【爆走】関西を走る踏切が一切ない高速路線が凄い!(湖西線)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 514

  • @saionjichannel
    @saionjichannel  3 года назад +417

    9:54 〜 が今回の見どころです。

    • @kzsrailway313
      @kzsrailway313 3 года назад +22

      これは癒しですね!

    • @天下茶屋行
      @天下茶屋行 3 года назад +13

      西園寺様江若鉄道の真野駅は夏のシーズンは真野水泳場が昔は多かっただろうな

    • @9900klaudia
      @9900klaudia 3 года назад +16

      よくカメラに収めましたね!事故が起こらなければいいんですが

    • @田辺っ子-s6q
      @田辺っ子-s6q 3 года назад +12

      突然現れた動物集団と未知の遭遇!!
      これが人間なら、線路内に人が立ち入った案件で緊急停車する瞬間が撮れたかも知れませんよ😳

    • @idahiromasa
      @idahiromasa 3 года назад +7

      見どころなのに、湖西線があと数百メートルしか無い件について。

  • @char0397
    @char0397 3 года назад +256

    沿線民ですが、小さな頃から湖西線しか知らなかったので、鉄道は全部高架なんやと思ってた。
    初めて東海道線まで乗った時に地面走った時の衝撃といったらもう(笑)

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q 3 года назад +14

      開業したのが昭和49年だそうで、鉄道路線としては新しい方で、高規格路線なので、全て立体化したと思われます…

  • @海老煎餅-i7h
    @海老煎餅-i7h 3 года назад +143

    強風さえなければ神路線

    • @にゃーこん
      @にゃーこん Год назад +6

      それな

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад +5

      自分が北陸経由で旅行した時は湖西線が3打数1安打で、ハズレ2回は敦賀・金沢(2013年12月・2015年2月)から湖西線経由で大阪に行くはずのサンダーバードが強風で米原経由になりました。2017年3月旅行の新快速だけが動画のような光景の中、無事敦賀まで辿り着きました。
      いずれも12月~3月という寒い時期の旅行だったため、湖西線を堪能する時はこの季節を避けた方がよさそうです。

    • @bob3yorkie
      @bob3yorkie Месяц назад

      京葉線「ワイよりも大変なのか?」

  • @sakusound
    @sakusound 3 года назад +114

    4:44 「しらんけど」でいいねした
    西園寺さんの動画は、鉄道愛が素直に伝わってくるのが、とってもいいですね!

  • @田辺っ子-s6q
    @田辺っ子-s6q 3 года назад +58

    7:54。転轍機の凍結防止用の熱風式融雪機です。

    • @saionjichannel
      @saionjichannel  3 года назад +14

      勉強になります!ありがとうございます🙇‍♂️

    • @はせがわひろあき-x4m
      @はせがわひろあき-x4m 3 года назад +14

      西園寺さんは鮭のムニエルが好物なんですね。覚えておきますw

  • @mochipyon0307
    @mochipyon0307 3 года назад +42

    感謝の耳鳴りというパワーワード

  • @齋藤和之-c6n
    @齋藤和之-c6n 3 года назад +174

    湖西線あるある 強風が吹くと運転見合わせ、サンダーバードが迂回

    • @mr.j3336
      @mr.j3336 3 года назад +25

      昨日ちゃんとやらかしてくれましたね

    • @今って夏でしたっけ
      @今って夏でしたっけ 3 года назад +14

      私は、大津京駅を利用しているのでそこまで影響はないですね

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c 3 года назад +8

      近江舞子迄は、セーフですけどね……。

    • @仲正イチカ
      @仲正イチカ 3 года назад +5

      尚、湖西線の中で強風が吹いた場合1時間以上待たされる模様(体験談)

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 года назад +3

      昔の京葉線もすぐ止まってましたね。
      舞浜駅が地獄絵図に・・・

  • @tanbaba2024
    @tanbaba2024 3 года назад +48

    湖西線は国鉄車が悲鳴を上げるのも醍醐味。

  • @だれのチャンネル
    @だれのチャンネル 3 года назад +172

    高速路線に国鉄型が多く走ると言うギャップ

    • @user-unionofCCCP1922
      @user-unionofCCCP1922 3 года назад +42

      それがまた湖西線の魅力であり、JR西日本のやり方

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад

      しかもその悉くが歴代新快速(旧式すぎて現存しない153系は除く)で、高速新快速歴史館という変わった楽しみ方もできます。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 3 года назад +56

    湖西線の高速走行は迫力ありますね❕
    強風と雪に弱いのが難点ではありますが…

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад +1

      特に12月から2月まではヤバいです。過去にサンダーバードで敦賀以北から大阪に帰ろうとしたときは2回(2013年12月、2015年2月)とも強風にやられて米原経由になりました。

  • @series683-x3m
    @series683-x3m 3 года назад +18

    通常、列車が最高速度から非常ブレーキを掛けて600m以内に停車しないといけないけど、湖西線は750mになります。

  • @旅人のひとりごと動画保存
    @旅人のひとりごと動画保存 3 года назад +73

    風に弱いけど怖いくらい速い路線でたまに高速試験運転にも使われる。
    それが湖西線クオリティ。
    乗りたくなってきました!

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад

      経験上、夏の天気の良い日をお勧めします。自分は冬場に大阪行きのサンダーバードに2回乗ったところ、2回とも強風で米原経由になり、それから2年経った3月の晴れた日にやっと敦賀由紀新快速から湖西線の景色を拝めた程です。

  • @_4_6kuma
    @_4_6kuma 3 года назад +85

    高校3年間湖西線に助けられ湖西線に裏切られた日々やったw

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c 3 года назад +2

      もしかして、高島市の方?

    • @_4_6kuma
      @_4_6kuma 3 года назад +1

      @@和田裕広志-o2c 大津市の方でした!

    • @すごい猫-e7l
      @すごい猫-e7l 3 года назад +15

      @rlkhb227
      遅延と運転見合わせ多すぎ
      ってことだと思います

    • @hayattikunn
      @hayattikunn 3 года назад +3

      @rlkhb227 風に弱いから遅延しやすい

    • @生徒会会計-e8p
      @生徒会会計-e8p 3 года назад +3

      高架のおかげで高速走行出来るけど
      高速走行のせいで止まりやすい

  • @レンズ豆-b7u
    @レンズ豆-b7u 3 года назад +3

    初めまして。旅行した気分になれる素敵な動画ですね。どこかのテレビ番組かなって思いました☺️
    電車の事はあまり解らないですが🌀
    お若い方なのにクオリティーが素晴らしい、声質も優しくて聞き取りやすく
    関西人の私からしたらちょっと笑いが散りばめられているのも嬉しい🌟
    楽しい時間をありがとう。またお邪魔します🐈

  • @swdtp
    @swdtp 3 года назад +17

    9:54 ニホンザルちゃんたちが無事に渡れてよかった!これからも気をつけて渡るんだよ!

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад

      名前は言いませんが、ある猫の動画の嫌な一面が見えてきただけに、実家に猫がいる身分としては動物たちが無事生きている様子を見られてよかったです。

  • @冬将軍26
    @冬将軍26 3 года назад +22

    8:18ブレーキ音が凄い

  • @yankitamito
    @yankitamito 3 года назад +154

    始め、「まっちゃいろ」で浮かんだのは「真っ茶色」でした。

    • @205-10-k
      @205-10-k 3 года назад +13

      なるほど、読み上げ間違ってると思ったら抹茶色ですかー

    • @不沈戦艦大和
      @不沈戦艦大和 3 года назад +10

      抹茶色と真っ茶色www

    • @yankitamito
      @yankitamito 3 года назад +23

      この逆パターンが「真っ黄色」が「末期色」と揶揄される奴ですね。

    • @businessworker0621
      @businessworker0621 3 года назад +5

      阪急「呼んだ?」

    • @SOYOKAZE883
      @SOYOKAZE883 3 года назад +4

      抹殺されるぞ🍵

  • @somarin5823
    @somarin5823 3 года назад +32

    お疲れ様です。西園寺さん、いつも動画を拝見させていただいてます。
    私も、駆け出しのRUclipsrなので参考にさせていただいてます。
    西園寺さん、センス抜群です。

  • @CODE_EMPEROR
    @CODE_EMPEROR 3 года назад +64

    湖西線
    某振り子が179km/h出した超高規格路線

    • @-om0821
      @-om0821 3 года назад +12

      某ぐったりはくも使用車が叩き出した179キロの記録

  • @kozu.wonwoo.0717
    @kozu.wonwoo.0717 3 года назад +12

    今年は行けなかったけど、去年の今頃に青春18切符を使って福岡北九州から石川金沢まで行くのに、網干から敦賀までは新快速を利用しました。
    あまりの速さに本当にびっくりしたのと感動しました!
    今では223系のファンです!

  • @hisaka4839
    @hisaka4839 3 года назад +18

    湖西線ネタ嬉しい〜!

  • @鈴木善文-j1c
    @鈴木善文-j1c 3 года назад +36

    隙さえあれば、ぶっ飛ばす、その言い方、好き!

  • @プリン-g7x
    @プリン-g7x 3 года назад +3

    久しぶりに旅した気分。ナレーションも車掌さんみたいで面白くてわかりやすかった。

  • @ginenjyodx7
    @ginenjyodx7 3 года назад +18

    おおお!
    ちょうど昨日敦賀から姫路まで乗ってきたのですが、、、大雪で近江今津駅で乗り換え対応でした。

  • @Tpc520
    @Tpc520 3 года назад +20

    サンダーバード、雷鳥、トワイライトエクスプレス、日本海が通ってた特急街道やった。
    ボンネットの雷鳥がおごと温泉駅で故障してたのとトワイライト同士のすれ違いが印象的。4・5年前?は321系とかも乗り入れてたし当時は車種も豊富で面白かった。

  • @Naka-N40
    @Naka-N40 3 года назад +9

    最近どんどん登録者が伸びていてすごい

  • @sfsgt6551
    @sfsgt6551 3 года назад +31

    7:53 にある鮭のムニエルのようなものは、融雪設備だと思います。
    ポイントの可動部に雪が挟まって、動かなくなるのを防ぐ目的で設置されています。

  • @cpgt16
    @cpgt16 3 года назад +39

    遂に耳鳴りに感謝する程にまでなってしまわれた。

  • @鈴木和江-c5j
    @鈴木和江-c5j 3 года назад +17

    多少の悩み事は時速130㎞/hで吹っ飛ばしてくれる、
    って西園寺さんカッコいいこと言うなあ✨

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад +2

      自分も大学卒業単位の悩みを3月の旅行で湖西線を行く新快速にぶっ飛ばしてもらいました。暫くして485系3000番台引退を新潟で見届ける頃にポータルサイトを見ると卒業内定でした。
      湖西線と新快速、ありがとうございます!

  • @学業のやる気70OFF
    @学業のやる気70OFF 3 года назад +21

    動画には出てないけど速度制限の標識の下に
    485っ書いてあるやつ残ってるから歴史を感じますね!
    この前は北陸線の長浜駅の構内で見つけました!

  • @新旧太郎
    @新旧太郎 3 года назад +1

    湖西園寺線のご紹介動画、ありがとうございます。

  • @nicanpas6489
    @nicanpas6489 3 года назад +46

    2:27 緑色なのになぜ『まっ茶色』なのかと思ったら『抹茶色』だったのね。

  • @lapin-channel
    @lapin-channel 2 года назад +3

    北部沿線民です昔は419系という寝台特急車両を改造した珍電車が走っていました

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад

      419系はファンの間では「食パン電車」と呼ばれていました。
      東北・長崎でも国鉄末期に同属の715系が走っており、こちらは民営化後の新車で早々に置き換えられる一方、「食パン」だけは置き換える電車も費用もなく、お布施で投入された521系で置き換えられる2011年まで走っていて余計にイロモノぶりを強調する羽目になりました。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 3 года назад +59

    大阪駅で新快速[敦賀行]の放送を聞くインパクトは、新宿駅で通勤快速[河口湖行]を聞くレベルと同じ位か。歴史好きの知人は大阪出張の際新大阪駅で[播州赤穂行]を見て感動していた。

    • @Skyrail215
      @Skyrail215 3 года назад +3

      播州赤穂行き、激減してしまいましたね…(もう4年半以上前になりますが)

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q 3 года назад +3

      河口湖のある山梨は、中部地方ながら首都圏。敦賀のある福井も中部地方ですが、関西の雰囲気ありますね…

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад

      敦賀・近江塩津~播州赤穂の新快速が今も存在していますが、同じ関西地域では大阪~高山を結ぶ特急ひだ1往復や豪華列車の瑞風&銀河が鉄道ファンの目を引くせいでその陰に隠れている印象があります。
      北陸新幹線が新大阪まで延長してしまえば現時点で二つの歴史の街(長浜と播州赤穂)を結ぶ本数の少ない長距離新快速も見られなくなるかもしれないのに、あまり注目されないのは勿体ないです。

  • @リンウェイパー
    @リンウェイパー 3 года назад +1

    画像楽しい。しゃべり面白い。知識深い。最高です!湖西線乗った事ないのでいつか乗りたいです。

  • @馬堀遊
    @馬堀遊 3 года назад +3

    11:30 多少の悩み事なら130km運転が吹っ飛ばしてくれますんで。
    素晴らしいお言葉!まさにその通り。ありがとう。

  • @YFB-oe7cr
    @YFB-oe7cr 3 года назад +17

    湖西線ええなー
    また大回りで乗りに行こー

    • @西島浩-n8q
      @西島浩-n8q 3 года назад

      湖西線のある滋賀県は日本有数の長寿県だとかで、江戸時代生まれ最後の生き残りの方が、この沿線にいらっしゃったとか…湖西線が開業したのが昭和49年で、この方は、昭和51年までご存命だったとか…

  • @tonton18184
    @tonton18184 3 года назад +4

    西園寺さんが新快速を語る時の前のめり感、いいですねぇ~

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 3 года назад +72

    湖西線、検査明けや新製導入車の試運転にピッタリ

    • @gttsitatsu1137
      @gttsitatsu1137 3 года назад +3

      最高速試験にも使われますね

  • @rubitannn
    @rubitannn 3 года назад +23

    1:02 (強風が吹いていない)隙があれば

  • @あらいひびき
    @あらいひびき 3 года назад +22

    11:28 多少の悩み事くらいは時速130kmで吹っ飛ばしてくれる湖西線、いいなぁ😊

  • @ともさん-e9z
    @ともさん-e9z 3 года назад +3

    上り線レールの随所に見られる緑色の網はバラストネットです。
    高速なので雪国から来た列車の床下に付着した雪塊が落下してバラストを跳ね上げるのを防止しています。
    また、ホームの端に見られる緑色は雪が多い線区なので、滑り止めです。

  • @hiroro_ch
    @hiroro_ch 3 года назад +21

    お猿さんも新快速の化け物っぷりにびっくり笑

  • @ともさん-e9z
    @ともさん-e9z 3 года назад +13

    京阪神から海のある奈良「小浜」へは、近江今津から西日本JRバス若江線で行くと便利です。
    山越え区間はなかなか乗り応えがあります。

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 3 года назад +50

    敦賀まで新快速一本で行けるようになってよかったなぁ... かつては18キッパーにとって湖西線は鬼門だったような...

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 3 года назад +8

      米原以北、永原以北は交流でしたから。

    • @またー-s2u
      @またー-s2u 3 года назад +8

      永原から敦賀方面の普通列車がまるでなかった時代がありましたよね。

    • @nozomi-kq8mo
      @nozomi-kq8mo 3 года назад +8

      今津―塩津―木ノ本間運転のキハが日に数本、だったな。

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I 3 года назад +7

    湖西線周辺もマンションが増えましたね。
    琵琶湖線もそうですが、滋賀県は元々田んぼだらけだったのに、いつの間にか大きなマンションができてますね。

  • @やばたにえんだよ
    @やばたにえんだよ 3 года назад +16

    湖西線は北陸と関西を結ぶのに重要な路線ですが、強風でしばしば運休になるのが難点

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад

      自分は旅行した時期も悪かったせいか3打数1安打でした。米原を経由するサンダーバードを貴重に思う一方、特急券の価値が暴落したという複雑な気持ちでした。

  • @シラえもん-n3x
    @シラえもん-n3x 3 года назад +5

    滋賀県民ですが、北陸新幹線が敦賀から京都まで開通したらこの湖西線もほとんど用無しになるのかと思うと残念な気持ちもあります。
    せっかく高規格で作ったから160km/h運転して欲しかったな…

  • @サンダバ
    @サンダバ 3 года назад +22

    一応、近江塩津駅は琵琶湖線ではなくてもう完全な北陸本線ですね。
    琵琶湖線は長浜~京都間を指します。

    • @masahiro5513
      @masahiro5513 3 года назад +1

      琵琶湖線は、現在の営業案内上は米原⇄京都ですが、かつての北陸本線・直流電化区間への乗入れを考えると、その通りかも知れませんね。
      近江塩津で琵琶湖線と湖西線に分かれるので、個人的には琵琶湖線(北陸本線)・琵琶湖線(東海道本線)とするのが、いいのかなぁ、と思ってしまいます。それにしても、近江塩津駅は小さい・・・😓

    • @サンダバ
      @サンダバ 3 года назад +2

      @@masahiro5513 プラチナトレインっていうアプリゲームでは
      長浜~京都まで琵琶湖線という扱いでしたからてっきり長浜~京都だと思ってたんですけど汗
      まぁ、ただの路線愛称で実際に琵琶湖線という路線は存在しませんからね。

    • @masahiro5513
      @masahiro5513 3 года назад +2

      さっき、北陸本線のWikipediaを見ていたら、長浜〜米原は琵琶湖線に含まれていたようです。アプリゲームの方が正しいですね。失礼しました🙇‍♂️

    • @サンダバ
      @サンダバ 3 года назад +1

      @@masahiro5513 いえいえ笑
      まぁ、愛称の問題なんでね笑
      どちらも東海道本線と北陸本線の一部でしかありませんし汗

  • @geeshower
    @geeshower 3 года назад +7

    地元名古屋帰るとき
    琵琶湖線使わずにあえて湖西線から
    米原までいく
    よく寝れるんだよな湖西線

  • @彰水城
    @彰水城 3 года назад +31

    221系を使った高速走行試験もここだったような。

    • @mon-ep7ce
      @mon-ep7ce 3 года назад +9

      JR西の高速試験場所だからなぁ…

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 3 года назад +7

      21年ぐらい前に221系へ当時はヨーダンパ未装備の台車にヨーダンパ装着改造の上
      試験してましたね この結果を元に681系3両が日立で作られました。
      向日町で結構長期間試験していました(高校の通学路だったんで毎日見てた)

    • @FTom-xb2ov
      @FTom-xb2ov 3 года назад +13

      確か日本の狭軌速度記録もこの路線で381が179.5km/h出したんだよね

    • @hassy841
      @hassy841 3 года назад +7

      221系でも160km/h出せたんですよね。
      編成を組み替えて3M1Tの4連にしてました。

  • @xoxo-dg2dq
    @xoxo-dg2dq 3 года назад +13

    鉄建が維持と気合いで建設した高規格バイパスなローカル線

  • @yot_2
    @yot_2 3 года назад +15

    5:00 おごと温泉に泊まるか泊まらないか
    おごと温泉に泊まったらもちろん・・・

    • @新旧太郎
      @新旧太郎 3 года назад

      お風呂屋さんに直行ですね🎵-w-w

  • @Misakosoya
    @Misakosoya 3 года назад +4

    ずっとずっと湖西線 あって欲しいです。
    こんなに景色がいい在来線ないと思います。

  • @石渡雅規-u3h
    @石渡雅規-u3h 3 года назад +17

    関東で言えば京葉線に当たりますかね?踏切がないとか風に弱いとか特急も通るところとか!

  • @Naka-N40
    @Naka-N40 3 года назад +36

    2:39の琵琶湖の言い方が関西人

  • @idahiromasa
    @idahiromasa 3 года назад +14

    2021年3月のダイヤ改正で、昼間の運転本数減便が明らかになった
    最悪だ

  • @日本人-t9g
    @日本人-t9g 3 года назад +24

    サムネで湖西線ってなんでわかったんやろ
    (俺)あ、明後日行くからか、そかそか行くんか
    (視聴者)お前の予定聞いてないわ
    (俺)٩( ᐖ )و

  • @佐川伸浩
    @佐川伸浩 3 года назад +5

    なんか知らんけど喋りが楽しいです。
    次回も楽しみにしてます。

  • @リフィー-n1s
    @リフィー-n1s 3 года назад +4

    117系の普通近江舞子行きに乗ってきました!mt54モーターの唸りが最高でした!117系乗るんだったら湖西線狙った方がいいと思いました

  • @新快速-o1x
    @新快速-o1x 3 года назад +7

    近江塩津の北陸本線との合流ちょっと特殊で面白いですよね

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +24

    将来北陸新幹線の線路に転用できるように造られたかのような路線

    • @joytoyshige
      @joytoyshige 3 года назад

      なおその北陸新幹線延伸ルートは小浜回りに決まったようで…

  • @matsudayo
    @matsudayo 3 года назад +7

    7:56 おそらく雪を解かすヒーターだと思われます

  • @YamamotoHanayasikiVVVF
    @YamamotoHanayasikiVVVF 3 года назад +41

    この路線があることで特急列車の短縮ができた路線

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад

      特急は湖西線経由で時間を短縮する一方、急行きたぐにだけは恐らく時間調整のためか、2012年3月の臨時化で湖西線に移るまでずっと米原経由でした。
      北陸トンネルで恐ろしい事故を起こした列車なのに、車両が変わったとはいえジンクスや乗務員のメンタルを考慮せず事故発生当時と同じ経路を通り続けていたのは正直恐怖です。
      また、その事故で救援列車として活躍した急行立山も北陸本線経由だったことに妙な縁を感じます。

  • @syoina1216
    @syoina1216 3 года назад +6

    湖西線は特急や新快速などが130キロで爆速出来るけど強風には弱い路線ですね
    そして113系と117系はいつまで走るのか・・・

  • @グレートブリテン島
    @グレートブリテン島 3 года назад +11

    滋賀県も色々発展しましたね。

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c 3 года назад

      『 びわ湖横断エコバス 』の開業で、特急サンダーバードの一部の列車が堅田に停車するようになりましたね✨

  • @Yamboo_tetudou
    @Yamboo_tetudou 3 года назад +4

    113系って草津線ってイメージだったんですけど湖西線でも走ってるんですね。
    関西あんま馴染みないので勉強になりました!

    • @hisaka4839
      @hisaka4839 3 года назад

      どっちかいうと湖西線メインです

    • @ともさん-e9z
      @ともさん-e9z 3 года назад

      草津線(昭和55年電化)も、湖西線(昭和49年開業)も当初から113系が走っています。
      かつて、湖西線の「快速」は113系で、爆音で凄い走りでしたが、よく見るとそんなにも速くはなく、音に騙されました。

  • @Keropyongemetrain
    @Keropyongemetrain 3 года назад +4

    僕は323系283系を見たことがあります
    貨物が見どころです
    ef510
    カシオペア{たまにくる}
    北斗星{よく見れる}
    レットサンダー{よく見れる}
    ef81
    トワイライトエクスプレス「レア}
    の車両が走行してます。
    写真撮影もいいですよ

  • @papa-md2hy
    @papa-md2hy 3 года назад +4

    昔は堅田過ぎたらびわ湖タワーのイーゴス108が見えましたね
    国鉄時代デッドセクションが永原と近江塩津の間の頃は普通はほとんど永原止まりで永原と近江塩津の間は気動車でしたよ。

  • @makonosuke.v1.0
    @makonosuke.v1.0 3 года назад +5

    113系700番台は113系で初めて半自動ドアが採用され湖西線専用車とされていました。

  • @ryoukshireterrier7233
    @ryoukshireterrier7233 3 года назад +18

    線形抜群ってええなぁ〜 身延線と大違い…

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 Год назад

      名誉のためそんな身延線を走る特急の名前は伏せますが、ワイドビュー系特急が走る区間は悉く線形がよくない気がします。
      しなのだけは383系のカーブに強い装備に助けられていますが…かつてはそのしなのも大阪まで来ていたんですがね…(哀愁)

  • @cmtm-li2hf
    @cmtm-li2hf 3 года назад +2

    古い車両多いイメージやけど、225系の湖西線各停を見たときはなんかさみしい気持ちになったな。

  • @akinori5142
    @akinori5142 3 года назад +2

    出張で何気なくサンダーバード乗っていましたが実はぶっ飛ばしの凄い路線だったのですね

  • @ゆーき-もちゃん神推し
    @ゆーき-もちゃん神推し 3 года назад +48

    東の京葉線西の湖西線
    強風に弱い2強

    • @221系好きな人
      @221系好きな人 3 года назад +9

      昔なら古い車両が走ってる2強

    • @skyukkuri
      @skyukkuri 3 года назад +1

      比較的新しい路線であり、近くの路線から特急の走行ルートが移ったのも一致する

  • @ped02744
    @ped02744 3 года назад +28

    狭軌の線路で130㎞同士がすれ違うなんて、狂気の沙汰(冬に寒い事言ってすまん)

    • @shrimpZ4E89
      @shrimpZ4E89 3 года назад +9

      最近の寒波の原因オメーか(# ゚Д゚) ゴルァ!!

    • @Ojisan7Yokohama
      @Ojisan7Yokohama 3 года назад

      さぶっ

  • @カリメロ-e1l
    @カリメロ-e1l 2 года назад +1

    確かに、うとうとどころか熟睡していてもすれ違うとき窓ガラスがバンッ!と鳴って起きてしまうことがあります。

  • @jiro.BattleField
    @jiro.BattleField 3 года назад +8

    サンダバよく乗るけど、湖西線はホンマに速い。
    160キロ運転してほしい

    • @Banshyu_cats
      @Banshyu_cats 3 года назад +3

      コスパてきな問題で160キロは諦めたらしいです。湖西線だけ160キロにしてもそこまで時短にならんしと。

  • @wow5331
    @wow5331 3 года назад +16

    L特急出身と言うだけあって恐ろしい本数のサンダバ

    • @和田裕広志-o2c
      @和田裕広志-o2c 3 года назад +1

      『 サンダバ 』?『 🎵ワンダバ 』と、『 ランバダ 』なら判るけど。

  • @サンダバ
    @サンダバ 3 года назад +11

    そういえば昨日サンダーバード強風で琵琶湖線経由になってたな。
    ちなみに上りのサンダーバードなら米原で乗降できるのに下りはできないんだよねぇ。
    誰か鉄道系RUclipsrが琵琶湖線経由のサンダーバードを取り上げてくれることを期待してます。

    • @ともさん-e9z
      @ともさん-e9z 3 года назад +2

      京都から新幹線に乗る予定だった乗客の救済で上りは止めるのでしょう。
      下りはいつ迂回運転が終了するかわからないので、新幹線で米原乗り換えを推奨するわけにはいかないのだろうと思います。

  • @SleeperExpressJNR
    @SleeperExpressJNR 3 года назад +1

    485系が120km/hに抑えられているのは制動能力の為。600m以内で停まれるには120km/hが限界だから(地上信号機の見通しの関係)。動力性能上は160km/hが可能。踏切がなく600mに縛られずに済む湖西線と北陸トンネル内(約13.9km)で130km/h運転していたのがかつてのスーパー雷鳥。ただ、[雷鳥]・[白鳥]など電車特急が高速で雁行するとばっちりを受けたのが[日本海]や[トワイライトExpress]。後続の高速の電車特急の待避を余儀なくされていた。速達性を重視しないクルージングとレインだった[トワイライトExpress]なら、たとえ通過待避であっても乗客はあまり気にしなかっただろうが、[日本海]の乗客はあまりいい気がしなかったかも(^^);

  • @麦原帽子
    @麦原帽子 2 года назад +1

    7:54鮭のムニエルではなく、ポイントを暖めて凍結を防止する装置です。石油ランプであぶる方式はどこででも見かけますよね

  • @ikuyan0198
    @ikuyan0198 3 года назад +5

    知らんけど… に笑ってしまいました!

  • @left7421
    @left7421 3 года назад +6

    やろうと思えば160km/h営業運転出来そう(KONAMI館)
    ただ湖西線は何かと将来が心配ですね…
    特に北陸新幹線絡みは(察せ)

  • @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン
    @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン 3 года назад +43

    サンダーバードでも十分速いから新大阪まで北陸新幹線を伸ばす必要あるのかな?って思うことがある。

    • @揚子江-o3b
      @揚子江-o3b 3 года назад +7

      それ
      湖西線経由のミニ新幹線でも良かったと思う

    • @Keropyongemetrain
      @Keropyongemetrain 3 года назад +5

      廃止の危機50年も立ってないのに
      てか滋賀県赤字多すぎ
      {近江鉄道}
      {信楽高原鐵道}
      {京阪石山坂本線}
      {京阪京津線}
      {jr湖西線}

    • @YAZUMATTO2
      @YAZUMATTO2 3 года назад +2

      @@揚子江-o3b 一応案にはありました

    • @hiropon9
      @hiropon9 3 года назад +1

      200キロ出せる車両を開発したら要らないかもですね

    • @心の親父
      @心の親父 3 года назад +2

      関西・北陸間は乗り換えさせるのですか。
      北陸新幹線は大阪側から建設すべきだったんですが。

  • @atsu-e6i
    @atsu-e6i 3 года назад +1

    初めまして。
    湖西線は高校時代に一回乗っただけの長浜市民で申し訳有りません(爆)
    湖西線に乗るなら冬以外をおすすめしますが、大雪に因る迂回経路のサンダーバードも意外と有りかも🐱

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 8 месяцев назад +1

    在来線では成田空港アクセス線とともに高規格かつ最速の列車が走る路線なんでは。北陸新幹線できたらJR在来線最速列車が登場したりして。

  • @ハヤシセツオ-m2v
    @ハヤシセツオ-m2v 3 года назад +2

    湖西線は、自分の記憶では、建設当時、京都から駿河、福井方面へのバイパス的な意味合いを持って建設されたと記憶しています。その為、スピードアップを図る為に、全線高架化して作られた路線だったと記憶しています。新幹線を意識していたと思います。ちなみに、三重県に有る伊勢鉄道も南四日市駅から津駅まで全体の95%程は高架になっています。参考までに。

  • @452304452304
    @452304452304 3 года назад +9

    永原駅の北側あった旧デッドセクションも触れて欲しかったな😳

  • @悠鉄タイガース
    @悠鉄タイガース 3 года назад +2

    滋賀県民なので嬉しいです!

  • @小山優太-d5e
    @小山優太-d5e 3 года назад +3

    僕も、湖西線民なので最近よくあるのが嬉しいです。 ありがとうございます。

  • @YAZUMATTO2
    @YAZUMATTO2 3 года назад +7

    近江今津到着前に触れられてはる分岐点の物体ですが、確か雪が降った時の消雪やったような…

  • @rogobekter8971
    @rogobekter8971 3 года назад +28

    踏切作っちゃ駄目の法律が作られた後に出来た路線だっけ?

  • @macarthur1116
    @macarthur1116 3 года назад +1

    11:28 個性的なコメントに心打たれました(湖西だけに)

  • @2beggar787
    @2beggar787 3 года назад +8

    「隙があったら、ぶっとばす」は草

  • @野崎秀幸
    @野崎秀幸 3 года назад +2

    敦賀に来てくれてありがとう❣️

  • @ochan009036
    @ochan009036 3 года назад +4

    コロナが何とかなったら、きっと乗りに行く。その日を楽しみにしています。

  • @piccarinyo
    @piccarinyo 3 года назад +2

    高速路線ですが、強風と雪が大敵。

  • @サンライズ5032M
    @サンライズ5032M 3 года назад +3

    大津京駅と聞くと、西園寺さんが「先に圏外になったほうが勝ち選手権」をやっていたのを思い出す。
    あと、北陸本線の新疋田駅に到着するシーンと発車するシーンを撮って欲しかった。

  • @srkarubi
    @srkarubi 3 года назад +2

    湖西線開業当時は民間も少なく貨物や特急バイパス線扱いでしたが湖西のベットタウン化で発展しました。近江今津以北はほんとに列車がなくて困った思い出。
    また湖西線は単線並列の2線の信号形式でしたが今は違うのかな?

  • @rhscm989
    @rhscm989 3 года назад +2

    国鉄時代から「ミニ新幹線」とも呼ばれており、都市近郊私鉄に例えれば泉北高速鉄道とほぼ同じような格好です。
    しかしながら開業当初は山陽新幹線がまだ岡山までしか達していなかったため、ほとんどの優等列車における湖西線経由への移行を見合わせており、「北陸へのバイパス」としての謳い文句に造っておきながら開業から8ヶ月間は「宝の持ち腐れ」状態が続きましたが、1975年3月10日に山陽新幹線が博多まで達するとようやくその目処が立ち、最終的に急行「きたぐに」「ゆのくに」各1往復ずつを残してあとはすべて湖西線経由へ移行し、約15~20分の所要時間短縮が実現しました(現在に換算しますと特急「サンダーバード」では朝晩通勤時間帯の京都~近江今津間で最速33分(大阪~近江今津間だと最速丁度1時間)、湖西線内ノンストップ版でも京都~敦賀間は最速51分)。