Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 дек 2022
  • 自由民主党・参議院議員の青山繁晴が様々な質問にお答えします。
    出演:青山繁晴(参議院議員)
       増野優斗(青山繁晴事務所 学生インターン)
    ▽青山繁晴公式HP
    aoyama-shigeharu.jp/
    ▽青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road.
    shiaoyama.com/
    ▽第134回 独立講演会@東京(2023年1月28日 : 開催のお知らせ)
    www.dokken.co.jp/lecture/detai...
    ▽自由民主党への入党を新たに希望される方は、以下のURLから必要事項を記載し申込みをして下さい。
    forms.gle/RSeWBxrfTKzs1HqH6
    ▽このチャンネルの広告収入は、チャンネル運営会社の運営費に充てられており、青山繁晴参議院議員は受け取っておりません。
    #Shorts #参議院議員 #青山繁晴

Комментарии • 486

  • @Russia_YouTube2024
    @Russia_YouTube2024 Год назад +2452

    今も変わってないの怖い

    • @user-zm3ow3xq3u
      @user-zm3ow3xq3u Год назад +5

      山本五十六さんが今生きていれさえすれば

    • @user-oe3hy3mz4b
      @user-oe3hy3mz4b Год назад +8

      温故知新

    • @user-vu3fv3gp9o
      @user-vu3fv3gp9o Год назад +3

      開戦せざるを得ない状態にされたんでしょ
      西に向かってたのにあのタイミングで開戦はあり得ない
      日本の西へのアジア独立戦争を止めようとして内部工作かけられたってのが今では主流です

    • @user-dh8sd5hg9v
      @user-dh8sd5hg9v Год назад

      @@user-vu3fv3gp9o 確かに格上に喧嘩売るなんて自殺行為でしかないのに、戦争仕掛けるのはおかしいと思ってた。
      そんな説があるんですね。知らなかった。

  • @HY-fk1ub
    @HY-fk1ub Год назад +1074

    全くもってその通りだと思います。
    悲しいのは、先人たちが命を賭して作ってくれたこの期間に、子孫たる我々が何も学べていないこと。

    • @user-vs8ms1jt8t
      @user-vs8ms1jt8t Год назад +15

      戦国時代の方がちゃんとしてた事実!?

    • @NaNaShI..nAnAsHi.
      @NaNaShI..nAnAsHi. Год назад +14

      ​@@user-vs8ms1jt8tあの頃はまさしく実力至上主義だからね

    • @user-vu3fv3gp9o
      @user-vu3fv3gp9o Год назад

      スパイが内部で工作して開戦せざるを得ない状態にして攻撃させたってのが今は主流ですけどね
      だってあのタイミングで攻撃は日本にとって何の得もないもん

  • @sereene0894
    @sereene0894 Год назад +126

    好きなエスニックジョークで「最強の軍隊はアメリカ人の将軍・ドイツ人の参謀・日本人の兵隊。 最弱の軍は中国人の将軍・日本人の参謀・イタリア人の兵隊。」ってあるのよくわかるw

  • @この証明で終わる
    @この証明で終わる Год назад +113

    全然変わらないこのシステムをどう改善していくかだよね

    • @user-pr9wb2pk7e
      @user-pr9wb2pk7e Год назад +12

      単純に敗因は資源不足かも。今後メタンハイドレートがどう物を言うか…

    • @hanaugai-very-verylove
      @hanaugai-very-verylove Год назад +4

      @@user-pr9wb2pk7e マジで一理あると思う

    • @hikakin-tv-really
      @hikakin-tv-really Год назад +3

      @@user-pr9wb2pk7eそもそも戦を始めないことが1番大事なんだから本当にその通りですよね
      勝つよりも戦をしないことですな

    • @hiroshidego
      @hiroshidego Год назад +3

      @@hikakin-tv-really 向こうから侵略してくるんだよな…

  • @Horkeugod
    @Horkeugod Год назад +225

    日本は失敗しない人が評価されるからねぇ…

    • @FFv-ez4hr
      @FFv-ez4hr Год назад

      失敗しないに越したことなくね?

    • @user-wc6pp2fk4l
      @user-wc6pp2fk4l Год назад +6

      というか失敗した時に失うものがデカすぎる

    • @user-rd8fo3hp2j
      @user-rd8fo3hp2j Год назад

      それはどこの国でもそう

    • @user-lt8mm9ob8f
      @user-lt8mm9ob8f Год назад +4

      失敗しない人は挑戦しない人と聞きます

    • @cocococo5082
      @cocococo5082 Год назад

      言われてみればそうですね
      今迄気づきませんでした
      ほんとそうですね

  • @matuhirosi
    @matuhirosi Год назад +1418

    これは、遠回しな財務省への批判とも聞こえるのは、私だけだろうか?笑

  • @thezero9710
    @thezero9710 Год назад +255

    仮に亡くなった方々がご健在だった時に、負けた原因と改善点を明示して教育に持ち込めてたら今より変わってたかもな…

  • @user-ud5uj4ks6u
    @user-ud5uj4ks6u Год назад +447

    勉強ができるのと頭がいいのはべつ

    • @drdisrespect2532
      @drdisrespect2532 Год назад +16

      でも相関関係はあるわけだから言い切ってしまうのはどうかと思う

    • @ryto6706
      @ryto6706 Год назад +8

      でも勉強できるってことは最低限努力できるってことな気がする...頭が良くても努力できないのはダメだし、努力できるか否かでスクリーニングできるだけ良いのかもしれない

    • @user-le3nx7sj6s
      @user-le3nx7sj6s Год назад +22

      まぁ勉強できる人に頭いいやつが多いだけよな

    • @user-lz2mc4wy9t
      @user-lz2mc4wy9t Год назад +8

      しかしまともなこと言うのは勉強できる奴の方が多いってのがジレンマ

    • @user-tg3li4fl5y
      @user-tg3li4fl5y Год назад +2

      それも一理あるしそれはそうよね
      でも勉強すらそんなできないのに頭いい人なんてめったにいないよね
      頭がいい人は基本勉強できるから、強い正の相関はありそう

  • @rapeag235
    @rapeag235 Год назад +587

    色んな会社みても思う。
    全くあの戦争が生かされていない

    • @rei1315
      @rei1315 Год назад +29

      「失敗の本質」と言う本がおすすめですよ!日本軍の敗北は、戦術的・戦略的にどう悪かったのか、またそこから私たち現代の日本人は何を学ぶことができるのかを教えてくれる本です!

    • @neighbor3732
      @neighbor3732 Год назад +5

      戦争を生かすってなにw

    • @ch-ly3xr
      @ch-ly3xr Год назад +65

      ​@@neighbor3732教訓にするという意味

    • @rubipia9087
      @rubipia9087 Год назад

      あの戦争を活かさせないように、GHQが日本を骨抜きにしたんです。

    • @user-ek2xx5nd2j
      @user-ek2xx5nd2j Год назад +4

      @@neighbor3732 なんでもかんでも見て見ぬふりして蓋閉じてもあかんのやで、しくじったらそこから教訓を学ばないと成長できないよ君、、、

  • @ZyoAISim
    @ZyoAISim Год назад +44

    他にも理由は色々あるが、一例として学歴社会を挙げるのは流石。分かりやすい。

  • @user-ct4wo9ft9c
    @user-ct4wo9ft9c Год назад +364

    日本人は、優秀で言ったことは、確実に 実行できるはずだから 指揮官が誤ると 全滅するんです

    • @user-uf8vy7ft7h
      @user-uf8vy7ft7h Год назад +35

      例えるなら、昭和十九年のインパール作戦でしょうか。

    • @user-vn6zb8zh6x
      @user-vn6zb8zh6x Год назад +15

      アホな大将、敵より恐い。

    • @user-tn2sg5yz8l
      @user-tn2sg5yz8l Год назад +10

      トップが馬鹿だとNo.2以降がどんだけ優秀でも意味ないからね

    • @mlattel
      @mlattel Год назад +5

      言ったことしかできない現場にしちゃったのがいちばん悪い

    • @gpm4318
      @gpm4318 Год назад

      有能な指揮官は軒並み左遷されてるし、本当に無能な大将だわ大本営

  • @user-sh8xm8xh8v
    @user-sh8xm8xh8v Год назад +902

    更に言うと今は学校の成績の良い人間ほど愛国心から遠ざかる教育を受けているので容易に外国の工作にやられる

    • @user-ve6le3ff2x
      @user-ve6le3ff2x Год назад +61

      高学歴ほど左翼が多いと言うしね。(左翼自体は愛国心の有無とは関係ないが)

    • @user-yd5ci7bt7z
      @user-yd5ci7bt7z Год назад +30

      私立の中高一貫やと割とみんな右よりな気がします!私立な分めっちゃ偏った社会教師がいるのも事実ですが、、、

    • @user-ub7tt4gl8y
      @user-ub7tt4gl8y Год назад +16

      というより上の人にどうしたら受けがいいか、というのも学習が早すぎるんかもね 植民地内の好奇心高い人や知的な人が自国語をあっさり捨てたり改宗するのと同じ感じ
      子供が勉強するのは親が喜ぶから

    • @jd-os5yh
      @jd-os5yh Год назад +2

      ​@@user-ub7tt4gl8y
      それは、より多くの情報をえるために他国の言語や宗教をしるんよ

    • @user-pw7jh1yo1s
      @user-pw7jh1yo1s Год назад +4

      成績のいい奴ほど苦労知らずが多いから、思想的にリベラルに向かうんじゃね。
      金持ち喧嘩せずだし。

  • @ShowaTour
    @ShowaTour Год назад +56

    卒業時の席次(ハンモックナンバー)が一生ついて回ったそうです。恩賜組の出世が早い一方で、席次が低い卒業生は中々出世できませんでした。

    • @user-pk1vw4uv5r
      @user-pk1vw4uv5r Год назад +1

      出身地(藩閥)とハンモックナンバーでほぼキャリアが決まるってのはほんともったいない感じがしますよね

  • @Gouzou.murase.ne.jp.
    @Gouzou.murase.ne.jp. Год назад +316

    もう負けたくありません

  • @user-eo4nt3yh3d
    @user-eo4nt3yh3d Год назад +39

    他にも色々あるけど元を辿るとこれだ。
    スゲェ。

  • @lucky-ci4eo
    @lucky-ci4eo Год назад +200

    青山議員の話を聞いて納得させられました。政治家、官僚もそうですよね。勉強が出来る者が偉くなれる。
    もっと言うと勉強しかしてこなかった者が凡人を牛耳れるのが日本なんですよね。教科書通りマニュアル通りでは戦争は勝てませんよね。

    • @user-us9qt1yi8x
      @user-us9qt1yi8x Год назад +21

      逆を言えば勉強だけをすればいくらでも成り上がれるとも言える。
       
      まぁ…現実はそう簡単じゃないけどねw官僚とかでもやっぱトップにいる人間は何かしらのセンスが無いと無理よw

    • @KT-of5ho
      @KT-of5ho Год назад +23

      勉強しかしてこなかったと思いたい気持ちはわかるが現実そんなことないぞ

    • @Subve-od7se
      @Subve-od7se Год назад +18

      こうゆう発言を、しっかりと学歴がある人が話すと説得力がある。

    • @Guminshukusei
      @Guminshukusei Год назад +1

      勉強が全てではないが、勉強が圧倒的プラス要素になるのは事実。

    • @neez3221
      @neez3221 Год назад +2

      単純に質問なんですが、学校の成績以外でどういうところを、評価し優劣をつけるべきなのでしょうか

  • @YouTuber-oo2vv
    @YouTuber-oo2vv Год назад +21

    軍部が自分たちの名誉を優先したり、陸海空軍で連携が取れていなかったりと様々な原因があると聞いた事あります。諸説あるものもあると思いますが。

    • @lapd3955
      @lapd3955 Год назад +4

      細かいことだけど旧日本軍
      には空軍はいませんよ

  • @woodies2009
    @woodies2009 Год назад +45

    ミッドウェー海戦で負けたのが悔やまれますね。まぁあの戦いで勝っててもアメリカの総合力がすごすぎて最終的には負けてた思いますが。

    • @user-hw6dx8zf6j
      @user-hw6dx8zf6j Год назад

      早期講和

    • @user-bh7op5oc3c
      @user-bh7op5oc3c Год назад +1

      ミッドウェーは
      指揮官が無能だった山本 南雲より山口多聞の
      ほうが正しい判断していた。

    • @user-bk7by5yt6w
      @user-bk7by5yt6w Год назад +1

      ​@@user-hw6dx8zf6j ハワイ抑えるぐらいしないとアメリカは交渉してくれないんじゃない?

  • @user-zd6sm3kl7g
    @user-zd6sm3kl7g Год назад +27

    今の無謀な増税ばかりしようとしてる政治家見ると納得

  • @user-yk4ro5qv9i
    @user-yk4ro5qv9i Год назад +51

    財務省の暴走を止めないといけないですね。

  • @qzlbux1688
    @qzlbux1688 Год назад +25

    日露戦争の勝利は、学校の成績や出身閥よりも適材適所で人材を起用した為と聞いている。

    • @grayfox4870
      @grayfox4870 Год назад +7

      あれは勝ったと言えるのかな。賠償金もらえてないし、遼東半島奪われるし。

    • @user-mg5xl3qj1c
      @user-mg5xl3qj1c Год назад +1

      ​@@grayfox4870 勝ったのである

    • @okotarou1464
      @okotarou1464 Год назад +2

      適材適所もそうですが、そもそも指揮官クラスがみんな江戸期の文武両道教育プラスそれを元に実戦で研ぎ澄まして生き残った正真正銘のたたき上げばかりだったからですね。

    • @user-pk1vw4uv5r
      @user-pk1vw4uv5r Год назад

      タイムリーな例えで言ったらPKで勝った(ルール上はドロー)だと思ってる。

    • @konya787
      @konya787 Год назад

      @@grayfox4870 便宜上、勝たせてもらったが適切でしょうね、セオドア・ルーズベルト大統領に仲介してもらいましたから

  • @sincos1578
    @sincos1578 Год назад +41

    自語りだけど学校の勉強なら色々考えられるのに、自分の頭で自分の人生とか自分のこと考えられない自分に刺さる…
    学校の勉強だけで他のこと考えてなかった

  • @48ogata
    @48ogata Год назад +83

    アメリカは実力主義だもんな。
    分かってはいたけど、さらに納得してしまった。

    • @ZyoAISim
      @ZyoAISim Год назад +4

      アメリカンドリームとはよく言ったものだ。

    • @KT-of5ho
      @KT-of5ho Год назад +6

      全然実力主義じゃないよ

    • @user-wx9kt5tf1d
      @user-wx9kt5tf1d Год назад +13

      アメリカの方が学歴社会ですよ
      まぁアメリカの学歴社会は日本と違って大学も厳しいから実力ないと持てない学位だけど

    • @user-zx3me4ks6r
      @user-zx3me4ks6r Год назад +8

      アメリカは超学歴社会やで

    • @elen8353
      @elen8353 Год назад +8

      日本の教育は知識量を評価する、アメリカの教育は方法論の案出、創造性を評価する、
      この違いだと思います。

  • @user-di4ng8jb4z
    @user-di4ng8jb4z Год назад +8

    ジェンダーギャップ指数とかいう成績を気にして、変な風になってるのも似たようなものを感じる

  • @hiroshidego
    @hiroshidego Год назад +4

    真に恐るべきは有能な敵ではなく無能な味方って真理だよな

  • @wakamonowo_ijimete_tanoshiika
    @wakamonowo_ijimete_tanoshiika Год назад +1

    仕事ができる∋勉強ができる
    仕事ができる∋協調性がある
    仕事ができる∋業務経験が豊富

  • @user-gc6pe5cd5h
    @user-gc6pe5cd5h Год назад +13

    資源がない、兵站の軽視、人的資源の軽視など今でも先の敗戦から学ばず変わってない

  • @YMK8292
    @YMK8292 Год назад +3

    ここまでわかりやすく要約出来るってすごい。
    理解が深くなければ出来ない。

  • @user-zk3ge7ji1g
    @user-zk3ge7ji1g Год назад +3

    学校の成績と、現場との違いが如実に現れた解りやすい例ですね。
    青山さん何時も日本の為のご尽力有り難う御座います🙇
    応援してます、頑張って下さい。

  • @KurandoTakayama
    @KurandoTakayama Год назад +19

    日本は今30年間も賃金が上がらず、デフレ低迷に苦しんでいます
    そして、消費税増税10パーセントとコロナ禍で打ちのめされ、中小企業も国民生活も日々の暮らしに汲々として耐え忍んでいます
    戦争に負けた理由が成績に拘った間違った教育なら、今の日本経済の低迷も貧富の格差も成績主義の考え方を強行する財務省に重大な原因があると思います

  • @Takataka785
    @Takataka785 Год назад +4

    勉強は努力を計るもの、個人の能力を絶対的に表すことはできない

  • @secretnameX
    @secretnameX Год назад +8

    戦争をタブー視しないで負けた理由で答えてくれるなんて、、、
    めっちゃいい政治家やん!

  • @yam7495
    @yam7495 Год назад +15

    学校の成績では優劣が簡単につけやすい
    多くは成績がいい人間は能力が高いのも事実
    しかし優劣の付け方を単純作業でつけたり能力のない人間がつけると間違った答えを生み出す
    学校の成績のいい人間の多くは短期記憶や膨大な量の単純記憶に秀でたものが多い
    ロジックを試す問題が少ないのが問題

    • @user-dt9ez5bv6q
      @user-dt9ez5bv6q Год назад

      単純記憶しかできない昔のAIでも、上位13%のmarchレベルの大学には合格できるみたいです。
      つまり、今の学校の問題は、下位87%の人々を単純暗記能力の程度だけでランク付けしているということです。
      至急、問題を見直す必要がある

  • @gigi4901
    @gigi4901 Год назад +1

    深いなぁ。

  • @user-gy5ye7zo6o
    @user-gy5ye7zo6o Год назад +14

    でも、どうやって人材登用すればいいのか難しいなぁ。例えば、営業職なら数字で営業成績という目に見える数字で判断できるけど、軍人となるとそうはいかないよね…

  • @user-hz4fd2rj1u
    @user-hz4fd2rj1u Год назад +1

    この件、「失敗の本質」という第二次世界大戦の日本軍の失敗の要因を分析した本が本当に面白いからおすすめです。
    「威勢が良い事を言う人を根性があると慎重派より評価する」「作戦が失敗した時に責任と原因の所在をなあなあに済まして振り返らない」など日本人が起こしがちな失敗の数々が分析されていて、現代社会でも組織論として相当役に立つ。

  • @user-tw8zu4cy5i
    @user-tw8zu4cy5i Год назад +2

    真珠湾やり方は間違ってなかったけど、詰めは甘かった

  • @user-ue6de4nq7p
    @user-ue6de4nq7p Год назад +5

    俗に
    いちばん怖いのは強い敵ではなく無能な味方ってやつ

  • @user-hd5nq4bd4t
    @user-hd5nq4bd4t Год назад +23

    そこなんだよね…お勉強だけは一丁前〜だけど教科書通りの知識詰め込みで頭が固いから柔軟に計画が建てられない…外交にしたって狡賢く駆け引きが出来無い…。自国や自国民を苦しめようと貶めようと他国の要求に求められるまま言う事をしてやって外国に「良心的日本人」なんて褒められる事で外交成功!なんて悦に浸ってる間抜けばかり…。

    • @gerogero555
      @gerogero555 Год назад +1

      勉強してない人の方が柔軟なんてこともないけどな

  • @user-tu3wv5yz9w
    @user-tu3wv5yz9w Год назад +8

    何が何でも日本の防衛スタイルは「専守防衛」と頑なな状態が、思考停止状態だし。

    • @user-po2cs3ne2s
      @user-po2cs3ne2s Год назад +3

      なんで軍事力で負けてんのに縛りプレイして国土防衛できると思ってんのかね

  • @sfl075
    @sfl075 Год назад +1

    分かりやすい説明ですね。感覚で理解できました。
    他人からの評価が高いことが、結果につながるとは限らない。

  • @user-pn1ue4wk5w
    @user-pn1ue4wk5w Год назад +2

    説得力っ!

  • @user-yh4tt2jk1c
    @user-yh4tt2jk1c Год назад +23

    お勉強が出来るお馬鹿さんが上になってしまうとヤバいのは何でも一緒やな。

  • @user-jk1ss3iq1z
    @user-jk1ss3iq1z Год назад +4

    確かに未だに学力主義、頭がいいからって優秀とは限らない

  • @j.c.l4175
    @j.c.l4175 Год назад +1

    能力主義より派閥登用も要因としてあります。

  • @user-vc8ds4ec8l
    @user-vc8ds4ec8l Год назад +12

    学校の成績を出した上ででもいろんなことやってる人はいる

  • @taki179
    @taki179 Год назад +2

    あるひの人の言葉を借りると 
    「有能な敵より無能な味方」ってことかな?

  • @user-tx9hq9um8u
    @user-tx9hq9um8u Год назад +3

    学歴は指標だよね、あるとやっぱり日本じゃ便利だからとにかく良い高校大学が今の現状
    ただ、本来の勉学って義務教育受けてる間に得意な事を見つけるのか先だと思ってる
    昔はそれすら難しかった時代もあるし
    学校いって得意な事を見つけ、高校大学と得意を伸ばすのが大事と自分は思う、スポーツしかり勉強など、だから大学まで無償化は無意味、ただぼんやりと行くと得だからで終わると思う
    学校の先生はとりあえず得意な事を見つけて伸ばすじゃなく、とにかく勉強して1つでも良い高校、大学へだからなぁ
    そら得意な事をやった訳じゃないから、中には勉強出来ても仕事が出来ない、才能が無いが偉くなったとか
    企業は大学新卒から取ったから幹部候補と最初から位置づけしちゃったり
    企業からしたら良い所出であれば最低限出来る確率が高いのは約束されてるしそっち取るよなしゃあない法律上簡単に解雇出来ないしね

    • @user-wj3bb3mr3l
      @user-wj3bb3mr3l Год назад

      大学無償化はお金がないけど得意なことを見つけた、才能を見つけた人のために意見が出てるんじゃないの?

    • @user-tx9hq9um8u
      @user-tx9hq9um8u Год назад +2

      @@user-wj3bb3mr3l まぁそれも有るのですが
      正直奨学金制度あるし
      得意分野で本気て頑張ってるなら、それなりの点数やスポーツでも数値化できるだろうし、それ見てその子の学費無料とかすれば良いと思うのです、他にもやりようは有りそうですが1例ですが…
      全てに対して大学無料はやり過ぎと自分はおもってますね
      ただ、これは自分の個人のいち意見なのであれですが…

    • @user-dt9ez5bv6q
      @user-dt9ez5bv6q Год назад

      ​@@user-tx9hq9um8u同意です。
      まともな大卒就活できれば余裕で返せる、世界的にも優秀な奨学金制度や支援が多いため無償化の優先度は低いと考えます

  • @user-ky3rc5sc3e
    @user-ky3rc5sc3e Год назад +1

    端的に、わかりやすい!流石だよ‼️

  • @zeekzees7340
    @zeekzees7340 Год назад +1

    この理論は凄いわ
    そういう考えはうすうすわかっていたけど...

  • @ao1436
    @ao1436 10 месяцев назад

    まさにその通りです

  • @mosamamokomoko
    @mosamamokomoko Год назад +1

    偉い先生がうんと考えて理論付けた物よりも田舎で細々と語り継がれてきた土着の風習のが正しいこともある
    例えば地震被害とかね
    東北震災でも90越えのおじいちゃんがあんな場所に家を建てたらアカンって言ってたところが綺麗に津波に攫われたりしてる。
    つまるところ二元論で考えず何故そういう風習が出来たのかとかそういう探求の姿勢と、こうしとけば安牌でしょって言う思考停止をしない能力が上には求められる

  • @ncp3078
    @ncp3078 Год назад +7

    日本の政治も医療も同じことが言える。
    頭だけ良いやつはプライドが高く他者の意見を受け入れない人が多い

  • @綾崎ハヤテ
    @綾崎ハヤテ 10 месяцев назад

    戦国武将は頭がよくて、実際の戦でも活躍できたよね。

  • @RYOUTYAN2011
    @RYOUTYAN2011 Год назад +1

    先の戦争から「平和は尊い」とそれだけしか学んでいない

  • @yurisrs4345
    @yurisrs4345 Год назад +8

    答えがある物事ならいいけど、答えをつくる様な事柄には滅法弱いのが日本だからなぁ……
    戦争も結局は外交手段の一つであって、外交下手だと勝つにせよ負けるにせよ風呂敷をたためなくなってグダグダになるという……。
    日清・日露戦争は外交上手な国の仲介があったからまぁまぁキレイに畳めたけど、太平洋戦争は仲介役が居なかったからね……

    • @KT-of5ho
      @KT-of5ho Год назад

      戦前の国際関係論の考え方だね

  • @user-tm6cm1tg8j
    @user-tm6cm1tg8j Год назад +1

    陸軍も海軍もアメリカに勝つのは無理、と
    結論は出てたのに理性より感情を優先させた結果。自動車生産台数だけでも400万台対4万台、米国は油田もある日本は1つも無い勝てないに決まってる

  • @mmcdkl5
    @mmcdkl5 Год назад +2

    五十六を英雄視してたけど、あの真珠湾攻撃がなく、西へ攻めてたらどうなってたんだろうって考えると興味深い。

  • @user-hn8lj7lz2t
    @user-hn8lj7lz2t Год назад +1

    賛同👍️

  • @user-uf8go5gt5d
    @user-uf8go5gt5d Год назад +2

    今後どう変わっていけばよいか、も教えて欲しい。

  • @user-el5dw8kl1v
    @user-el5dw8kl1v Год назад +3

    理由もなく戦争を起こそうとしている国が近くにあるのに日本の力が無くなっている
    こんなに悲しいことは無い 力なくして愛する者は護れない

  • @tubublackmarble
    @tubublackmarble Год назад

    毎回、究極の答えが脳天に突き刺さります💕増野くん、質問に期待しています😊

  • @zaxis2365
    @zaxis2365 Год назад +1

    確かに今も変わらんな。
    上に立つ人間が自分の評価の為に動いてるからな。

  • @marunagestrike
    @marunagestrike Год назад +1

    納得だわ

  • @user-vg3cg9pe8e
    @user-vg3cg9pe8e Год назад

    さすが青山さん。その通りだと思います。

  • @user-qr7sb9uq8z
    @user-qr7sb9uq8z Год назад

    教育の根本的な見直し必須です。青山議員、よろしくお願いします!

  • @lemon-banana
    @lemon-banana Год назад

    モヤモヤがすごい解消された…

  • @hourai8003
    @hourai8003 Год назад +4

    勉強だけできても社会では生きていけないってことよね...
    でも学歴がある=勉強で努力できてきたということだからひとつの能力の判断材料にはなるのかも?

    • @user-pk1vw4uv5r
      @user-pk1vw4uv5r Год назад

      学歴は自分がさらにレベルの高い領域で活動できるための資格だと思ってる

  • @koutenrock8747
    @koutenrock8747 Год назад +10

    戦争遂行を進めた、官僚軍人の責任は大きいと考えます。

  • @haruharoom
    @haruharoom Год назад

    むちゃくちゃしっくり来たわ

  • @user-ep7bm5di6o
    @user-ep7bm5di6o Год назад

    妙に納得してしまった

  • @user-ze6mc2ls4l
    @user-ze6mc2ls4l Год назад +10

    勝つとか制圧とかじゃなくてあくまで自衛のための戦争

  • @taco9612
    @taco9612 Год назад

    青山さんはこの国の良い悪い関係なく大切な事をコツコツ1ツづつ公にしてくれてる。そこから我々も考えて行こう!例えば今、岸田自民がこの国を亡ぼそうとしてる事を阻止する手段。

  • @ryuuki59
    @ryuuki59 Год назад +1

    圧倒的に負けた差は物資と兵力の差なんだけど、
    そもそも有能が指揮官になってたらアメリカに戦争なんてふっかけないという

  • @user-ug8rs6ng9n
    @user-ug8rs6ng9n Год назад

    これは、神回!!
    省庁に流し続けるべき

  • @k.hashimoto8606
    @k.hashimoto8606 Год назад +1

    じゃあ、どうして、日清、日露戦争では勝てたんですか?

  • @user-dl6pr4cd3y
    @user-dl6pr4cd3y Год назад

    同感です!✨

  • @user-pr3zr6lx5z
    @user-pr3zr6lx5z Год назад

    全くその通り。

  • @dpon1218
    @dpon1218 Год назад

    ささるいい言葉だ。

  • @user-tm6di5ku2e
    @user-tm6di5ku2e Год назад +5

    では、どのような解決策が
    あるでしょう?

  • @nijimamuru
    @nijimamuru Год назад +22

    負けた理由って領地拡大し過ぎてまともじゃない人間まで指揮官にしたからな印象。

    • @user-mp1uw5dj5o
      @user-mp1uw5dj5o Год назад +2

      そういうのまで含めて上辺の成績だけで、作戦決めるやつを決めちゃったってことじゃね?

  • @NaNaShI..nAnAsHi.
    @NaNaShI..nAnAsHi. Год назад +1

    世の中学校の成績が良ければ勝てるなんて決まってない。東大出てニートの人もいれば、高卒で社長の人もいる。さらに、戦争はもっとその傾向が顕著。信長だって、尾張一のうつけ者(今でいうと愛知東部一の馬鹿者)って言われてたくらいなのに、桶狭間の戦いで東海道一の弓取り(戦上手、戦いの上手い人)に勝った。というか、戦争で強くなりたいなら、ある程度頭ぶっ飛んだくらいがちょうど良い

  • @m-se-j4704
    @m-se-j4704 Год назад

    毎度いいこと言うよなあ。本当にそうだ。
    根本から変わらないと日本は滅ぶ

  • @10245825
    @10245825 Год назад +1

    現場をわかってない指揮官(政治家)が指示を出すのと同じですね

  • @user-vl2uw7kt7l
    @user-vl2uw7kt7l Год назад

    成績と才能の皮肉

  • @user-gx6mx8op9f
    @user-gx6mx8op9f Год назад +1

    じゃあなんで日清、日露戦争は勝てたんですか?

  • @ps11114
    @ps11114 Год назад +1

    1つの案を信じきず複数案を出してその案を実行したらどうなるか、相手に圧をかけられるか、そこら辺を慎重に考えて行動するべき。軽い行動が敗北を招く

  • @user-gm2qh9tm9q
    @user-gm2qh9tm9q Год назад +4

    世の中は現場が全て❗
    今も昔も‼️

  • @user-gg2kz8gd3f
    @user-gg2kz8gd3f Год назад

    わかりやすい

  • @tomohappy-jp
    @tomohappy-jp Год назад

    今は戦後であり戦前である

  • @user-gb3mh4fs2x
    @user-gb3mh4fs2x Год назад

    その通り

  • @user-pw2fk5ud2n
    @user-pw2fk5ud2n Год назад

    自民党でこんなまともな人いるんだ

  • @haloXomega
    @haloXomega Год назад

    なるほどぉそう言うことかぁ

  • @user-pi5lb1gg3b
    @user-pi5lb1gg3b Год назад

    やった!
    今まで見た中で一番のバキバキの目
    頂きました。

  • @user-dd1im2kz6h
    @user-dd1im2kz6h Год назад

    アクティブラーニングやっていこう!!

  • @genfukuma44
    @genfukuma44 Год назад +2

    失敗の本質という名著がありますね。
    そこに書いてますね。

  • @NK-pn8ch
    @NK-pn8ch Год назад

    正論‼️

  • @Nozian-me
    @Nozian-me Год назад

    有能な人を見抜いてそれをトップに据える人が必要だよね…。

  • @suni8105
    @suni8105 Год назад +1

    そもそも資源がないから勝てないだろ

  • @user-ur2vd7sz3v
    @user-ur2vd7sz3v Год назад +7

    次勝つためにはどうすればいいか教えてほしい