【横転は低速で?】軽ハイトワゴンの危険性知ってる?想像以上に簡単に横転する今大人気の軽ハイトワゴン

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 103

  • @anemone_gm
    @anemone_gm 2 месяца назад +41

    初めて車を買う時昔ながらの近所の車屋さんに、ハイトワゴンが流行っているけど横転しやすいから初心者には危ないよ、と教えてもらいました。ただでさえもろい軽自動車、こういうアドバイスをしてくれる気のいいおじちゃんはディーラーじゃいないだろうなあ。
    やっぱり危ないんだ。

  • @KeiS506
    @KeiS506 2 месяца назад +19

    北海道のニュースでは「レンタカー」ってはっきりと言ってましたよ。運転者の年齢等は分かっていません。それからニュース映像からは、突っ込んだ中央分離帯の緑地に轍が残っていてそれが突然消えて20mほどジャンプして追越車線上に落下したように見え、その辺りで側面ドアが離脱したように見受けられます。そこから横転したりしてシートベルトしてない後部座席の人間が振り落とされたのではないかと想像されます。何れにせよ相当スピード出していたんでしょうね、、、

  • @DeeDeePhone
    @DeeDeePhone Месяц назад +2

    本来、軽ハイトワゴン・ワンボックスは貨物運搬を目的としたプロが運転する業務用の車です。
    重心が高く横転しやすいことをメーカーは知りながら、容積が大きいことに目を付けてあたかもファミリーカー
    のように宣伝して売っています。事故の際の横転率は極端に高く、横転すると致死率は格段に上がります。
    メディアは自動車メーカーに忖度してハイトワゴンの危険性を報道しない。メーカーには良心がないようなので、
    法的に4ナンバーに限定するなどの規制が必要と思います。

  • @iyuboya
    @iyuboya Месяц назад

    ハイトでは無い軽乗っているが 一応軽は4人乗だが 4人乗って高速はムリ。止めた方が良い。サスもブレーキもプア。駐車場で隣のブレーキの大きさを見れば直ぐ分かる。ハンドルもフラフラ。良くクルクル曲がり 町中は便利だが逆に高速では飛んでいく。

  • @majin527
    @majin527 2 месяца назад +25

    車検の代車とかで偶にノッポな軽に乗った時に、頭上空間の広さとフロントガラスまでの距離に驚きますね

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 2 месяца назад +12

    箱バン・軽の危険性はしっかり公表した方が良い。

  • @野原しんのすけ-r3v
    @野原しんのすけ-r3v 2 месяца назад +2

    緩やかな左カーブで脇見か何かで右側緑地帯に入り、約60m手前のポールをなぎ倒し直後フロント下部が不整地地面をえぐるように当たりバウンドし吹っ飛んだ。回転し後部座席から飛び出した感じ。

  • @JackAmano359
    @JackAmano359 2 месяца назад +4

    出ているスピードを考えず、左車線から追い越し車線に急ハンドルで車線変更。
    それによりスピンし始めコントロールを失い、中央分離帯に衝突して、スピンし始めていたので遠心力が働き、同乗者が投げ出された。
    妄想でシミュレーションしました。

  • @宇家嘉孝うやウィル豚ナイト
    @宇家嘉孝うやウィル豚ナイト 2 месяца назад +1

    セダンとか普通車でも急ハンドルで遠心力MAX付近でフルブレーキかけると転ぶ。けどね。
    ホンダ ライフのあだ名 Nコロのコロはコロコロ転ぶだったような。
    求める仕様。
    それに伴うリスク。
    考えてる少ないでしょうね。
    本当なら教習所で基本的な心構えで言ってそうだけど、そこに居るのは自動車に関して無知(当然だけど)なのだから記憶に残らない。

  • @c58363paleo60
    @c58363paleo60 2 месяца назад +3

    息子がよく言ってるのが風圧で転がってしまうのでないかと恐怖するときがあるって。
    最近は長距離での実家帰りは車はやめて新幹線で帰省してます。

  • @0909fluorite
    @0909fluorite 2 месяца назад +14

    結局学会誌も交通系ユーチューブも見なければ同じ 自動車学校などや免許更新講習などで
    きちんと周知しないとこの手の危険は知らないままの人が減らない

  • @スサノオオ-q7m
    @スサノオオ-q7m 2 месяца назад +3

    軽ワゴンとかハイエース、アルファード系は、車高が高く転けやすいが、乗ってる人がやたら飛ばす人が多くよく転がっているのを見ます。

  • @gongon8693
    @gongon8693 2 месяца назад +8

    足を固めた13マーチに乗ってる同僚が、車検の際に親のデイズルークスに
    乗って来たんだけど「普通のカーブでも横転しそうで怖い!」って騒いでた(笑
    自分は5年以上N-BOX乗ってるので恐怖心も薄れてしまいました。

  • @taka2309
    @taka2309 2 месяца назад +1

    高速への合流時の急カーブとかもロールすごいもんな

  • @naugosan
    @naugosan 2 месяца назад +8

    契約の際に重要事項説明を義務付けられている契約が多くなってきていますが、そのうち、こういったハイト系の乗用車は物理上横転しやすい構造で安全性が劣ります、みたいなことが購入の際に消費者保護で説明義務付けられるかもしれないですね。

  • @masa-dj1vu
    @masa-dj1vu 2 месяца назад +3

    恥ずかしながら週末しか乗らないこと、10km周辺のちょこ乗りから軽ハイトワゴンに乗っていますが、変更しようと思いました。
    普通車でも、ヴォクシーのようなファミリーカーと呼ばれるものは天井が高いイメージですが、こちらも同様な危険性があるのでしょうか。
    (変えた車も危険だよとなると困るので。。。)

    • @MemoryOfCorgi
      @MemoryOfCorgi 2 месяца назад +4

      箱型の乗用車も転びやすそうではあるが軽ハイトワゴンとは雲泥の差に思う。ただ、自分ならカローラフィルダーあたりがいいかなぁ。ステーションワゴンが走行性能と利便性で一番バランス良い。

    • @masa-dj1vu
      @masa-dj1vu 2 месяца назад +2

      ​@@MemoryOfCorgi
      なるほど。ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。
      車に詳しくないので、助言かなり助かります。

  • @yumitanpe
    @yumitanpe 2 месяца назад +2

    軽に乗ってますが、絶対高速には乗りません。街乗りだけです。怖くて高速なんて乗れませんね。

  • @お兄さんのファン
    @お兄さんのファン 2 месяца назад +4

    ハイルーフは重心高くなるから運転もそれなりに難しくなると思います。軽自動車のハイルーフだと尚更だと思います。知らない人多いですよね

  • @運転レベル向上委員会
    @運転レベル向上委員会  2 месяца назад +6

    軽微な事故で横転する軽ハイトワゴンの危険性
    www.jstage.jst.go.jp/article/jcts/17/2/17_34/_pdf
    00:00 オープニング
    04:40 事故現場の道央道
    07:19 運転者の遵守事項(車外飛び出し)
    09:32 座席ベルト装着義務違反
    12:40 軽ハイトワゴンの危険性【横転は低速で?】

  • @todoor_9176
    @todoor_9176 2 месяца назад +2

    安全は買うもの。
    命を安さと引換えにするようなものだと思ってそこそこ丈夫な車を選ぶようにしている。

  • @ptp-p4q
    @ptp-p4q 2 месяца назад +7

    軽で高速道路事態厳しい。軽なのに追い越し車線。シートベルトは? おそらく落ち度が有りすぎる。

  • @ベンケノービ-p2j
    @ベンケノービ-p2j 2 месяца назад +15

    報道とおりだと、「若い男女4人」だから親は無いでしょうし、合宿で免許取立てほやほや3年生と後輩とかですかね。
    軽ワゴンに限らず、スポーティな車種を買う人も、足回りの特性とか理解しないで買って事故ってる人もいると思います。
    家電の機能を使い切れてない人も多いですが、自分が購入するものはちゃんと取説読んで理解して利用してほしいですね。

  • @mikanseijin4939
    @mikanseijin4939 2 месяца назад +9

    スライドドアは、車両が横転して屋根が大きく変形すると外れてしまいやすいものなのかな

    • @エイクマン
      @エイクマン 2 месяца назад +3

      スライドドアは以外と脆いそう。

  • @清樹持立
    @清樹持立 2 месяца назад +3

    今の箱型、車は、横転しやすいです。 みなさん、きおつけましょう。  簡単に、ころがります。  四角なんで

  • @junkami571
    @junkami571 2 месяца назад +4

    その日は、苫小牧は、雨上がりで、つよい風が吹いていました。ノッポの軽自動は、風にふかれやすいことはたしかです。直線の道路なので、スピードもでてたのかしら?シートベルト、気になりますね〜?未熟なひとが運転すると、危険ですね〜

  • @ss-ln6pu
    @ss-ln6pu 2 месяца назад +7

    毎回大切な事を解説頂いてますが残念ながら毎回事故は無くなら無いの指摘の様になっています。
    自分の為の防衛運転皆さんがしてもらいたいです。

  • @まーしましまし
    @まーしましまし 2 месяца назад +4

    そもそも軽自動車って括りの本質が変わったのも疑問 
    昔の基準をかえる必要が無かったでしょ 邪魔くさいし
    いくらシャシーが良くなろうともボディの弱さ 足回りの貧弱さ重量バランスなどなど そのくせ要らない装置満載で重さは増
    軽自動車を売りたいから変えた基準なだけ
    まぁ、こんな物で高速乗ったり80kとかで走らせる運転手がおかしいとしか思えないんですけどね

  • @Gyh6
    @Gyh6 2 месяца назад +1

    無事で良かったです。真面目に生きてください。命大切に

  • @あいうえお-l1x2t
    @あいうえお-l1x2t 2 месяца назад +1

    制限速度を遵守すれば、事故を劇的に減らせると思います。

  • @bmwsuki
    @bmwsuki 2 месяца назад +3

    横転しやすいハイトワゴンに限らず、
    軽自体ペラペラ、ヘニャヘニャで怖くて乗れない。

  • @metalist-k
    @metalist-k 2 месяца назад +43

    うちは乗用車のレヴォーグと通勤車の初代ハスラーなのですが、1日レヴォーグを運転してからハスラーに乗ると、ふわふわユラユラして怖くてスピードなんて出せません。しかし、慣れというのは恐ろしい物で、ハスラーばかり乗っていると恐怖心も希薄になってくる。
    今のスーパーハイトワゴンなんてそれ以上の車高があるわけでしょ?それを怖いと思わずに運転できてしまうほうが恐ろしい。
    安定性を犠牲にしてでも、ほとんど空気を運んでいるような無駄な空間って必要なのか疑問。

    • @たしひろa
      @たしひろa 2 месяца назад +1

      移動手段としての貧乏人の道具だから、可能な限り空間が有った方が良いし可能な限り維持管理費は低い方が良い そのことと安全性と言うコストの掛かることを貧乏な人々に示さないと解決策にはならないと思います。

    • @metalist-k
      @metalist-k 2 месяца назад +3

      @@たしひろa 高級外車と軽自動車を使い分けている人もいるんだから、貧乏人なんて言葉は使うものじゃない。

    • @たしひろa
      @たしひろa 2 месяца назад

      @@metalist-k  一部の高級外車と軽自動車を使い分けてる人々のことではなくて、日本全体のことです! 日本が貧乏になったから軽自動車が増えて、その中からメーカーが造った軽自動車で日本が貧乏になったと言う縮図の車でしょう!

    • @たしひろa
      @たしひろa 2 месяца назад +2

      @@metalist-k  高級外車と軽自動車を使い分けてるなんて一部の人々のことなので、どうして軽自動車が増えて軽ハイトワゴンと言う車が出てきたのか! 理解出来ないとダメでしょう。

    • @MemoryOfCorgi
      @MemoryOfCorgi 2 месяца назад

      @@たしひろa 一台で全てを賄いたいからハイトワゴンなんだろうが、多用途に使うとなると、軽自動車はみかけほどお得じゃない。真の貧乏人なら5ナンバー以上で不人気中古車を買う。

  • @グラジオラス-l9g
    @グラジオラス-l9g 2 месяца назад +2

    どんな車や乗り物でも、乗る人によって凶器になりますね。人怖ですね。

  • @TO-LUCKY1985
    @TO-LUCKY1985 Месяц назад

    40年前にジムニーに乗っていた頃、免許取り立て&若気の至りで😅少し速い速度で左にハンドルきったところ普通に横転した記憶がよみがえりましたね😅今では笑い話になってますが…🤣

  • @OMG_LoL
    @OMG_LoL 2 месяца назад +2

    同じワンボックスでもセンターピラーレスのがあるが、ドアに補強入れたところでダメだろう

  • @デルアラン
    @デルアラン 2 месяца назад

    ホイールベースの差違も理解できずにハンドル切るのが早いドライバーばかり見かけます。オートマ車限定の弊害はかなり大きいと感じます。

  • @大野順子-g2n
    @大野順子-g2n 2 месяца назад

    確かに 横転しやすい リスクはあり
    事故が 起これば どんな 車でも 悲惨
    そもそも 車の運転することが リスク
    世の中に リスクの 無いものは ない
    ほとんどの人は それらを 理解して 日常生活を送って いる。

  • @Porco_Utah
    @Porco_Utah 2 месяца назад +1

    Seat Belt なしで 乗員が死亡した場合などは運転者に業務上過失致死などの罪を問うべきでしょうね。 日本の軽自動車はアメリカの安全基準は通らないでしょうね。 アメリカでは安全基準,安全判定の低い自動車は保険がものすごく高くなりますね。

  • @zero-samu5756
    @zero-samu5756 2 месяца назад

    スライドドアはちょっとしたことで外れやすいのか

  • @鈴木教王
    @鈴木教王 2 месяца назад

    参考勉強になりありがとうございます。差し支えなかったらあなたの居住地は何処ですか?

  • @オハラ正助
    @オハラ正助 2 месяца назад +9

    こういうイビツな車が流行るところが、現代の闇…。
    軽自動車は特殊な車であるという意識は、一般人には全くないトコろも問題かなぁ…。😂

  • @user-oichan064
    @user-oichan064 2 месяца назад +8

    この道ほぼ直線だぜ!右側ポールに当たる運転かなり不思議?
    脇見・スマホなのかそれとも左側車線から右側にきた車両を避けたのかな~ 
    全車種ドライブレコーダーによる解析してほしいわ!

  • @shoichi..k
    @shoichi..k 2 месяца назад

    速度が低い方が横転するのは、ジャイロ効果みたいな理屈ですかね。

  • @くわっちょにゃるる
    @くわっちょにゃるる 2 месяца назад +13

    普段、現行インプレッサに乗っており、点検やコーティングメンテで、整備工場の代車、タントやN-BOXを借りる事があります。
    車高が高いためか、強風時に橋を渡る時、流されて怖いです。
    ハイトワゴンから、自分のクルマに乗り換えるとホッとします。

  • @へっぽこ侍-g9i
    @へっぽこ侍-g9i 2 месяца назад +11

    高速走行時に急ハンドルすると簡単にコロンと行きますね。

  • @たしひろa
    @たしひろa 2 месяца назад

    軽ハイトワゴンの危険性を言っても、車両価格や維持費などと相応だから それらのことを解決しないで、只危険性を指摘しても根本的な解決にはならないでしょう。

  • @attakebnr3243
    @attakebnr3243 2 месяца назад +5

    重心が高くなれば安定性は下がる…こんなの義務教育レベルの常識だろうに、世の中本当にヴァカばっかだなー。
    それにどんな車だろうが乗車定員の上限まで乗れば、走らない曲がらない止まらないの三重苦。自分一人の時と同じ感覚で漫然と運転してたら、簡単に制御不能に陥る。

  • @清山外道
    @清山外道 2 месяца назад +8

    慣れていない道でのわき見?
    一言言って事故りたいの?と聞きたい

  • @baba-gl6rz
    @baba-gl6rz 2 месяца назад +1

    車高高ければ高いほど良いクルマなのですがメーカーは横転しずらいクルマを設計にすれば良いと思う。国交省は12年後程度を目安に横転をしにくい設計にを改善するよう指導してほしい。
    12年後の理由は現在開発中のモデルから2世代先を想定

  • @EBT3150
    @EBT3150 2 месяца назад +1

    あと1km先まで頑張ればトイレ休憩や水分補給もできたでしょうに車内でワチャワチャながらスピードの出しすぎ、縁石にのりあげ、ポールにあたって自爆ですかねぇ~。

    • @ytanaka1017
      @ytanaka1017 Месяц назад

      漏れそうで、急いでいたのかも。

  • @イカイカデビル
    @イカイカデビル 2 месяца назад

    またまたででたぁ北方事故事案!観光ハぃシーズンなので乗降客が多いこと。各社エアライン(含むLcc)到着は分単位、更には国際便も!7月時間がないので道高速使ったが7時台でほぼ途切れない状態。因みにレンタ各社k4は予約が全く取れなかった。観光期は設定高価なのでk4は人気の様だ!この種はやはりローリングが大きい、車内空間重視だから仕方がないか?この単独事故映像視る限りキャビンは守られているので(ドア取れるのか?)製造社としては御の字か?空力特性が悪いので中高速は向いていないが原動機性能は各社ほぼ同じだが、ハイトは「運転者の責で高速走行はしてください」っていう訳にもいかないだろうから、足回りを施すしかないだろう!また、この道路は札幌から登別くらいまで中央分離が「杜」状態で初冬は獣が横切りキケン。そのうち羆とご対面だ!因みに本件ポイントから程近い処にあの有名な「柏原地区白バイ無謀運転激突事故の現場」があり、この路線では道議引退直後代議士が事故4、おねえさんが運転する車で走行中「キタキツネ」が飛び出たのを躱し切れず、4棒事故?でご両親が娘の敵で公団とS地裁でドンパチ。と様々な念がある!獣の原野に獣が乗り廻す。そんな大地も日暮れが早まる。もっともキケンな時期はこれからだ!!

  • @レオ-u5p
    @レオ-u5p 2 месяца назад +7

    男女四人で後部座席二人が投げ出された?シートベルトしてないですね!レンタカーだとしたら、一人が免許証持って居たことに成りますね!車内で騒いでふざけて居て事故に成ったんじゃ?無いかなと思います!毎日毎日事故多さにビックリ😱☀️です!

    • @圭-y5n
      @圭-y5n 2 месяца назад +1

      レンタカーは代表で1人の免許証を提示すればOKです。他の人も免許を持っていれば誰が運転してもOKです。

  • @k-taiji4286
    @k-taiji4286 2 месяца назад

    四の三の条文、安全を‥‥ドアを開き(ひらき)、‥‥講ずること。
    ひらきと読むのだと思います。開く(あく)と、送りかなが、「く」なら「あ」と読むのでしょうか?

  • @tetsuwrxsti2716
    @tetsuwrxsti2716 2 месяца назад +5

    街中で見かける軽は圧倒的にハイトワゴンが多いですが、学会誌の指摘を見てゾッとしました。ハイトワゴンに限らず、ルーフの高さ、頭上の空間を重要視してクルマを決めている人が周囲に少なからずいますが、今回の動画で少しでも多くの人がクルマ購入時に考えてくれればいいのですが...

  • @花好きオヤジ
    @花好きオヤジ 2 месяца назад +3

    我が家ではマツダ3セダンと軽のミラトコットを使用していますが、軽は近くへの買い物がメインで郊外や高速道路へは決して行きません。両車を比べると安定性や安心感は雲泥の差ですね。ましてや軽スーパーハイトワゴンなんて(走る棺桶)ですよ!

  • @Y5991-z8p
    @Y5991-z8p 2 месяца назад +7

    高速道路ではRV車など重心が高い車両の事故がRVブーム以降に増えています。
    軽ハイトワゴンでも4名乗車だと重心が高くなりますね。また、車幅が狭いので普通乗用車と比べて走行安定性は低くなりますね。
    法定速度の60kmのところ?何キロで走行していたのでしょうかね。

  • @ヒロ-n5r3c
    @ヒロ-n5r3c 2 месяца назад +4

    北海道のレンタカーは「れ」だったと思います。

    • @kenkenha1992
      @kenkenha1992 2 месяца назад +1

      れですね

    • @和之-q7v
      @和之-q7v 2 месяца назад +7

      わ、もあるんだなコレが

    • @junkami571
      @junkami571 2 месяца назад +5

      れと、わがあります!

  • @cult-s-u6t
    @cult-s-u6t 2 месяца назад +16

    そもそも子育て世代の女性がこのような事故を想定して車を選んでいるとは、ほとんど考えていないのは、確かだと思います。それとユウチューバ-さんが言っておられるように車を売る側も、あまり軽ハイトワゴン車が意外にも、低速度でも横転する可能性を買う側に注意喚起をしているように言ってなく買わせているのだろう。まぁ買う側特に子育て世代の女性にそういうことを言ってもあまり聞いない思う。

  • @熊猫-さん
    @熊猫-さん 2 месяца назад +11

    「安定性を重視して、車高の低い車に乗ろう」っていうのは、なかなか難しいかな。オカンの介助で腰やっちゃいそう。
     
    走行中の開放感とかはどうでもいいから、走行中は天井が下がって安定性が増すとかなら考えたいけど。横風に煽られ易いとかもあるし。

    • @MemoryOfCorgi
      @MemoryOfCorgi 2 месяца назад +6

      三菱のアウトランダーが良いんじゃないかな?車高高さと低い重心を兼ね備えてる(気がする)。

  • @sahara9385
    @sahara9385 2 месяца назад +11

    北海道は景色の所為か、スピードが出過ぎの傾向がある気がする。
    軽キャンピングカーも横風が怖いと聞いた事があるし、
    高さ+高速度っとなると横風にハンドルを…かな?
    箱型ならスピードに気を張らないと乗れないよ。

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 2 месяца назад +10

    個人的には車高の高い車は横風に煽られやすいので敬遠してます。
    解説のとおり検証結果をもっと世の中に伝えていただきたいとは思うものの、自動車メーカーさんの商売を邪魔するような形になりかねないとも思われますので
    難しいところですね…
    解説のとおり国の規制が必要かもしれません。

    • @kotoriblue2557
      @kotoriblue2557 2 месяца назад +2

      以前、とても風の強い日に、トンネル出口で飛ばされた時には、びっくりしました。車線の幅の半分くらい横に飛ばされて。風だけではなく、横からの衝突でも横転しやすいなら、今後は車選びに慎重になりそうです。貴重な動画ありがとうございます。

    • @MemoryOfCorgi
      @MemoryOfCorgi 2 месяца назад +2

      @kotoriblue2557 スバルのAWDええよ。燃費は悪いが踏ん張りが違う。

  • @pepperposilero5878
    @pepperposilero5878 2 месяца назад +1

    軽ハイトワゴンに車中泊の為の改造をしている車には近付かない方が良いね!

  • @MemoryOfCorgi
    @MemoryOfCorgi 2 месяца назад +10

    軽自動車に4名は辛い。挙動は明らかに重くなるし、タイヤのグリップ感もゼロだったろうに。道路の轍か横風に煽られてハンドル切りすぎて横転したんじゃないかな?4名乗車で旅行するなら荷物もあるだろうし、2000cc位のクルマを借りたいねぇ。

    • @attakebnr3243
      @attakebnr3243 2 месяца назад +2

      レンタカー借りに来る奴なんて大半は「人数または荷物の量の範囲で、なるべく安い料金の車」って条件を出すからね、一回り上の余裕なんて考えちゃいないよw
      四人で長距離なら五人乗りの車借りた方が楽に決まってるのになー。

    • @hiro56792
      @hiro56792 2 месяца назад +1

      強風では無い。

    • @MemoryOfCorgi
      @MemoryOfCorgi 2 месяца назад +1

      @@attakebnr3243 犬の散歩や通院でekワゴン使うが、走りはふにゃふにゃ。ご近所カーにはいいが、そのまま長距離まで乗ろうとは思わなんだ😅

  • @倶利伽羅紋々
    @倶利伽羅紋々 2 месяца назад +2

    投げ出された2人の詳しい容体が知りたい😮
    (24/8/22)

    • @Y5991-z8p
      @Y5991-z8p 2 месяца назад +4

      重傷だから命には関わらないはずです

  • @headridicule6516
    @headridicule6516 2 месяца назад +3

    バイク乗りなら減速しながらハンドルを切るだけで車両の不安定が即座にわかる
    普通免許しかない無い奴には分からないんだろうな

  • @ピナ-e8o
    @ピナ-e8o 2 месяца назад +1

    軽トラなんかも40キロくらいで怖い

  • @ssdkfz
    @ssdkfz 2 месяца назад +4

    居眠り運転?
    ハンドル操作ミス?

  • @モモタロスタロウ
    @モモタロスタロウ 2 месяца назад +4

    無関係な人間が巻き込まれず良かった

  • @G.G.ChannelHiroshi
    @G.G.ChannelHiroshi 2 месяца назад +5

    一般道では、タクシーの後部座席はシートベルトを言われない。助手席なら言われる。それは、助手席は取り締まりの対象だが、後ろは対象ではないから。それが、後ろはベルトしなくてもいいと拡大解釈されて広まっている。こういうところはタクシー業界からも後ろのベルト着用を推進してほしい。ていうか、そもそも警察も後ろも取り締まりやれよ、と思う。(取り締まりの基準は県によって違う可能性があります)

    • @attakebnr3243
      @attakebnr3243 2 месяца назад +1

      今は後席もベルト着用義務ありますが、一般道では罰則がないってだけの話です。

    • @G.G.ChannelHiroshi
      @G.G.ChannelHiroshi 2 месяца назад

      @@attakebnr3243 だから警察に取り締まるべきだと述べているんですけど。

  • @山田隆夫-u6i
    @山田隆夫-u6i 2 месяца назад

    起きて知る判断力の拙さを・・・。

  • @jpchtk
    @jpchtk 2 месяца назад +4

    自動車アセスメント高評価や事故率の低さで自動車税を下げても良いのでは?

  • @ととまるぐう
    @ととまるぐう 2 месяца назад +4

    軽で4人乗ってるのに、追い越し車線を走行・・・運転手は初心者だろう

  • @sanugevi
    @sanugevi 2 месяца назад +2

    バカから順に死ぬ、他人を巻き込まず渋滞も発生させないなら別にいいんだけどな。

  • @oichi484
    @oichi484 2 месяца назад +1

    窓から乗り出してイエーイ!

  • @雅治富久山
    @雅治富久山 2 месяца назад +1

    親不孝、という単語を聞いた事が無いんだろうな。

  • @86滑走団
    @86滑走団 2 месяца назад

    大丈夫ダア😅

  • @tas1287
    @tas1287 2 месяца назад

    世界が日本の軽自動車を絶賛している最中の、冷水を浴びせる行為と事故。
    子供から大人になろうとする若者達の、理由なき無免許暴走運転でしょうか。

  • @gupon-z2i
    @gupon-z2i 2 месяца назад +2

    片側一車線ではないですか?

    • @tottototo55
      @tottototo55 2 месяца назад

      片側2車線、つまり本映像のアングルでは一通の状態です。で、車線の右側樹木の向こう側に対向車線があります。
      これは配信者様の本動画での御説明の通りですね。ググルマで確認できました。
      北海道ならではのお洒落な構造ですね。我々本州の住民では少々なじみの薄い光景で、私も最初は動画の説明を拝見するまでは、片側1車線の大きめの下道に見えました。