私がいま一番おススメしたいバーナー『SOTO ST-330』レビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 8

  • @tatujicamp
    @tatujicamp 2 года назад +1

    音が静かなのがいい。中華のは火力はあっても音がものすごいデカいんで、不満があったんですよね。

    • @TaguLogJapan
      @TaguLogJapan  2 года назад +1

      あと火器系は安全第一ですので少し値が張っても国内産が安心です^^

  • @野外飯ちゃんねる
    @野外飯ちゃんねる 3 года назад +3

    330フュージョンを愛用しています。使い勝手いいですね。

  • @鷹鷹-s6n
    @鷹鷹-s6n 4 года назад +3

    OD缶のシングルバーナーはキャプテンスタッグのを最初使いましたが、高さや不便さでこれが楽しいのかと思っていました。やっぱり分離型でCB缶が良いですよね。
    ユニフレームのを使ってますが、脱着が不便なので、ST330良いですね。

    • @TaguLogJapan
      @TaguLogJapan  4 года назад

      分離型いいですよね。私も色々試しましたが分離型でCB缶対応のモノが一番ベストかなぁと思います^^
      \

  • @平凡-y7f
    @平凡-y7f 4 года назад +1

    いつもの如く解りやすい比較実験( ゚∀゚)
    安定感あるのは大事ですね
    家族でキャンプするから大きい鍋とかフライパンとか使うので。
    カセットコンロもう2つも持ってるけど、コレも良いな~(pq゚∀゚*○)

    • @TaguLogJapan
      @TaguLogJapan  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます^^ 安定感大事ですね~。カセットコンロも便利ですがコンパクトなのは魅力ですね^^