ピンキリ大学BEST5

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • #大学受験
    2025年狙い目大学GMARCH文系編
    • 【願いを叶えてあげましょう】2025狙い目大...
    2024合格体験記①二浪女子 • 2024マスクドチルドレン合格体験談①いきな...
    2024合格体験記②一浪MARCH • 英語苦手→一浪MARCH合格までの道のり【2...
    2024合格体験記③現役立教 • 立教大学を政治経済で受験【2024マスクドチ...
    2024合格体験記④現役明治 • インターハイ出場ならず受験に間に合うのか間に...
    2024合格体験記⑤現役早稲田 • 現役早稲田合格はつらかった【2024マスクド...
    マスクド先生へのお問い合わせやご相談はこちらへ
    kennansemi@gmail.com
    08081207395(出なかったら何度か掛けてみて下さい。午前中は出られることが多いです)
    マスクド先生を詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
    マスクド先生history
    • マスクド先生history
    マスクド先生が経営する塾「県南ゼミ/武藤塾」の合格実績と内容紹介
    • 【2022年大学合格実績&塾の宣伝】
    県南ゼミ浪人コースの紹介 • Video
    かつての浪人コース合格体験記 • 【塾生合格体験記・浪人コースから早稲田大合格】
    県南ゼミ&武藤塾HP mutojuku.com/
    【マスクド先生1号=武藤塾&県南ゼミ塾長】
    昭和46年生まれ埼玉県立松山高校→早稲田大学政治経済学部政治学科卒
    現在埼玉県川口市にて学習塾県南ゼミ&武藤塾を経営
    私立大学受験方式の初心者向け説明
    • Video

Комментарии • 91

  • @氏子-v5b
    @氏子-v5b 8 дней назад +43

    これはピンキリというより、素直に誰もが羨む難関名門大学ですね。

  • @Breitling-y9h
    @Breitling-y9h 8 дней назад +45

    フジテレビの役員はものの見事に早慶卒だらけですね

    • @杉村三郎-q2w
      @杉村三郎-q2w 7 дней назад +3

      それはピンの方ね。

    • @やまと-v5j
      @やまと-v5j 7 дней назад

      ​@@杉村三郎-q2wさん、ウジ(蛆)TVだから、ものの見事にキリ‼️🥶🤬🤬

    • @やまと-v5j
      @やまと-v5j 7 дней назад

      ウジ(蛆)TVだから、めっちゃキリ〰️‼️🥶🤬🥶🤬🥶🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬

  • @東京神奈川-c2r
    @東京神奈川-c2r 8 дней назад +17

    お恥ずかしながらマスクドヒストリーを4周し、更にはメンバーシップでその続きを観て、自称熱狂的ヒストリーファン、おまけにキリの人生、絶賛歩んでおります。

  • @Eagle03691
    @Eagle03691 8 дней назад +9

    河合塾は公式動画で「偏差値は大学の内容を格付けするものではありません。」と正式に発表している。
     そのため、同義の「合格難易度も大学の内容を格付けするものではない」ということを正しく認識して受験に臨むべきである。
     難易度はあくまで入るまでの情報であり、難易度に左右されず、大学の内容で判断しなければ、入ってから後悔することになる。

  • @なさらなるなこ
    @なさらなるなこ 7 дней назад +15

    私が早稲田のキリです。ただ早稲田のキリの私でもそれなりの企業に入れちゃうのが悪いんですよね、そう世間が悪いです

    • @やまと-v5j
      @やまと-v5j 7 дней назад

      増税メガネ・鬼死多の母校・バカ田大学校歌➰‼️🤣見事な歌声😂😆🥹
      ruclips.net/video/2ANShK96Tok/видео.htmlsi=E2w-GRKqgtyzzxKJ

  • @なべお-h8c
    @なべお-h8c 7 дней назад +10

    私も絵に描いたような早稲田のキリです
    ボーーッと4年間過ごした後、就活では学内の争いに当然のごとく敗北し、その場凌ぎでブラック企業になんとなく就職
    その後は転職を繰り返すという当にキリの規定路線を歩んで参りました
    類は友を呼ぶもんで同期もそんなヤツが多いです
    みんななんとか生きてますけど笑

  • @user-kentousouri
    @user-kentousouri 8 дней назад +10

    東大、一橋辺りに関しては周りが変に期待しすぎてるだけな気がする。

    • @wgjmpt
      @wgjmpt 2 дня назад +1

      頭がいいと、仕事ができる、は別なのにね😅

  • @純純純-l7b
    @純純純-l7b 7 дней назад +12

    法政のロゴが入ったジャージを着てスーパー銭湯に行ってしまう自分はキリなのか不安になってしまいました。

    • @ラララ-t9h
      @ラララ-t9h 7 дней назад +1

      お疲れ様です、去年、多摩キャン卒業したサラリーマンの息子も休みの日はHのジャージ履いて遊びに行ってます、多分ズボン買うお金がもったい無いんでしょう。

    • @マスクド先生の大学受験必
      @マスクド先生の大学受験必  7 дней назад +3

      全然okです

    • @純純純-l7b
      @純純純-l7b 7 дней назад +1

      @@ラララ-t9h コメントありがとうございます。法政ラブなもので💦

    • @純純純-l7b
      @純純純-l7b 7 дней назад

      @@マスクド先生の大学受験必
      ありがとうございます。自信を持って法政ラブを貫きます。

  • @seanhayashi1098
    @seanhayashi1098 8 дней назад +5

    東大卒でウダツのあがらないキリの人、優しく協力的なイメージしかありません😁👍

  • @胡蝶蘭-q5y
    @胡蝶蘭-q5y 8 дней назад +26

    東大、特に文系卒の残念度の高さは政治家や官僚を見れば一目瞭然。

    • @杉村三郎-q2w
      @杉村三郎-q2w 7 дней назад +1

      それはピンの方ですが

    • @松山健一-e5t
      @松山健一-e5t 7 дней назад

      えっ?何故、政治家、官僚❗️
      財務官僚なら、渡りを何回も何回もして、20億ゲット。天下りは東大法学部まで行ったならするでしょ。国民の生活苦なんて知らん。天下りは当然の権利。

    • @やまと-v5j
      @やまと-v5j 7 дней назад

      ​@@杉村三郎-q2wさん、悪の組織👿財務省のほとんどが東大OBだから、キリの中のキリ〰️‼️🥶🤬🤬🤬🤬🤬
      【悪の組織👿・罪(財)務省のPB(プライマリーバランス)黒字化目標は、赤字が当たり前の政府の財政赤字を真逆の黒字にしよう】という、つまり、みんな(民間)を赤字にしちゃおうという真逆の売国奴経済政策だから‼️(激怒)
      《PB黒字化マジで意味無い〰️‼️🤬》
      ruclips.net/video/fTs1GuNCs2g/видео.htmlsi=T_Bmb5Ju7nC3WF6P

    • @やまと-v5j
      @やまと-v5j 7 дней назад

      悪の組織👿ザイム真理教の財務省のほとんどが東大OBだから、キリの中のキリ〰️‼️🥶🤬🤬🤬🤬🤬🤬
      【悪の組織👿・罪(財)務省のPB(プライマリーバランス)黒字化目標は、赤字が当たり前の政府の財政赤字を真逆の黒字にしよう】という、つまり、みんな(民間)を赤字にしちゃおうという真逆の売国奴経済政策だから‼️(激怒)
      《PB黒字化マジで意味無い〰️‼️🤬》
      ruclips.net/video/fTs1GuNCs2g/видео.htmlsi=T_Bmb5Ju7nC3WF6P

    • @やまと-v5j
      @やまと-v5j 7 дней назад +1

      悪の組織👿ザイム真理教の財務省のほとんどが東大OBだから、キリの中のキリ〰️‼️🥶🤬🤬🤬🤬🤬🤬
      【悪の組織👿・罪(財)務省のPB(プライマリーバランス)黒字化目標は、赤字が当たり前の政府の財政赤字を真逆の黒字にしよう】という、つまり、みんな(民間)を赤字にしちゃおうという真逆の売国奴経済政策だから‼️(激怒)
      《PB黒字化マジで意味無い〰️‼️🤬》
      ruclips.net/video/fTs1GuNCs2g/видео.htmlsi=T_Bmb5Ju7nC3WF6P

  • @杉村三郎-q2w
    @杉村三郎-q2w 7 дней назад +3

    予想どおりでした
    私も早稲田ですがどうやって早稲田に入ったのか謎な奴、留年して辞めた奴も沢山いるし、卒業生でもヤバい奴がたまにいる。

  • @ももママ-b5b
    @ももママ-b5b 8 дней назад +6

    分かります分かります分かります分かります分かります分かります
     マスクドセンセッ凄ッ🎉

  • @bibinbachannel
    @bibinbachannel 6 дней назад +2

    私立文系型で記憶力と根性で何とか入った人は不器用な人が多い。
    小学校から勉強漬けで部活とかで交友関係を広げたことがない国立出の人もコミュニケーション能力が低い。
    上記の人が間違えて大手企業に入ると周りとのギャップで地獄を見るだけで、やる気が出てむいてる仕事を見つけて頑張るしかない

  • @WILDTHING-dp9yp
    @WILDTHING-dp9yp День назад

    「キリ」って概念があやふやだが、要は社会常識がない、やるべきことをやらないということらしい。それで「キリ」の人が怒られて、まだ反省すればいいのだが、自分が正しいと思っちゃう人が多いですねえ。こういう人は出世します。鈍感ですから。さらに「あれもこれも俺がやった」とウソをつくのも平気です。100回ぐらい言うとみんな信じちゃう。真面目な人が損をする日本ですから。

  • @エンケンサイ
    @エンケンサイ 7 дней назад +5

    慶應理工のキリです。でも中小で30年やってます。好きな仕事だからまだやってます。

  • @tn9430
    @tn9430 7 дней назад +1

    今までのマスクド先生の動画を見て、1位は予想できました😂ただそこのキリを何人か知っていますが、みんな今凄く面白い人間になってます。

  • @伊藤雄大
    @伊藤雄大 8 дней назад +49

    慶應出なのにスマートとは程遠い人、だらしない人、日本のトップにいますねぇ。。

    • @あめ-t2g5v
      @あめ-t2g5v 8 дней назад

      渡辺陽太

    • @道標-d3p
      @道標-d3p 7 дней назад

      遠藤龍之介、見そこなった。

    • @杉村三郎-q2w
      @杉村三郎-q2w 7 дней назад +2

      先に返信した2人は外してるけど投稿者が言いたかったのは石破だろ?
      あのおにぎりの食い方はないわ。

    • @やまと-v5j
      @やまと-v5j 7 дней назад

      増税ガマガエルは、低脳義塾OBの経済音痴〰️‼️←絶対に引き摺り落として永久下野➰‼️🥶🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬主権者の国民の皆さん、参議院選挙でお願いします‼️😆🥹

    • @あめ-t2g5v
      @あめ-t2g5v 7 дней назад

      @@杉村三郎-q2w
      石破くんなのはわかってるよ笑

  • @user-ns2uz5jw1d
    @user-ns2uz5jw1d 8 дней назад +8

    大谷選手やイチローを見てほしい。大学に行かず、自分の考えで行動し、置かれた環境で努力を重ねてきて今がある。イチローの新人時代真夜中の2時、3時までバットを振っていた話好きです。みんなが高額の年俸にあぐらをかいている中で自分の目指すべき道を切り開いていくという姿勢を今の大学生は学んでほしい。高学歴の大学を出ているというのはあくまでも過去の話であって出てからが何をなすかが大事です。その意味で昭和時代の甲南高等学校卒業生はそうそうたる顔ぶれがそれっていた。リクルートを作った人物は傑物だと感じる。そのせいかリクルート輩出の人材はすごいというほかはない。一般の企業、銀行でもこれほどの会社はそうそういない。

  • @エンドドレッド
    @エンドドレッド 7 дней назад +8

    自分は正に早稲田のキリです!😂
    それでもやはり、ピ ンの人間が多く、そんな友達と遊ぶのは今でも本当に楽しい。早稲田に入って良かったなと思っています。

  • @cherry2145
    @cherry2145 8 дней назад +22

    慶應出身者は嫌な奴(自慢する,他人をけなす,他人を認めないなど人間の嫌な要素を集めた奴)の割合が非常に高いので納得です。
    早稲田出身者は,人の気持ちがわかる人が多いと思います。マスクド先生は決してキリではありません(ただの自虐だと思いますが)。

    • @GLE-MB
      @GLE-MB 7 дней назад +5

      慶応出身者でそんなに性格悪いヤツに出会ったことないわ〜笑

    • @geasow0730
      @geasow0730 7 дней назад +4

      甲子園で仙台育英が気の毒に思ったほど、慶應の応援は酷かった。決勝戦は見なかった。

    • @ribbonyellow589
      @ribbonyellow589 2 дня назад

      昔、私は慶應出の女性の友人が2人いました。2人とも、謙虚でした。思った事は何でも言いました。自分を飾らない人達でした。自慢したり、他人をけなす、なんてことはしません。話しにユーモアがあり、性格は良かったです。

    • @GLE-MB
      @GLE-MB 2 дня назад

      @@geasow0730 変わってるね笑

  • @ありりん-u1y
    @ありりん-u1y 6 дней назад

    キリだから何も言えず。
    この先生、的確なご指摘ありがとうございます。

  • @のりりん-x5h
    @のりりん-x5h 8 дней назад +45

    慶應はイヤなヤツが多いイメージ。
    キリとは言わないのかもしれないけど、慶應卒であることを鼻にかけているイヤミな人をたくさん見てきたかも。
    かつて勤務していた証券会社(大手)に、新潟高校→慶應という人がいたんだけど、めちゃくちゃ性格が悪かった。日比谷高校→明治大学の人に向かって「お前の人生のピークは高校受験の時かよ〜」なんて暴言吐いてたし。パワハラ三昧のやなヤツだった。その他のエピソード諸々。そんなことをしても許される時代だったんだけど、それにしても酷い。
    今ごろどうしいるんだろ。
    バチが当たっていればいいのにって思う。
    なので慶應のイメージ最低。

    • @GLE-MB
      @GLE-MB 7 дней назад +1

      あはは😆

    • @杉村三郎-q2w
      @杉村三郎-q2w 7 дней назад +1

      昔の話なら学校群の頃の日比谷じゃないの?だったら新潟高校の方がずっと上

    • @のりりん-x5h
      @のりりん-x5h 7 дней назад

      @@杉村三郎-q2w そうなんですね⁉︎確かに日比谷高校は一時期低かったそうですね。

  • @pxy14143
    @pxy14143 8 дней назад +20

    この中に明治入れてくれると、なんか嬉しいです。

    • @ぴろし-v6k
      @ぴろし-v6k 7 дней назад +2

      なんか複雑な喜びですね

    • @pxy14143
      @pxy14143 7 дней назад +1

      ⁠はい。でも東大の併願校は1位早稲田、2位慶應、3位明治らしいので、それもビックリです。

  • @siri9742
    @siri9742 3 дня назад

    期待外れになっちゃうのかな。
    それもつらいね

  • @алйсять
    @алйсять 7 дней назад +8

    早稲田、慶應、明治のような私立は一般と指定校で知能の差があるのでね。。。
    キリの人らは指定校隠して早慶名乗ってるタイプが大半だと思いますよ。

  • @じーも-z1y
    @じーも-z1y 7 дней назад +5

    東大卒でお金持ちが少ないというのは、その頭脳を駆使して実はめっちゃ儲けてるけど大っぴらに「私、こんなに儲けてます〜」って言わない人が多いからなんじゃないですかね?

    • @やまと-v5j
      @やまと-v5j 7 дней назад

      悪の組織👿ザイム真理教の財務省のほとんどが東大OBだから、キリの中のキリ〰️‼️🥶🤬🤬🤬🤬🤬🤬
      【悪の組織👿・罪(財)務省のPB(プライマリーバランス)黒字化目標は、赤字が当たり前の政府の財政赤字を真逆の黒字にしよう】という、つまり、みんな(民間)を赤字にしちゃおうという真逆の売国奴経済政策だから‼️(激怒)
      《PB黒字化マジで意味無い〰️‼️🤬》
      ruclips.net/video/fTs1GuNCs2g/видео.htmlsi=T_Bmb5Ju7nC3WF6P

    • @mono6686
      @mono6686 4 дня назад

      動画内で述べられてた喋りたがりが多いと言う条件に合致しませんね

  • @好男よしお
    @好男よしお 8 дней назад +20

    ピンが多い大学ランキングでもある

  • @777-k7y
    @777-k7y 6 дней назад

    私も私文はやっぱりキリが多いと思います。単に私文は人数が多いからそう見えるからでしょうかね。

  • @成成明学ドッコム
    @成成明学ドッコム 7 дней назад

    最近のこのシリーズ、どれもめっちゃ面白いです。
    新たな境地、ジャンルを開拓した!って感じします。

  • @しょう-j8h
    @しょう-j8h 8 дней назад +5

    マスクド先生世代です。当時、(少し上世代かな)早稲田は若者カルチャーを生み出すパワーがあったので、そりゃあ企業も欲しがっただろうし憧れました✨
    今は18歳までの時間全振り、教育課金で余白ないまま上位大学生になっちゃう割合が多いんでしょうかね🤔
    学校推薦の為に長のつく役割はとって何もやらない子とか…テクニックやコスパ、タイパの狡い若者なんて…つまんないですよ😒
    いろいろ考えさせられますね💦

  • @yossy8425
    @yossy8425 8 дней назад +10

    数年前に会社の新卒入社で慶應出身者が田舎に赴任してきました。
    挨拶ができない、失礼しますを言わずに事務所に入ってくる、それで仕事もできないって人がいました。
    高学歴なのにこちらはビックリ😂
    挙句の果てにはこの仕事よりホストになりたいと辞めて😱
    風の噂ではホストも辞めたそうです😅

    • @GLE-MB
      @GLE-MB 7 дней назад +5

      作り話もほどほどに笑

    • @yossy8425
      @yossy8425 7 дней назад

      @@GLE-MB うちは大手の会社なのでいろいろな方が赴任してきます😅
      作り話ではないですよ。たまにはイレギュラーな方がいますので💦

    • @大ガッツジョー
      @大ガッツジョー 7 дней назад +1

      そりゃー、挨拶も禄にできん奴がホストは無理でしょ。

  • @gitakura9346
    @gitakura9346 8 дней назад +14

    小生、早稲田のキリです

  • @デスザウラー
    @デスザウラー 2 дня назад +1

    明治と慶應は特にマイナスイメージ無いです。

  • @oncemore-kp1rn
    @oncemore-kp1rn 7 дней назад +2

    私が学生時代、英文学の授業で、東大出の教師が「皆さんは英語が中学生より出来ない。こんな所に英語の出来る人がいるはずがない。」と言った。

  • @謎の人-n7i
    @謎の人-n7i 8 дней назад +7

    早稲田って上にも下にも突き抜けてるイメージあるわ

    • @杉村三郎-q2w
      @杉村三郎-q2w 7 дней назад +1

      上は東大のドベクラス、下は日東駒専レベルだよね。

    • @karen-kohei
      @karen-kohei 7 дней назад +1

      @@杉村三郎-q2w 下は日東駒専より下

  • @bldny3a
    @bldny3a 7 дней назад +4

    百万遍もランクインしてると思いました

  • @user-osake0627
    @user-osake0627 8 дней назад +6

    どうも第一位です(切腹)

  • @Fuhinrs-zn789ozf
    @Fuhinrs-zn789ozf 8 дней назад +23

    慶應卒は実力以上に無駄にプライド高い人が多い印象です。あとめっちゃ仲間内でつるみたがる。
    他だと上智も小粒で個性ない割にプライド高い。

    • @geasow0730
      @geasow0730 7 дней назад +4

      甲子園の慶應高校は酷かったから見なかった。早実や日大、他の私大附属校ですら大人しいのに、あの慶應OBの応援は目に余ったわ。

  • @user-cf5kn4ro1x
    @user-cf5kn4ro1x 8 дней назад +15

    親慶応やけどなんとか会の繋がりが宗教レベルで怖いしプライド高くて嫌い

  • @バルサン猫
    @バルサン猫 8 дней назад +3

    流石のKEIOってロゴ入ったもん着る根性はないな

  • @よしお-x7r
    @よしお-x7r 8 дней назад +1

    あはは、おもろい!そうだよねぇやっぱり早稲田!クラス同窓会で財務省から場末のキャバレー経営まで笑。でもね、そいつはキャバレー好きなんだって。

  • @kbtaro1984
    @kbtaro1984 7 дней назад

    (笑)
    否定できないwww

  • @geasow0730
    @geasow0730 8 дней назад +10

    塾や英会話学校の講師や室長って転職回数が多いイメージ。マスクド先生大好きだから責めません。同じようなことを、日東駒専卒の某氏が言うとムカつくけど(笑)
    一橋はどこか高校生っぽいって、オバタカズユキ氏も長年言ってますね。偏見に満ちたネタ本の大学図鑑で。何ででしょうかね、慶応の上位互換なのに。
    私は早稲田派です。早稲田卒の先生は物を教えることに長けている気がします。エンターテイナーやアーティスト気質も持っていて、人が好きな印象を持っています。
    慶応?こいつは駄目だ。ここの出でまともな教師や講師に出会ったことないし、慶応卒の教員は色々と残念でしょ。芸人もつまらん。慶應卒のRUclipsrとテレビ局員は、早稲田卒の縄跳び芸人よりつまらん。受験系RUclipsrは早稲田サゲ慶應アゲ工作もしてるし。

    • @GLE-MB
      @GLE-MB 7 дней назад +1

      さすが早稲田派さん!👏笑

  • @山田太郎-n4d
    @山田太郎-n4d 7 дней назад +7

    明治はガチwww

  • @こじくん-r7f
    @こじくん-r7f 7 дней назад +2

    東大卒に営業やらせるのが残念な人ではないか。適材適所というのが理解できていないのだから。

  • @louismolywacky634
    @louismolywacky634 7 дней назад

    ママにペロペロて。
    そんなんなんぼなんでも多くはないでしょ。w

  • @kw-sf2rb
    @kw-sf2rb 7 дней назад +1

    慶應の文、法、SFCの人間は、英語を取ったら殆ど魅力ゼロのヤツがわんさかいる。
    過剰に英語を優遇する体質のせい。