佐渡に古民家購入【ルームツアー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 私たちに佐渡に移住しまして11年目となりますが、この度、佐渡に家を購入しました。このチャンネルを開設してから、移住相談を受けるようになり、佐渡の不動産情報に目を通すようになり、とても魅力的な物件に出会ってしまったのです。今回は、物件購入の報告をかねて、初めて物件を見に行った時の様子をご覧いただきたいと思います。
    尚、お願いですが、今後のチャンネル運営に影響がでますので、場所に関する質問や場所の特定するような行動は、ご遠慮ください。よろしくお願いします。

Комментарии • 39

  • @よっしー-g8z3d
    @よっしー-g8z3d 2 месяца назад +1

    おめでとうございます
    広い敷地ですね~又次の動画楽しみにしてます😊
    来年佐渡旅行計画中です

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  2 месяца назад

      ご試聴、コメントありがとうございます!ぜひ、佐渡に来て、佐渡の魅力を余すところなく堪能して下さい!動画投稿を頑張ります。

  • @ぽんちゃん-u9g
    @ぽんちゃん-u9g 3 месяца назад +3

    素晴らしいです😊✌️
    また、次のご報告を
    楽しみにしています😊💕

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад

      ご試聴、コメントありがとうございます!すでに納屋はゲストハウスとして、ほぼ完成しています。機会をみて、紹介したいと思っています。

  • @tanmika2593
    @tanmika2593 3 месяца назад +1

    おめでとうございます☺素敵なところですね!次の動画も楽しみにしています☺

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад +1

      ありがとうございます!次回はリフォームしたゲストハウスのルームツアーをしようかと、考えています。

    • @tanmika2593
      @tanmika2593 3 месяца назад

      @@MotenashiCook また佐渡へお邪魔した際にはお泊まりしたいなぁ\(^o^)/

  • @佐知-m3o
    @佐知-m3o 3 месяца назад +2

    広くて素敵なお家ですね〜😊私も佐渡に住みたーい😆

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад

      佐知さん 久しぶりのコメントありがとうございます!佐渡は不便さもありますが、健康的に暮らせる素晴らしいところです!

  • @ThetoAll
    @ThetoAll 3 месяца назад +1

    おめでとうございます。
    広大な敷地、うらやましい限り!!
    ゲストハウスがあるとの事、ライブ配信が出来そうですね
    ナカナカ夢が広がりそう♡
    その節は、ぜひお手伝いさせてください!!

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад +1

      ありがとうございます。こんな出会いがあるとは、私も思っていませんでした。敷地が広いので、もっと有効活用できたらと考えています。とりあえず、、芝生をはって、キャンプスペースは作りました!(笑)

    • @ThetoAll
      @ThetoAll 3 месяца назад +1

      @@MotenashiCook 様
      是非伺いたいです!!
      応援してます

  • @lvnrjujt
    @lvnrjujt 3 месяца назад +1

    ステキです💓

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад

      ありがとうございます!

  • @aa-bd7kg
    @aa-bd7kg 3 месяца назад +1

    偶然動画を見て、はじめまして。新潟在住です今度お邪魔してみたいです佐渡のさわし柿の食べたなぁ〜

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад +1

      ご試聴、コメントありがとうございます!引退する時には、ゲストハウスをオープンさせたいなと考えています。おけさ柿は人気がありますね。

    • @aa-bd7kg
      @aa-bd7kg 3 месяца назад

      @@MotenashiCook人と同じに土地は出会い物と言います本当に良い物件と出会いましたね。
      場所インフォメーションしてください!一人旅で是非行きたいと思います。

  • @wachan3
    @wachan3 3 месяца назад +3

    民泊にいいですね。始められたら教えてください。今年、佐渡マラソンに出て知った自然、そのトビシマカンゾウが今年駄目だったので来年こそ見に行きます。

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад +2

      将来的には民泊も考えていますが、現在は仕事があるのと、ゲストハウスにシンクはあるが、洗面所がなく、基準に達していないのです!

  • @Sera-s4d
    @Sera-s4d 3 месяца назад +1

    購入されたお家は、家財道具や電化製品など、全部置きっぱになっているのですね。
    僕が今年の2月に河原田の実家を売却した折には、ほとんどを空っぽにする必要があり、それがとても大変でした。
    置きっぱでOKなもてなしさんは、優しいです。
    これからは、民泊的なご活躍になるのでしょうか?
    新たなステージですね。頑張れ!

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад

      ご試聴、励ましのコメントありがとうございます!物件にあった荷物ですが、物件引き渡し前に、売り主さんが、搬出してくださいました!

  • @ゆずあ-x1l
    @ゆずあ-x1l 3 месяца назад +1

    おぉ〜!おめでとうございます🎉
    広いですねー💨これからお家の紹介されるのを楽しみにしてます✨
    買い物に行ったりするのに時間がかからない物件ですか??羨ましいですー❤

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад +1

      いつも、ありがとうございます!今は草もかり、芝生も生えています。買い物も問題なくできます。どんな感じで紹介していくか、悩み中で~す!

    • @ゆずあ-x1l
      @ゆずあ-x1l 3 месяца назад +1

      けぇさんの動画に出られてますか?😂子供と観ていて、アレ?!と思いました💦

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад +1

      @@ゆずあ-x1l いや、けいさんには、残念ながら会ったことがありません。

    • @ゆずあ-x1l
      @ゆずあ-x1l 3 месяца назад +1

      あ、そうでしたか💦勘違いで失礼いたしました😂

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад

      @@ゆずあ-x1l 大丈夫です!一度、お会いしたいものです。

  • @なべちゃん-q1u
    @なべちゃん-q1u 3 месяца назад +1

    私も会津の古民家を借りて5年間住んだ事が有ります、ぱっと観た感じ草刈りと天井の高さを観て冬の寒さが大変だと思いました。私は便利な街なかでしたが立地はどうなんですか?

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад

      会津は今年の夏に行きましたが、とても良い所ですね。
      昨年冬を越しましたが、石油ストーブ&コタツ、すごく寒い時は薪ストーブを使います。寝室はオイルヒーターです。佐渡は暖流の影響で冬はそれほど寒くなく、零下になることは少ないです。車で10分でスーパーがあります!

    • @0505shi
      @0505shi 3 месяца назад +1

      わ~!すてき!!

  • @iaoiolozu
    @iaoiolozu 3 месяца назад +1

    こんばんは!
    多分我が家からも近いです😊
    どこかでお会いするかもしれませんね!

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад

      そうでしたか?会いましたら、気軽に声をかけて下さい。ただ、場所は明かさないようにお願いします。

    • @iaoiolozu
      @iaoiolozu 3 месяца назад +1

      @@MotenashiCook
      はい!
      もちろん言いません(^^)
      安心してください!

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад +1

      @@iaoiolozu おはようございます。やおよろずさんだったのですね!以前、確か移住相談を受けた方ですよね?

    • @iaoiolozu
      @iaoiolozu 3 месяца назад +1

      @@MotenashiCook
      はい!やおよろずです!
      その節は色々と相談に乗っていただきありがとうございました!!
      私たちもピンとくる物件に早く巡り会えるよう頑張ります!

  • @うた-m5u
    @うた-m5u 3 месяца назад +1

    コメも自家栽培できそうですね

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад

      ご試聴、コメントありがとうございます!目の前の田んぼは、我が家の持ち物ではありません。稲作はハードルが高いですね!

  • @浩之-r7z
    @浩之-r7z 3 месяца назад

    500坪 庭の管理大変だ

    • @MotenashiCook
      @MotenashiCook  3 месяца назад +1

      東京生まれ、東京育ちの私にとって、500坪、初めは広いと思いましたが、今は普通になりましたよ!