【ひろゆきvs川邊健太郎vs川上量生】ネット炎上!プラットフォームの責任者座談会【LINEヤフーvsニコ動vs2ちゃんねる】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 май 2024
  • ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
    日本や世界の根本的な問題に新しい視点を提供し再定義する番組「ReHacQs」
    今回は日本のプラットフォーマーである川邊健太郎さん、川上量生さん、ひろゆきさんに
    プラットフォームのこれまでや炎上について語っていただきました。
    出演者:川邊健太郎(LINEヤフー代表取締役会長)
        川上量生(ドワンゴ顧問)
        ひろゆき(「2ちゃんねる」開設者)
    ▼おすすめ動画▼
    【ひろゆきvs日本維新】馬場代表、ガチ激論!万博は?政治と金は?【西田亮介】
    • 【ひろゆきvs日本維新】馬場代表、ガチ激論!...
    【ひろゆきvs川上量生】なぜ?離婚が増える原因【生活保護】
    • 【ひろゆきvs川上量生】なぜ?離婚が増える原...
    【宇佐美典也vs高橋弘樹】アベプラなぜ辞めた?炎上避けられぬワケ【ひろゆきもびっくり】
    • 【宇佐美典也vs高橋弘樹】アベプラなぜ辞めた...
    【サブスク まったりReHacQのお知らせ】
    楽屋トークや生配信、たまに企画会議を行う
    サブスク「まったりReHacQ」もできました!
    ▶rehacq-mattari.com/
    よかったら登録お願いします!(月額 880円)
    ●Twitterでは今後のラインナップなどお知らせします!
    / rehacq
    #line #ヤフー #ニコ動 #2ちゃんねる #yahoo #炎上 #ドワンゴ #sns #コメント #ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 242

  • @user-ly1lv3bd3m
    @user-ly1lv3bd3m 26 дней назад +99

    Yahooニュースは記者名がない記事は転載禁止にすべきだよな。雑誌だとしても質が低い根拠のない煽るだけの、誰が書いたかわからない記事が多すぎてひどいのよ。

    • @user-qs8xq5xx8s
      @user-qs8xq5xx8s 25 дней назад +8

      表現の自由を悪用してるよなー…

    • @gentmoto7381
      @gentmoto7381 25 дней назад +5

      フリーのライターさんに責任押し付けて垂れ流してるメディアも多いしね。
      誰だか解らないFPがFPと何の関係無い無茶苦茶なことを書いて釣りタイトルで団塊Jr.や高齢者釣ろうとしてるのとか単なる害悪だなと思っちゃいます。

    • @hn8301
      @hn8301 24 дня назад +6

      そしてコメ欄は記事すら読まない落書き

    • @dododo01051
      @dododo01051 22 дня назад +1

      読まなきゃええやん

  • @syamosyamosyamo
    @syamosyamosyamo 26 дней назад +52

    いい内容だったな コメント削除はビジネスとしては正しいが文化や時代考察としては問題という指摘が鋭かった

    • @user-dn3uo4bb6m
      @user-dn3uo4bb6m 13 дней назад

      ようつべに対する皮肉だよね。どんだけ官房機密費から言論統制のために金が注がれてるのか半世紀後に明らかにされるだろうね。

  • @HAL2116
    @HAL2116 26 дней назад +110

    ひろゆきさん言っていた、ネットの世論をアーカイブ化して残さないで消してしまうと、未来の人はこの頃みんなは何を考えていたのかがわからないって意見は確かになと思ったな。

    • @art-eb6fz
      @art-eb6fz 24 дня назад +2

      その頃には5chの過去ログも消えてるんじゃない?

    • @user-db86a888
      @user-db86a888 18 дней назад +1

      コメントを消す権利を守りたい!

  • @user-yb6td6ru6q
    @user-yb6td6ru6q 26 дней назад +29

    ひろゆき超会議2日間の後だから声カスカスになったんだろうなw

  • @hinomoto3
    @hinomoto3 26 дней назад +34

    若干2名いつメンだけど、やほーの人が来てくれてこのお題だとめちゃゴージャスなメンバーに見えるwにちゃん時代からコメ民として楽しませてもらってきた私的には神回でした

  • @user-jk7qr3tl2k
    @user-jk7qr3tl2k 26 дней назад +42

    たまたま朝TV見たら、高橋さんがテレビに出てて、橋下さんと話してるの見てびっくりした

  • @merusan4775
    @merusan4775 26 дней назад +38

    川邊健太郎よんできたカワンゴすごいわ
    日本のネットメディアの歴史的観点として一生残るやつ

  • @ksieksoakskxaaaaa
    @ksieksoakskxaaaaa 26 дней назад +54

    ひろゆきはデジタルに関しては本当に深いコメントしてくれる。勉強になる

    • @GoogleAccount-bm9wr
      @GoogleAccount-bm9wr 25 дней назад +5

      ひろゆきってiPhoneもBTCも過小評価してたし、新しいテクノロジーに弱いんじゃないかな

  • @furafura2221
    @furafura2221 25 дней назад +11

    かわんごや川邊さんを狭い事務所で喋らせるのクマさんの醍醐味ですね。
    ゲストのスタッフさんがぎゅうぎゅうに座っているのを見るのも面白い。

  • @panny45
    @panny45 26 дней назад +15

    ひろゆきは特異分野の話はとても価値がある。勉強になります。

  • @domodomon
    @domodomon 26 дней назад +36

    ニコ動を作ったのは俺だって苦情が面白すぎて😂

  • @user-ye8nc9wn5o
    @user-ye8nc9wn5o 26 дней назад +30

    めっちゃ面白い論議だった
    こういうの最近ついつい見ちゃう

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 26 дней назад +2

    AIの要約機能がついてから
    こちら側で視聴コントロール出来るようになったのがとても良いですね。

  • @GG-zl3vg
    @GG-zl3vg 26 дней назад +16

    ひろゆき声ガッサガサで草

  • @keitorikka2153
    @keitorikka2153 26 дней назад +9

    Yahoo!ニュースはヤフコメ云々も大事だけど、もっと記事の精査・ルールの厳格化して欲しい。契約の見直しもしてるのかな。煽りタイトルとか、タイトルと中身が合っていない物とか、内容がないもの、このあたりなんとかしてほしいなぁ・・・。

  • @user-pf6th7oo5m
    @user-pf6th7oo5m 25 дней назад +2

    興味深いトピックだった。
    Yahooコメントのアーカイブが残るかということに関してだけど、絶対、コアなユーザがアーカイブ化してるはずだから、ビジネスとして公式には賞味期限設けていて良いと思う。

  • @machagacha1485
    @machagacha1485 25 дней назад +2

    次回の動画楽しみに待ってます🤙

  • @l-glutamine8165
    @l-glutamine8165 День назад

    ひろゆきの声ミッキーみたいになっとるw

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 23 дня назад

    いつも配信ありがとうございます。

  • @user-vc7iz5wk7f
    @user-vc7iz5wk7f 26 дней назад +3

    その時代の人たちが
    何を思っていたのかを残す・・・という事を考えますと
    今の時代の
    誹謗中傷の問題を考えますと
    難しさが出ますよね😓

  • @user-dv8kj6bq8n
    @user-dv8kj6bq8n 26 дней назад +1

    このお3人がそろうとはReHacQ凄いですね。ヤフコメがメインの話になりましたがやはり皇室のKK問題は盛り上がりましたね。

  • @futan148
    @futan148 19 дней назад +1

    本当にいい勉強になりました

  • @keitasuzuki1019
    @keitasuzuki1019 10 дней назад

    貴重な対談!!
    川邊さん、いつもXで勉強させていただいております。

  • @liomayu3325
    @liomayu3325 26 дней назад +5

    川上さんはけんか討論は向いてないけど、こう言う場面では頭の良さが際立つね。さすがだと思った。

  • @seiya519
    @seiya519 26 дней назад +11

    面白い内容だった

  • @user-zp7ng6sv5t
    @user-zp7ng6sv5t 26 дней назад +11

    Yahooは信頼しているパートナーって言うけど、それはお金の問題でしょ?
    事実よりも批判が多ければ批判が事実になり、事実が批判に代わるのがYahooですし、それを否定するのであれば現在の自動化を変えるしかないです。
    多様な意見とか言うけど、動画と事実とかけ離れています。

  • @user-cy6mi8of7k
    @user-cy6mi8of7k 26 дней назад +4

    ステルスBANはRUclipsライブも採用し始めたよね

  • @kazu0711
    @kazu0711 26 дней назад +2

    0:16 この方も『 私が前進しているのである』って感じになっているね。

  • @ako6444
    @ako6444 26 дней назад +2

    17:14 プラスチック製の手紙でしょうね。

  • @nanosuko111
    @nanosuko111 22 дня назад

    web開発者の端くれとしては今回神回でした。
    フリーコメントのようなユーザー生成コンテンツを実際にUIにどう落とし込むか、AIで牽制するか、それによってなにを解決できてなにを犠牲にしそうかなど、非常にレベルの高い議論であっという間でした。
    川邊さんがちゃんと資料作ってきてくれたからだし、ひろゆきの質問の鋭さがさすがだなって改めて思った。

  • @user-kt1yp3ji8f
    @user-kt1yp3ji8f 25 дней назад +1

    ひろゆきの『ガードマンなんだぁ、、』ってそらそうやろ笑

  • @user-rg3os2qq8n
    @user-rg3os2qq8n 26 дней назад +13

    15区の討論会のライブ配信のチャットは見るの苦痛で閉じてしまったほど。議員の名前のみ連投とかアラシのようなコメントは、AI使って削除して欲しいと思った。コメントブロック200超えた時点で諦めた。

  • @hatiiitomo
    @hatiiitomo 25 дней назад +2

    良い対談

  • @user-lb1ls6we5i
    @user-lb1ls6we5i 25 дней назад +1

    めちゃくちゃ興味深いメンバーだった。

  • @sgi9825
    @sgi9825 23 дня назад

    感慨深く傾聴しましたぁ。

  • @user-vs6bh4rg6f
    @user-vs6bh4rg6f 26 дней назад +21

    30分以降の話をかなり大人な話し方をしている事自体が現代のネット言論空間が
    もう自由でも何でもなくテレビとかと同じ制限の中で表現する舞台に変わったことを示唆しているように感じた。
    昔であればドストレートにいろいろ言えたがもはや現代では口にすることすらできない

  • @user-ku1ue8vu1s
    @user-ku1ue8vu1s 25 дней назад +3

    ヤフーニュースで一番笑った記事は○○3選って見出しで読むと2つしか書いてない記事だったなぁ。ライターの質がマジで落ちてる。

  • @user-bq5ml7wi2q
    @user-bq5ml7wi2q 4 дня назад

    電話番号ならXでも求められるぞ
    議論に穴がありすぎる

  • @wilkin377
    @wilkin377 25 дней назад +2

    ヤフコメは電話番号必須化の前後でだいぶ改善されたと思う

  • @rm-cg2ee
    @rm-cg2ee 25 дней назад +7

    川邉さんって堅い話にも笑い混ぜ込むの上手いよな。いつも川邉さん話してる時その空間で笑い起きている印象。

  • @melfina1684
    @melfina1684 26 дней назад +5

    ヤフコメで、マスコミの感覚と、一般世論(かな?)の感覚に、時々、解離があったり印象操作してたりと、ニュースの見方は変わりました。

  • @abe00makoto
    @abe00makoto 26 дней назад +11

    ヤフコメ敬遠してたんだけどAI活用して色々してるの面白そう。使ってみよう

  • @kentaanderson6643
    @kentaanderson6643 25 дней назад +2

    1人相撲モードは草

  • @ill8967
    @ill8967 26 дней назад +24

    Yahooニュースはコタツ記事のコメント閉じるべき 煽った記事タイトルで怒りを増幅させている

    • @Chomo-Ran-Ma
      @Chomo-Ran-Ma 26 дней назад +3

      コタツ記事かを判断するアルゴリズムって難しそー

    • @user-ws4lc7oz1t
      @user-ws4lc7oz1t 26 дней назад +7

      テレビ局でさえコタツ記事みたいなニュースを量産してるからなぁ。。。。。

  • @user-lp7ycihigvig
    @user-lp7ycihigvig 26 дней назад +5

    ひろゆきなんでこんな声なの?

  • @user-ho8ku2rq2d
    @user-ho8ku2rq2d 24 дня назад

    YahooニュースのTOPは、大昔、朝日だか毎日の元記者が選んでいるって言ってたけど、今はちゃんと変わったのかな
    ニュースバリューはネガティブな方が見られるんだろうけど、明らかにポジティブなニュースが少なくなってるのは理由があるのかな

  • @maria.n
    @maria.n 25 дней назад +2

    高橋P たまに神回ぶっこんでくる👍
    川邊さんの資料がプレゼン化しててわかりやすかったわw 干されてた人の起死回生は面白い

  • @user-np1il2kk1b
    @user-np1il2kk1b 20 дней назад

    ひろゆき氏の壁打ちに川上氏と川邊氏が完全無欠の頭脳で答える構図新鮮すぎる

  • @neo_corra
    @neo_corra 26 дней назад +3

    東スポWEBの記事は煽り記事が多いので読まないようにしてますw

  • @user-feivozea
    @user-feivozea 26 дней назад +5

    最後まで動画を見た結果、ひろゆきさんは以下の2点でヤフーの方針に疑問を持っていそうですね。
    IT業界に従事している私的に、ひろゆきさんに非常に賛成です。
    ①情報の保存
    ②情報の公平性
    上記①について、
    例えば政治家の活動や、それに対する国民の考えを残したり、様々な情報を保存は非常に大切だと私は思いますが、
    ヤフーは全く違う感覚だという事がこの動画で分かりました。
    上記②について、
    ヤフーがユーザーの悪意の判定を非常に恣意的であいまいな基準で行っていると感じました。
    ひろゆきさんが動画の中盤で判定方法を細かく突っついて質問していましたが、
    たぶんヤフー独自の判断基準で勝手にバンされる危うさに内心納得できなかったんだろうなと思いました。

  • @msit9625
    @msit9625 25 дней назад +1

    川邉氏の言う通り、ひろゆき氏には製造者責任があるな
    そんなことより記事を評価する文化は2ちゃんのころからあったけど、巨大資本がコンテンツの一つとしてやるのは許されていなかったこと自体に意外性があった

  • @user-ge7dg9fv3j
    @user-ge7dg9fv3j 26 дней назад +1

    タイムカプセルの記事自体信憑性に欠けてたからそんなコメントがたくさんあったのでは?
    どんな形状のカプセルかわからないが、魚に付いてた事、読める状態だった事、漁師がいちいちゴミを確認なんかしない事、記事には脚色がかなり付いていたのでは無いでしょうか。
    魚とってたら頑丈そうな金庫みたいな物が一緒にあがって、蓋開けたら手紙が入ってました。くらいなら信憑性があってそんなに荒れないっしょ。聞いてる限りだと不自然すぎ。
    フェイクと思われても仕方ない。
    もしかしたら週刊誌の方が、本気で記事を書いてるのかもしれませんね。

  • @user-xv6oz7uk9f
    @user-xv6oz7uk9f 23 дня назад +1

    ひろゆきさんの視点がスゴイ!

  • @user-ry7yn8kb5v
    @user-ry7yn8kb5v 25 дней назад +1

    ひろゆきはもうエンターテイナーだな
    (お前もなって言え)みたいなコメントが多い

  • @user-zk9lr9te6z
    @user-zk9lr9te6z 26 дней назад +5

    このシリーズで、株式会社はてなの中の人の話も聞きたいです。

  • @ZAKUZA_Z
    @ZAKUZA_Z 25 дней назад +1

    NGワードを大量に登録してしまえば、大抵の炎上ワードは入力できないから平和になると思うけどね。
    隠語とか大量にできても、それはダメージを与える効果が薄いからね。

  • @hirameki6640
    @hirameki6640 26 дней назад +29

    今のYahooニュースってほとんどがゴシップ紙かスポーツ新聞なので、コメント以前に記事を読むことが時間の浪費にしか感じないんですよね。

    • @Okadatoshiosann
      @Okadatoshiosann 22 дня назад +1

      あなたがそういう記事しか読んでいないだけでは??分野が選べるようになっていますし、国際情勢などまともな記事もたくさんあります。

  • @Fukasame
    @Fukasame 19 дней назад

    アーカイブ消える→過去に学べない→同じ過ちを起こす確率UP。

  • @ramkim9780
    @ramkim9780 25 дней назад +1

    カワンゴさん、立花さんに感情的じゃ無いときは賢い人なんだなと思います。

  • @-deko-
    @-deko- 26 дней назад +2

    ひろゆき声変わりした?

  • @sapientia_virtus_est
    @sapientia_virtus_est 24 дня назад

    川上さんが一番共感できた

  • @h000m
    @h000m 25 дней назад +2

    ひろゆき声どうしたのかな?

  • @TakiChisa_LyRe
    @TakiChisa_LyRe 25 дней назад

    歴史的動画過ぎて草W
    日本の政治文化に影響を与えすぎた三人が奇跡的に揃ってますね。

  • @T_fal
    @T_fal 25 дней назад +1

    神回

  • @user-gaki3.
    @user-gaki3. 19 дней назад +1

    ひろゆき眼鏡かけずに粘るねw

  • @Chomo-Ran-Ma
    @Chomo-Ran-Ma 26 дней назад +5

    コメントのアーカイブ化は微妙だな。
    言語学のコーパスみたいな感じで、各時代の研究者自身にアーカイブ化させた方が効率的だと思う。

  • @satoshiyamamoto3478
    @satoshiyamamoto3478 25 дней назад +2

    ひろゆき声がガラガラぁー

  • @user-yj3dk5tg1m
    @user-yj3dk5tg1m 24 дня назад +1

    自民党ネットサポーターズクラブ、有名ですよね

  • @user-he7yc4gp4i
    @user-he7yc4gp4i 23 дня назад +2

    ありがとうございます!

  • @user-cu3zc3hv2w
    @user-cu3zc3hv2w 8 дней назад

    9:30 月間170億PVやばすぎw

  • @B00MIN
    @B00MIN 22 дня назад +1

    ひとり相撲モードいいね

  • @yy1038
    @yy1038 26 дней назад +11

    ひろゆきさんの視点が興味深い🤔

  • @ayo7524
    @ayo7524 24 дня назад

    ヤフーニュースはお勧めを来たとき読んでいました、そしてコメントの処も時々読んだり評価をポチッとしたりでした。
    この動画どんな物なのか、視聴していて、三人の会話愉しく見入ってしまいました。
    こう言う思いや考えがあってネットでのコメントできるんだと感心しました。

  • @shinzenbi23
    @shinzenbi23 26 дней назад

    ISP 通報 て、プロバイダに通報ってなんの意味があるんだろう。

  • @FAKESHONAN
    @FAKESHONAN 26 дней назад

    ヤフコメだとくだらない事に長々と持論を述べてたりするよね。読む人の事を考えれば文字数をもう少し少なく制限した方が良いんじゃないかな。まぁ、長いと読まないけどね。

  • @user-ld6ox7dk2p
    @user-ld6ox7dk2p 25 дней назад +2

    ヘイトコメントを削除するだけでなく、記事自体が誹謗中傷に繋がる煽り記事ではないか、個人情報保護違反(本人が公にしていない家族情報等)や名誉棄損に当たらないかチェックしてから投下するAi採用など、プラットホームとして責任を持って欲しい。

  • @mayu_mayu
    @mayu_mayu 26 дней назад

    例えば、アベプラ
    Abemaで配信ですが
    3つのテーマのうち
    2つはRUclipsでも配信している
    RUclipsの方は場違いコメントは
    削除されている
    一方Abemaの方は
    差別や誹謗中傷も削除はされない
    場違いと差別・誹謗中傷
    RUclipsはアイコンがあり
    Abemaはそれが無い
    特にニュースなど
    Abemaは差別・誹謗中傷を
    しても良いプラットフォーム
    と、なっている
    ひろゆきさん
    鼻炎は知っているけど
    風邪もひいてる?
    聞こえづらかった
    (これは誹謗中傷では無く、感想w)

  • @beijingpanda6811
    @beijingpanda6811 25 дней назад +1

    面白かった。

  • @lifesingsagain
    @lifesingsagain 19 дней назад +1

    胡蝶蘭が一番面白いでしょ

  • @user-bp9qn3yk8k
    @user-bp9qn3yk8k 26 дней назад +2

    ヤフーファイナンスもどうにかしてしくてくれ。昔の2chより質が悪い

  • @user-tx7vx6ll3y
    @user-tx7vx6ll3y 26 дней назад

    残す文化はどこかで誰かがやってるよね僅かでも切り抜いてどうせね😊Yahooは抜け目少なくSIZE継続する感。ニコニコも川上さんの時代は継続感。2chanてsimpleで1番オモロイけどねたぶん😊

  • @shiningstar5922
    @shiningstar5922 26 дней назад +7

    個人情報の管理・取扱いに非常に定評のあるLINEヤフー株式会社じゃないですか!
    個人情報を預けるならやっぱりLINEヤフー株式会社だよね♪

  • @user-fo1oh8mk8b
    @user-fo1oh8mk8b 26 дней назад +6

    凄いメンバー

  • @zelensky893
    @zelensky893 22 дня назад +2

    Yahooニュースは丁寧な言葉で嫌味なコメントをする中年の憩いの場

  • @rosso333
    @rosso333 25 дней назад +1

    今回くっそ面白いんだけどw

  • @suotala0245
    @suotala0245 26 дней назад +17

    ヤフコメの問題は、コメントする人が話す相手のいない人に極めて偏っている事。

    • @user-ws4lc7oz1t
      @user-ws4lc7oz1t 26 дней назад +2

      それで接客業の人が多少は負担が軽減されてると思えば・・・・・・その手の人は接客業やコルセンに凸すること多いですし

    • @25ja2k
      @25ja2k 25 дней назад

      あと組織的な書き込みはバイトが多いんじゃないかな
      そのお金を出しているのは日本の隣国の可能性高いけど

  • @user-ex4ii1qj9s
    @user-ex4ii1qj9s 25 дней назад +1

    川邊さんの話は面白いです。
    川上さんは的確なコメントをしていると思います。
    ひろゆきさんの言っていることは、めちゃくちゃな気がしますが、文化が残らなくなっていることに対する懸念は共感できました。

  • @user-ty3zj9je3i
    @user-ty3zj9je3i 26 дней назад +6

    川邉さんがこういうRUclips番組出てるの初めて見た

  • @user-ru6uw7vn3u
    @user-ru6uw7vn3u 26 дней назад +4

    ひろゆきさん声大丈夫かな。

  • @za3685
    @za3685 26 дней назад +26

    2chはニートだろうと有名声優だろうと発信力が等しいのが良い。
    アーカイブも残るから3.11の福島原発の時、人がどう考えていたのかの変遷も辿ることができる歴史的価値もあるし、単純なようで奥が深い構造になってて凄い。

    • @user-vv6sz3qf8o
      @user-vv6sz3qf8o 26 дней назад +9

      初期の2chはレベル高かったね、理系大卒PCだけの言論空間、スマホの一般化で一気にレベルが下がった。
      ネットリテラシー、つまりウソをウソと見抜けない人はネットを見るだけにした方が良いかと。
      ネットはピストルと同じくらい人を殺しかねない危険なものだと教育機関で教えて欲しいですね。

    • @user-qu8pn4jo1u
      @user-qu8pn4jo1u 26 дней назад +2

      当時の反応とかって大事な資料になり得るのに今はサーバー攻撃されて2019年以前のスレの8割くらいが閲覧できないから運営どうにかしてほしい

    • @Chomo-Ran-Ma
      @Chomo-Ran-Ma 26 дней назад +5

      スマホ登場が1番大きな景気だったけど、その前にまとめサイト流行が変化点として一つあると思ってる。
      人の目を惹きつけることに価値がどんどん見出されるようになってから変わっていった感じ。

    • @user-kl7hd2vv3e
      @user-kl7hd2vv3e 26 дней назад +3

      @@user-vv6sz3qf8o
      その前から結構あれやったけどな

    • @za3685
      @za3685 26 дней назад

      @@user-vv6sz3qf8o 「半年ROMれ」という敷居みたいなものが文化として醸成されていたのは賢かったなと思いますね
      俺はそれ無視して書き込んで痛い目見たことあるけど、せいぜいブラクラ踏まされるとかでお兄さんたちに優しくあしらってもらったりしたけど、
      今はネット初心者がつまづくと数万インプレッションの結構なダメージを負うのが可哀そうではある

  • @user-sq8tp7jy4h
    @user-sq8tp7jy4h 17 дней назад

    蘭😢

  • @user-xo8js5rw5i
    @user-xo8js5rw5i 20 дней назад

    この三人揃ったらゾーマが復活するレベル

  • @maystorm4
    @maystorm4 26 дней назад +2

    ニコ動の一人相撲モードっての面白いな
    軽い異常者は見事に騙されてるだろう
    複垢使う本物の異常者に通じないのは痛いけど

  • @odaginable
    @odaginable 25 дней назад +1

    ホリエモンがいないのがさみしいね

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z 23 дня назад

      ひろゆきとホリエモンは、立花絡みで袂を分かっているからね。

  • @insp8600
    @insp8600 11 дней назад

    ヤフコメというかヤフーニュースが下品なのは、本文で書いてないような事柄までタイトルに入れて、とにかく煽るんだよね。めちゃくちゃなコメントつけてる人の中にはタイトルしか見てない人も多くて、おかしな言論を加速させてるところがあるよね。あのタイトルつけてるのは配信社じゃなくてプラットフォーム(ヤフー)側で、底辺ユーザーをたきつけてるのはビューを稼ぎたいプラットフォーム側の意思だよね。だから、あそこは見ないし、書き込まないことにしてる。

  • @user-tv9kg7yz2m
    @user-tv9kg7yz2m 25 дней назад +1

    今回のひろゆきは面白い!

  • @harumi7345
    @harumi7345 26 дней назад +8

    ひろゆきさん、声が心配…

  • @toshikoma
    @toshikoma 25 дней назад +1

    ひろゆき、背水だね。

  • @kayasu_
    @kayasu_ 25 дней назад +1

    ひろゆき日本大好きすぎるだろ、フランスに住んでる鳩のくせに

  • @user-gr6lw6vf2l
    @user-gr6lw6vf2l 26 дней назад +10

    ヤフコメの何処が健全な言論空間なんだよ
    自己満足でしかない