大学受験費用いくら掛かった?受験校何校受験する?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 янв 2025

Комментарии •

  • @鈴りん-s9k
    @鈴りん-s9k 9 месяцев назад +9

    私は、高卒なので大学のことが全然わからず、娘が受験するとき色々調べなければと思っていました。
    この動画は、具体的に詳しく説明されてて、とても分かりやすく勉強になりました。ありがとうございます。
    チャンネル登録させて頂きました。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад

      りんさんとっても嬉しい感想ありがとうございました😭
      時間掛けて動画を作ったかいがありました😂
      チャンネル登録もありがとうございました🙇‍♀✨

  • @Sakurayouko
    @Sakurayouko 9 месяцев назад +12

    とてもわかりやすかったです‼️
    私は2人目が終わりこれで完了ですが、これからの方々には『是非みてみて!』とおすすめしたいです。
    『お金ないですから〜』とか『ここは全部落ちちゃいました』
    とかテンション変わらず明るくお話されているのが親近感があり面白かったです。
    我が家は2人とも幸か不幸か捨て金にはならなかったです笑笑😂。
    進学先に対するポジティブなお話もとても良かったです😊

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад

      さくらさん動画を視聴して頂きありがとうございました😊
      とっても嬉しい感想です🤣💕

  • @ストライク-x3e
    @ストライク-x3e 10 месяцев назад +21

    うちの子供は理系を選択し、一浪の後MARCH理系に通っています。地方から上京していますのでおそらく大学進学では私立医学部、薬学部以外では一番金がかかるルートを爆走中している感じです。まあ、それほど学力がないので志望国立に受からなかったということになります(必ずしも国立の方が難しいと言う訳ではないので受験戦略次第だとは思いますが)。ざっと入学までにかかった費用は以下の通りです。このくらい貯めておけばなんとかなるということかと思います。
    現役時、受験数3、全落ち、交通費受験料20万円(共通テスト含む)
    浪人時、予備校90万円、受験数私立6校国立2校の計8校で受験料交通費宿泊費で合計約45万円(共通テスト含む)、うちは捨て金なし
    合格後、アパート契約諸費用20万円、入学金20万円、パソコン代や新生活準備代40万円、初年度授業料160万円
    その他引っ越しの交通費やアパート探しの゙往復代、参考書、模試代も含めれば、入るまでで大体400万円ですね。勿論現役時の塾代ははいってません。ちなみに理系ですので毎年授業料160万円に仕送りがこのあとも続いています。仕送りと授業料で年間300万くらいですね。
    国公立に行かれているご家庭はかなり楽だと思います。理系であれば尚更です。
    まあ、お金準備しておいて良かったとしか言いようがありません。
    ご参考までに!
    現役であれば入学まで100万円、国公立なら毎年授業料で100万円は違うということになります。理系ならば院進もあるので、その差は更に広がることになりますね。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  10 месяцев назад +3

      ストライクさんの受験費用すごい金額ですね😭
      お金の準備大事ですね🥺✨
      確かに国立の方が難しいという訳ではないです~💦うちの息子たちの高校がそんなにレベル高くないので
      地方の国立大を目指す方針の高校だったのです😅
      東京有名私立とか入れないレベルの高校の話なのです🙇‍♀️💦

  • @YU-zb7sw
    @YU-zb7sw 9 месяцев назад +5

    奨学生入試は、
    やっている大学は限られていて、中堅かそれ以下の大学が殆どですね?
    それに首都圏以外に住んでいる方対象が多いです。
    所得も加味されますね!
    成績良くても誰もが受けてみるってニュアンスではないように思います…

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +1

      動画を見て頂きありがとうございました😊💕
      確かに偏差値が高めの大学では奨学生入試なさそうでした🥺
      高校の先生も本番前の練習として受けなさいと言っているようでした
      うちの地域では県内の人の受験も可能で所得については何も書かれていませんでした😊
      ですので息子のクラスメートはほとんどが受けていたので所得は皆さん普通かと思います✨
      ちなみに高校3年の春に応募がある奨学金・返金しなくてはいけないやつでは無くて
      大学側が『偏差値高い人は授業料4年間免除』の受験が12月にありました。
      ですので申し込みは高校3年の春では無くて11月です。
      奨学金と言うと所得の審査有りの奨学金と思いますよね💦
      その辺の説明を省いていました😨
      教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️✨
      今後の動画のどこかで説明しなくては😱
      ありがとうございました✨✨✨

  • @nakamorino2952
    @nakamorino2952 10 месяцев назад +13

    とても参考になりました。受験の流れや具体的な金額など、わからないことばかりなので、助かります。
    志望校を決めた時期や注意したこともあれば、教えていただきたいです。
    ほんと政府は受験費用にメスをいれてほしい。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  10 месяцев назад +2

      動画を視聴して頂きありがとうございます!
      そうですねまたその辺のことについても動画を作っていきますね🥰
      ありがとうございます🙇‍♀💕
      本当に・・・政府の方たちに検討して頂きたいですね😭

  • @miko-ij1sm
    @miko-ij1sm 10 месяцев назад +19

    先日、希望の国公立大学に合格した高3の親です。
    初めての大学受験は高校受験と比べ物にならない程複雑でした。
    とてもわかり易いこの動画はきっとこれから体験する方の心強いマニュアルになると思います!
    娘は東京の私立高校で、進路については面倒見は良かったですが、大学の出願についてはやはりノータッチでしたよ。なにか漏れがあったらと思うとものすごいプレッシャーの日々…
    この辺は公立私立関係ないようですね。
    学校からは、常々受験費用だけで50万は用意しておくよう言われていましたね😅

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  10 месяцев назад +3

      合格おめでとうございます🥰🎉✨
      大学受験複雑で難しいですよね😭
      私立高校も大学出願はノータッチですか?😳💦
      情報教えてくれてありがとうございました🥰💕
      コメント欄はこれから受験の方も見るので皆さんの参考になると思います🙇‍♀️✨
      ありがとうございました!

  • @ka___ru
    @ka___ru 5 месяцев назад +2

    うちは3歳差で大学と高校のW受験でした。
    大学を決めるのは全部息子に決めさせて、2校しか受けてないですし、前期で本命が合格したので最安値で済みました。2人とも塾も行く意味が分からないとかで、全部子供が自分で決めて出願も親はお金だけ振込んだだけです。
    なので色んなパターンがありますよね。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  5 месяцев назад

      3歳差は一番ドカーンとお金掛かりますよね💦
      親孝行なお子さんで塾代も掛からず自分で出願・・・羨ましいです🥰✨

  • @sea7904
    @sea7904 9 месяцев назад +5

    すごいわかりやすいです😊

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад

      動画を見て頂きありがとうございました🥰💕💕

  • @りんご-h9k9m
    @りんご-h9k9m 2 месяца назад +2

    私大の入試は、ネット出願ですよね。写真を貼り付けたり。子供と一緒にやりましたが苦行です😂
    贅沢な話ですが、うちの子の受けた総合型は、1次はHPで受験番号が出て、2次はウカロでした。ウカロは、結果が出てますと表示が出て、タップすると結果がすぐ出たそうです(子供が学校で見た)合格を頂けたのですが、正直言うと昔ながらの番号を探す方が喜びが大きかったです😅
    ウカロは、後でじわじわという感じ。
    今、1人暮らしに向けての準備中です。合格から入学までの経験談の動画作って欲しいです‼️

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  2 месяца назад

      そうそう!画面開いてすぐに「合格です」って言われるよりもどきどきして現場まで見に行って数字あったーって言う方が感動しますよね😂✨

    • @りんご-h9k9m
      @りんご-h9k9m 2 месяца назад +1

      @ そうなんです😄便利ではあるんですけどね。不動産の情報や書類もメールのやり取りで、後日書類に印鑑を押して。

  • @coco-bb4nb
    @coco-bb4nb Месяц назад +2

    めちゃくちゃ分かりやすく参考になりました!!
    その昔、私は塾の運営職をしていたのですが、保護者懇談にて「滑り止めは10校くらい〜追加の授業はこれとこれと〜」みたいなことを言っていました。
    今、保護者の立場になって震えています😂
    若かりし頃の私は何も知らんかった(笑)そして私が話していた保護者の方、みんなめちゃくちゃ金持ちだった(笑)

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  Месяц назад +1

      塾の運営の方が動画を見てくれたなんて!😳✨ありがたいです😭💕
      滑り止め10校~って言ってたんですね🤣🤣🤣
      震えますよね?😭
      保護者の方お金持ちだったって事は・・・10校勧めて皆さん受験したんですね😅凄い💦

  • @マカロン-n3b
    @マカロン-n3b 9 месяцев назад +3

    動画とても、分かりやすくて良かったです。😊
    20歳になると年金の支払いもありますよね。あと、自動車学校に通う費用もかかるし、大学の学費以外のお金も必要になりますね。😢

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +1

      動画を視聴して頂きありがとうございます!
      年金の支払い・・・😭確かに色々ありますね💦

  • @yuki.8739
    @yuki.8739 8 месяцев назад +4

    長女は現役時には本人の希望で国立のみを受験し、浪人生となりました。
    流石に2浪は止めて欲しくて、2年目は滑り止めを4校位受けて貰いました。
    1狼で国立に合格しましたが初年度の学費を納入したら、18年間積立てた学資保険300万が残り50万に減っていて唖然とした記憶が...
    予備校に100万位かかっていたと思います。
    一方次女は現役時に滑り止め私立2校位受けて不合格、第1志望の国立のみ合格という不思議な結果でコスパ最高でした。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  8 месяцев назад +2

      お嬢さんお二人とも国立ですか😳💕
      それは親孝行😂
      浪人中の予備校費は皆さん高いと仰っていますね😭
      私立落ちたけど国立合格は嬉しかったでしょうね😂💕

  • @あし-w3f
    @あし-w3f Месяц назад +4

    塾代もそうだけど赤本は2500円とかだし、模試1回受けるのに1万するから本当にしんどい。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  Месяц назад

      赤本高いですよね~😫
      でもメルカリで全部半額くらいで売れました😂✨
      模試代は交通費もプラスだから本当に家計に痛かったです😭😭😭

  • @ハラハラ-l1y
    @ハラハラ-l1y 9 месяцев назад +10

    早く知りたかった😂
    今年長男大学受験でした…
    この動画を見る限りうちの長男は受験だけはとてもリーズナブルだったな…
    共通テスト、国立共テ利用(合格)、交通費(ホテルなし高速利用)、国立前期後期出願(受けなかった)
    私大受験なし
    でした。
    でも合格いただいてからお金が飛ぶように出て行きます😅理系だからか?パソコンも高くプラスiPadもいるので30万弱
    電化製品とかもね…恐ろしい😂
    国立でもすごい入学金以外にお金の請求も結構必要
    払われなければならない感じ
    まだまだここからもお金かかる😢
    あと下2人もいる…

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +1

      受験費用お安く済んでうらやましいです😭💕国立だから安いのかと私も思っていたのですが色々出費ありますよね😅 お子さんあと2人ですか😳💦 受験お金掛かりますよね~😭💦

    • @user-tj3gx2of6d
      @user-tj3gx2of6d 2 месяца назад

      国立一本で受けて合格したってことですか?すごいですね!

    • @ハラハラ-l1y
      @ハラハラ-l1y 2 месяца назад

      @@user-tj3gx2of6d 結果的に良かったかも知れないですが私大は?とずっと落ち着きませんでした😢

  • @misa.n
    @misa.n 4 месяца назад +2

    今、娘が公立高校の3年でまさに受験生です
    看護部で今秋に公募推薦を2校受験予定です
    今どきどきしてますが、すごくためになりました!

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  3 месяца назад

      受験生のお母さんに見て頂いてとっても嬉しいです!✨
      看護系目指されるお子さんに育って素敵ですね😭💕

  • @yu-rx4hg
    @yu-rx4hg 8 месяцев назад +4

    色々参考になりました。
    ありがとうございました😊

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  8 месяцев назад

      こちらこそ動画を視聴して頂きありがとうございました🥰✨✨

  • @mayumayu3156
    @mayumayu3156 10 месяцев назад +6

    うちの息子の大学進学説明会の時は、先ず奨学金の話しだった
    要は、奨学金借りてでも大学にいかせてあげて下さい(公立の進学校で殆どが大学進学)

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  10 месяцев назад +3

      なるほど!奨学金使ってでも大学へという事ですね💦
      そういえばうちの高校でもその説明ありました🥺

  • @菓子岡みか
    @菓子岡みか 10 месяцев назад +16

    とてもわかり易いです
    パソコンは大学生協で買った方が在学中の保証がありますから安心かと

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  10 месяцев назад +3

      確かに保証あるのも安心ですよね🥰
      ただ・・・入学時にはCPUがCorei5を勧められていたのに大学4年次ではCorei7じゃないとって言われてどっちみに買い替えになったのでうちでは安くとりあえずパソコン買って結果良かったです😅

  • @ななたま-o3w
    @ななたま-o3w 9 месяцев назад +2

    せっかく視聴数伸びてたので消す?こと無く編集できて良かったです😅 お話も分かりやすいし面白いのでこれからもどんどん動画出してくださいね。 楽しみにしてます❗️ もうすぐ1000人、頑張って❤

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +1

      ななたまさんありがとうございます😂💕
      無事に編集できました😳💦

  • @masakazukoba
    @masakazukoba 26 дней назад +1

    うちの息子の場合は横国でした。
    その時はコロナだったので、共通だけで合格しました。
    他は受けなかったので、安かったです。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  2 дня назад

      コロナ時期は試験が共通だけって場合もあったんですね😳✨
      横国・・・賢いわ~😂💕💕

  • @平成令和-y1t
    @平成令和-y1t 6 месяцев назад +2

    ウチは娘一人、私大看護学部狙いでした一般入試7校×35千円、センター18千円、センター利用25千円×2校 東京の大学入試2回の宿泊費 初年度190万円 普通免許25万円 通学用中古軽自動車100万円
    教科書+タブレット+PC+看護服+入学式スーツ
    自宅通いでも初年度だけで相当かかりました。私医大だったのでコロナ禍でも、持ち上がりで同大学病院の看護師入職。
    私大医学部の入試は親の所得証明が必要な場合もあるみたいです?受験費用を計算する以前の話ですね。
    一人暮らし医学部生の親の話では子供を一年間普通に生活させるのに年間1千万円かかると言う話も聞きました驚きです。中には大学2っ目という開業医のご子息様も多数存在してました。
    歯科医師免許所持者も居ましたよ。世の中はピンキリです。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  6 месяцев назад

      それは本当にお金が掛かりますね😭💦
      お医者さんは年間1千万掛かるから親がお金持ちじゃないときついですよね💦

    • @ゆるりんぱんだ可愛い゚
      @ゆるりんぱんだ可愛い゚ 3 месяца назад

      すいません。国公立受けて、滑り止めの私立3校うけるとしたら、入学金は全て払いますよね。それなら国公立の入学金+私立の入学金×3で一つの入学金が30万だとしたら4校で最低でも120万かかるってことですか?

    • @平成令和-y1t
      @平成令和-y1t 2 месяца назад

      @@ゆるりんぱんだ可愛い゚ ウチは私立医科大の自宅通いが第一希望だったので、成り行きに任せるしかなかったですね。国公立は数学が出来ないので無理でしたセンター利用の英国生物にワンチャンかけてみたいです。
      現実、当時のセンター利用で地元の私立医科大看護学部を合格しました。
      東京の入試前には決着がつきましたので娘と女房は東京観光(記念受験)にホテルを利用しました。
      私大の大学受験は数英先行型で旧センター利用で合格を勝ち取るのが手っ取り早いと思いました。
      センターで8割9割取れればマーチ位のレベル有ると思います。
      大学受験は共通テスト高得点取れる人が結局は勝ちになると私は思います。私は私大受験に国立対策は不要の考え方に疑問を持っています。

  • @ミルクココア-e4i
    @ミルクココア-e4i 9 месяцев назад +3

    大昔、大学受験をしました。既に兄が私立大学に在籍中で、家計的に私には、私立の選択枝はありませんでした。当時は50%近くが浪人する時代。
     浪人覚悟で旧帝と地方国立大学にチャレンジ。旧帝は当然不合格。奇跡的に地方国立大学には合格。
     当時学費は12,000円/年だったので、4年間総経費は約10万円程度でした。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад

      そんなに以前は大学の学費って安かったんですね😳💦
      国立合格に親御さんは喜んだでしょうね🥰💕

  • @BOHBOBBY
    @BOHBOBBY 5 месяцев назад +1

    動画の最後の方に偏差値65の、高校の方のお話でましたが、私の息子も地方の偏差値65の高校に通ってました。
    ひとり親なので、私立は厳しいなぁって話をしてて、国立一本で受験しました。
    今は地方の国立の理系学部に通ってます。
    受験って青天井だと思います。特に私立に関しては

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  5 месяцев назад

      家庭の事情によってどこまで学費を掛けられるかそれぞれですよね🥺💦
      私が後半で話した方はお金に余裕があり勉強をしてほしくて「1校のみ受験」と言って
      親の方があとに引けなくなったそうです
      ですので両親ともに滑り止めをしておけば良かったと後悔したそうです😢

  • @みゅうみゅう-l4c
    @みゅうみゅう-l4c 9 месяцев назад +3

    こんにちは♪とても参考になりました!声出しも聞きやすく良いです!早速チャンネル登録したので、少しずつ前の動画も観ます😊ちなみに我が家の1人息子は今度から高校2年です。大学受験になるので姿分からない事ばかりで、今から調べていきたいです。次の動画を待ってます!

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +1

      高校生のお母さんも見てくれて嬉しいです😂💕
      大学受験分からない事多いですよね💦A方式とかM方式受験とか(;'∀')私も理解するのにとっても時間かかりました😭
      基本的に「大学生のいる家計簿チャンネル」なのでその中で大学情報話していきますね🥰💕

  • @PANDA-vp9yv
    @PANDA-vp9yv 7 месяцев назад +1

    すごくわかりやすかったです。
    動画を見ていると高校によって説明内容が少し変わってくるなぁ〜と思いました。うちは上の子が大学附属の私立校、下は県立校、県立校は入学式の日に大学受験の話がありました。大学受験は情報戦でもあるので、過保護と言われてもやはり親がある程度関わってあげないといけないなぁと思います。本人には勉強に集中させたいですからね。それでも浪人して予備校に行きましたけどw予備校代一年で120万です😂学資保険は受験代と予備校代と入学準備(うちもひとり暮らしです)で消えました。
    ともかく大学受験はお金かかりすぎですね。理系は大学に入ってからも留年する子も多いですし、気が抜けません。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  6 месяцев назад

      やっぱり予備校代100万以上するのね💦
      大学入る前にお金飛びますよね😭
      入学式の時に大学受験の話してくれるなんていいですね!

  • @lucky_sunny3
    @lucky_sunny3 8 месяцев назад +1

    我が家は大学までの附属の中学→高校→大学に子供4人行きました。4人とも、塾や予備校には行かず、高校も大学も1校受験で済み、受験も内部推薦でしたので、大学の入学費無料でした。中学と高校は無料のスクールバスで通学でき、交通費もかかりませんでした。受験がないので勉強に追われることなく、大好きなスポーツに全力をかけ、大学進学し、大学ものびのびスポーツをしていました。案外、こういう方が、受験や進学に、お金はかかってないような気がします。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  8 месяцев назад

      そういう手もありですね🥰✨

  • @友貴-q6p
    @友貴-q6p 10 месяцев назад +5

    初コメントです。
    新大学一年になる親です😊
    リアルに分かり易く参考になりました♪
    滑り止め私立10校?それはざわつきますよね〜
    我が高校 地方県立 国立主義なんで 大体1校から3校受ける子が多かったかな‥。
    受験料無料のT工大には理系の半分は受けてましたねっ
    都内の知名度の高い私立に苦戦し 滑り止めない状態で 少し遠くの国立に下げて受かった子がいました😅 本当良かった
    我が家も捨て金払いました😭
    我が家も大学生協からではなく ネットでパソコンを購入したのですが 4年も保証が無く 間違った選択だったかな と 揺れてましたが ネットで値段押さえられて 良かった❤に変わりました 
    が 同窓会費やらセミナー代は 払ってしまったので パソコン分浮いたものは ペイになってしまいました‥。
    払わなくても良かったよなぁ‥。
    そして一人暮らしの補助金など 親切に教えてくださりありがとうございました♪
    本当 手探りで分からない事をお話ししてくださり 感謝 感謝です😊

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  10 месяцев назад

      友貴さんの高校では1校~3校が多かったんですか😳✨
      受験費無料の大学があるとは知らなかった😭💕
      もしかしたら親の扶養に入っていたら給付金出ないかもしれません😭💦

  • @85ikao90
    @85ikao90 8 месяцев назад +3

    お子さん達の学費はどのように準備&捻出されたのですか?
    かなりの金額 2人分となるとめまいがします😅

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  8 месяцев назад

      それが・・・以前はとっても節約家だったのです😂その時に貯金貯めました✨
      途中から節約辞めちゃって😅
      かなりの金額ですよね~💦私たちの老後のお金も準備しないといけないのに😭

  • @yukko-ko
    @yukko-ko 3 месяца назад +1

    いつも参考になる動画をありがとうございます。参考にさせていただいています。
    今年受験生で受験校を絞ってきているところです。
    一般受験です。
    この動画を見て、12月に受けられる学校があることを知り、受験を考えているのですが、該当校を上手く探せません。
    どのように探しましたか?
    教えていただけると幸いです。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  3 месяца назад

      動画を見て頂きありがとうございます🙇‍♀
      12月の受験の願書提出は11月なので
      もう来月ですね!
      次の動画で大学受験節約話を作ろうと思っています!
      そこでその件触れてみますね🥰
      10日間くらいで完成すると思うので
      もう少しお待ちください😂✨
      ☆担任の先生に調査書作ってもらうので早めに行動がお勧めです!

  • @ゆきいな-u1x
    @ゆきいな-u1x 9 месяцев назад +4

    うちは今春社会人になる娘がいます。
    高校に入学した辺りで、職場などのちょっと先輩ママが「大学受験は一般受験するなら、願書出すところから本命の納入金支払いまでで200万円は用意しなきゃ駄目よ!」と言われました。
    目眩がしましたね😅
    我が家は行きたい大学の受験方式を調べに調べて、自己推薦(AO)が使える事が分かったので、対策を練りまくり何とか合格をゲットしてくれました。
    高校は私立でしたので予備校などは使わずに、リーズナブルに済んだ方だと思います。
    まぁ東京の私大なので学費はそれなりに掛かりますけどね。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +2

      就職おめでとうございます🥰🎉
      確かに受験は200万の用意必要ですね😭
      東京私大は掛かりそうですね💦
      でもAO合格 親は助かりますね🥰💕

  • @チョップ-i8u
    @チョップ-i8u 9 месяцев назад +4

    地方から東京の私立大学に4年間通う総費用は、1250万円だそうです。😅

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +1

      それは高いですね~😭
      東京は家賃も高そう🥺💦

  • @秋元文-o4p
    @秋元文-o4p 9 месяцев назад

    ご両親のお金で子供を進学させることができる幸せ〜いいですね😂懐かしく拝聴いたしました73才女子😂

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +1

      70代の方にも視聴して頂きとても嬉しいです💕
      そうですよね!子供たちはありがたい状況をまだ理解してないかもしれませんが
      自分で稼ぐようになったら気が付くかもしれませんね。幸せな状況だったんだな~って🥰ruclips.net/user/sgaming/emoji/7ff574f2/emoji_u1f602.png

  • @YY-pi7qx
    @YY-pi7qx 9 месяцев назад +4

    受験は情報戦でした。きちんとした知識と情報が後方支援での勝負が決まります。
    学校の説明会、塾の説明会、本当に役に立ちました。
    こういうRUclipsでの情報発信もいいですよね

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +2

      YYさん動画を見てくれてありがとうございます🥰(猫ちゃんのアイコンとってもいいですね😂)
      私も同じくそう思います!情報があるかないかで大学受験は全然違いますよね🥺✨

  • @ソーダ-q3j
    @ソーダ-q3j 9 месяцев назад +2

    とても参考になりました。
    高校生の時の費用や、塾代などもし可能であれば他の動画とかで教えていただけたら嬉しいです

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +2

      動画を視聴して頂きありがとうございます!
      家計簿動画の合間に掛かった塾代など作っていきますね🥰

  • @kk-wm2cc
    @kk-wm2cc 9 месяцев назад +3

    こちらの動画のおかげで、ウカロの謎が解けました。一昨年入試で、併願先をウカロ利用し、合格しました。本命が受かったのでそちらに進学しました。
    ウカロで願書出した方は受かったのに書類が届かなかったんです。
    進学する時は自分で書類印刷だったんですね!一年越しでスッキリしました♪

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +1

      そうなんですよ😅ウカロは自分で印刷するんです💦
      かなり読まないとよく分からないですよね😭
      本命合格おめでとうございます🥰💕

  • @青森の民88
    @青森の民88 6 месяцев назад

    関東の私立高校に通っています。
    学校からは100万円用意しろと言われました。(受験に際して)
    1人あたり15個ほど出願すると言われました😅高いです

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  6 месяцев назад

      確かに100万くらいは使いますよね😭
      一人あたり15校は結構おおいですね😳💦
      でも・・・うち次男の滑り止めケチったのでちょっといまだに後悔してるから・・・確かに手厚く滑り止め受けるのもありなのかもしれません😂

  • @しゅぎ-i1q
    @しゅぎ-i1q 8 месяцев назад +2

    ネット出願…うちは指定校推薦でしたので手書きでしたので大丈夫でしたが、ネット出願のやり方なんて教えてくれませんよ😮
    下の娘がネット出願だからドキドキします。結構周りは本人にやらせてましたよ。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  8 месяцев назад

      指定校推薦の場合は手書きなのね😳
      知らなかった✨
      本人がネット出願ちゃんとできてる子達もいますよね😂
      うちは一緒にやりました😅(数万円飛ぶから失敗してほしくなくて😭)

  • @yy-ou1sw
    @yy-ou1sw 9 месяцев назад +4

    とても分かりやすく、参考になりました✨
    動画の更新楽しみにしてます😊❤

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад

      動画を視聴して頂きありがとうございます🥰

  • @サンズ-g3x
    @サンズ-g3x 9 месяцев назад +1

    今年受験生です。
    偏差値50位の県立高校から国立大って受かるものなのですか?

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +2

      はい!高校2年生の時にE判定が出ても合格してました🥰
      早めに受験科目をしぼって全力投球します(必要ない科目を捨てます😂)
      希望大学だけじゃなくて偏差値似たような大学から少し上まで過去問やりまくります
      学校の先生は無料で教えてくれる大事なサポーターなので沢山質問します
      もし受かりたいって思っていれば努力できるので受かりますよ✨
      動画を見てくれてありがとうございます🙇‍♀️✨

  • @ゆるりんぱんだ可愛い゚
    @ゆるりんぱんだ可愛い゚ 3 месяца назад +1

    滑り止めで私立3校うけるなら入学金が30万で最低でも100万近くいるってことですか。、?

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  3 месяца назад

      入学金の納入締め切り日によります。
      締め切りの前にそれ以上の偏差値の合格が決まれば、下の偏差値の大学には入学金を払わないで済みますが
      もしも入学金の締め切りのあとに次の大学の合格発表がある場合は支払わないといけません~😭💦

    • @ゆるりんぱんだ可愛い゚
      @ゆるりんぱんだ可愛い゚ 3 месяца назад

      @@50mamasuika なるほど!私立でも後期制とかで異なると気をつけないといけないですね、ありがとうございます😭!

  • @みゆ-g3y6d
    @みゆ-g3y6d 9 месяцев назад +1

    我が家も子供が2人おります
    上の子は県外の私立大学を院まで進み今春卒業しましたが予想以上にお金がかかりました
    それに加え下の子は私立高校からの大学受験…理系で院進する事を考えると国公立以外考えられませんでした(それでもお試しで私大を1校受けましたが…)
    おかげさまで国立大学に合格しましたが、前中後期ダメなら浪人…その位の覚悟でした
    このご時世、なかなか子供の希望通りに進学させてあげる事が難しくなってきているのではないでしょうか

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад

      予想以上にお金・・・掛かりますよね~💦
      理系で大学院まで進むと考えると確かに私立だと高額なので国立へと希望するのもよく分かります😭✨
      お子さん国立に無事合格🎉親孝行ですね😭
      動画を視聴して頂きありがとうございます🙇‍♀️✨

  • @emem5629
    @emem5629 10 месяцев назад +18

    予備校はいかれたんですか?

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  10 месяцев назад +6

      予備校はあんまりお金無かったので💦数学を週一回行きました😅
      高校3年からは英語も週1回追加しました💦

  • @しゅぎ-i1q
    @しゅぎ-i1q 8 месяцев назад +2

    受験料割引、ここ数年ですよね。助かります…奨学生選別受験、初めて聞きました。そんな説明全くありませんでしたよ💦
    奨学生の説明会も公立の下の娘はありましたが、上の息子は私立だからか?はありませんでした。奨学生興味あるなら資料を進路指導教室にとりにきなさい、みたいな手紙はありましたが。
    手紙なんて出さないのに…
    私立だから金持ちと思うなよー。うちは公立落ちたから私立なんだ😂
    公立の友達が奨学金の話をしてたから、慌てて息子に奨学金のこと聞いてないのか!?と詰め寄りましたー😂

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  8 месяцев назад

      しゅぎさん動画沢山見てくれてありがとうございます😂💕
      動画の中で話してる奨学生選別(特待生制度など大学によって色々な言葉になってます)は高校3年の春に先生から言われる奨学金の事ではなくて
      大学側がやっている偏差値高い子を早めに合格させる大学が一部ありまして(全部の大学では無いです)
      そういう大学は4年間の授業料が全額免除などサービスがあります🥰
      (A方式定員の3人に1人が免除など意外と授業料免除の枠が多いですね。この動画の6:30の大学とか)
      動画の中で「これは国に返還する奨学金の事ではありません」と付け加えれば良かったです😭
      紛らわしくてごめんなさい🙇‍♀️💦

  • @gmo1037
    @gmo1037 10 месяцев назад +7

    予想してましたがすごいお金かかりますね😢
    日本の政府やら経団連のトップにもこちらの動画見ていただきたい😂
    子供を育てて高等教育にかかるお金って高すぎますね。
    これじゃ少子化はさけられないですね

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  10 месяцев назад +1

      少子化になっちゃいますよね~😭💦
      自分達の老後のお金も貯めなきゃならない😭

  • @yuuyuu4601
    @yuuyuu4601 19 дней назад +1

    家電はなぜそんなに安いのでしょうか?

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  19 дней назад

      家電はメルカリで中古で買いました😂💕
      年数たってるけどいまだに使えてるみたいです✨

  • @みみめめ-k1i
    @みみめめ-k1i 9 месяцев назад +2

    パソコンは悩みます。スペックは同じでも、安いのは重いんです。倍ぐらい違います。長男は一人暮らしなので、言われるがままで30万でした。捨て金は、長男現役のときは、後期補欠で合格しましたが、行かないとなり、どこもなし。1浪で受験のときは、推薦で合格し、払う前でした。下は、国立推薦で合格して、私立の受験料もなく、そのお金でディズニー旅行しました。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад

      確かに安いパソコンは動きが重たいですね😅
      浮いたお金でディズニーいいですね😂💕

    • @MH-il3yh
      @MH-il3yh 8 месяцев назад +1

      ​@@50mamasuika
      あれ?
      重いって、パソコン本体の重量のことではないでしょうか?

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  8 месяцев назад

      @@MH-il3yh ノートパソコンはだいたい重量変わらないので30万のパソコンって事はゲーミングパソコンレベルって意味でしょうから処理速度が速いので動きが速いって意味かと思ってました😂

  • @studydifficult
    @studydifficult 7 месяцев назад

    でも、子供からすると、受験を受けない親が受験の話してるのを聞くのがめちゃくちゃ憂鬱
    お金の話になったら申し訳なく思ってしまうから、こういう話は子供が近くにいない時にして欲しいと思う!子供は

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  7 месяцев назад

      めかにずむさん動画を視聴して頂きありがとうございます🥰
      でも「こんなにお金って掛かるんだ 申し訳なく思う」っていう感想なのですね・・・優しいお子さんですね😂💕
      親は自分の老後のお金を削って大好きな子供の就職のために使っています。高卒と大卒ではお給料が違いますからね😅
      申し訳なく思う事は悪い事ではないと思いますよ!私も親に高額の授業料出してもらって「じゃあ、私のやるべき事をちゃんと前進していこう」って思いました😂💕
      そして、自分の子供に同じようにするんですよ✨親がやってくれたように自分も働いて子供のために!
      聞きたくないって思うよりも情報は何でも取り入れてそこから では何を自分はするべきか考えれるようになってきますよ🥰✨
      コメントありがとうございます🙇‍♀💕

    • @studydifficult
      @studydifficult 7 месяцев назад

      @@50mamasuika 親は確かに情報を沢山持って取捨選択して決めていけばいいと思いますが、実際に勉強などをして、自分の実力を1番わかっているのは息子娘などの子供なので、まず子供の行きたい大学の希望を聞いて、大学を話し合いしながら決めて行ったらいいと思います。しかし、大学受験してる子供は勉強以外考えてる暇がなく、またとてもストレスを感じるので、勉強以外のことでストレスを与えるのはあまり良くないと思います。その勉強以外のストレスと原因の一つが、過剰な親戚、親からの応援や、金銭的な話、親の希望の大学の話、最近勉強はどう?などの勉強の話。学校や塾で勉強をして家に帰ってくる子供などは特に家では、勉強以外の話でゆっくり家庭の時間を過ごしてもらいたいです(子供が願ってる🤲)

  • @自分-f3p
    @自分-f3p 9 месяцев назад +1

    大学受験ちんぷんかんぷんなのですごくタメになりました!

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад

      私も長男の受験時期に全然分からなくてとっても困ってたので
      お役に立てて嬉しいです🥰💕
      動画を視聴して頂きありがとうございます😭💕

  • @You-m9i8e
    @You-m9i8e 9 месяцев назад +3

    親は偉大っ😂

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад

      そうですよね😅
      自分の親も払ってくれていたので感謝です🥰💕

  • @je2ism525
    @je2ism525 9 месяцев назад +1

    動画面白かったです
    昨年、地元国立大に息子が合格したものです
    高3の担任との三者面談のとき、推薦を進められました
    結果、第一目標の国立推薦に合格できました。
    (試験は学部により異なり[実験や面接など]+共通テストの結果)
    公立高校では息子の友人も国立推薦が何人かいました。
    親としては、経費的に助かりました。滑り止めの私立も4校ほど
    受験しましたが、国立推薦の結果が私立の入学金納付時期より前に
    出るので、捨て金をせずにすみました。
    前期試験だと私立捨て金が必要になるので助かります。
    地方国立大を目指すなら、推薦もありかと思います。
    子供に入試、大学授業料等は経済的負担が大変です。

    • @50mamasuika
      @50mamasuika  9 месяцев назад +1

      動画を視聴して頂きありがとうございます🥰
      国立大学の推薦うらやましいです😭
      国立推薦の結果が私立発表より前というのが助かりますね😳💕