#355

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии •

  • @yoshisae1763
    @yoshisae1763 5 месяцев назад +1

    ソニーユーザーでしたが、Zfを購入して、清涼感ある写りに感動し、ニコンにマウント変更を決断しているものです。Z6Ⅲは素晴らしいカメラですが、自分は動画をやらないため、現在相対的位に割安になっているZ7Ⅱにするか悩みましたが、AFに関する懸念がありました。しかしこの動画を拝見して安堵いたしました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  5 месяцев назад +1

      この動画はもう三年も前のもので、その当時の技術基準で話しています。
      ふだんZf を使われているならなおさらですが、Z7Ⅱはエンジンが古いのでAFはもちろんのこと、動作全体が遅いです。
      たぶんストレスに感じると思いますよ。

  • @Showa_man
    @Showa_man Год назад

    こんにちわ。とても良い動画でした。ありがとうございました。

  • @sf_fuji
    @sf_fuji 3 года назад +7

    ファームアップでZ7Ⅱ、Z6Ⅱの瞳AFが凄い。Z7、Z6のユーザさんは、瞳AFのファームアップが待ち遠しくなりますね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +4

      初代Zのファームウェアのバージョンアップは期待薄みたいですよ。

  • @muucolovely3222
    @muucolovely3222 3 года назад +7

    とても有意義な検証有難うございます!ファームアップでAFが非常に良くなっていたのは体感出来ておりましたが、
    実際ミラーレス業界最先端のSONYに引けを取らない性能がある事を確認出来たことは大きかったと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +3

      ですね。α1も衝撃でしたが、NikonのZ9がそれを上回る衝撃であることを願います。

  • @nailtan
    @nailtan 3 года назад +4

    アイドルのライブでZ6ii使用しました。ファームアップ前後で別物レベルの食いつきですね。
    早く踊る被写体でも反応が早くて助かります。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      推しにロックオンすればずっと追っかけてくれますよw

  • @trueblack6760
    @trueblack6760 3 года назад

    本当にびっくりしました。
    数年前からRUclipsrがカメラの前で飛び跳ねて、瞳AFがどのように食いつくかのレビューが流行りましたが、Nikonディスが感じられて。。
    動画も瞳AFももちろんカメラ性能も、Z6IIがこれだけ優れているのが分かりませんでした。ありがとうございました!

  • @maniaroki3385
    @maniaroki3385 3 года назад +1

    お疲れさまです。検証ありがとうございました。野鳥や動物など同様に効くと更に魅力的になりますね😃

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      α1は鳥にも対応しているので、そこと比べると厳しのかもしれませんが
      そのぶんZ9に期待ですかね(^^ゞ

  • @ぱっぱかひろし
    @ぱっぱかひろし 3 года назад +3

    瞳AF、日進月歩ですね。
    それにしてもNikonさんの瞳AFは凄い進化が見て取れました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      Nikonの技術力が確認できたアプデでしたね(^^)/

  • @kazuyukitsuchiya1825
    @kazuyukitsuchiya1825 3 года назад +5

    今回のようなメーカー別の比較動画、大変参考になりました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      お役に立てて幸いです(^^)/

    • @keithemilio8888
      @keithemilio8888 3 года назад

      I realize I am pretty off topic but does anybody know a good place to stream new movies online ?

    • @kyriederrick3053
      @kyriederrick3053 3 года назад

      @Keith Emilio try flixzone. You can find it on google :)

    • @eliasmathias722
      @eliasmathias722 3 года назад

      @Kyrie Derrick yea, been watching on FlixZone for since march myself :)

    • @jaycesullivan8512
      @jaycesullivan8512 3 года назад

      @Kyrie Derrick thank you, I went there and it seems like they got a lot of movies there :D I really appreciate it!!

  • @gracelandryu
    @gracelandryu 3 года назад +6

    Nikonはもうダメだ!と思っていましたが、矢沢さんのRUclipsを見て、これからが楽しみになってきました。二日前に旅行用に、fujiのXE4と23ミリF1.4のレンズをポチリましたが、次回Nikonのフルサイズ機を購入しようと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      お~購入検討に入りましたか(^^)/
      私も正直Nikonの将来に期待薄だったのですが、Z9の発表や今回のバージョンアップを見ると
      心配がなくなるどころが頼もしささえ感じます。これからが楽しみですね。

  • @へむへむへむ-e1b
    @へむへむへむ-e1b 3 года назад +4

    検証お疲れ様です!
    ここまで瞳AFが進化したことが分かりやすく細かな検証でより伝わりました!
    今後の動画も楽しみにしてます!

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      ありがとうございました。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @TSU8585
    @TSU8585 3 года назад +3

    自分のz7IIをファームアップした時にこの瞳AFに感動しました!

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      Z7IIお持ちなんですね。ここまで進化すると感動しますね(^^)/

  • @SHIDOYASU
    @SHIDOYASU 3 года назад +3

    情報有難うございます。
    それほどのバージョンアップされているので有れば、Z6をZ6IIに買い替えたくなりました。しかもバージョンアップはスマホでも出来るのですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      そうなんです。Nikonのバージョンアップはスマホでもできます(^^)/

    • @SHIDOYASU
      @SHIDOYASU 3 года назад

      素晴らしいですね。
      一番撮りたいのが友人のライブハウスでの演奏『コロナ禍で当分自粛』なので、暗所での瞳AF強化は魅力的です。Zマウントの大三元レンズとZ6IIとの組み合わせで打率アップ間違い無しの予感がします。

  • @bontorooyaji
    @bontorooyaji 3 года назад +1

    いい検証動画です!同時に記録して混じりっ気無しの比較が出来ているので信頼度が高いです。
    最近の各所から上がってくる情報はもう玉石混合で、中には裏付けに乏しいのに随分な内容だったり、下手をすると誰かから金を貰ってわざと嘘ついてんじゃないか?と思いたくなるような物言いが散見するのでちょっと食傷気味でした。
    Nikonって、「時々飛び道具を出すんだけど何故かその時はハズすし、後で他社に抜かれてから熟成して追いつき追い越す事が多い不思議な会社」だと以前から思ってましたが、今度もこれかよー!って感じで眺めておりました。うーん、「時間はかかるがやれば出来る子」なのでしょうか?www
    ともあれ首までズブズブなNikonユーザーなので一安心です。かなりイイ線まで来ましたね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +2

      この企画を通じて比較動画や検証動画の難しさを実感しています。
      ちょっとNikonを褒めただけで「Nikonから言わされている」と勘繰られますし・・・。
      今回の動画は見たままの結果なので皆さん納得してくれると思いますが(^^ゞ

  • @マイクタイソン-v4v
    @マイクタイソン-v4v 3 года назад +3

    この動画の画質が凄すぎます。

  • @Link-pf1zz
    @Link-pf1zz 3 года назад +8

    ニコン vs ソニー。
    バチバチの熱い戦いをしてるように感じました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +2

      両刀の私からすると嬉しい競い合いです。

  • @kei5k
    @kei5k 3 года назад +1

    私も写真業でNikonユーザーです。
    ミラーレス機はまだ手を出しておらず、Nikon機にするか、SONY機にするか現在検討中です。
    今回のメーカー別の比較検証、とても参考になりました!今後の活動も期待しております!さて… 購入どうしよう。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      私がミラーレスを導入した3年前はSONY一択でしたが、今は悩ましいですね。
      今後はレンズの検証もしていきますので引き続き宜しくお願いします。

  • @kordie_photo
    @kordie_photo 3 года назад +1

    比較動画ありがとうございます。
    すでにどちらかのZIIで(他社ではなくNikonで)と思っていたところに背中を押された感じです。
    撮りたまっている今後の比較用ネタを楽しみにしています。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      比較ネタは編集に結構時間がかかるので小出しにアップしていきます。
      引き続き宜しくお願いします。

  • @ミッシェルフォトグラフ
    @ミッシェルフォトグラフ 3 года назад +2

    いつも楽しみにしております♪
    ニコンはスナップブリッジ経由でもファームアップ出来る様になって、カードにコピーしなくて良くなったようで、そちらも好評のようです☺️☺️
    ステージ撮影でz6Ⅱを早くためしてみたいです👍👍

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      そうでした。バージョンアップのやり方はNikonに軍配ですね(^^)/

  • @大阪太郎-p8l
    @大阪太郎-p8l 3 года назад +1

    モデルさん綺麗ですね。
    写真はモデルさんの綺麗さはプラスに働きますね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      はい、ポートレートは特に被写体依存の大きい分野だと思います(^^ゞ

  • @550sig4
    @550sig4 3 года назад +20

    このレベルより凄いものがZ9にも載っかってくるってことですよね。期待せざるを得ない

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +6

      でしょうね。Z9の期待値が上がるバージョンアップでした。

  • @PO456DX
    @PO456DX 3 года назад +4

    ヨドバシで試しましたがほんとうにすごかったです。ファインダーから完全に消えてからも復帰すれば追い続けてくれました

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      そうですね。もう瞳AFというよりリアルタイムトラッキング状態です。

  • @user-fkenfkqpdkf
    @user-fkenfkqpdkf 3 года назад +1

    ライブ配信と動画投稿のタイミング、使い分けがバランス良いと思います。
    新規さんが増えるのも納得ですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +2

      ライブ配信前に動画を2本くらいアップして、その動画のテーマについて生で話すという流れになってますね。
      あと700人で登録者数3万人なんで、この勢いで邁進していきますw

  • @sekinehiroyuki
    @sekinehiroyuki 3 года назад +1

    素朴な疑問なのですが、カメラが捉えた画像に対して瞳を位置を液晶上に表示することと、
    その瞬間シャッターを押して瞳にピントが合っている写真が撮れることとは完全に連動しているのでしょうか。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      完全にとは言い切れないと思います(^^ゞ

  • @yutakonno7218
    @yutakonno7218 3 года назад +12

    既にご存知だとは思いますが、Nikonのファームウェアをスマホからアップデート出来ますよね!Z6ⅱや7ⅱだけですが。。。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +3

      あ~それも言うべきでしたねー(^^ゞ

  • @石塚誠-b7i
    @石塚誠-b7i 3 года назад +3

    元々ピントの精度は高いので瞳AF自体の精度が上がると凄いことになりそうですね
    ターゲット追尾を併用すれば鬼のようなピントが期待できそうです
    追尾は使いませんでしたが、先日参加した撮影会では瞳ガチピン量産出来ました😆

  • @masarukodera2187
    @masarukodera2187 3 года назад +2

    顏認証は2005年にニコンCOOLPIX が初搭載で、瞳AFは2011年にオリンパスEP-3(ミラーレス)が初搭載です。当時オリンパスとソニーは技術協力関係にありαシリーズに瞳AFと手振れが進化する原因になったの思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      なるほど。そうだったんですね。貴重な情報ありがとうございました(^^)/

  • @romantetsudou
    @romantetsudou 3 года назад +1

    ミラーレスの技術進化はすごいですね。私はNikonのフイルム一眼レフとデジタル一眼レフを使っていますが、Z9発売後に出てくるミラーレス一眼から入っていこうかと考えています。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      入口がフラッグシップ機、間違いないですね(^^)/

  • @khsk22xxx
    @khsk22xxx 3 года назад +1

    Z9の発表があったので今使っているZ6からZ6II.7IIへの買い替えは保留していましたが、この精度の瞳AFは素晴らしいですね。
    企業戦略的ににZ6.7への反映は無いかなと予想しているのでZ9のスペックの発表を待って検討したいと思います。
    大変参考になりました!ありがとうございます!

  • @ts5122
    @ts5122 3 года назад

    これ、動画撮影の瞳AFはピントも前後に動いているのでしょうか?検出してるだけでしょうか?
    ニコンユーザなのですが、動画撮影の際のピントの前後移動とカタカタ音が他社に比べて残念で乗り換えをするべきかずーっと迷っています。
    よろしければそのあたりも教えて頂けると嬉しいです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      瞳AFはその名の通りオートフォーカスなのでピント追従です。
      ピントの前後移動とカタカタ音はセンサーがオートフォーカスの検出機能がコントラストAFであることと
      AF-Sのレンズが動画様に開発されておらず、ピント合わせの際モーターの駆動音が入ってしまうからですね。
      Zはミラーレスということもあり、動画撮影も念頭に入れて開発されているのでご心配されているようなことはありません。
      ただ、今回のアプデは二代目のみなので初代は今のところ非対応です。その点だけご留意ください。

    • @ts5122
      @ts5122 3 года назад

      @@yazawatakanori ありがとうございます!そうなんですね!
      音声は他で録音して入れ替えればなんとかなるとして、前後移動だけでもクリアされていれば・・・と、ずっと思っていたので、安心しました。ニコンのミラーレスは諦めてノーマークでしたので、調べて見たいと思います。ありがとうございます!

  • @hiroyoshiabe5103
    @hiroyoshiabe5103 3 года назад +1

    YAZAWAさんのリポート配信は、トテモ分かりやすくてNIKON派の自分としては興味深いです。 行く先不安の印象が強かったNIKONですが、力を溜めていたのでしょうか。
    今後が楽しみです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      最近のNikonはネガティブな話題が先行していたので今回のアプデで今後に期待が持てるようになりましたね(^^)/

  • @makirina100
    @makirina100 3 года назад +2

    貴重な検証アップして頂きありがとうございます。正しい情報を伝えられる事に感謝しています

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      他にも検証動画を用意していますので、引き続き宜しくお願いします。

  • @-Kojaty-
    @-Kojaty- 3 года назад

    Ⅱとなってオートエリア AF(人物)に加えてワイドエリア AF(L-人物)でも瞳AFが効くビフォア―の
    状態でも良いなと思っていたのですが、バージョンアップで食いつきが更に良くなっているみたいですね。
    ファームウェアのアプではNikonでしか経験がなくあの手順が当然と思っていたので、SONYがそこまで手
    間が掛るのを知ってとても意外でした。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      そうなんです。SONYは結構手間がかかるんです。
      Nikonはソフトウェアの開発やバージョンアップもしているので、地味に進化してるんですよね。

  • @kyoji_maita
    @kyoji_maita 3 года назад +1

    いつも興味深い検証をありがとうございます。Nikonの瞳AFもここまで向上しているのですね。
    元Nikonユーザーとしてとても嬉しく思います。
    一方で今回の検証に何か物足りなさを感じたのも事実です。
    それは何故なのかを考えて見たのですが、やはりキヤノンに対する検証が抜けているからだと思います。
    現在キヤノンのR5を使用しておりますが、その瞳AFの性能は目を見張るものがあります。
    R5、R6の登場でそれまでソニーの独壇場であったAF性能に追いつき、あるいは追い越した感すらあるのです。
    どうか「キヤノンは別の国の話」と仰られず、キヤノン機も交えた検証をして頂けると有難く思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      私もCanonとの比較は必要と思いますが、借りる術が無いんですよね。
      仕事仲間でCanonを使っている人はたくさんいますが、基本プロ同士で機材の貸し借りってあり得ないので。
      もっとRUclipsの広告費が入ってくるようになればレンタルという手もありますが、当面は無理ですね(>_

  • @panpanpe2617
    @panpanpe2617 3 года назад +4

    ソニーのファームアップは純正のケーブルでなくてもできますよ。 USB-Cケーブルも種類が多いので出来なかったのは規格が足りないケーブルなのだと思います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +3

      そうだったんですね。
      ただ、規格が足りているケーブルか否かを見極めるのも手間なので
      やはりNikonのようにカード経由か、スマホ経由でバージョンアップできるようにして欲しいです。

  • @uucvjf1
    @uucvjf1 3 года назад

    比較動画をありがとうございました。
    こうしてみると、鳥などの一部例外を除けば、ミラーレスカメラのメーカーは好みで選んでいいようと感じました。
    なお、SONYのアップデート(私のはα7IIIですが…)は純正でなくてもできたことと、比較動画がやや小さくスマホで見づらかったため、もっと大きくしてただければありがたいと感じたことをお伝え致します。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      他の方の書き込みにもありましたが、純正以外のUSBでもできるみたいですね。
      ただ、ケーブルを選ぶことと、Nikonはカードだけでなくスマホでもアップデートできるので
      それと比較するとやっぱりSONYのアップデートは面倒に感じられてしまいます(>_

  • @HM-he7he
    @HM-he7he 3 года назад

    どちらのメーカーもAFが優秀なのは嬉しいことですね。
    カメラ選びがより楽しい時代が来そうでワクワクします。
    瞳AFは特に野鳥をとる方々にゲームチェンジャーと言われているようです。より瞬間を切り取れる確率が上がりそうですね。AF合わせに気を使わなくなった分フレーミングのレベルアップにも繋がりそうです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      鳥で言うとSONYのα1が鳥の瞳AFに初対応したので、今度はその辺との勝負になりそうです。
      おっしゃる通り、気を遣う点が一つ減ると他のことに集中できるので、今回のアプデで打率アップ確実ですね(^^)/

  • @shima_mon
    @shima_mon 3 года назад

    矢沢さん、こんばんは。
    又々、オープニング動画変わりましたね。
    令子さん、メガネのガラスも関係無しですね。
    それにしても、矢沢さんの動きはイジワルだ!(笑

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +2

      ん?オープニング動画変えてませんよ。

    • @shima_mon
      @shima_mon 3 года назад

      @@yazawatakanori さん、そうでしたか。SONYのヘッドホンの次のマイク、FX3の上に乗せられいてる物かと思って見ていました。既に持っておられた物だったんですね。すみませんでした。

  • @m.udagawa5843
    @m.udagawa5843 3 года назад

    Z9の開発発表もあり、ひたひたと追い上げてきている今後のニコンが頼もしいですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      ですねー。ここのところあまりいい話題がなかったので久々にワクワクします(^^)/

  • @akira997s2
    @akira997s2 3 года назад

    瞳を検出できていなくても、顔を検出してピントが合う距離であればどちらの機種、ファームであっても問題はなかったんじゃないかと思います。いずれにしてもNikonが後追いとはいえ、対応をしたことは望ましいことです。検証も細かいところまで気を遣われていて好印象です。最後のコメント欄云々の件も、好感を持ちました。
    SONYのファームアップは確かに、手順を見ないと自分でも怖くて冷や冷やしながらやっています。専用の付属USBケーブルがメーカー推奨なのでしょうが、私は伝送可能なマイクロ端子で何度かファームアップを無事行っていますので専用品には限らないようです。
    (参考までに、Nikon, RICOH, FUJIFILMはファームアップ方法がやり方が同じになっています。富士は非常に早い。)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      USBケーブルの件は他の方からもご指摘頂きました。
      とはいえ、手順が面倒なのは変わらないので、他社のように簡単にできるようにして欲しいですよね(^^ゞ

  • @真保靖
    @真保靖 3 года назад

    検証お疲れ様です。こちとらはほろ酔い気分ですので、楽しく拝見させて頂いています。
    とりあえずNユーザーですので、N負けるなという気分で見ていますが、Cも交え切磋琢磨して欲しいと思う今日この頃です。これからの検証も楽しみです wkwk(わくわく)
    Z6のファームウェアが取り残されました。現行品なのに…

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      ですね。三社三つ巴で切磋琢磨して欲しいです。次はCanonの番ですね。
      Z初代・・・う~ん(>_

  • @刹那Fナンタラ
    @刹那Fナンタラ 3 года назад

    突然失礼します。マクロ(ミクロ?)を撮る方法(レンズ)って何か無いのですかね?
    仕事上ジュエリーや肌の傷とか、顕微鏡とまではいかないまでも、拡大して保存したいのですが、調べても分かりづらいです。
    どうか、ご教授お願いします。一般人なので、高額機は買えません。よろしくお願いします!

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      接写したいのであればマクロレンズを使用するのが良いかと思います。

  • @kenokeno1977
    @kenokeno1977 3 года назад

    α7Cを買ってみて瞳AFの精度に驚いていましたが、今回のアプデはそれを超えてきてるかもしれないですね~~まだまだ先ですが次のボディどうするか悩みます
    また、αで過去純正ケーブルを使ってファームアップした記憶がないのですが、最新機種はそんな感じなのですね……α7Cのアプデが来たら試してみます!

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      今回のZのアプデは私も正直驚きました。状況によってはSONYより正確です。
      USBケーブルですが純正以外のものでも物によってはできるものもあるようですが
      Nikonはスマホでもアプデできるので、SONYにはもうちょっと工夫して欲しいです(^^ゞ

  • @山田正彦-m7k
    @山田正彦-m7k 2 года назад

    瞳AF凄いですね
    集合写真等大人数の場合はどうなんでしょうかね

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  2 года назад +1

      瞳AFは一人の目しか認識しないので集合写真には向いていません。
      他のAFモードを使った方がいいですね。

  • @Gold-Wing_GW
    @Gold-Wing_GW 3 года назад

    こんばんわ。今後、益々忙しくなりそうですね~。
    各メーカーから、発売前の何十台?も作った試作機の内の1台を送り付けてきて、
    試し撮りしてくれって、言って来たりして。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      新しい機材を使わせてもらえるというのはメーカー関係なく嬉しいことです(^^)/

  • @リューネ
    @リューネ 3 года назад +1

    ソフト更新でこんな性能アップが出来るんですね。凄い!

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      それがミラーレス機の魅力でもありますね。

  • @飼育者ちーオス2君
    @飼育者ちーオス2君 3 года назад +1

    ありがとうございます🎵
    zもsⅢも同じsony製造の裏面照射型センサー使っても、ニコンさんは、「もう既に、瞳認識AFのAIソフトウェアで、ソニーさん同等以上の開発力ありますよ」って、ユーザーへ証明してると想いますね❗
    ということは、より高性能なIC回路を積層型に組み込めるZ9 は児の時点で、α 1以上、の製品になるということですね🎵
    やはり、眠れる獅子が立ち上がりますね❗

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +2

      ここへきてNikonの反撃が始まった感じですね。
      Z9の発売時期は分かりませんが、後発である以上α1を超えるものでないとユーザーは飛びつかないでしょうからね。
      楽しみです。

  • @123oo3
    @123oo3 3 года назад

    直ぐにファームウェアバージョンアップします

  • @doimaach8920
    @doimaach8920 3 года назад

    Nikon、やれば出来るじゃん!という感じですね。
    この瞳AFの精度を発売時から実装できていれば、かなりのアピールポイントになったでしょうが、ファームアップでは検証して記事化してくれるメディアも少ないでしょうから、何とももったいなく感じます。
    発売後わずか2ヶ月での大幅な性能向上、実は年末商戦までに開発が間に合わなくて、暫定版でリリースしたのでは?と勘ぐってしまいます。
    実際に撮影してみて、ジャスピン率はSONYと比較していかがでしょうか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      私も年末商戦を優先した発売だと想像しています。
      FX3発売前の大型バージョンアップ、α1発売まえのZ9開発発表など
      NikonはCanonではなくSONYを意識しているように勘繰ってしまいますね。
      ピントの精度、動画とポートレートレベルでは差がない感じです。
      ただ、暗所での動体撮影となると機種差が出ると思うので比較してみたいですが
      なかなか機会がありません(>_

  • @zcc0130
    @zcc0130 3 года назад

    ユーザーに手間をかけさせるって、さすがはSONYですね。
    パナソニックはニコンと同じやり方です。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      ですね。パナも借りて使ったことがあるのでわかります。

  • @tomohikokato
    @tomohikokato 3 года назад

    ファームウェアアップデートで、ここまで瞳AFの精度が上がるとびっくりです。
    ようやくZ6Ⅱ、Z7Ⅱの本領が発揮してきた感じですね。
    今はD810ですので瞳AF等のハイテクな機能はありませんし、今のところD810に不満がないなですが、次期機を検討するにあたって矢沢さんのレビューが大変貴重な物になっております。今後も検証動画や生配信を楽しみにしております。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      私もかつてD810を使っていました。良いカメラですよね(^^)/
      Zのレビューはもう暫く続きますので今後ともよろしくお願いいたします。

  • @bayshtate9202
    @bayshtate9202 3 года назад

    実際に顔認証だと瞳認証に比べてフォーカスが甘くなるのかどうかを知りたいです!

  • @cpthide
    @cpthide 3 года назад

    検証動画、ありがとうございます。バージョンアップで使い勝手や機能等が向上するという状況だと、カメラ本体も大事だとおもいますが、レンズの写りの良さが決め手になるような気がしています。Zレンズはとても評判がいいので、レンズの使用感などの動画も期待しています(*^。^*)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      今後、レンズに関してもレビューする予定です。ご期待ください。

    • @cpthide
      @cpthide 3 года назад

      @@yazawatakanori 楽しみにしています(*^。^*)

  • @taku210112
    @taku210112 3 года назад +1

    Z7ユーザーですが、Z7 Z6にも瞳AFのバージョンアップ来てほしいです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      ですよね。でも、初代は期待薄みたいですよ(>_

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 3 года назад

    また機会あったらカメラをガチャガチャやるのをお願いします。
    ああいうの好きなもので…。映画のコブラでも銃をガチャガチャと。ずっと見ていられるんですよね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      ん?ガチャガチャしたことありましたっけ?

    • @tsunehiko2010
      @tsunehiko2010 3 года назад

      @@yazawatakanori ガチャガチャというか色々とカメラいじってたのがありました。弄るが抜けてたのか…。フラッシュだかなんだかのやっでしたね。

  • @kohi_photo
    @kohi_photo 3 года назад +2

    NikonのSnapBridgeからのバージョンアップはもっと楽ちんです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      でしたね(^^ゞ

    • @kohi_photo
      @kohi_photo 3 года назад

      @@yazawatakanori このオートフォーカス性能ならCanonにも勝負できそうですね。
      あとはレリーズタイムラグとEVFのタイムラグの縮小くらいでしょうか。
      Z9の性能に益々期待が高まりますね。

  • @NORINY623
    @NORINY623 3 года назад +1

    ソニーの純正でないとアップデートできないというのは、何か間違いのような気がします。お粗末なケーブルだとできないかもしれませんが、それなりのケーブルであればできたと思います。

    • @akira997s2
      @akira997s2 3 года назад

      メーカー推奨品は付属のUSBケーブルですね。私も充電のみのケーブルではなく、充電+伝送可能なタイプの市販品でファームアップしていますが特に不具合はありません。

  • @大内鶴野
    @大内鶴野 3 года назад

    お疲れ様です。SONY機のファームUP方法の改善は、まったく同意いたします。
    以前、APS-C の α-NEX で一度更新に失敗し、立ち上がらなくなった事があります。
    電池を抜いての放置後のリトライで成功しましたが、サービス行きかと冷汗ものでした。
    最近の機種は Wi-Fi 経由でネットに繋がるのだから、無線で更新できてもよいのでは、と
    思います。また GPS 内蔵機は毎月、USBケーブルでPCに繋いでのGPSデータ更新が必要で
    一層不便です。SONYには、せめてメモリカード経由での更新への改善をお願いしたいですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      動画内でお話していませんが、Nikonはスマホからアップデートできるようになってるんですよね。
      それと比較するとSONYにはもうちょっと頑張って欲しいと思ってしまいます。

  • @pandakopandazu
    @pandakopandazu 3 года назад

    ニコンも素晴らしいですね。ちなみに瞳AFは2011年にオリンパス(E-P3)が初ですね。顔認識はニコンのクールピクス(2005年)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      瞳AFに関しては他の方からもご指摘頂きました。
      「SONYが広めた」という言い方にしておけばよかったです(^^ゞ

    • @Mr.Camera
      @Mr.Camera 3 года назад

      確かに、瞳AFは、オリンパスが初ですね!

  • @小田嶋カロテン
    @小田嶋カロテン 3 года назад

    検証動画のUpありがとうございます。
    動画撮影での最後、後ろに振り向いた時も、
    Z6IIは、頭の辺りに顔認証が付いてましたね。
    ファームアップ前は顔が確認出来ないとフリーになり、
    手近な所にピントが来てしまったのが使い辛かったのですが、
    今回のファームアップでは使えそうです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      そうですね。今までのZの瞳AFは瞳AFと言っていいのか?というレベルでしたが
      今回のアプデで相当精度が上がりました。SONYに負けていないと思います。

  • @けんけん-l5v3i
    @けんけん-l5v3i 3 года назад +2

    初めまして、さっそく拝見しましたファームウエアのアップデート後の瞳AFの制度かなり良くなってますね^^なかなかこのファームウエアのアップデート後の瞳AFの検証
    のレビューがなかったので参考になります、僕は現在ニコンのD850を使ってるのですがzもかなり気になってますので矢沢さんの動画を楽しみにしています

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      ありがとうございます。お役に立てて幸いです(^^)/

  • @tatsuoozeki6840
    @tatsuoozeki6840 3 года назад +3

    矢沢さんは本当の意味でのプロのカメラマンと言うリもっと深いそして広い知識と技術を持っておられる方ですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      ありがとうございます。
      でも、そんなこと無いと思いますよ・・・(^^ゞ

  • @ハリウッドでこ師匠
    @ハリウッドでこ師匠 3 года назад +1

    Zのボディ死角なしとも思えてきますが、それでもソニーやキャノンに劣っている部分があるのでしょうか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      例えば動画の連続撮影時間、最近のSONY期は無制限ですが、Nikonは30分未満という縛りがあります。
      動画を撮らない人からすれば関係ないことかもしれませんが、撮る人にとってはものすごく大きなことです。
      他にも細かくいろいろありますけど・・・。
      あとSONYは機種のキャラクターを明確にしているので、特化した撮影の場合は俄然強いです。
      今回は瞳AFという限定した比較だったので動画として成立しましたが
      もともとこの二社は開発の思想がまったく異なるので、本来は比較できないんですよね(^^ゞ

    • @ハリウッドでこ師匠
      @ハリウッドでこ師匠 3 года назад +2

      @@yazawatakanori 返信ありがとうございます。
      やはり動画に関してはソニーに一日の長があるという感じでしょうか。
      キャラクターについては確かにニコンは機種ごとに明確な違いを見い出しづらいですよね。
      私はグリップとビューファインダー、それと堅牢性が決め手となってニコンを選んだ(Z6Ⅱ)ので、これからも道具としての優位性を大切にしつつメカやデバイスの部分も強化していって欲しいと感じます。

  • @北島正隆-d5x
    @北島正隆-d5x 3 года назад

    レフ機は、Canonの場合EOS5DMk4で「顔認証」ができるようになりました。レフ機勝てないじゃん。
    尚ライブビューだったら10年以上前のKissX3で顔認証できてます。レフ機をライブビューでしか使わない人も何人か見てますし。

  • @agoisa6
    @agoisa6 3 года назад

    緊急事態宣言でイベントも行けなくカメラも眠っていたのですが、この動画を見てすぐアップデートしました(´∀`;)有意義な検証ありがとう御座います。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      よかったです(^^)/
      なかなか動きづらい世の中ですが、やれることやっていきましょう。

  • @Kamikaze-tf7ld
    @Kamikaze-tf7ld 3 года назад +2

    バージョンアップして良くなって当たり前ですよね。( ̄^ ̄)笑笑
    あちゃー駄目なぁ~SONY

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      SONYもかつてα9で劇的なバージョンアップしましたかね。
      今度はSONYの番ですw

  • @thekudopi
    @thekudopi 3 года назад +2

    令子さんフォローしましたw

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      ありがとうございます(^^ゞ

    • @sekihan-taitattee
      @sekihan-taitattee 3 года назад +1

      何気に前回の生配信で気づいたのですが
      おやじさんの名前がファームウェアアップデートしてて(^_^;)

  • @sekihan-taitattee
    @sekihan-taitattee 3 года назад +2

    最近のカメラ業界の状況が三国志の赤壁の戦いみたい。
    最強曹操(ソニー)に劉備(キヤノン)と孫権(ニコン)が抵抗しているような(^_^;)
    それにしてもファームウェアアップデートで瞳AFの食い付きがここまで違うと
    ユーザーは1つ上の機種を買ったような気分になりません?
    恐るべし。
    矢沢さんのZ6ⅡとZ7Ⅱの動画そして先日のZ9の開発発表で
    ペンタックスのK-1Ⅱ J Ltd01という限定モデルの購入を考えていたのですが
    既(すんで)のところで踏み留まっています。(レンズと併せるとZ7Ⅱやa7SⅢが買えちゃうw)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      三国志、確かにそうですねw
      メーカーが切磋琢磨してハイスペックな商品を安く出してくれるのなら大歓迎です。
      ペンタックスの限定モデルですか。私も限定という言葉には弱いのでお気持ちわかります(^^ゞ

  • @トトロ玄一
    @トトロ玄一 3 года назад

    AFというある意味物理的要素が有るものもソフトウェアーだけで完結できてしまう、すごい時代になったなと思います
    Bluetooth 私も補聴器と携帯つなげてたりしましたが、切れやすく連携やめています。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      ミラーレスだとバージョンアップだけで話題になりますね。
      レフ機の時代では考えられなかったことですw
      Bluetooth、私も不安定な組み合わせのものは使わないですね。
      SONYのイメージエッヂは接続が不安定なので専用リモコン買っちゃいました。

  • @rk4636
    @rk4636 3 года назад

    自分が書き込んだコメントを後日読み返して、
    これは変な事を書き込んでしまった、
    と感じたので一度削除した事があります。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад +1

      まぁ、そういうこともありますよね(^^ゞ

  • @tadashiyoshimura4371
    @tadashiyoshimura4371 3 года назад +2

    楽しく拝見しました。このような「比較」を中心にした企画をこれからもお願いします。「単品」だけ紹介して、「これいいです。」と言われても説得力がありません。以上

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      私も単品のレビューはあまり意味が無いと思っています。その人の主観になっちゃいますからね。
      ただ毎回比較に適した機材を用意できる訳では無いので確約はできないというのも正直なところでして・・・(^^ゞ

  • @banMOKKUN
    @banMOKKUN 3 года назад

    SONYの人がこの動画を観たら、明日にでも瞳AF会議が始まりそう。
    「他社製のボディも利用している方へ」なんてピンポイントなアンケートとか送ってきても不思議じゃないぞ。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 3 года назад

      時々キヤノンから「どのカメラメーカーの、どういうカメラを使ってますか」とアンケートが来ます。

  • @harolds1230
    @harolds1230 3 года назад

    そろそろサブチャン観たいです!
    ネタ的に厳しいと思いますが。よろしくお願いします。
    動画に全然関係なくてすいません。

  • @takum4531
    @takum4531 3 года назад +1

    Nikonはファームアップで出来るなら何故始めからそうしないのでしょうか。
    また有償サポートなど他社なら無償で対応していると思うと悩みますね。
    どのメーカーも瞳AFは出来て当たり前の機能になりましたね。

    • @hato5271
      @hato5271 3 года назад +1

      ソフトウエアはハードウエアに比べてずっと時間がかかるからだと思いますよ。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  3 года назад

      年末商戦に向けて2020年中に出しておきたいという営業的理由もあったかもしれませんね。

    • @takum4531
      @takum4531 3 года назад

      Nikonも業界に新しい可能性のある機種を出さないと難しいでしょうね。
      既存メーカーの追いかけでは。。
      今回比べられた2機種、業界に衝撃を与えたインパクトを考えると答えが出てきます。ユーザーの思考を超える機種を出していけるかでしょうね。

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 3 года назад +2

    NXスタジオの紹介も兼ねてるかも知れないけど、もう少しアップに映してくれないと、正直分かりにくい
    左右に並べて、もう少し大きく、ゆっくり映して欲しい
    その後の動画のAF紹介についても
    まあ、分かるには分かりますけどね、フレームの大きさで顔なのか瞳なのかは
    にしても、ファームアップ前はもう少し瞳AFの検出範囲広かったと思ってたけど
    コレじゃ自分が使ってる80Dと瞳にピント行くレベルが変わらない
    縦位置で90cm×60cmで顔に9点AF当てて撮影すると95%以上瞳にピント痕が付きます
    いわゆるウエストショットです
    その検出レベルが110cmの縦の長さ、画角迄続きます
    太ももは写りますね
    しかし120cm×80cm超えると、鼻やアゴに散らかり始めて50%切って来ます
    少なくとも私の撮影スタイルだと
    135cm×90cm迄、瞳にAF来れば後から拡大して見たり、A4サイズでプリントしても違和感なく見られます
    使い物になりますね
    いわゆるニーショットです
    後継機の90Dは液晶画面だと瞳AF撮影出来ますが、80Dを9点AFで顔に当てた時と瞳にピント来る検出範囲は変わってませんでした
    そういうコツを知らない初心者でも、最初からライブビューで撮影するなら瞳に来る便利さはありますが、既にファインダーで同じ事を出来、しかも90Dのファインダー撮影してもほとんど誤差レベルでしか、キヤノンで言うiTRAFは変わっておらず、液晶画面で撮るのと検出範囲変わらず、80Dと同じなので買い替えは止めました
    必ずしも他の方が同じ状況とは限りませんが、ニーショットレベルで瞳AF使えるかどうかが、人物撮影する人の求めるレベルの分水嶺になってると思います
    その意味で今回のファームアップは実現出来てるので、かなり有効なものだと思います
    正直縦全身はレンズの被写界深度によっては、顔にピント来ても瞳にピント来ても、等倍鑑賞してもその違いが分かりにくいレベルになって来ます
    そもそもF5.6にしちゃうとフルサイズのデータ見ても、個人的には遜色ない
    やはりF2.8より被写界深度浅いレンズでないと顔と瞳に来るピント精度の差は分かりにくい
    瞳AFのレベルの話は、レンズの被写界深度と撮る画角の話とセットにして話さないと意味ない気がする
    全身ショットの注目度はそれ程、目だけには行かない
    特に一般の方なら
    私みたいに胸とか脚とかに行っちゃうケースもあるけど(笑)
    そもそも縦全身でF1.8のレンズで撮っといて、瞳がどうのこうのとか言い過ぎる人は、写真撮った事あるのかと言いたい
    そんなに目元にピントこだわる写真なら、腰より下は写ってても仕方ねーだろと思ってしまう
    主題でない部分が写り過ぎてるから
    瞳の力強さや瞳にピント来てないと違和感感じる被写界深度と画角の境界線って、経験上あるから