ショパン : エチュード op.25-11『木枯らし』 練習のコツ5選!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024

Комментарии • 27

  • @ボーナノッテ
    @ボーナノッテ 11 месяцев назад +1

    難しくて、全く弾ける気がしませんでしたが、練習方法を教えていただいて、チャレンジしてみたくなりました😅 ありがとうございます😂

  • @かれん-p2p
    @かれん-p2p Год назад +2

    譜読みの遅い、そして練習が下手な私にとって、ものすごく参考になりました❤
    ありがとうございます😊

  • @土肥美穂-e2x
    @土肥美穂-e2x 6 месяцев назад

    母が大好きなこの曲をコンクールで今夏弾くために、まさに特訓中でした。私も来年還暦。母が元気なうちにと急に思い立って頑張ってます。幼い頃からのリズム練習に、奥深い意味があると改めて教えて頂き、明日からの練習に更に身が入ります。ありがとうございます。

  • @kitty0106-w3h
    @kitty0106-w3h 6 месяцев назад +1

    見ただけでムズ!と避けていましたが、分析して練習すればできるようなきがしてきました。頑張ります。

  • @香苗林
    @香苗林 9 месяцев назад

    これを見ると改めてショパンは頭のいい人だなと思います。頭から覚えるのが苦手な私は楽譜の規則性探しを考えます。先生の練習方法を聞いていると、自分に合う指使いと楽譜の規則性を自分なりに見つけられれば、木枯らしを弾きたいという志があれば誰でもマスター出来るのではと思えてしまいました。
    私も苦手箇所を潰して、克服します。

  • @haru_lifelongmusic
    @haru_lifelongmusic 7 месяцев назад

    木枯らしの譜読みに挫折しそうになっていたところにHaruna先生の動画を発見❣️
    練習①は偶然にも取り入れていましたが、②~⑤はやってなかったのでもう一度練習頑張ってみます!
    いつもためになる動画をありがとうございます💕

  • @関口さなえ
    @関口さなえ Год назад +2

    今後、この曲を弾く機会が有るかどうかは(興味は多いに有りますが)別として、大変に勉強になりました。
    有難うございました💝👍

  • @ffrr4318
    @ffrr4318 11 месяцев назад

    音の分解とか二階建て構造など…練習一つとっても考え方次第で、練習や曲の聴こえ方がかなり変わるんだなと目から鱗でした😮!!
    それにしても…これを考えたショパン等の音楽家は凄いなと改めて感心です😂

  • @そうですでチャンネル
    @そうですでチャンネル Год назад +3

    とてもわかりやすい、イメージしやすい教え方ありがとうございます^_^
    次回は、シューマンの「夢のもつれ」の効果的な練習方法やコツも教えてほしいです^_^

  • @pianorose5380
    @pianorose5380 11 месяцев назад +1

    いつもありがとうこざいます🌹このエチュードは敷居が高くて諦めていましたが、この動画を見て早速譜読みを始めてみました。楽しいです。
    改めてバッハは大切ですね。
    Grazie mille‼️

  • @happysmile8316
    @happysmile8316 Год назад +2

    1年前に知りたかった……苦笑。
    今後エチュードの他の曲を練習するときに参考にします

  • @みちごん-i1x
    @みちごん-i1x Год назад +2

    高校生か大学生の時だったと記憶していますが、それまで習った曲の中で一番難しく、仕上がりが満足のいくものではなかったです。先生のお話を参考に久しぶり(半世紀ぶり)に弾いてみようかなと思いました。これからの季節にピッタリですね😊

  • @ama7808
    @ama7808 11 месяцев назад +2

    分解、リズム練習のそれぞれの意味をとても分かりやすく説明してくださって理解が深まった気がします。確かに他の曲を学ぶ時も大切なことですね。実践してみます。ありがとうございます。

  • @ffrr4318
    @ffrr4318 11 месяцев назад +1

    譜読みから、運指、そしてリズム練習をコツコツやって指の独立を促す練習…エチュードはなかなか険しい道のりなんですね。わかり易く教えて頂きありがとうございました❤
    他曲にも応用出来るように考えてやってみます!😊

  • @saeppe
    @saeppe 11 месяцев назад

    今木枯らし練習中ですが、付点リズム練習甘かったです。さっそくやってみます!ありがとうございます😊💕

  • @中村眞子-m4b
    @中村眞子-m4b Год назад +2

    いつも動画見ています!
    1つの曲の練習方法をこんなに細かく教えてくださり、本当に勉強になります!この方法で木枯らしのエチュードを練習します!
    ぜひ3度の音が連発するときの練習方法も教えていただきたいです!

  • @grown-upbaby7065
    @grown-upbaby7065 11 месяцев назад

    Harunaさんめっちゃカッコいい❤こんな難しい曲でも間違えずに弾けちゃうのがうらやましいです😂木枯らしは私のレベルにはまだ早いけど、ルールを見つけるのって他の曲でも活かせそうで色んな曲にチャレンジしてみたくなりました👍

  • @buchi4688
    @buchi4688 9 месяцев назад

    ありがとうございます!

    • @HarunaPianist
      @HarunaPianist  9 месяцев назад

      ありがとうございます🎶

  • @ココア-l9q
    @ココア-l9q Год назад +7

    子供の頃に練習をサボってばかりいたことを後悔している今日この頃です😢

  • @masatomatch7511
    @masatomatch7511 2 месяца назад

    しげーっ
    わかりやすい上に、一音一音が美しい。
    なんかピアノ習ったことないけど弾ける気がしてきた(^_^;)

  • @u-sa-mukimuki_pokemon
    @u-sa-mukimuki_pokemon 11 месяцев назад

    半独学で木枯らし練習してます
    右手はかなり様になりましたが、メロディの左手が遅れがちです
    左手の半音階の部分もそこだけ速く弾けません
    また右手は特に親指と人差し指の脱力が難しいです

  • @ガスパールスカルボ
    @ガスパールスカルボ 24 дня назад

    この曲を先生に教えていただく際に、いつも9割くらい左手の指導になります。確かに左手が重要でないはずはないですが、どうして左手の指導ばかりになるのかさっぱり理解出来ずに困っています。

  • @chocolate7963
    @chocolate7963 10 месяцев назад

    付点逆付点スタッカートはどの曲でも欠かせないよね。。

  • @nihonjinnnoikari-channel
    @nihonjinnnoikari-channel 8 месяцев назад

    おもしろーい

  • @黄桃-d2j
    @黄桃-d2j 11 месяцев назад +1

    最初の2小節で限界...

  • @tokutyanful
    @tokutyanful 11 месяцев назад

    イントロが嫌いです、余計です(笑)。その後の速い部分にパッとテンションを切り替えるのがどうしてもうまく行きません💦