【ATOTO S8】便利な使い方を徹底解説!【Androidナビ】【Honda FIT】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 18

  • @雪乃0706
    @雪乃0706 Год назад +3

    いやーこうゆうの欲しいんですよね(⁎ᴗ͈ ⩊ ᴗ͈⁎)
    相変わらず親切丁寧な動画ですな(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

    • @yuucarwash
      @yuucarwash  Год назад +1

      雪乃さん コメントありがとうございます❗
      Androidアプリが色々入れれるので、可能性無限大です😍

  • @car_mania502
    @car_mania502 9 месяцев назад +2

    GR3フィットにKENWOODのナビからATOTOのpインチに変更しました。ケンウッドナビで使用していた配線で取り付けてもらいましたが、ステアリングスイッチが機能しません。
    この配線でステアリングスイッチは機能していますでしょうか?

    • @yuucarwash
      @yuucarwash  9 месяцев назад +1

      kou_yan さん コメントありがとうございます❗返信が遅くなってスイマセン。
      動画にはしていないのですが、機能させるようにしました。
      GR型フィットはマイナーチェンジ後に、ステアリングスイッチの配線が変わった(ジカ線⇒CAN)ので、専用品が必要になるみたいです💦
      (私も最初機能せずに色々ハーネスを無駄に購入してしまいました...)
      下記の部品を使って取り付けました!
      ・データシステム ステアリングリモコンアダプター STR444
       amzn.to/3PXIOef
      ・Pioneer ステアリングリモコンケーブル ホンダ車用 KJ-H101SC
       amzn.to/3PSS7w4
      ※KJ-H101SCはを装着するために、ATOTOのハーネスをギボシ汎用ハーネスに交換必要です。

    • @car_mania502
      @car_mania502 9 месяцев назад

      @@yuucarwash  私は納車時からKENWOODのナビでガレイラのGAP-HAVT366を使用してステアリングスイッチを使えるようにしてもらっていました。今回はホンダディーラーで取り替えてもらったのですが、GAP-HAVT366は撤去されていたのが発覚したんです。どうりで機能しないはずです。昨日クレーム入れました。今はデーターシステムでも対応品でているのですね。

  • @平賀政夫
    @平賀政夫 8 месяцев назад +1

    毎日楽しく見せていただきました。ATOTO S8プレミアム本日要約据え付けを苦労して据え付けをいたしました。
    数回始動運転をしていましたら電源をOFFしても電源が切れません。
    どのようにしたらよろしいかお教え願います。

    • @yuucarwash
      @yuucarwash  8 месяцев назад

      平賀さん コメントありがとうございます🙇‍♂️
      ATOTO取り付けお疲れ様でした❗
      電源をOFFしても電源が切れない=画面は消えるが、ナビ自体の電源が切れない という解釈で回答いたします。
      ATOTOは、車のエンジンOFFを行うと、5分間は駆動しています。
      5分後は省電力スリープモードに移行して、7日間駆動します。
      その後、シャットダウンします。
      ※取扱説明書「13.1 FastBoot機能」に詳細が記載されています。
      省電力モードでもバッテリーを消費するのが嫌だな。。。という方は、システムを4回タップして(※パスワードが必要)工場モードに入り、「スリープ設定」を「OFF」にすると、車のエンジンOFFと同時にシャットダウンします。
      スリープ設定をOFFにした場合、毎回起動に30秒程度かかるようになります。
      ※工場モード遷移のパスワードについては、ATOTOサポートに問い合わせください。

  • @SuperTanakMan
    @SuperTanakMan 9 месяцев назад +1

    こんにちは!
    私もマーチニスモSにつけようと思っています!なにか気をつけることはありますか?バックカメラもATOTOのを予定してます!

    • @yuucarwash
      @yuucarwash  9 месяцев назад

      TanakaIssakuさん 返信が遅くなってしまってスイマセン💦 コメントありがとうございます❗
      MARCH nismoS取り付け仲間ですね😍
      ・自分は旧A6の際に日産用変換ハーネスが付属していましたが、現行では付属していなかった気がするので、下記の変換ハーネスがあると取り付けが便利かと思います。(付属しているかは内容物をご確認ください)
       www.amazon.co.jp/dp/B07BF3LCBZ
      ・ナビの上下には隙間は無いのですが、左右に隙間が出てしまいます。
       ATOTO:180mm/マーチデッキサイズ:200mm
       👇下記の様な物があると良いかもです👇
       www.endy-toko.jp/product/detail/221/
      バックカメラは私装着していないので分からずです💦すいません🙇‍♂️💦

  • @北野弘喜
    @北野弘喜 4 месяца назад +1

    運転モードのウィジェットがないのですがどこで設定できますか?

    • @yuucarwash
      @yuucarwash  4 месяца назад

      北野さん コメントありがとうございます🙇
      運転モードウィジェットは、他のホームアプリ(今回はnova launcher)を入れたらウィジェット一覧に表示されました...。
      ATOTO純正ホームのウィジェット一覧では、何故か表示されませんでしたね💦

  • @251garage-ニコイチガレージ
    @251garage-ニコイチガレージ 6 месяцев назад +1

    質問があります
    2画面機能は地図と動画の同時表示はできますか?

    • @yuucarwash
      @yuucarwash  6 месяцев назад +1

      251garageさん コメントありがとうございます❗
      対象のAndroidアプリ次第ですが、可能です。
      私は、Googleマップ&RUclipsが2画面表示できることは確認できました。

  • @RX78004
    @RX78004 8 месяцев назад +1

    画面がノングレアなら良かった

    • @yuucarwash
      @yuucarwash  8 месяцев назад

      RXさん コメントありがとうございます❗
      今回紹介できていませんが、反射防止保護フィルムが付属しており、そちらを貼るとノングレアにできます❗

    • @RX78004
      @RX78004 8 месяцев назад +1

      @@yuucarwash なるほど