【退職者インタビュー】人間関係が上手くいかず1ヶ月半で退職した新卒の話を聞いてみた【4人目】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • X↓DM解放してるので,退職さん出演希望等、何かあれば気軽にどうぞ
    / kanto_tanaka
    前回↓
    【新卒3年で辞めた】上司から暴言を受けて適応障害に…休職の話を詳しく聞いてみた
    • 【退職者インタビュー】上司から暴言を受けて適...
    【お便り募集】動画や配信で読むお便りを募集します!
    ・仕事の話
    ・就活の話
    ・上司の話
    ・恋愛の話
    ・動画ネタ提案
    ・たぶん自分だけが思ってる事
    ・自分の終わってるところ
    ・布教したい好きな事
    ・怖い話
    ・普通のお便り

    送り先↓
    marshmallow-qa...
    他の動画も是非!
    【24卒】絶対に仕事で使ってはいけない言葉 10選【ビジネスマナー】
    • 【24卒】絶対に仕事で使ってはいけない言葉 ...
    【就活失敗】新卒ビッグモーター社員さん、無事退職!w
    • 【就活失敗】新卒ビッグモーター社員さん、無事...
    【新卒】僕が辞めるまでの3ヶ月間でやらかした奇行 5選
    • 【新卒】僕が辞めるまでの3ヶ月間でやらかした...
    【手取り15万】25歳フリーターが語る!フリーターの弱点 3選
    • 【なったら終わり?】フリーターの辛すぎる現実 3選
    【就活】正社員じゃなくていい人の特徴 3選
    • 【就活】正社員じゃなくていい人の特徴 3選
    #退職さん募集中! #会社辞めた #24卒

Комментарии • 51

  • @pafu-pafupafu
    @pafu-pafupafu 2 дня назад

    Leoさんとめっちゃお酒飲みたい…
    声に活気がある方なので、めっちゃ応援してます。適当に幸せになってほしい

  • @ctele8589
    @ctele8589 5 месяцев назад +38

    不労所得としてあがるのがマンション、不動産投資なのがまじで適当中身空っぽすぎてすきだわ
    頑張って欲しいけどそれらに手を出すのはやめとけ

  • @09vx13
    @09vx13 5 месяцев назад +54

    AI生成されたイラストの目の焦点が合ってないのがジワジワくる

    • @ほそや-c3e
      @ほそや-c3e 5 месяцев назад +4

      このコメント見てからみたら吹いたわ

    • @ck8785
      @ck8785 5 месяцев назад

      やめーやw

  • @よぎ-c3i
    @よぎ-c3i 5 месяцев назад +28

    24卒4ヶ月で退職して、今は違う会社で働いてます!
    私の場合労働環境が退職の主な理由ですが、転職して本当に良かったと思ってます!
    24卒お互いに頑張りましょう!!

    • @眞田あかり
      @眞田あかり 2 месяца назад

      どんな所に、どんな感じで転職したのですか?

    • @んま-y4t
      @んま-y4t 2 месяца назад +1

      私も24卒看護師、適応障害の診断になり7ヶ月で辞めてこれから仕事探します、、🥲もう看護師やりたくないです。

  • @ジアース-g1k
    @ジアース-g1k 4 месяца назад +10

    そら会社は入社から1ヶ月で精神病んで休職するようなやつは辞めさせようとするよ

  • @はな-r4x
    @はな-r4x 5 месяцев назад +11

    この回面白かった!
    1年後のLeoさん期待してます

  • @ken030701ify
    @ken030701ify 5 месяцев назад +41

    14卒やが新卒9ヶ月で辞めて今転職先3つ目だけど転職する度に職場環境や給料やら上がってってる。すぐ辞めたからって不安にならず頑張ってほしい

    • @しらたま-j3o
      @しらたま-j3o 5 месяцев назад +5

      なんか資格とかスキルありそう

    • @ken030701ify
      @ken030701ify 5 месяцев назад +1

      @@しらたま-j3o
      2社目から4社目まで学校職員で働いてます。施設管理が仕事なので防火管理者や特管やらの資格は取りました。

  • @悠人高橋-u3p
    @悠人高橋-u3p 5 месяцев назад +17

    所々意識の低さで共鳴し合ってるの草

  • @Kりく-y9f
    @Kりく-y9f 5 месяцев назад +31

    無視なんて無視しとけばいいのでは?私24卒も毎日怒鳴られてるがとりま謝って無視してます

    • @ああ-l4g4s
      @ああ-l4g4s 5 месяцев назад +3

      いまだに怒鳴られるとかあるんや

    • @Kりく-y9f
      @Kりく-y9f 5 месяцев назад +7

      @@ああ-l4g4s 交通インフラ現業でくそ風通し悪くて昭和、でも優遇もいいし一生飯食えるからべつにいい

    • @ああ-l4g4s
      @ああ-l4g4s 5 месяцев назад

      @@Kりく-y9f
      あんたつええな

    • @ジアース-g1k
      @ジアース-g1k 4 месяца назад +3

      その気概重要よ、結局直属の上司や先輩に自分をクビにする権力も度胸もないからな
      だからパワハラやモラハラで威圧してくる

    • @ygo2010tueeee
      @ygo2010tueeee 4 месяца назад

      謝ってはダメだぞ!完全に無視するんだ

  • @makotokanno7250
    @makotokanno7250 21 день назад

    エンジニアと言っても、実態はIT土方だからねえ。

  • @smithjohn8439
    @smithjohn8439 3 месяца назад +1

    がんばれー!

  • @うこっけい-m7z
    @うこっけい-m7z 4 месяца назад +35

    まあ多分この人が悪いんだろうなと思った

    • @やめ-i5g
      @やめ-i5g 4 месяца назад +7

      普通の人なら、いきなり無視されるなんてこと無いもんな。

    • @ジアース-g1k
      @ジアース-g1k 4 месяца назад +1

      @@やめ-i5g
      後は悪いやつじゃないんだけど、蚊の鳴くように声が小さいかだな
      ただでさえ忙しいのに聞き手側の労力を割いてくると段々腹立ってくるんだよ

  • @makotokanno7250
    @makotokanno7250 21 день назад

    『新宿ジゴロ 伏見直樹』

  • @gm-cc7dk
    @gm-cc7dk 5 месяцев назад +42

    本人の資質とか忍耐力とかどうでもいいけど無視された程度で人事を巻き込むのはやめてくれ・・・
    学校じゃないんだから・・・

    • @如月朱-o2q
      @如月朱-o2q 5 месяцев назад +11

      いいやん
      嫌だと思ったことは主張していくべき

    • @ばにぷっち-i1l
      @ばにぷっち-i1l 5 месяцев назад +1

      学校は対応してくれないけどね…

    • @すずめさんは清潔です
      @すずめさんは清潔です 4 месяца назад +4

      人事まではともかく、俺が上司なら当人同士で揉めるくらいなら相談してほしい。

    • @高橋風香-w6h
      @高橋風香-w6h 4 месяца назад +1

      無視ってがっつりパワハラやからね。
      お前ら人事の出番やで

  • @ゆん-d1q
    @ゆん-d1q 5 месяцев назад +27

    エンジニア向いてないから早めに辞めれてよかったね

  • @milliardopeacecraft5323
    @milliardopeacecraft5323 5 месяцев назад +5

    23卒です。僕は卒業して2年間フリーターした後に去年入った会社を今日退職しました。地元帰るかどうか悩んでまし

    • @Mine_2525
      @Mine_2525 5 месяцев назад +10

      息絶えちゃった…

  • @nh6305
    @nh6305 5 месяцев назад +6

    1年後が楽しみすぎる(笑)

  • @yu-mj7sr
    @yu-mj7sr 3 месяца назад

    ITは病みやすいけど現場配属されてかと思ったら違うんかい

  • @doru-youtube
    @doru-youtube 4 месяца назад +8

    ちゃらんぽらんだけど陸上はある程度は頑張ったから推薦貰えたんだろうし喋り方的にちょっとプライド高そうな感じが見え隠れしつつも別に悪いやつではなさそうという印象
    まあ運良く自分に合う職場と出会うまで転職ガチャやるのがええんちゃうかな

  • @ikimonoshiikugakari
    @ikimonoshiikugakari 5 месяцев назад +13

    無気力、意識低いとかワイみたいだな。
    やりたいこと無いし幸せのハードルが低いですよね。

  • @tksfst5939
    @tksfst5939 5 месяцев назад +9

    もったいないな
    言ってはないけどおそらく意地になっちゃんたんだな

  • @IXGY1919
    @IXGY1919 5 месяцев назад +5

    目が怖すぎるから画面左側だけ破壊した
    そしたら左のイヤホンも破壊された

  • @ttao4446
    @ttao4446 5 месяцев назад +1

    俺じゃん

  • @ほじゃはむ
    @ほじゃはむ 5 месяцев назад

    あの人の回無かったことにされてるやん

  • @穏やか-w8w
    @穏やか-w8w 5 месяцев назад +2

    んーなんかイライラした

  • @巨小
    @巨小 5 месяцев назад +39

    何やろ、この動画の話だけで判断してこんな事言うのも良くないのかも知れないけど。
    人間関係に悩む、というほどのことも起こってないやん。無視されたとか話を聞いてもらえないとか言ってるけど、人事の人に話はできてるし、その上司の人にしたって問答無用て訳でもない。同期の人にしたって、Leoさんと馬が合わないからってだけの話。
    この程度のことは、気にするだけ無駄。図太く、気にせず研修を終えたらよかったのに。繊細すぎというか、神経質すぎというか。
    私のようなおっさんから言わせれば、人生における努力の8割から9割は他人に評価してもらえない。そんなのは当たり前で、なぜなら世の中は自分を中心に回ってないし、自分のために存在してるわけでもないから。
    それこそ、私みたいに研究・開発やってる人間は、やった事の1%も認められたら上出来なんだよ。やってる仕事の99%は使い物にならない。それでも、1%の成功を掴むためには100の努力をしなきゃいけないんだ。
    仕事なんて、費やす時間としては報われないことのほうが多い、そんなの当たり前なんだよなぁ。

    • @r-_-507
      @r-_-507 5 месяцев назад +25

      サラリーマン風情が語ってるなぁ(笑)

    • @IXGY1919
      @IXGY1919 5 месяцев назад +45

      それは全くの正論で、この相談主に少しの希望と忍耐、冷静さがあれば仕事を続けられたかもしれない。でも、そうはならなかった。だから、この話はここでお終いなんだ。

    • @カイサン-d6p
      @カイサン-d6p 5 месяцев назад +54

      おじさんの言ってることは概ね理解できますが、人生経験の浅い新卒にいきなり全部を理解なんて出来ないと思います。
      あと適応障害になっているのに無理して働き鬱にでもなったら、人生が潰える事だって大いにあるんです。若い時間って大切なんですよ。

    • @巨小
      @巨小 5 месяцев назад

      @@カイサン-d6p 人生経験なんてものは、中学生や高校生、なんなら学生とかのうちに積んでいくものだと思うけどね。就職面接の際に何でガクチカが典型的に質問されるかわかるかい?
      あと、適応障害については『適応障害になる程にそもそも悩まなきゃいい』という話をしてるんだよ。いちいち気にしたり悩んだりするから、ストレス溜まって適応障害になったりするんだ。ストレス感じるほどのことじゃない、こんなの気にするな、と言ってるのさ。

    • @ずるずる-b8x
      @ずるずる-b8x 5 месяцев назад +8

      謙虚風自慢