Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
MBX50は水冷式ですね。その前の型のMB50(MB5)が空冷式です。昔、赤のMBXに乗っていたので懐かしいです。現在、MB50をレストア中で春先くらいに復活出来ればと気長に取組み中です。
お疲れ様です(^o^ゞ動画を見ていただきありがとうございます(^人^)なるほど❗これは勉強になるコメントを頂き誠にありがとうございます(^人^)MB50レストア完成楽しみですね😁機会がありましたら、ぜひ撮影させてくださいね(^o^ゞ
お疲れ様です、めちゃめちゃ懐かしい☺️ですよ🙋
おはようございます(^o^ゞ今の学生さんが2ストロークのMBX50を乗ってくれるなんて嬉ですね🎵欲しくなっちゃいました😁👍
お疲れ様です✌️😆✌️MBXは懐かしい👍若い頃はMBXとNS50Fは人気でしたよ😁それにしても懐かしいサウンド🎶
こんにちは(^o^ゞ僕の高校生時代はNSR50NS50FNS1が大人気でした😁👍MBXは見掛けたことが無かったので今回の撮影は良い経験になりました🎵
懐かしいですね!自分は初期型の黒と最終型の黒に乗っていました。また、ほしいです。
懐かしいですねー👍当時はけっこう見かけましたが今はもう見かけないですねぇ🏍️うちの近所では裕福なお勉強のできる高校生が乗っていたのを良く覚えてます(笑)🤩貴重映像ありがとうございました🙋
当時ヤンキー高校生はシャリーやパッソル優等生はMBXやRDって感じでしたよ~✌️僕は真ん中ぐらいなのでどんな車種にも乗ってました(笑)🤩
おはようございます(^o^ゞ懐かしい原付バイクが遊びに来てくれたので撮影させていただきました😁シャリーやDAXMBXにRDが普通に乗られていた時代、素敵ですね❗僕の時にはHONDAが人気で、NSR50.NS50F.NS1YAMAHAではTZM.TZRが大人気で峠を走っておりました😁👍
MBX50の初登場当時,私もMB-5に乗っていましたが,スタイルや装備が当時の上級機種と比べても均衡が取れていて,私もこれは是非欲しいと思ったものでした.後年のNS50FやNS-1等と比べても全く見劣りする事のない,日本の二輪車史に残る名車と言えます.ここ十数年来でしょうか,これなら欲しい!乗りたい!と思わせてくれるスポーティな小型二輪は全く見られなくなりましたし,所謂ゼロハンスポーツとか,そういった小型二輪に乗る高校生も,気が付いたら全くいなくなってしまいましたね.かつて卒業した私の高校でもその当時は今日では想像もつかない❝バイク天国❞の感があった事を想起すれば,寂しい時代になったものです.
こんにちは(^o^ゞ動画を見ていただきありがとうございます(^人^)僕が高校生の頃には街中をチャンバー音を鳴らして走る姿を良く見掛けましたが、現在はモンキーやエイプがほとんどで、2ストロークはまったく見掛けなくなりましたね。また素敵な小型2ストロークをお見掛けしたらご紹介させていただきますね😁👍
懐かしいですね。初めて買ったバイクがAC03E初期型の白いMBX50でした。友人のMB5とガンマの3人でツーリングしてました。よく空冷のMB5がオーバーヒート気味になって休憩してたの思い出しました。😅
おはようございます(^o^ゞ動画を見ていただきありがとうございます(^人^)懐かしいバイクですよね🎵今でも大切に乗られているオーナー様が居られると嬉しいですね😁👍
懐かしいよな、おいらも高校の時には乗ってた、通学仕様だけどNSR50のキャブ組んでた。会話にもあったけど、100kmくらいは出せた、ノーマルだと精々80〜90止まりだったけど。
こんばんは^_^NSR50のキャブレターは高性能だったのですね!原付の車体で100キロも出るとちょっと怖そうですね😊
@@norikh250 さん、原付だとスピード出すのも厳しいのに排気量大きくなると苦も無く出せる。スピードを体で感じられるバイクは楽しい、高校の時は何ともなかったMBXだけど今となっては希少品になっていく、しかも新車並みかそれ以上の価格で。
40年前高1の頃に乗っていました。テール形状がBEETっぽい跳ね上がりに変えバックステップにセパハンライトをRZ250の丸に変更し、メータ-も中身くり抜いて丸で製作し直してタコメーターセンターへ移設、タイヤはアームギリまで太の履いて125cc位の大きさに見えました。速度も車と並走して110km/h以上出ていましたし他のゼロハンよりカッコよくて速いのでお気に入りでした。
明けましておめでとうございます㊗️懐かしいですね!当時、みんな色々カスタムしてましたね😁👍✨
初期型にビートのチャンバー付けて乗ってました
おはようございます(^o^ゞ初期のBEETチャンバー良い音だったのでしょうね😁👍原付良いですよねd(≧∀≦)b
いやー懐かしいですわ。峠族の原チャリの走りですわ。
おはようございます(^o^ゞ疾風さんも峠で走られていたのですね😁僕も高校生の頃は峠にどっぷりハマっていました🎵MBX50は素敵な思い出を甦らせてくれるバイクですね😁👍
@@norikh250 noriさん、残念ながら私は峠族と言うよりは、暴走族でした。😁ただ夜走らない時は族車で峠攻めていました。よくライダーの方達から色メガネでみられてドン引きされたものです。
おはようございます(^o^ゞ族車で峠とは凄いですね😁今でしたら100%撮影に行かせて頂いてますねd(≧∀≦)b
30年前に乗ってました。
動画を見ていただきありがとうございます(^人^)少し前に売りたいと言うお話が出ておりました。どうでしょうもう一度オーナー様になってみませんか⁉️
がっつり水冷でしょう?間違わないように!
おはようございます^_^本当ですね!勘違いしていました。ご指摘ありがとうございます😊
MBX50は1型の赤と2型の黒に乗ってました。メータの透過照明がグリーンだったのが良かったですね。Fフェンダーの前と後ろをカットして動画の車体のようにハリケーンセパハンに替えて乗ってましたね。角型ライトがいいのだけど、バルブが…。NS50Fにも乗りましたが質感はMBX50が上でしたね。
こんにちは^_^動画を見ていただきありがとうございます♪僕が原付の免許を取る頃にはMBXの姿は無くNS50Fが大人気でした!こんな素敵なバイクを楽しまれて羨ましいかぎりです🥰👍
旧車はシートとかのパーツが少ないのがやばいですね😱どこかで作ってくれる会社があるのでしょうか?
シート製作で検索すると見つかると思いますよ😁😁
昔 初代RZ50を夜 乗り回していたら、地元の怖い先輩の後輩が乗る○走仕様MBXに追いかけられ、先輩の所へ連れていかれた思い出が…💧
おはようございます(^o^ゞ今となっては良い思い出ですね🎵RZ50もいつか撮影させていただきたい車輌です😁👍
悲惨な思い出が ……
空冷のMBはよく見ました。確かダウンチューブの無いデザインでした。いい時代でした。高校で「三無い運動」なんて有りましたね。 今じゃ憲法違反ですがまだ強要してる所もあると聞きます。アホとしか言えないですが…………。当時の自分はヤマハTY 125で四国選手権に挑もうとして、モトクロスもホンダCR 125空冷ダブルリアサスで今は亡き親父に軽トラで近くのサーキットに連れて行ってもらいました。親父がキャブのオーバーフローのガスを捨てるのがハインツの空き缶だと分からずタバコを放り込んで大騒ぎになったのも思い出します。 もう30年か…………光陰矢の如し。
こんにちは(^o^ゞモトクロスの四国大会で出場出来るほどの腕前とは恐れ入ります😁モトクロスが上手な人はバランスが良くてバイクに乗るのが上手いと聞いたことがあります。のぶ河さんもきっとお上手なのでしょうね🎵
@@norikh250 モトクロスはチョビチョビ、トライアルは本気でした。だからTYの125やモンテッサ コタ やブルタコシェルパなんて今は亡きメーカーが目の前でパフォーマンスしてるのが…………人生の宝です。
若い子が、こおゆうバイクドンドン乗って欲しい。もっと、手軽に、いじったり出来るバイク、メーカーも、出してくれれば良いと、思います。
おはようございます(^o^ゞ賛成です(^-^)/こんな面白いバイクがあるのだと皆様に知っていただけるバイクチャンネルをこれからも目指して行きたいと思います(^o^ゞいつもご視聴ありがとうございます(^人^)
MBX50になるとメーターが90までのが付いてるんですけど知ってましたかな知る人ぞ知る豆知識です
おはようございます(^o^ゞ原付で90キロメーターは初めて聞きました😁👍さすがは世界のHONDA❗エンジンに自信があったのでしょうね。
リミッター機能が付く前のMBXはリミッター規制前と規制後でわメーターが違うので調べて見ては面白いと思うけど
MBX50は水冷式ですね。その前の型のMB50(MB5)が空冷式です。
昔、赤のMBXに乗っていたので懐かしいです。
現在、MB50をレストア中で春先くらいに復活出来ればと気長に取組み中です。
お疲れ様です(^o^ゞ
動画を見ていただきありがとうございます(^人^)
なるほど❗
これは勉強になるコメントを頂き誠にありがとうございます(^人^)
MB50レストア完成楽しみですね😁
機会がありましたら、ぜひ撮影させてくださいね(^o^ゞ
お疲れ様です、めちゃめちゃ懐かしい☺️ですよ🙋
おはようございます(^o^ゞ
今の学生さんが
2ストロークのMBX50を乗ってくれるなんて嬉ですね🎵
欲しくなっちゃいました😁👍
お疲れ様です✌️😆✌️
MBXは懐かしい👍
若い頃はMBXとNS50Fは人気でしたよ😁
それにしても懐かしいサウンド🎶
こんにちは(^o^ゞ
僕の高校生時代は
NSR50
NS50F
NS1が大人気でした😁👍
MBXは見掛けたことが無かったので
今回の撮影は良い経験になりました🎵
懐かしいですね!自分は初期型の黒と最終型の黒に乗っていました。また、ほしいです。
懐かしいですねー👍当時はけっこう見かけましたが今はもう見かけないですねぇ🏍️うちの近所では裕福なお勉強のできる高校生が乗っていたのを良く覚えてます(笑)🤩貴重映像ありがとうございました🙋
当時ヤンキー高校生はシャリーやパッソル優等生はMBXやRDって感じでしたよ~✌️僕は真ん中ぐらいなのでどんな車種にも乗ってました(笑)🤩
おはようございます(^o^ゞ
懐かしい原付バイクが遊びに来てくれたので撮影させていただきました😁
シャリーやDAX
MBXにRDが普通に乗られていた時代、素敵ですね❗
僕の時には
HONDAが人気で、NSR50.NS50F.NS1
YAMAHAではTZM.TZR
が大人気で峠を走っておりました😁👍
MBX50の初登場当時,私もMB-5に乗っていましたが,スタイルや装備が当時の上級機種と比べても均衡が取れていて,私もこれは是非欲しいと思ったものでした.後年のNS50FやNS-1等と比べても全く見劣りする事のない,日本の二輪車史に残る名車と言えます.
ここ十数年来でしょうか,これなら欲しい!乗りたい!と思わせてくれるスポーティな小型二輪は全く見られなくなりましたし,所謂ゼロハンスポーツとか,そういった小型二輪に乗る高校生も,気が付いたら全くいなくなってしまいましたね.かつて卒業した私の高校でもその当時は今日では想像もつかない❝バイク天国❞の感があった事を想起すれば,寂しい時代になったものです.
こんにちは(^o^ゞ
動画を見ていただきありがとうございます(^人^)
僕が高校生の頃には
街中をチャンバー音を鳴らして走る姿を良く見掛けましたが、現在はモンキーやエイプがほとんどで、2ストロークはまったく見掛けなくなりましたね。
また
素敵な小型2ストロークをお見掛けしたら
ご紹介させていただきますね😁👍
懐かしいですね。初めて買ったバイクがAC03E初期型の白いMBX50でした。友人のMB5とガンマの3人でツーリングしてました。よく空冷のMB5がオーバーヒート気味になって休憩してたの思い出しました。😅
おはようございます(^o^ゞ
動画を見ていただきありがとうございます(^人^)
懐かしいバイクですよね🎵
今でも
大切に乗られているオーナー様が居られると嬉しいですね😁👍
懐かしいよな、おいらも高校の時には乗ってた、通学仕様だけどNSR50のキャブ組んでた。
会話にもあったけど、100kmくらいは出せた、ノーマルだと精々80〜90止まりだったけど。
こんばんは^_^
NSR50のキャブレターは高性能だったのですね!
原付の車体で100キロも出ると
ちょっと怖そうですね😊
@@norikh250 さん、
原付だとスピード出すのも厳しいのに排気量大きくなると苦も無く出せる。
スピードを体で感じられるバイクは楽しい、高校の時は何ともなかったMBXだけど今となっては希少品になっていく、しかも新車並みかそれ以上の価格で。
40年前高1の頃に乗っていました。
テール形状がBEETっぽい跳ね上がりに変えバックステップにセパハン
ライトをRZ250の丸に変更し、メータ-も中身くり抜いて丸で製作
し直してタコメーターセンターへ移設、タイヤはアームギリまで
太の履いて125cc位の大きさに見えました。
速度も車と並走して110km/h以上出ていましたし他のゼロハンより
カッコよくて速いのでお気に入りでした。
明けましておめでとうございます㊗️
懐かしいですね!当時、みんな色々カスタムしてましたね😁👍✨
初期型にビートのチャンバー付けて乗ってました
おはようございます(^o^ゞ
初期のBEETチャンバー
良い音だったのでしょうね😁👍
原付
良いですよねd(≧∀≦)b
いやー懐かしいですわ。峠族の原チャリの走りですわ。
おはようございます(^o^ゞ
疾風さんも
峠で走られていたのですね😁
僕も
高校生の頃は峠にどっぷりハマっていました🎵
MBX50は
素敵な思い出を甦らせてくれるバイクですね😁👍
@@norikh250 noriさん、残念ながら私は峠族と言うよりは、暴走族でした。😁ただ夜走らない時は族車で峠攻めていました。よくライダーの方達から色メガネでみられてドン引きされたものです。
おはようございます(^o^ゞ
族車で峠とは凄いですね😁
今でしたら100%撮影に行かせて頂いてますねd(≧∀≦)b
30年前に乗ってました。
動画を見ていただきありがとうございます(^人^)
少し前に売りたいと言うお話が出ておりました。
どうでしょう
もう一度
オーナー様になってみませんか⁉️
がっつり水冷でしょう?間違わないように!
おはようございます^_^
本当ですね!勘違いしていました。
ご指摘ありがとうございます😊
MBX50は1型の赤と2型の黒に乗ってました。
メータの透過照明がグリーンだったのが良かったですね。Fフェンダーの前と後ろをカットして動画の車体のようにハリケーンセパハンに替えて乗ってましたね。
角型ライトがいいのだけど、バルブが…。NS50Fにも乗りましたが質感はMBX50が上でしたね。
こんにちは^_^
動画を見ていただきありがとうございます♪
僕が原付の免許を取る頃にはMBXの姿は無く
NS50Fが大人気でした!
こんな素敵なバイクを楽しまれて羨ましいかぎりです🥰👍
旧車はシートとかのパーツが少ないのがやばいですね😱
どこかで作ってくれる会社があるのでしょうか?
シート製作で検索すると見つかると思いますよ😁😁
昔 初代RZ50を夜 乗り回していたら、地元の怖い先輩の後輩が乗る○走仕様MBXに追いかけられ、
先輩の所へ連れていかれた思い出が…💧
おはようございます(^o^ゞ
今となっては
良い思い出ですね🎵
RZ50もいつか撮影させていただきたい車輌です😁👍
悲惨な思い出が ……
空冷のMBはよく見ました。確かダウンチューブの無いデザインでした。いい時代でした。高校で「三無い運動」なんて有りましたね。 今じゃ憲法違反ですがまだ強要してる所もあると聞きます。アホとしか言えないですが…………。当時の自分はヤマハTY 125で四国選手権に挑もうとして、モトクロスもホンダCR 125空冷ダブルリアサスで今は亡き親父に軽トラで近くのサーキットに連れて行ってもらいました。親父がキャブのオーバーフローのガスを捨てるのがハインツの空き缶だと分からずタバコを放り込んで大騒ぎになったのも思い出します。 もう30年か…………光陰矢の如し。
こんにちは(^o^ゞ
モトクロスの四国大会で出場出来るほどの腕前とは恐れ入ります😁
モトクロスが上手な人はバランスが良くてバイクに乗るのが上手いと聞いたことがあります。
のぶ河さんも
きっとお上手なのでしょうね🎵
@@norikh250 モトクロスはチョビチョビ、トライアルは本気でした。だからTYの125やモンテッサ コタ やブルタコシェルパなんて今は亡きメーカーが目の前でパフォーマンスしてるのが…………人生の宝です。
若い子が、こおゆうバイクドンドン乗って欲しい。
もっと、手軽に、いじったり出来るバイク、メーカーも、出してくれれば良いと、思います。
おはようございます(^o^ゞ
賛成です(^-^)/
こんな
面白いバイクがあるのだと
皆様に知っていただけるバイクチャンネルをこれからも目指して行きたいと思います(^o^ゞ
いつも
ご視聴ありがとうございます(^人^)
MBX50になるとメーターが90までのが付いてるんですけど知ってましたかな
知る人ぞ知る豆知識です
おはようございます(^o^ゞ
原付で90キロメーターは初めて聞きました😁👍
さすがは世界のHONDA❗
エンジンに自信があったのでしょうね。
リミッター機能が付く前のMBXはリミッター規制前と規制後でわメーターが違うので調べて見ては面白いと思うけど