですよ。豆知識🧐

  • @user-nn7tb7od6t
    @user-nn7tb7od6t 10 дней назад

    こういう時の為に拡声器装備しておいた方が楽やねぇ~( ゚Д゚)
    それに思い出した、船の横にタイヤだの輪っかクッションを数珠つなぎに装着してるのは
    こういう時の為でもあるのかな
    隣接っする際の破損対策とかねぇ

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  10 дней назад

      コメントありがとうございます😀
      無線より音響設備の方が実は実用的かもしれませんね。
      沖で釣りをしていても、海岸線の道路を走るバイクの音はよく届きますので。
      教本にあるようなドラは要らないかな🤣
      大型船を押して接岸させるタグボートはほぼ全周にタイヤ巻いてますね。
      最近思ったのは、夏場、ゴムが擦れると船が黒く汚れていくんです。それで先日デッキの上に敷いていた滑り止めのゴムマット降ろしました。

  • @shockhin
    @shockhin Месяц назад +4

    これww
    こういう事態に備えて電気メガホンとかホワイトボード供えておいた方がイイかもですねwww
    海保さんもご苦労様ですwwwww

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます😀
      臨検には備えていたのですが、臨検ではなかったという・・・。20mで会話が成立しないのでメガホンはあってもよいですね。笛でモールス信号はSOSしか知らないので無理でした。逆に118番通報して取り次いでもらう手もあったのかもと思いました。

    • @shockhin
      @shockhin Месяц назад +1

      海保さんも心配して出動したのに、
      やり取りでロスするのもお互いに損ですからね。
      ホワイトボードやメガホンで
      「無線てやり取りしましょー」
      とか文字情報で対話できれば
      今回みたいな衝突も防げそうですものね。
      本当に丁寧な海保さんの応対には頭が下がります。
      これからも日本の海をよろしくお願いします!!
      っていう気になりますね!!

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад

      無駄に119番通報して救急車が足りないみたいな状況になって欲しくないなと思いました。
      陸から見ていた人が118番通報されたようですが、安否確認と質問のために多額の税金つかわせてしまって申し訳なく思っております。新人海上保安官のいい実地訓練にはなったと思えば、次なる事案にも迅速に対応するうえでも役に立った(?)のかなとも。気をつけて!と上官も声をかけていただけたのが嬉しかったです。

  • @amansou7129
    @amansou7129 7 дней назад +1

    年に1回は臨検受けてます
    タモで渡したときに電話番号も紙に書いて渡してます♥
    電話はありませんでした
    因みに第七管区

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  7 дней назад +1

      コメントありがとうございます😀
      電話番号も・・・丁寧な対応ですね!てか、逆ナンですやん🤣🤣🤣

  • @Music-oz3sz
    @Music-oz3sz 2 дня назад +1

    伏木海上保安部ではなかったか?

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  2 дня назад

      コメントありがとうございます😀
      伏木海上保安部で間違いないです。

  • @user-el1ws4nt3r
    @user-el1ws4nt3r Месяц назад +3

    ✨兄弟さん✨うちも臨検は、💕マミー船長💁‍♀️💕が呼び寄せるので、慣れっこでよくありますが、今回兄弟さんのは、、、違う感じでしたね😭イカリ怖いです😅大変でしたね💁‍♀️労いも込めて👍いいね👍致しました✨ボート初心者夫婦ダディーより✨

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад

      コメントありがとうございます😀
      いつも動画拝見いたしておりますが、よく臨検に遭われますよね!
      富山湾の臨検動画を見ても小柄な巡視船ばかりなので正直海保の本気を見た気がしました。
      ご安全に!

  • @liberst1
    @liberst1 3 дня назад +1

    うまく伝わらないw

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  2 дня назад

      コメントありがとうございます😀
      ホントそれ!船にQRコードでも貼っておきましょうかね😁

  • @ultr9
    @ultr9 День назад +1

    修理代請求だな。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  4 часа назад

      コメントありがとうございます😀
      今回は冗談冗談!って言えるレベルで、私自身も船もケガなくて済みました。
      ガチで請求となると国を相手に訴え起こすことになるのかなぁ🤨

  • @volleyball_game
    @volleyball_game 7 дней назад +2

    意外と陽動作戦のために通報されて、海保がこの船に向い、別の場所で良くないことが起きていないか心配。
    警察署のパトカーと違い、数に限りがあるし、嫌な予感。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  7 дней назад +1

      コメントありがとうございます😀
      大陸から佐渡ヶ島の西15kmあたりまで武装した不審船がやってくるくらいですものね。
      伏木界隈にPL級の「やひこ」も控えておりますし、東に動けば、能登半島内浦の七尾からも応援がでるでしょう。その巡視船も向かい波2mぐらいは平気で20ノット以上出して走破して(追い抜かれた経験あり)おりました。「のりくら」なら、縦横無尽に対処できるほどのスペックはあると感じました。

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 14 дней назад +2

    アメリカの Coast Guard だったら もっと小さい船,半分ゴムボートみたいな船でちかずくでしょうね。 あと,アメリカではほとんどの船に VHF Marine がついているのでそれで,最初に呼んでくるでしょうね。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  14 дней назад

      いつもコメントありがとうございます😀
      This Japan Coast Guard vessel is equipped with a rubber boat.
      They probably decided that they did not need to go to the trouble of unloading the rubber boat.
      Since most Japanese pleasure boats are not equipped with VHF Marine, I think they used a loudspeaker to call out.VHF Marine radios are not yet widespread in Japan..

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 14 дней назад +1

      @@zuborasyouten it is sad, that most Japanese boat does not have AIS, VHF radio. because many of the boat VHF radio used in USA is made by Japanese companies. in US Coast Guard , they will never let you come so close , small boat will coming almost crashing to their boat. they will take smaller rubber boat and approach smaller boat and Coast Guard personnel will come on the the boat they want to inspect. I don't think Japanese Coast Guard are doing safe practice.

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  14 дней назад

      On my boat, I use a radio that can receive AIS signals from other boats but not transmit.I hope it will become more widely used in Japan.
      Since Japan is an island nation, it seems that Japan Coast Guard vessels often do not transmit AIS signals either, probably because they are required to act in secret against foreign vessels.
      This time, the Japan Coast Guard vessels probably did not expect the ships to make contact with each other.

    • @Porco_Utah
      @Porco_Utah 13 дней назад

      @@zuborasyouten I think radio Law in Japan is too complicated, and requiring much more knowledge than necessary to operate those radio. in US to transmit AIS, you just need to register with Coast Guard , so they know who you are , and they will give you AIS number to enter into radio.

  • @user-lj6ig3zr2e
    @user-lj6ig3zr2e День назад +1

    陸上の千鳥足の酔っ払いに職質しとるみたいで面白いけど、イライラするなーー

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  4 часа назад

      コメントありがとうございます😀
      酔っぱらいにあのデカい船は大掛かり過ぎですね。
      新潟と富山の間あたりに拠点があれば、わざわざ高速巡視船で来なくても済むなぁと思いました。

  • @i-abc
    @i-abc Месяц назад +4

    結局、何の通報?

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +4

      コメントありがとうございます🙄
      推察の域ですが、強風下の音声を聞き返したところ、職質を担当した保安官と上官の発した内容から「陸にいる人が、私のボートが流されているのではないかと心配して通報があった」という風に素直に捉えております。当の私は全然通常運転だったのですが😅

  • @jijimaru27
    @jijimaru27 Месяц назад +4

    お疲れ様です。のりくらデカいですね〜🛥️もはや壁‼️
    海保さんとの話も噛み合わない…😂海保さんシッカリして‼️💦
    つい先日私も安全指導と言う名目で臨検ありました。
    その時に船舶検査手帳の更新がされてないので、更新しといてください!と言われ💦はぁ⁉️なわねーだろ‼️新艇だぞ🚤‼️と思い、その時は面倒だったのでハイハイ!で流しましたが…
    一大事なので、海保が居なくなってから直ぐ確認‼️したところ、何も問題なし‼️
    後日、不思議海上保安庁に連絡して、どこを見て更新されてない?と思ったのか?を尋ねた所、どこも問題なし!!
    まぁ人なので間違いあるのは仕方ないですが… ビビらすなよ〜。
    あのあたり🚩を上げてる漁師さんにも注意してください⚠️

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます😀
      JIJIMARUさんの動画見てメダイ釣りたくて行ったのはココだけの話。
      この前日は天気崩れる予報で大事を取って西で釣っていましたが、この日は大きなのりくらが釣れたのでまぁよしとしています。翌々日も同じポイントへ行ったのですが、アイパイがぶっ壊れてまたドテラ。巡視船の来た場所は夢がありますね。約14キロの寒ブリも釣れたことがあるので、また通いたいと思います。
      ちなみに定置の場所は把握しているのと、差し網か何か入っているのは視認できているので後方はちょいちょい見るようにしています。

  • @djmilkywaygtdj2723
    @djmilkywaygtdj2723 11 дней назад +2

    ぶつけても怒らない海保さんやさしい。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  10 дней назад

      コメントありがとうございます😀
      あの状況で接触するのはお互い様なのかな~と思いつつも、まともに衝突したら絶対に勝ち目が無いなと思いました。いつもあんなに優しいんですかね~!?良くも悪しくもかなりのPRになっていると思いました。

  • @mi2k402
    @mi2k402 26 дней назад +1

    小型船は大型船の風上ににつけれよー。
    そうすれば楽できるのに

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  25 дней назад

      コメントありがとうございます😀
      そこ悩んだんですよね。風上だと風をモロに受けるし、風下に入れば波も穏やかで操船楽かなと。止まっては見えるが動いていれば右側通行しなきゃーということもありまして巡視船の左舷側の風下へと判断しました。結果、風下で引き寄せ現象を経験することになりました。大きい船に近づくことがほぼ無いので仰せの通り一つ勉強になりました。

    • @mi2k402
      @mi2k402 25 дней назад +1

      @@zuborasyouten
      確かに海が平になって付けやすそうには見えちゃいますもんね!

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  25 дней назад +1

      風上風下のどちらに寄ってこいなど誘導があればより安全だったと思います。
      安全かを確認しに来て、事故っていたら本末転倒です。苦言っぽくなりますが、素人からしてはプロはそういうところプロであってほしいと思います😏

  • @0at63j1c326358e
    @0at63j1c326358e 11 дней назад

    16チャンネルか12チャンネルで話してないと聞いてないかも?

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  10 дней назад

      コメントありがとうございます😀
      それだけは分かりませんね。16chなら海岸局もワッチしていると思いますが、77chまで聞いているかなぁと疑問に思います。実は以前のりくらが出航するタイミングで船首を降ってる最中に16chで呼びかけしたことがあるのですがスルーでした。横を通っていいか確認したかったのですが応答なかったのでずっと見守ってましたが。

    • @0at63j1c326358e
      @0at63j1c326358e 10 дней назад

      @@zuborasyouten
      多分海保なら16ちゃんねる聞いてると思いますよ
      他の漁船とか釣船は搭載してるかわからないので大きい船ならつけてると思います

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  10 дней назад

      懲りずに16chで呼びかけてみます!今度スルーされたら抗議の鬼電しまーす😁

  • @user-ut5xb2gx9i
    @user-ut5xb2gx9i Месяц назад +1

    拡散します

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +3

      コメントありがとうございます😀
      見る人によっていろんな視点があると思うので、海保アンチは無きようご配慮いただければと思います。

  • @rufiissei
    @rufiissei Месяц назад +3

    のらりくらりと呼んでしまった

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад

      コメントありがとうございます😁
      動画内でもそれ使おうか悩みましたが、さすがにイジりすぎかなと・・・自重しました🤣

  • @user-wo5fy6sc8d
    @user-wo5fy6sc8d Месяц назад +3

    密輸の受け渡しと思われた?

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +3

      コメントありがとうございます😁
      瀬取りも過去にあったと思いますが、近年は聞かないですね。
      流されている・・・漁業関係者が定置網に引っ掛けないか心配されてなのかな。
      警察は職質の時は職質する本当の理由は明かさないので、海保はどうなんでしょうね。

  • @shootinghunting1181
    @shootinghunting1181 Месяц назад +9

    くるしまもAIS切ってた。。。やめてほしいですね

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +7

      コメントありがとうございます😀
      測量船のくるしまですか!?
      富山湾でAIS出さないのは、配備状況を大陸側の不審船に知られないためもあると思いますが、接近するときくらいは・・・とは思いました。第六管区なら交通量も多いので出しっぱなしにしておかないと危なくないですかね?

  • @pcbee-jpn
    @pcbee-jpn 28 дней назад +3

    「のりくら」か…。 「のらりくらり」に替えようぜ

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  27 дней назад +2

      コメントありがとうございます😀
      それ!自重してるやつです🤣
      乗組員の皆さんは船には特別な想いをもって居られると思うので、そこはイジらずにおります。

  • @user-es6su1wo9p
    @user-es6su1wo9p Месяц назад +3

    こんな風が強くて潮が早い?のに近づいて来いって言われて1回目にぶつかりそうになった時点で俺ならもう怖すぎて絶対近づかない。聞きたいことあるならそっちから近づいて来るか陸に戻ってからにしてって言うわ。
    あっちは船デカいからいいかもやけど小型船はめっちゃ揺れるし舵取られるのに釣り中断して近づいて来いとか偉そうに…
    ほんとにお疲れ様でした。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад +2

      コメントありがとうございます😁
      巡視船が止まって見える目の錯覚もあったので、相対的な位置関係が麻痺していたと思います。
      風上から接近すれば波も高いのでと風下に入ったことで吸い寄せられたのでしょうね。いい勉強になりました。
      呼びかけ無視してたらゴムボート下ろしてやってくるのかな??

  • @user-mi7bd3vm2w
    @user-mi7bd3vm2w Месяц назад +2

    僕ならふざけるな

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  Месяц назад

      コメントありがとうございます😀
      まぁコレも海保のお仕事なので・・・。
      時合いで爆釣中だったらキレたかも😆

  • @user-jb9tl6mt2u
    @user-jb9tl6mt2u 29 дней назад +3

    大型船は質量が大きいので吸引作用がありますのでほんとに危険です。抗議していいとおもいます。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  29 дней назад +3

      コメントありがとうございます😀
      止まって見える目の錯覚と吸引作用を実体験することとなりました。貨物船のタグボートも操船難しそうですね。事故ですかね?

  • @user-fk1yd6ve2k
    @user-fk1yd6ve2k 3 дня назад +1

    オッサン、ボートフック使わないとあかんで。

    • @zuborasyouten
      @zuborasyouten  2 дня назад

      コメントありがとうございます😀
      実体験としては、あの状況ではボートフックは使い物にならないかな~という感想です。
      手を挟む危険は避けられますが、点より面(手のひら)で押すほうが力が入って良かったと思います。横付けになった際、ハングオーバーした壁が迫ってくる感じでした。