Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんなにA級棋士と弁護士を無駄遣いしている動画はないですね。
ついに将棋界の重大問題、「三桂あって詰まぬことなし」に触れる時が来てしまいましたか
振り飛車の左桂は命、が最近疑問で、使おうとしない方が早く勝てる展開が多いんですよね。
「二枚替えなら歩ともせよ」ほどの誇大広告はなかなかお目にかかれない
将棋界の問題というから、「記録係制度は労働基準法を守っているのか」のようなことをやるのかと思ってたら格言のコンプラwww
プロ棋士が格言を弁護士に聞いて弁護士が法的に答える新しすぎるwww
プロ棋士が弁護士を味方に引き入れて格言に怒りを滲ませる動画なんて面白過ぎるwwww
タイトル一人で8冠とか女流の二人が4冠ずつとかは、独占禁止法違反ではないですか?
杉村先生本業弁護士で、片手間に将棋AI作って世界大会優勝してんのかすげえな
切り口が斬新で面白いです「格言に例外あり」という格言を冒頭に置いておけば全て解決しそうです
「ただし、高度な研究もしくは読みによって十分な理由があると認められた場合には、その限りではない」
「いつも居玉を避けていただいてありがとうございます。」トイレで見る、「いつもキレイに使っていただいてありがとうございます」みたいな感じにする。
「1森下」という歩得の単位格言も掘り下げたい
弁護士の無駄遣い 笑こういう回すきです。
大変面白く視聴をさせて頂きました。そして何より企画自体が斬新で素晴らしい。制作サイドのセンスとアイデアを捻り出す踏ん張りを感じ、爽快な気分になりました。
このコラボでしか成立しない最高に楽しい回でした!
「玉の早逃げ八手の得」の「八」は沢山という意味なので、数の「8」ではないですね。八百万や八百屋とかの類。
だとしたら余計に誇大公告なのでは?w
早逃げしただけで駒が何枚あっても捕まらなくなる場合があるので誇大広告ではありません。
はや逃げする時点で沢山の特があることを読み切っているという無意識の期待があったのでは……
ウォーズ2級のへっぽこ的には、むしろ玉と飛車は離れているほうがうっかり王手飛車食らっている感じがしますね。
「馬の守りは金銀三枚」の校正を期待してました😂
趣味で将棋AIを開発(電竜戦優勝)
将棋界の問題、斬り込みすぎて厄介なことにならないかな…と思ったら、予想外の方向に斬ってて安心しました😂
こんな切り口から将棋を語ることなんて見たこと聞いたことがないです。面白かったw
藤井システムの凄さを改めて感じました時代を先取りした考えでしたよね、20年以上も前に作られたのがエモいなあ…
動画とは関係ございませんが、小山四段の本を拝読いたしました。肇さん岩手県初の棋士誕生にご協力いただきありがとうございました😊
「二枚替えなら歩ともせよ」 どこかで羽生さんもおかしいと言っていた記憶がある。。。
そういえば、開発したAIの水匠がAI将棋の大会で優勝しましたね!おめでとうございます㊗️
杉村さんがとにかくノリノリで草
玉の早逃げ八手の得ありはその後、玉が行ける場所が8箇所選べるからでは説を見てからはそれを信じてるが、その場合は守備駒からも遠ざかってる事にはなる
最高です❗久しぶりにお腹が痛くなるほど笑いました😂
作業用BGMに気軽にかけていたのですが思いのほか面白く、ためにもなり作業が進みませんでした。この動画は作業用BGMには向きませんと表記してほしかったです。(^_-)-☆
法律と将棋の両方に詳しい人。とても面白かったです。ありがとうございました😊
タイトル見ててっきりマスク問題とかそっちの真剣な話題かと思って見たら、、こんな2人の「先生」を無駄使いしてるとはwww
新格言というよりただの格言の内容説明になってて「格言とは……」ってなるw
思いつくもの。一歩千金(さすがに誇大広告では?)。と金のおそはや(速度は一定だろう?)。金なし将棋に受け手なし(実は銀3枚のほうが受けに強い気がする)。金はナナメに誘え(凧金戦法は?)。香車は下段から打て(詰将棋では往々短打が有効だったりする)。勝ち将棋鬼のごとし(これは終わったあとでわかる結果論でしかない気がする)。
一歩竜王の時もあったので、千金はセーフ
居玉は避けよで裁判にならんのよww
二丁飛車に追われる夢を見たってそも格言ではないですよね
王手飛車のくだりもうJTの注意喚起やん
「金底の歩、岩よりも堅し」相矢倉で金底に79歩と打ったのですが、上部からの攻めが受からない上に玉の逃げ道を失い惨敗しました。一手パスより悪く、被害甚大です。
どんな文章にしたってその通りにいくはずはない。必ず例外はある。けれど昔からある格言だし、初心者にとってや伝統という意味では存在する意義は大きい。だから私としてはこのままで問題ないような気がする。将棋の奥の深さを示してくれる。
三桂あって詰んだ試しなし
凄く面白いです。
結構マジメに議論してて笑うんよ。打ち歩詰め禁止の根拠がフワッとしてるからそこを突いて欲しかった😅
なにこの「時間単位」の高単価な人材しかいない動画w
格言で出してもらいたかったのが「ヘボ将棋 王より飛車を可愛がり」正に私のことですが、そう言われても飛車の方が大事です(笑)
「5三のと金に負けなし」といいますが、自分はこの位置にと金を作っても結構負けます。🥲
パンツを脱ぐはあると思った
三桂は算計 きちんと計算すれば詰みますよと駄洒落ではないかと昔フォーカスでやっていましたね
相掛かりユーザー(消費者)消費者も安心な表記に変えていただきありがとうございます。
居玉は避けよ、玉飛接近すべからずどっちも藤井八冠がぶち壊したイメージがある
にじみ出る健康食品の謳い文句感
逆に助かった格言も見てみたいです私の場合は「序盤は飛車より角」です早石田で来られてる場合に飛車角交換歓迎の姿勢を見せると相手の方から自重してくれるようになりました本当に助かってます
そもそも桂を3枚も4枚も持ってるときってその桂馬で自陣の金銀をはがされてボロボロになってるときのが多いw
「玉の早逃げ八手の得」はマジで誇大表現、優良誤認ですよねえ。「よくよく読んだら合駒以外は詰み」とかいうケースでこれ実践して負けた人は、訴えれば勝てるかも。…何処に誰を訴えるのかは知りませんが😅
将棋はブッチしてズン!宇宙一信用できない格言
“序盤は飛車より角”も、優良誤認ですかねぇ😅あっ、”金底の歩”も岩より堅いのか科学的数値が欲しいかも😮
将棋の格言に「消費者」の概念は新しいww
こんどは是非、桂馬三枚を手持ちにした人が勝ちになるルールで対局企画やってください。😀
王の早逃げ八手の得の数字の「八」は具体的な手数ではなくたくさんの意味のようです。
「3歩あったら継ぎ歩に垂れ歩」垂れ歩まで手が回ることが少ないし、あえて二段目に歩を受ける嬉野流があるしなぁ。個人的に結構疑問な格言です
玉の早逃げ八手の得って誰が名付けたか気になりますが、歴史的に古いのか誰が言ったのかわからないこと多いですね。
タイトルを見たワイ: 棋譜の権利問題に切り込む…わきゃないんだよなぁ(笑)!?
凄い面白い企画でした‼️👏😃続編もぜひ期待したいです😉👍
右玉使いは喫煙者みたいだな
「歩が三つぶつかっていれば初段」も怪しいか…?
「歩が三つ」だったような?
@@八尾匠 歩でした!
目から火が出る王手飛車ってそもそも格言じゃなくね?
もう最初からみんな半笑いじゃん
こんなこと大まじめに語るのは腹痛いです😂
こりゃおもしろい企画だ
名人に定跡なしというが藤井先生は毎回飛車先の歩をつくのでむしろ定跡があるのではないか?
司法対応するAIはつくってほしいね?
金銀8枚で審判勝ち、7枚で大体勝ちという裏ルールがございます
動画タイトル見て久保渡辺三浦問題に触れるのかと思ってドキドキした笑
飛車先交換して、手損した上に銀冠に組まれてしまいました! 一種類しか損がないという条文の記載を信じていたのに! 訴えてやる……ようなことではないですね笑
将棋格言六法、お待ちしてます
太一先生とはじめさんはもちろんですが、杉村先生も面白くてずっとみてられる。このシリーズ続くのかな。楽しみにしています!笑「桂馬の高跳び歩の餌食」のやつ純粋な話で、価値がある桂馬が価値の低い歩で取られる→駒損するからダメだよーってことなんじゃないのかな?「玉の早逃げ八手の得あり」のやつ、将棋フォーカスだったかな?で1つ説が紹介されてたけど、玉は8マス動ける範囲がある→玉を動かせば新たに8マス(実質7マス)動けるマスが増える→8手分得したね(?)って感じの説明だったような。記憶違いかも。「53(57)のと金に負けなし」ということを聞いたので実行しましたが、負けてしまいました!訴えます!()
将棋会館をバーチャルで残してほしいです。VRで対局風景を見てみたいです! 第6回クラファンで!
どんな戦法、局面にも当てはまる格言ってあるんですかねぇ。どれも何かしら例外がありそう。
ここに木村先生が入ると、話が更に長くなりそう😅
J〇杯のスポンサーへの忖度を一瞬感じましたが、面白い企画でした!
最近の角換わりは45桂から歩と交換したり王の下に飛車来たりして格言破壊しまくってるな…
まーたバカな企画をwww
杉村先生のノリが面白いw
この弁護士先生、最初は将棋初心者とか素人とか言ってたくせに途中から将棋AIいじってるとかいいはじめたぞ!?信用していいのか?
格言の条文化が適切なタイトルな気がする。
桂馬の数の検証やってください!
そもそも勝ち負け(生き死に)しかないゲームなので誇大広告は存在しません。(笑)役に立てば死ななくてすむんですから。死ぬ間際に「お婆ぁちゃんの言う事聞いてれば良かった」と思うみたいな回想の言葉ですから。
歩のない将棋は負け将棋→持ち駒に歩がない(少ない)と手が作りにくいから勝ち辛いことが多いですよ
法律の定義とプログラミングの定義とかって近い‥のか?(無知)
第二弾を楽しみにしております。電車内で拝見して思わず吹き出してしまいました。守りは金銀3枚というのもおかしい気がします。穴熊にして桂馬、香車 飛んでいいのだと勘違いしそうです。
めんどくせぇ世の中だなぁw
これまでのタレント集めて真面目にやることに意義ありますね(笑)
なんだろう…めっちゃ面白いんですが😂
ナベちゃんもニッコリしそうな企画!
太地肇チャンネル専用の格言も欲しいですね😊猫に小判、肇ちゃんに米沢牛みたいな😂太地先生に英語(A5)......おっとと😂
このコメントが載るかはわからんが盤面表示配信の法的問題とか、ソフトカンニングと誤解して出場停止にした場合の法的問題とかそういうのに踏み込んで欲しかったな
確かに。僕もつまらなかったです。格言は格言なんで厳密さを求める意味が。マニアックな人達がよろこんでやっている見ている動画ですね。
たややん!
ことわざ全部に訴訟準備や!
おら、こんな格言いやだ(笑)
攻めてるw
改めてみると将棋の格言もいい加減なものが多いですね~。
こんなにA級棋士と弁護士を無駄遣いしている動画はないですね。
ついに将棋界の重大問題、「三桂あって詰まぬことなし」に触れる時が来てしまいましたか
振り飛車の左桂は命、が最近疑問で、使おうとしない方が早く勝てる展開が多いんですよね。
「二枚替えなら歩ともせよ」ほどの誇大広告はなかなかお目にかかれない
将棋界の問題というから、「記録係制度は労働基準法を守っているのか」のようなことをやるのかと思ってたら格言のコンプラwww
プロ棋士が格言を弁護士に聞いて弁護士が法的に答える
新しすぎるwww
プロ棋士が弁護士を味方に引き入れて格言に怒りを滲ませる動画なんて面白過ぎるwwww
タイトル一人で8冠とか女流の二人が4冠ずつとかは、独占禁止法違反ではないですか?
杉村先生
本業弁護士で、片手間に将棋AI作って世界大会優勝してんのか
すげえな
切り口が斬新で面白いです
「格言に例外あり」という格言を冒頭に置いておけば全て解決しそうです
「ただし、高度な研究もしくは読みによって十分な理由があると認められた場合には、その限りではない」
「いつも居玉を避けていただいてありがとうございます。」
トイレで見る、
「いつもキレイに使っていただいてありがとうございます」みたいな感じにする。
「1森下」という歩得の単位格言も掘り下げたい
弁護士の無駄遣い 笑
こういう回すきです。
大変面白く視聴をさせて頂きました。
そして何より企画自体が斬新で素晴らしい。
制作サイドのセンスとアイデアを捻り出す踏ん張りを感じ、爽快な気分になりました。
このコラボでしか成立しない最高に楽しい回でした!
「玉の早逃げ八手の得」の「八」は沢山という意味なので、数の「8」ではないですね。
八百万や八百屋とかの類。
だとしたら余計に誇大公告なのでは?w
早逃げしただけで駒が何枚あっても捕まらなくなる場合があるので誇大広告ではありません。
はや逃げする時点で沢山の特があることを読み切っているという無意識の期待があったのでは……
ウォーズ2級のへっぽこ的には、むしろ玉と飛車は離れているほうがうっかり王手飛車食らっている感じがしますね。
「馬の守りは金銀三枚」の校正を期待してました😂
趣味で将棋AIを開発(電竜戦優勝)
将棋界の問題、斬り込みすぎて厄介なことにならないかな…と思ったら、予想外の方向に斬ってて安心しました😂
こんな切り口から将棋を語ることなんて見たこと聞いたことがないです。面白かったw
藤井システムの凄さを改めて感じました
時代を先取りした考えでしたよね、20年以上も前に作られたのがエモいなあ…
動画とは関係ございませんが、小山四段の本を拝読いたしました。肇さん岩手県初の棋士誕生にご協力いただきありがとうございました😊
「二枚替えなら歩ともせよ」 どこかで羽生さんもおかしいと言っていた記憶がある。。。
そういえば、開発したAIの水匠がAI将棋の大会で優勝しましたね!
おめでとうございます㊗️
杉村さんがとにかくノリノリで草
玉の早逃げ八手の得ありはその後、玉が行ける場所が8箇所選べるからでは説を見てからはそれを信じてるが、その場合は守備駒からも遠ざかってる事にはなる
最高です❗
久しぶりにお腹が痛くなるほど笑いました😂
作業用BGMに気軽にかけていたのですが思いのほか面白く、ためにもなり作業が進みませんでした。この動画は作業用BGMには向きませんと表記してほしかったです。(^_-)-☆
法律と将棋の両方に詳しい人。とても面白かったです。ありがとうございました😊
タイトル見ててっきりマスク問題とかそっちの真剣な話題かと思って見たら、、
こんな2人の「先生」を無駄使いしてるとはwww
新格言というよりただの格言の内容説明になってて「格言とは……」ってなるw
思いつくもの。一歩千金(さすがに誇大広告では?)。と金のおそはや(速度は一定だろう?)。金なし将棋に受け手なし(実は銀3枚のほうが受けに強い気がする)。金はナナメに誘え(凧金戦法は?)。香車は下段から打て(詰将棋では往々短打が有効だったりする)。勝ち将棋鬼のごとし(これは終わったあとでわかる結果論でしかない気がする)。
一歩竜王の時もあったので、千金はセーフ
居玉は避けよで裁判にならんのよww
二丁飛車に追われる夢を見た
ってそも格言ではないですよね
王手飛車のくだりもうJTの注意喚起やん
「金底の歩、岩よりも堅し」
相矢倉で金底に79歩と打ったのですが、上部からの攻めが受からない上に玉の逃げ道を失い惨敗しました。
一手パスより悪く、被害甚大です。
どんな文章にしたってその通りにいくはずはない。必ず例外はある。けれど昔からある格言だし、初心者にとってや伝統という意味では存在する意義は大きい。だから私としてはこのままで問題ないような気がする。将棋の奥の深さを示してくれる。
三桂あって詰んだ試しなし
凄く面白いです。
結構マジメに議論してて笑うんよ。
打ち歩詰め禁止の根拠がフワッとしてるからそこを突いて欲しかった😅
なにこの「時間単位」の高単価な人材しかいない動画w
格言で出してもらいたかったのが「ヘボ将棋 王より飛車を可愛がり」正に私のことですが、そう言われても飛車の方が大事です(笑)
「5三のと金に負けなし」といいますが、自分はこの位置にと金を作っても結構負けます。🥲
パンツを脱ぐはあると思った
三桂は算計 きちんと計算すれば詰みますよと駄洒落ではないかと昔フォーカスでやっていましたね
相掛かりユーザー(消費者)
消費者も安心な表記に変えていただきありがとうございます。
居玉は避けよ、玉飛接近すべからず
どっちも藤井八冠がぶち壊したイメージがある
にじみ出る健康食品の謳い文句感
逆に助かった格言も見てみたいです
私の場合は「序盤は飛車より角」です
早石田で来られてる場合に飛車角交換歓迎の姿勢を見せると相手の方から自重してくれるようになりました
本当に助かってます
そもそも桂を3枚も4枚も持ってるときってその桂馬で自陣の金銀をはがされてボロボロになってるときのが多いw
「玉の早逃げ八手の得」はマジで誇大表現、優良誤認ですよねえ。
「よくよく読んだら合駒以外は詰み」とかいうケースでこれ実践して負けた人は、訴えれば勝てるかも。
…何処に誰を訴えるのかは知りませんが😅
将棋はブッチしてズン!
宇宙一信用できない格言
“序盤は飛車より角”も、優良誤認ですかねぇ😅
あっ、”金底の歩”も岩より堅いのか科学的数値が欲しいかも😮
将棋の格言に「消費者」の概念は新しいww
こんどは是非、桂馬三枚を手持ちにした人が勝ちになるルールで対局企画やってください。😀
王の早逃げ八手の得の数字の「八」は具体的な手数ではなくたくさんの意味のようです。
「3歩あったら継ぎ歩に垂れ歩」
垂れ歩まで手が回ることが少ないし、あえて二段目に歩を受ける嬉野流があるしなぁ。
個人的に結構疑問な格言です
玉の早逃げ八手の得って誰が名付けたか気になりますが、歴史的に古いのか誰が言ったのかわからないこと多いですね。
タイトルを見たワイ: 棋譜の権利問題に切り込む…わきゃないんだよなぁ(笑)!?
凄い面白い企画でした‼️👏😃
続編もぜひ期待したいです😉👍
右玉使いは喫煙者みたいだな
「歩が三つぶつかっていれば初段」も怪しいか…?
「歩が三つ」だったような?
@@八尾匠 歩でした!
目から火が出る王手飛車ってそもそも格言じゃなくね?
もう最初からみんな半笑いじゃん
こんなこと大まじめに語るのは腹痛いです😂
こりゃおもしろい企画だ
名人に定跡なしというが
藤井先生は毎回飛車先の歩をつくのでむしろ定跡があるのではないか?
司法対応するAIはつくってほしいね?
金銀8枚で審判勝ち、7枚で大体勝ちという裏ルールがございます
動画タイトル見て久保渡辺三浦問題に触れるのかと思ってドキドキした笑
飛車先交換して、手損した上に銀冠に組まれてしまいました! 一種類しか損がないという条文の記載を信じていたのに! 訴えてやる……ようなことではないですね笑
将棋格言六法、お待ちしてます
太一先生とはじめさんはもちろんですが、杉村先生も面白くてずっとみてられる。このシリーズ続くのかな。楽しみにしています!笑
「桂馬の高跳び歩の餌食」のやつ純粋な話で、価値がある桂馬が価値の低い歩で取られる→駒損するからダメだよーってことなんじゃないのかな?
「玉の早逃げ八手の得あり」のやつ、将棋フォーカスだったかな?で1つ説が紹介されてたけど、玉は8マス動ける範囲がある→玉を動かせば新たに8マス(実質7マス)動けるマスが増える→8手分得したね(?)って感じの説明だったような。記憶違いかも。
「53(57)のと金に負けなし」ということを聞いたので実行しましたが、負けてしまいました!訴えます!()
将棋会館をバーチャルで残してほしいです。VRで対局風景を見てみたいです! 第6回クラファンで!
どんな戦法、局面にも当てはまる格言ってあるんですかねぇ。どれも何かしら例外がありそう。
ここに木村先生が入ると、話が更に長くなりそう😅
J〇杯のスポンサーへの忖度を一瞬感じましたが、
面白い企画でした!
最近の角換わりは45桂から歩と交換したり王の下に飛車来たりして格言破壊しまくってるな…
まーたバカな企画をwww
杉村先生のノリが面白いw
この弁護士先生、最初は将棋初心者とか素人とか言ってたくせに途中から将棋AIいじってるとかいいはじめたぞ!?信用していいのか?
格言の条文化が適切なタイトルな気がする。
桂馬の数の検証やってください!
そもそも勝ち負け(生き死に)しかないゲームなので誇大広告は存在しません。(笑)役に立てば死ななくてすむんですから。死ぬ間際に「お婆ぁちゃんの言う事聞いてれば良かった」と思うみたいな回想の言葉ですから。
歩のない将棋は負け将棋→持ち駒に歩がない(少ない)と手が作りにくいから勝ち辛いことが多いですよ
法律の定義とプログラミングの定義とかって近い‥のか?(無知)
第二弾を楽しみにしております。電車内で拝見して思わず吹き出してしまいました。
守りは金銀3枚というのもおかしい気がします。穴熊にして桂馬、香車 飛んでいいのだと勘違いしそうです。
めんどくせぇ世の中だなぁw
これまでのタレント集めて真面目にやることに意義ありますね(笑)
なんだろう…めっちゃ面白いんですが😂
ナベちゃんもニッコリしそうな企画!
太地肇チャンネル専用の格言も欲しいですね😊
猫に小判、肇ちゃんに米沢牛みたいな😂
太地先生に英語(A5)......おっとと😂
このコメントが載るかはわからんが
盤面表示配信の法的問題とか、ソフトカンニングと誤解して出場停止にした場合の法的問題とか
そういうのに踏み込んで欲しかったな
確かに。僕もつまらなかったです。格言は格言なんで厳密さを求める意味が。マニアックな人達がよろこんでやっている見ている動画ですね。
たややん!
ことわざ全部に訴訟準備や!
おら、こんな格言いやだ(笑)
攻めてるw
改めてみると将棋の格言もいい加減なものが多いですね~。