【密着】大型船を1センチ単位で接岸!? 船の安全守る"水先人"の仕事とは『every.特集』

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2023
  • 夜明け前の東京湾。重さ約3万トンの大型船に乗り込む一人の男性がいた。小型船から縄ばしごで登っていく。
    山高帽にスーツという独特の装いが目を引く。実はこの人、「水先人」という東京湾の仕事人である。
    耳慣れない職業だが、東京湾で大型の船を安全に運航するにはなくてはならない存在だ。
    船に乗り込んだのは甲田敏明さん71歳。ベテランの水先人である。まず向かったのは操船を行うブリッジ。
    水先人は東京湾の状況を知り尽くしていて、船長の了解のもと操船の指示を出していく役割を担う。
    実は東京湾は浅瀬や岩場が入り組んでいて、安全に船を着岸するには高度な技術が必要なのである。
    そのため、1万トン以上の船は水先人を乗せる義務がある。水先人は国家資格が必要なプロフェッショナルで、船会社の要請を受け、船が安全に港に入れるよう船長を助けていく。
    今回、甲田さんが乗り込んだ船は自動車運搬船で午前中に港に入り千台以上の車を積む。 
    到着予定時間は午前6時35分。遅れることは許されない。さらに300mの船を1センチ単位で接岸させるという繊細な作業でもある。
    ベテランの甲田さんは、かつては巨大タンカーの船長として世界中を航海していた。
    各地の港に出入りするたびにその先々で水先人に助けられ、定年後にその恩返しをしたいと資格を取り、56歳で水先人になった。「現役の頃、行く先々で(水先人)にお世話になって育ててもらったので、そのお返しは絶対やっておきたい」と甲田さんは語ってくれた。
    操船の指示を見ていると、甲田さんは英語と数字で指示を出していた。船の船長は日本人。でも乗組員は外国人。
    意思疎通は全世界共通の方式で指令を出のだ。数字は舵(かじ)を切る角度のことだ。
    東京湾の入り口から目的地の横浜の港まで船を誘導するのだが、難しいのは港に入るための方向転換。
    東京湾を出て行く大型船の航路を横切る必要があるからだ。大型船の扱いは極めて難しく、たとえば甲田さんが乗っている全長約200mの船が、時速20kmで航行していた場合、止めようとエンジンを切っても実際に船が停止するのは約4キロも先になってしまう。
    大型の船はすぐに方向を変えたり止まったりができないのだ。
    やがて方向転換する場所が近づいてきた。その時、甲田さんが船長に声をかける。
    「ちょっと潮に乗っていますね。」甲田さんに緊張が走った。
    スピードが出過ぎてしまうと曲がり切れず、大きく航路を外れてしまう。わずかな油断も許されない。
    甲田さんは進行方向を見ながら旋回する角度を測り始める。
    決断の瞬間が近づいてきた…
    (2023年11月22日放送「news every.」より)
    ◇日本テレビ報道局のSNS
    X  / news24ntv
    TikTok  / ntv.news
    Facebook  / ntvnews24
    Instagram  ntv_news24...
    ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
    news.ntv.co.jp/
    #水先人 #船 #東京湾 #貨物線 #大型船 #海 #職人 #仕事 #安全 #航行 #港 #newsevery #特集 #日テレ​​ #特集

Комментарии • 119

  • @user-wb1iz4kq5y
    @user-wb1iz4kq5y 6 месяцев назад +104

    水先人やタグボートは目立たないけどすごいですよね

  • @hg1029
    @hg1029 5 месяцев назад +87

    水先人のおっちゃん達っておしゃれだし、いかにも老紳士って人が多いよねー

    • @considerjj7418
      @considerjj7418 2 месяца назад +7

      金持ちやからな

    • @TachimachiBeerNotWani
      @TachimachiBeerNotWani 23 дня назад +2

      @@considerjj7418 10万円くらいするTUMIのバックパックやもんな あ、こんな縄梯子よじ登る仕事でもエリートビジネスマンみたいな鞄もつんやっておもったわ そりゃ、元大型タンカーのキャプテンやったら持つわって思った

  • @05hiti
    @05hiti 6 месяцев назад +58

    素人目線で言えば広いんだから余裕でしょ。って思うけど、実際は道路で言えば細い住宅街の裏路地を大型車で通るようなものですね。
    素晴らしいお仕事です。

  • @user-wy4hi8ey6q
    @user-wy4hi8ey6q 6 месяцев назад +107

    水先人は無冠の外交官と呼ばれるほどすごい仕事らしいね

  • @jamlibor
    @jamlibor 6 месяцев назад +21

    こんな仕事があるなんて全く知らなかった。
    まさにプロ

  • @oldsalt2988
    @oldsalt2988 4 месяца назад +19

    乗組員が外国人だからではなく、外航船では操舵命令は常に英語です。

  • @crazykid5588
    @crazykid5588 6 месяцев назад +37

    俺のひいじいちゃんもタンカーの船長やった後これやってたわ〜
    ひいじいちゃんが何やってたか細かく知れてよかった

  • @kappa2396
    @kappa2396 6 месяцев назад +44

    凄い仕事だ!
    是非周知されて欲しい。

  • @user-qi5wm8be6f
    @user-qi5wm8be6f 3 месяца назад +9

    お二人とも装いがかっこいい

  • @user-if1nn3mc7i
    @user-if1nn3mc7i 6 месяцев назад +39

    世の中には30万トン積みのVLCCなど、このPCCよりも大きい船もありますが扱いに慣れてない船に乗り込んで安全に入出港させるパイロットさんは素晴らしいですね✨

  • @user-dm1qf7qp8o
    @user-dm1qf7qp8o 6 месяцев назад +15

    マジでかっこいいな

  • @LEMONVOLVIC
    @LEMONVOLVIC 6 месяцев назад +45

    カッコいい。
    プロフェッショナルの仕事だ!

  • @user-vo2nv5df4r
    @user-vo2nv5df4r 18 дней назад +4

    34歳の女性で凄くてかっこいい!
    台湾の場合は、もし水先人になりたかったらまず海洋大学に行って、卒業したら航海士の卵から(1年経ち)→三等航海士/二等航海士(合わせて2年経ち)→1等航海士(二年経ち)→キャプテン(3年経ち)という経験を積まなきゃならないです。ちなみに、これらは早い場合です。ですから、普通は45歳ぐらい水先人の試験を受けるものです。その上、水先人の試験は毎年ではなく、国家の需要次第です。
    台湾の水先人の月給は日本円に替えると、約一千八百万円です。

  • @user-bw4ix7tp4b
    @user-bw4ix7tp4b 6 месяцев назад +13

    誇らしい仕事ですね。
    あかつきも頼もしい❤。

  • @user-dj4uh3cd9x
    @user-dj4uh3cd9x 2 месяца назад +3

    いつも船を荷役位置に接岸していただき、ありがとうございます。

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 4 месяца назад +10

    船長や水先人は、運行終了後は、管轄している営業所の長に報告をしなければならない。
    電車運転士で、到着後、管轄している営業所へ到着後の報告をするのと同じ。
    また、非常事態が起きた時に無線で営業所へ連絡する義務もあります。

  • @user-cv6qk6lk5d
    @user-cv6qk6lk5d 3 месяца назад +3

    帽子が制服みたいになっているんだね。かっこいい…

  • @so031062
    @so031062 2 месяца назад +3

    帽子もおしゃれでかっこいい!

  • @KEMONESIA
    @KEMONESIA 2 месяца назад +3

    かっこいいなぁ。70過ぎても出来るのか。まさにプロフェッショナルの仕事。

  • @kantaro77
    @kantaro77 24 дня назад +2

    経験がそのまま次の職に活かせるのが良いですね。
    東京湾も何回も航海したけど、何回通っても怖いよ。

  • @user-oy3cs4vo8t
    @user-oy3cs4vo8t 6 месяцев назад +28

    横着なパイロット多いけどこの人は優しそう、顔みたら分かるわな

  • @ryuumiya8343
    @ryuumiya8343 6 месяцев назад +74

    排水量三万トンと言えば現代では驚くほど大きくはないが、戦時中の戦艦に匹敵する。そんな船が頻繁に狭い東京湾にひしめいているんだから、魔境。

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 месяцев назад +12

      戦艦は排水トン数で、商船は総トン数です。違いについては調べてください。

    • @user-tp9uj6qb6w
      @user-tp9uj6qb6w 4 месяца назад

      このニュース映像では「重さ」で紹介されているから排水トン数のことでしょ
      まあ大和は満載で72809tではあるがww
      @@manmosuP-man

    • @Rh2jsycj82p
      @Rh2jsycj82p 3 месяца назад +1

      この動画の30000トンというのは排水量ではないですね

  • @user-ig9bx4ev4h
    @user-ig9bx4ev4h 5 месяцев назад +2

    カッコイイ✨✨

  • @user-pq8ip9wt4c
    @user-pq8ip9wt4c 2 месяца назад +14

    船乗りっすけど、水先人の4割くらいはマジでクッッッソ横柄

  • @dynamo3590
    @dynamo3590 6 месяцев назад +3

    道舩師、水先人!!
    👏👏👏👏 👍👍👍👍

  • @user-hy9vf4cl2b
    @user-hy9vf4cl2b Месяц назад +3

    イヤイヤ〜カッコイイ

  • @NN-uu6ej
    @NN-uu6ej Месяц назад +1

    すげぇとしか言いようがない

  • @GrCapt
    @GrCapt 2 месяца назад +2

    本船のCapt.、Pilot任せになってますね。

  • @toretorecc
    @toretorecc Месяц назад +2

    今度、新プロフェッショナルで取り上げて欲しいな

  • @777onimaru6
    @777onimaru6 7 дней назад

    港がみえる風の丘の紳士だね

  • @user-ep2gy2lp5d
    @user-ep2gy2lp5d 6 дней назад

    かっこいい

  • @nalu1608
    @nalu1608 16 дней назад +2

    カッコいいな~

  • @user-me9ng9rv5j
    @user-me9ng9rv5j 6 месяцев назад +34

    船はエンジン切っても簡単に止まれないけど、かといって水力を失うと曲がれない。難しい乗り物です。
    あと、船長は制服着てたけど、取材が入るから着てるのであって、通常は作業着着てる人が特に内航船は多いです。

    • @user-me9ng9rv5j
      @user-me9ng9rv5j 6 месяцев назад +6

      @@08104 推力は船を動かす力です。
      更に言うと、フェリーはスクリューの羽の角度調整をしてプロペラの回転をそのままに前後進を切り替えられるんだけど、一般商船はプロペラを反転させて後進するから、切り替えに余計に時間がかかります。

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 месяцев назад +2

      この船は外交船ですよ

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 месяцев назад

      嘘を書いているので、言わせてください。
      現在の船は可変ピッチが主流で全後進も可変ピッチでやります。切り替えるのは燃料の方で、外海では重油、内海では反応の速い重油もしくは軽油にします
      >水力を失うと曲がれない
      これも嘘です。推進力がある限り舵は効きます。

    • @user-ir5ef4yt9k
      @user-ir5ef4yt9k 4 месяца назад +2

      内航船はそもそも制服がないとこがほとんどじゃないかな

    • @kt-kw5sr
      @kt-kw5sr 3 месяца назад +1

      可変ピッチは主流では無いですよ。
      船の仕様によってはまだまだ、固定翼が多く建造されてます。
      中型~小型船建造してますが、可変翼は数年に一度あるか無いかです。
      それと、軽油?
      低硫黄燃料重油(港内)
      C重油(外海)というような使い方です。

  • @user-yv1pv1dh4d
    @user-yv1pv1dh4d 4 месяца назад +4

    バース前ではパイロットの指示を聞いたフリして、タクボートが調整して離着岸してます。

    • @considerjj7418
      @considerjj7418 2 месяца назад +1

      そうなの笑
      結局押したり引いたりはタグやもな

  • @atsukan1789
    @atsukan1789 2 месяца назад +1

    ジミーちゃんの絵のラッピング懐かしい。

  • @user-jr7fy8hg5r
    @user-jr7fy8hg5r 13 дней назад +1

    こんな仕事あるの知らなかったな

  • @user-bw5br3og8p
    @user-bw5br3og8p 2 месяца назад +3

    やっぱり、キャプテンあがりがパイラーになるんですね。天下りみたいな。でも、自力で接岸、離岸できないからね。パイラーとタグボートは必用不可欠。三昧一体でないと大型船は無理です。車のハンドルと違いますから。

  • @user-jj3ut3qp1c
    @user-jj3ut3qp1c 2 месяца назад +6

    パイロットの乗ってる巨大船が他の貨物船を交わすことなどない。無線で避けろと言ってくるだけ。

  • @777onimaru6
    @777onimaru6 7 дней назад

    プロだよなあ 職人仕事だよなあ

  • @user-db8nl7en8o
    @user-db8nl7en8o 6 месяцев назад +7

    船員ですが、
    1センチ単位では無く10センチ単位ですね。
    岸壁と船の距離を1センチ単位で報告する船員はまず、絶対にいません。

    • @m.nmr.1393
      @m.nmr.1393 6 месяцев назад +4

      VLCCとかPCCなら毎秒数センチという速度で接岸しますから大袈裟では無いかと、確かに停止位置は10センチ単位で調整しますが

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e 2 месяца назад +1

    1万トン以上ということは、おがさわら丸も水先人が乗っているのかな?

  • @user-oe1oo6qc5d
    @user-oe1oo6qc5d 7 дней назад

    実際は船長が指示を出す場合も多々ry

  • @kyo_aki
    @kyo_aki 6 месяцев назад +3

    水先案内人?

  • @JG2AS
    @JG2AS 6 месяцев назад +3

    いきなり「およそ重さ3万トンの大型船~」でズコーってなった...(^^;

  • @user-fm8op4jy9t
    @user-fm8op4jy9t 2 месяца назад +1

    船一杯接岸すれば5〜60万貰えるらしい

  • @jyunppei
    @jyunppei 2 месяца назад +4

    パイロットは着岸ミスっても船長責任って言うから信用ならん

  • @attack2521
    @attack2521 6 месяцев назад +4

    すごい仕事ですね
    水先人になる方々は大型商船で船長をされた方々なんですね
    日本でも水先人が離着岸作業をされて
    海外でもハーバーパイロットが離着岸作業して、船長時代に実際に離着岸作業していないのに水先人になったら離着岸作業のプロになるんですね
    机上の理論で免許を取得しただけで船の離着岸作業をできるなんてまさに天才だと思います
    それから、名古屋港内航路や伊良湖水道あたりで無線で吠えまくってる水先人の方いますが恥ずかしいから辞めてもらいたいですね

  • @heart5778
    @heart5778 6 месяцев назад +20

    手を上げて「ハイッ!」って言われて何やそれって思ったらストップだった時あるな船長も俺も目を合わせて???だった思い出。手が震えてるのも居るし歳も高齢過ぎるのも居るしヤバイ業界。変えてくれとも言えないしなこればかりは

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 месяцев назад +8

      70過ぎたお年寄りが乗ってきて指示を出す上に、事故を起こしても責任を取らないって最悪の業界ですよね...

  • @T-MASTER-dc3fm
    @T-MASTER-dc3fm 5 месяцев назад +4

    今年の5月に長崎港で水先人が移乗中に海へ転落、亡くなってますのでとても危険な仕事です。
    生身で航行中の船舶に乗り込みます。
    船側にベルブロック(命綱)を付けて万事解決。かと思いきや船舶側に義務はなく、動画の女性水先人のように、自動膨張式ライフジャケットで自己防衛するしかないのが現状のようです。

  • @user-to8ip7vc4m
    @user-to8ip7vc4m Месяц назад +2

    自分はタグボートに乗船させてもらったことがあるのだが、その時の水先人はかなり偉そうな態度だった。
    いろんな人がいるんですね。

  • @niconico_Tequila
    @niconico_Tequila 6 месяцев назад +23

    船乗りです。
    全ての水先人がそうだとは思ってないが、水先人は、他船の事を考えず、自分の事しか考えてない人が多いから、嫌い。

  • @user-iu2ln9nk5t
    @user-iu2ln9nk5t 6 месяцев назад +10

    パイロットって昔は必須だったかもしれないが、水路情報や航行機器の発達でもう全く必要ないと思うんだけど
    バウスラスター装備船舶も増えたし、接岸に職人芸が必要なんて思えない

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 месяцев назад +8

      利権ですよ。無線関係なんて全く必要ないのに未だに必要ですし、電子通信を取るために免許と講習の2つを取らないと行けないとか狂ってます
      海運業界は人手不足ですがバスよりも一度滅んだほうが良いと思っています。
      接岸なんておっしゃる通りタグボートがやりますから

  • @user-sp3wc6zi9b
    @user-sp3wc6zi9b 2 месяца назад +5

    私は、現役の船員です。タイトルに1cm単位って言ってるけど、そんな事ないです。せめて数メーター単位だね。マスコミは何もかも大袈裟過ぎ。船の事をやるなら、もっと船の事をしっかり勉強してからにして貰いたい。

  • @rytitsk2975
    @rytitsk2975 6 месяцев назад +1

    護衛艦の船長さんとかもされてるのかなぁ?

    • @user-ir5ef4yt9k
      @user-ir5ef4yt9k 4 месяца назад

      海上自衛隊だと商船と違って資格なかったと思うからほぼ無理かと

  • @MrBurabird
    @MrBurabird 3 месяца назад +2

    船長が出来ないとも思えないしGPSもあるしいちいち乗り込んでやる必要あるとは思えない。もし仮に来たことが無い船長だとしても空港のような管制があれば問題ないと思うけど。

  • @user-yq2yu7vl2j
    @user-yq2yu7vl2j Месяц назад +2

    水先人は個人事業主だから全部自分でやらなあかん

  • @user-jr5xr2qq5z
    @user-jr5xr2qq5z 6 месяцев назад +2

    化け物だよね。

  • @manmosuP-man
    @manmosuP-man 6 месяцев назад +73

    利権の塊です
    水先人は給料が高すぎる上(月10日勤務で軽く2000万以上)に加えて三大海運以外の方はほぼなれません
    意味がわからないのは『事故を起こしても水先人には責任が無い』という事です。それなのに必ず乗せないといけないとかすぐに消すべき仕事です。
    利権の塊なのでそっちを報道してほしかったですね。AI船舶を反対しているのは海運業界なんですよ、そのせいで日本は全く進みません。

    • @MT-nq6rd
      @MT-nq6rd 6 месяцев назад +6

      最高の天下り先

    • @Capt.Haddock
      @Capt.Haddock 6 месяцев назад +5

      新卒採用始まったんじゃ?

    • @2347394
      @2347394 6 месяцев назад +1

      物流費高騰の要因か?

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 месяцев назад

      @@Capt.Haddock 一応制度三級水先人制度ができましたが相当なコネがないと慣れません。
      潰すべき利権団体の一つです
      『世紀の悪法「水先法」と、法外な水先料』で調べてみてください。一回1時間で50万以上かかります、水先人の給料は3000万を超えます。

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 месяцев назад +9

      @@08104 報道では東京湾に詳しいからなったという方がいますが、東京湾の(浦賀水道、中瀬水道)に一番詳しいのはマーチスや海上保管でですよ。
      何故か不思議なことに彼らは三級水先人に受かることはほぼありません。受かるのは三大海運会社の人がほとんどです。不思議ですね

  • @user-hp2uj4pf7c
    @user-hp2uj4pf7c 3 месяца назад +2

    水先案内人の年収は、1級になると2千万以上、

    • @tukasa-ls2hn
      @tukasa-ls2hn 2 месяца назад

      おぉ凄いけど 簡単には成れないなぁ

  • @p3bush2001
    @p3bush2001 10 часов назад

    一センチ単位で接岸って言い過ぎでしょ(笑)
    どうやって一センチ単位で接岸するんだよ

  • @qzlbux1688
    @qzlbux1688 3 месяца назад

    何で船の入りと出でパイロットを交代するのかね?

    • @tukasa-ls2hn
      @tukasa-ls2hn 2 месяца назад

      そう言えば次の女の人どこで降りるの かまで見たかった・・

  • @letsgoacappella
    @letsgoacappella 6 месяцев назад

    マスクとゴム手袋なんで?潔癖症?

    • @user-wl3ln9kg5i
      @user-wl3ln9kg5i 6 месяцев назад

      コロナ対策です。
      コロナ前はマスクも手袋もしてませんでした。

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG 6 месяцев назад +10

      毎日いろんな船に乗り込むから感染症に気を使ってるだけでしょう。

  • @ga-vj1pv
    @ga-vj1pv 4 месяца назад +10

    綺麗事の嘘ばっかりじゃん。
    誰かも言ってるけど利権の塊じゃん。
    まず超大手に就職して何処かの派閥に所属しないとなれないだろうし。
    家で待機してて仕事がきたら迎えなりタクシーで現場まで向かってボロい商売らしいよ!
    なれさえすれば勝ち確の職らしい

  • @user-gy6kd3dt2y
    @user-gy6kd3dt2y 3 месяца назад

    このダサい帽子はどうにかならんの

    • @tukasa-ls2hn
      @tukasa-ls2hn 2 месяца назад

      どーにもならんじゃないの?オイラには

  • @hedixr
    @hedixr 6 месяцев назад +54

    外航船乗りとしては、日本の水先人の技量の無さと放漫さは何なんだと言いたい。
    水先人はそんなに偉いのか、操船に関してはケチはつけるし指示はする、但し何かあっても責任は取りません、最終判断は船長に一任とは。
    一昔前はなる随分前から所謂先輩に「感謝のお気持ち」を「形」で伝えるのが通例でしたよ、それは推薦がなければパイロットになれないという、事実上の壁があったからだ。
    それが破られたのは新卒水先人の採用が始まってからです。
    彼等彼女等は推薦人がいないので、必然的にトリガーになったわけです。
    それほど閉鎖的で、利権派閥の温床でした。
    今もそれが全く無くなったわけではない。
    仮にも水先法に守られた存在だ、そんな透明性のない後継者探しがあってたまるか。
    更に未だに日本の水先料というのは諸外国に比べても不当に高いと言わざるを得ない。
    これは先進国全て含めてもです。
    同一船舶なのに外地ではタグ1隻、日本ではやれ風が強いだの、運動性能がどうのと2隻も3隻も取らせてくる。それが入港の条件と航行安全委員会で決まっている!お前は安全の事を何も分かってない!などとほざく。
    そんなにタグを使うなら本船だけで余裕で着岸できまっせ、と言いたい。
    正直喉元まで出ているのを抑えているのが本音。
    岸壁手前で完璧に平行にして、ゆっくりゆっくりタグとエンジンで近づけて、最後はトモオモテタグに押して貰って平行着桟。
    そんなもん誰だって出来る。水先人にしか分からない地理的条件だのがある?
    じゃあそれだけ調査させて民間企業から買うから、それでいい。
    外地では水先人オーダーで追加でタグを取れば水先料から割引になる港もある。
    私の技量不足なのでタグは使いますが、それは料金からさっぴいときまっせ、というワケ。
    乗って来たら舐め腐った態度で乗組員に接する、如何にも本船の最高権力者は私です、のような振る舞いだ。
    はっきり言って舐めている。
    同じ海を職場とするなら、タグも代理店も綱取りも皆んな仲間で、そこに上下関係などないはずだ。
    自衛隊上がりのパイロットが敬語を強制してきて、飲み物を出せだの椅子はどこだだのほざいて来たこともあった。
    ふざけるな、見張りは座ってやるもんではない。
    たかが出入港の1〜2時間立ってられないぐらい老耄ならさっさとやめてくれ、パイロットラダーから落ちて死ぬ前にな。
    新卒水先人まで真似してこっちにタメ口か?
    いい加減にしろ、大学出て商船は実習だけした若造に、なんでこっちがへこへこせにゃならんのだ。
    全く、こういう水先人!海のパイロット!凄い職業!
    の報道を見るたびに胸糞悪い。
    外国人クルーからあんたたちが何て呼ばれてるか知ってるか?
    crap だよ、日本の恥でしかない。

    • @user-vs3lz7sq1s
      @user-vs3lz7sq1s 6 месяцев назад +7

      相当溜まってるようですね
      されど100%同意します

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 месяцев назад +6

      本当にそれについて報道してもらいたいですよね。
      パイラーになるためには三大海運を出ないと慣れないって意味不明もいいところですからね。最も軽蔑仕事ですし、給料も月収30万で良いと思います
      今でも年収3000万円ですよ。20万でもいいレベルの仕事しかしていません

    • @user-wl3ln9kg5i
      @user-wl3ln9kg5i 6 месяцев назад +8

      給料が高すぎると言いますが、日本のマイル当たりの水先料金はアジアの平均と同じ、欧米の半額です。

    • @hedixr
      @hedixr 6 месяцев назад +1

      @@user-wl3ln9kg5i
      こすい考えですね。
      なんで大型船をマイル辺りで計算するんですか?
      普通$/tで計算するでしょう。

    • @user-wl3ln9kg5i
      @user-wl3ln9kg5i 6 месяцев назад +4

      ​@@hedixr距離により報酬は大きく変わるので単純にトン数単位にすると距離が長いほど報酬が高くなり比較できません。
      同じトン数で比較して1マイルあたりの報酬がアメリカ、フランス、ドイツ、オランダなどの欧米の半額です。
      また日本では報酬が毎年5%ほど削減されています。

  • @t4chan21
    @t4chan21 Месяц назад +3

    水先人(みずさきにん)の年収
    平均年収は900万円程度と、非常に高水準です。
    国家資格であり、非常に難関である職業上、年収は他の業界よりも高めだということが言えます。
    もちろん、水先人3 級、2級、1級で違いがでてきます。
    1級になりますと、50代のベテランが多く、この層は年収1000万~2000万の人が少なくありません。
    コピペですけど参考に。

  • @user-fv3ky8sx4e
    @user-fv3ky8sx4e 6 месяцев назад +3

    水先人の年収は2000万円です。

    • @user-ko6qr5bu6q
      @user-ko6qr5bu6q 4 месяца назад +2

      開業医と比べると少ないですが、船乗りの憧れになりうる年収で素晴らしいですね

  • @asotarou7276
    @asotarou7276 2 месяца назад +2

    なんでも でかくすりゃ  いいわけじゃね~~~ぞ