【ニーナの運転席】EF66-27の運転席にお邪魔させていただきました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • JR貨物の名機EF66-27がついに今年、約半世紀の活躍に幕を下ろすこととなった。
    〝ニーナ〟と親しまれた同機について吹田機関区の区長に質問した前作に続き、
    今回は運転席に案内していただき、色々とお伺いしました。
    20日からは京都鉄道博物館でも特別展示が行われる人気車両をお楽しみください。
    最新ニュースをお届けスポニチアネックス
    www.sponichi.c...
    スポニチのTwitter
    / sponichiannex
    #ef66 #ef6627号機 #ef6627 #jr貨物 #jr #鉄道 #京都鉄道博物館

Комментарии • 20

  • @Sysonikkuyazyu
    @Sysonikkuyazyu 9 месяцев назад +5

    鉄道ファンの夢だよ

  • @tabitomusic
    @tabitomusic 2 года назад +10

    運転席まで乗せて頂けて羨ましい・・・(涙)

  • @tt-pc9sn
    @tt-pc9sn 2 года назад +10

    ヘッドマークの裏側ってああなってるんか。初めて見た

  • @ramzanshaikh1656
    @ramzanshaikh1656 2 года назад +10

    私はこのエンジンのデザインが大好きです。❣️

    • @霊夢-f2c
      @霊夢-f2c Год назад +2

      めっちゃわかる~

    • @ramzanshaikh1656
      @ramzanshaikh1656 Год назад +1

      @@霊夢-f2c 👍

    • @Artyom.2033
      @Artyom.2033 Год назад

      それからスペインのrenfe 251機関車をチェックしてください
      (誤字脱字がありましたらごめんなさい)

  • @Alces002
    @Alces002 Год назад +2

    いいなぁ、こんな運転席を見学できただけでなく汽笛まで…。
    私なら感動して昇天してまうかもしれんですわ。

  • @浩二窪田-o9c
    @浩二窪田-o9c Месяц назад +1

    吹田機関区と下関車両センターに所属してました。ブルートレイン牽引が懐かしいですね。

    • @岡信彦-d3f
      @岡信彦-d3f Месяц назад

      27号機は(関)時代は貨物列車けん引がメーンでした。ブルートレインけん引が絶対なかったとは言いませんが、ブルートレインけん引は(関)の40号機~55号機が主に担当しておりました。僕は国鉄時代の(関)の27号機をいやというほど見ましたよ。貨物列車けん引ですが。

    • @岡信彦-d3f
      @岡信彦-d3f Месяц назад

      国鉄当時の部署名は下関運転所です。下関車両センターという言い方ではなかったと思います。

  • @sambar_gamer815
    @sambar_gamer815 Год назад +3

    砂撒きペダル、汎用のフットスイッチだ。

  • @パリーグ好き
    @パリーグ好き 4 месяца назад

    この車両かは分からないけど
    この色の機関車
    つい最近まで武蔵野線でたまーに見たな

  • @鈴木啓-s3w
    @鈴木啓-s3w Год назад

    この機関車約50年位経つかな今でも現役

  • @okzchannelyoutube
    @okzchannelyoutube Год назад

    EF66自体はまだ残ってるんでしょうか?

  • @新幹線ユニット-u7o
    @新幹線ユニット-u7o 8 месяцев назад

    今年2024年のダイヤ改正で67レと66レは桃に変わる予定 隅田川シャトルは引き続き存続

  • @makotokamiyama
    @makotokamiyama Месяц назад

    アナログな運転台すね😮

  • @gokceralp
    @gokceralp Месяц назад

    Why do japanese trains and engines have latin letters on them? I mean, as far as I know, these trains or locos are used only in Japan. So why need to use Latin letters and numbers? I'm asking cause I reallt don't know; can Japanese people now to read Latin letters and numbers?

    • @きったー-w3r
      @きったー-w3r 23 дня назад +1

      That's a good question. In Japan, many students start learning English and the Latin alphabet from elementary school, so they can read the Latin alphabet.
      Also, the E in EF means the initials of Electric locomotive, and the F indicates that the number of drive shafts is six, counting from A.

  • @阿波の金ちゃん
    @阿波の金ちゃん 9 месяцев назад

    この個体はいつまでも動体保存で残して欲しい