Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
10数年前まで乗ってて懐かしい。カスタムパーツ豊富で弄り倒したバイクでした。見た目は最高でしたが、非力だったのが残念でした。いろいろな場所に行って、弄って乗って楽しいバイク。
DSC400は初めて買ったバイク!この動画を見て、また乗りたくなりました😃
DS/DSC400は、最初にアメリカンに興味を持ってしまったら外せない(少なくとも検討はする)モデルだと思います。
今見てもフレームとエンジンは本当にデザイン綺麗カスタムベースとしてはすごい良かった
ついこの前たまたまドラスタ400に乗る機会があったのですが本当にカッコよくて気持ちいいバイクでした!ゴテゴテのアメリカンはあまり趣味じゃなかったのですが、考えを180°変えられましたね
ギラギラしいても自然といいますか、カスタムするにしても、最初からコスト削減からくる簡素?な作りよりもゴージャスなものを自分の手でシンプルにするのとではまた違うと思いました。
若い頃これのオレンジ色のに憧れて、なけなしのお金を握りしめ意気揚々とバイク屋に行き試乗で跨がったのですが、手足が見事にピーンとなってしまい想像していた「ゆったり乗る」と全然違っていたので泣く泣く諦めた経験があります。あの時の店員さんの苦笑いは今でも鮮明に覚えています。
進行形で乗ってます。遅い!重い!止まらない!曲がらない!不便!小回り効かない!面倒くさい!夏は暑い!山道無理!高速走りたくない!そんなデメリットはあるけどカッコいいだけで充分。自己満でカッコつけて乗ってます。
車の免許も失効してだいぶオッサンになった時に、このバイクに出会って「何だこのかっこいいバイクは!?」って思ったのが、今まで全く興味がなかったバイクに乗ろうと思ったきっかけでした!
不動車と書無しをニコイチにしようと頑張ってます。イジるのが楽しい、ホント名車です。
車検付きバイクでニコイチとは、超楽しくて?茨の道ですね! ありがとうございます、次の撮影の糧になります!! 良いバイクライフを♪
懐かしい フリスコチョッパーにして乗ってたなぁ〜
ご無沙汰してます。イントルーダーご紹介ありがとうございます‼️ドラッグスターもカッコいいですね👍
どうも!お久しぶりです!久しぶりの本格的なアメリカンの撮影でした。男レベルが上がった気がします!
ポケモンの元祖であるゲームは、私も周囲が赤ばかりだったので緑にしました😅…とは言え緑も好きな色なので、特に主体性がなく緑にしてしまった面もありますドラッグスターは初期型のオレンジは純粋に格好良いと思えましたよ😊ロングコートのチワワちゃん可愛いですね😍
初期の赤は人気でしたね。後に青が出るのを知っていたらそっちにしたかもしれません。当オーナーのワンちゃんはかなりおとなしくて癒されます!
パワーないとかバカにされるけど国産アメリカン人気の立役者ですよね自分はクラシック400乗ってました
それなりに走ればもはやパワーはそこまでいらないかなという気がします。250クラスのクルーザーもシャカシャカ走ってくれて好きです(ビラーゴ250は意外と速かった記憶です)。
白いフレームだと、ステアリングヘッドパイプ周りが強調されて見える。他の色とはまた違った魅力がある気がします。
ドラスタシリーズは排気量やバリエーションが多くて嬉しい😃
ファミリーとしてはかなり多いっすね。一番は400が多いと思いますし?それぞれの良さが浮き彫りになっていてメーカー的にもオーナー的にも納得のいくシリーズ化と思いました。
私等ジジィは昭和のジャメリカンには馴染みがあるけど平成以降のクルーザーはハンドルとステップが遠くてどうにも苦手なんですわ。 ライポジが不等号(>)みたいになっちゃうんですよ。 でも更に十年、二十年後にまだバイク乗ってたらシート高低めのこういうバイクのお世話になりそうです。
ドラッグスターのようなクルーザーは、どうしても体格が良い方が乗りやすいポジションですかね。今のレブルやエリミネーター400が乗りやすい形になっているのもわかる気がしました。あと動画でも言ったかもですが、初代レブル250は小振りで良いと思います!
こんばんは。カッコいいですね。ブームの時はバルカンに乗ってましたけど、雑誌で見た時はもうちょい待ってこっちすればとか思いました。スティードが火を付けて、バルカンが広めたのをドラスタが持ってった感じでクラシックもバルカンが早くて持ち直したのに結局はドラスタでしたね。ハーレーに近づくと言う方向から、ハーレー+ドラッグレーサーの方向でスタイルを上手く纏めた良いバイクだと思います。ドラスタの程度が良いものはまだ高いので、イントルーダークラシックを乗ってます。(馬鹿でかくておすすめ)
90年代中期以降で一番気合いが入っていたのはじつはバルカンシリーズだったような気がします。どうしてもゼファーが先に来ちゃってましたがスクーターを持たないカワサキのストリート系の立役者かと。現行ニンジャやZXシリーズでスポーツ路線が当たりましたがバルカンシリーズがあってこそかもしれません。そしてイントルーダークラシックは何もかもがデカい!!
私も買ってもらったのは緑でした。41歳ドラスタ400乗りです
ドラスタ400、同級生とかに人気でしたね〜…今自分はバルカン1500乗ってます!
ジャメリカンの最後にして最高のバイクだったよね〜中古車はいまでも高い
2016年位まで発売されてましたね、最後の方は売れてたのかどうかわかりませんが、何かしら復活して欲しい気持ちです
あ、これ友達が乗ってます!実際目の前で見るとめっちゃ大きいですよね。うちも免許取れたんですけどバイクって実物見るとどれもかっこよく見えて迷う😫
650ccもあって逆輸入もされてました。
トララスタ400スタンダード乗ってるけどノーマルでもカスタムしてもかっこいい国産クルーザーなんで大事にしたい。
後ろを通った猫ちゃん、背中にハートの柄があるんですよ😊城南島海浜公園のアイドルです❤
空冷キャブ車!コレですね^ ^
コンテナのトレーラーめっちゃいますねww
国内クルーザーの減少は、理由はいろいろあれど、日本が性能の高くて格安なクルーザーを作られると困る海外メーカーへの配慮かなと。
とにかく非力なバイクどうしてもっとパワーを出せなかったのかと思う
動画ではオブラートに包みましたが(笑)、絶対的なパワー感はないかもですね。
スティードの動画も是非に願います
リクエストどうもです。先日、バイク王つくば館でマジマジと見ましたがスティードはやっぱりカッコいいですね、あと記憶よりもデカかった! 機会があればぜひ! 近日、ステキなジャパニーズクルーザーご紹介しますのでそちらもぜひご覧くださいませ~。
10数年前まで乗ってて懐かしい。カスタムパーツ豊富で弄り倒したバイクでした。見た目は最高でしたが、非力だったのが残念でした。
いろいろな場所に行って、弄って乗って楽しいバイク。
DSC400は初めて買ったバイク!
この動画を見て、また乗りたくなりました😃
DS/DSC400は、最初にアメリカンに興味を持ってしまったら外せない(少なくとも検討はする)モデルだと思います。
今見てもフレームとエンジンは本当にデザイン綺麗
カスタムベースとしてはすごい良かった
ついこの前たまたまドラスタ400に乗る機会があったのですが本当にカッコよくて気持ちいいバイクでした!ゴテゴテのアメリカンはあまり趣味じゃなかったのですが、考えを180°変えられましたね
ギラギラしいても自然といいますか、カスタムするにしても、最初からコスト削減からくる簡素?な作りよりもゴージャスなものを自分の手でシンプルにするのとではまた違うと思いました。
若い頃これのオレンジ色のに憧れて、なけなしのお金を握りしめ意気揚々とバイク屋に行き試乗で跨がったのですが、手足が見事にピーンとなってしまい想像していた「ゆったり乗る」と全然違っていたので泣く泣く諦めた経験があります。あの時の店員さんの苦笑いは今でも鮮明に覚えています。
進行形で乗ってます。
遅い!重い!止まらない!曲がらない!不便!小回り効かない!面倒くさい!夏は暑い!山道無理!高速走りたくない!
そんなデメリットはあるけどカッコいいだけで充分。自己満でカッコつけて乗ってます。
車の免許も失効してだいぶオッサンになった時に、このバイクに出会って
「何だこのかっこいいバイクは!?」
って思ったのが、今まで全く興味がなかったバイクに乗ろうと思ったきっかけでした!
不動車と書無しをニコイチにしようと頑張ってます。イジるのが楽しい、ホント名車です。
車検付きバイクでニコイチとは、超楽しくて?茨の道ですね! ありがとうございます、次の撮影の糧になります!! 良いバイクライフを♪
懐かしい フリスコチョッパーにして乗ってたなぁ〜
ご無沙汰してます。
イントルーダーご紹介ありがとうございます‼️
ドラッグスターもカッコいいですね👍
どうも!お久しぶりです!久しぶりの本格的なアメリカンの撮影でした。男レベルが上がった気がします!
ポケモンの元祖であるゲームは、私も周囲が赤ばかりだったので緑にしました😅
…とは言え緑も好きな色なので、特に主体性がなく緑にしてしまった面もあります
ドラッグスターは初期型のオレンジは純粋に格好良いと思えましたよ😊
ロングコートのチワワちゃん可愛いですね😍
初期の赤は人気でしたね。後に青が出るのを知っていたらそっちにしたかもしれません。当オーナーのワンちゃんはかなりおとなしくて癒されます!
パワーないとかバカにされるけど国産アメリカン人気の立役者ですよね
自分はクラシック400乗ってました
それなりに走ればもはやパワーはそこまでいらないかなという気がします。250クラスのクルーザーもシャカシャカ走ってくれて好きです(ビラーゴ250は意外と速かった記憶です)。
白いフレームだと、ステアリングヘッドパイプ周りが強調されて見える。
他の色とはまた違った魅力がある気がします。
ドラスタシリーズは排気量やバリエーションが多くて嬉しい😃
ファミリーとしてはかなり多いっすね。一番は400が多いと思いますし?それぞれの良さが浮き彫りになっていてメーカー的にもオーナー的にも納得のいくシリーズ化と思いました。
私等ジジィは昭和のジャメリカンには馴染みがあるけど平成以降のクルーザーはハンドルとステップが遠くてどうにも苦手なんですわ。 ライポジが不等号(>)みたいになっちゃうんですよ。 でも更に十年、二十年後にまだバイク乗ってたらシート高低めのこういうバイクのお世話になりそうです。
ドラッグスターのようなクルーザーは、どうしても体格が良い方が乗りやすいポジションですかね。今のレブルやエリミネーター400が乗りやすい形になっているのもわかる気がしました。あと動画でも言ったかもですが、初代レブル250は小振りで良いと思います!
こんばんは。
カッコいいですね。ブームの時はバルカンに乗ってましたけど、雑誌で見た時はもうちょい待って
こっちすればとか思いました。スティードが火を付けて、バルカンが広めたのをドラスタが持ってった感じでクラシックもバルカンが早くて持ち直したのに結局はドラスタでしたね。
ハーレーに近づくと言う方向から、ハーレー+ドラッグレーサーの方向でスタイルを上手く纏めた良いバイクだと思います。
ドラスタの程度が良いものはまだ高いので、イントルーダークラシックを乗ってます。(馬鹿でかくておすすめ)
90年代中期以降で一番気合いが入っていたのはじつはバルカンシリーズだったような気がします。どうしてもゼファーが先に来ちゃってましたが
スクーターを持たないカワサキのストリート系の立役者かと。現行ニンジャやZXシリーズでスポーツ路線が当たりましたがバルカンシリーズがあってこそかもしれません。そしてイントルーダークラシックは何もかもがデカい!!
私も買ってもらったのは緑でした。41歳ドラスタ400乗りです
ドラスタ400、同級生とかに人気でしたね〜…今自分はバルカン1500乗ってます!
ジャメリカンの最後にして最高のバイクだったよね〜
中古車はいまでも高い
2016年位まで発売されてましたね、最後の方は売れてたのかどうかわかりませんが、何かしら復活して欲しい気持ちです
あ、これ友達が乗ってます!実際目の前で見るとめっちゃ大きいですよね。うちも免許取れたんですけどバイクって実物見るとどれもかっこよく見えて迷う😫
650ccもあって逆輸入もされてました。
トララスタ400スタンダード乗ってるけどノーマルでもカスタムしてもかっこいい国産クルーザーなんで大事にしたい。
後ろを通った猫ちゃん、背中にハートの柄があるんですよ😊
城南島海浜公園のアイドルです❤
空冷キャブ車!コレですね^ ^
コンテナのトレーラーめっちゃいますねww
国内クルーザーの減少は、理由はいろいろあれど、日本が性能の高くて格安なクルーザーを作られると困る海外メーカーへの配慮かなと。
とにかく非力なバイク
どうしてもっとパワーを出せなかったのかと思う
動画ではオブラートに包みましたが(笑)、絶対的なパワー感はないかもですね。
スティードの動画も是非に願います
リクエストどうもです。先日、バイク王つくば館でマジマジと見ましたがスティードはやっぱりカッコいいですね、あと記憶よりもデカかった! 機会があればぜひ! 近日、ステキなジャパニーズクルーザーご紹介しますのでそちらもぜひご覧くださいませ~。