Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ハイブリッド採用したおかげでターボ不要になって自然吸気なんだよ、排気量は8.0L→8.3Lにしたよ、レヴリミット9,500rpmだよという狂い方がすごく好きです。
超多気筒特有のめちゃくちゃな高回転大好き☺
ターボのラグも魅力的ですね。環境性能では無いが各社、大活躍のハイブリッド、ハイパワーモーター車の開発がしばらく続きますね。
現ブガッティのCEOがパガーニに対して憧れって言ってるのなんかエモい
33歳でブガッティのCEOなの凄すぎ、てかCEOと知り合いなのもすごい
今のブガッティCEO、めちゃくちゃ頭良くてなおかつ素晴らしくクルマに狂っていらっしゃっていて、話を聞いていて面白い。クルマ作りもアバンギャルドでF1ばりに最先端なエアロダイナミクスと、ブガッティとしての伝統とプライドが上手く混ざり合っていて、ため息が出るような出来上がり。もちろん買えないし乗れないけど、これは物凄く我々の琴線に触れる素晴らしいクルマ。
国宝レベルの芸術性とハイパーカーとしてのこだわりの妥協の無さが凄いな一生で一回でも見る事が出来ればそれだけでしあわせになれそう
11:40 カメラを入れるよりも先に目視で確かめる為にCEOが見守る中7.8億のクルマのディフューザーに顔を突っ込む自動車評論家の鑑よ
さすがはマット、日頃からトノカバー投げてるだけあるね🤣日本の自動車評論家にはできんことだなw
真実の枝(俺の出番は無かったか・・)
ハイブリッド化するのは全然良いと思うんだけど、こうゆう車って将来バッテリーが劣化して交換用バッテリーが無くなったらどうなるんだろう、ガソリン車と違ってバッテリーに関してはパーツ自体作ることが難しいから、ハイブリッド全般に言えるけど将来乗り続けられるかってことが心配なんだよね、、
リマックのCEOがEV推進派じゃないの最高すぎる、後この人めっちゃ頭いいんだよね
わずか33歳でブガッティを手中に収めた男…と言ったら凄みが伝わってくるなちなみに彼が人生最後に乗りたいクルマは自社のネヴェーラでもブガッティでも無く、E30型M3と言っていましたね。流石
めちゃくちゃモリゾー会長と馬が合いそうな御方で
@@Subaruchougoukin2005車が分かってる人だ
リマック氏は不正してないから豊田章男と気は合わないと思う
@@泉研-s2sこの前見つかったトヨタの不正って確か対衝突実験でぶつけた物体が規定より重かったってやつでしょ?いまだになんであれがダメなのかわからんが…ディーゼルの件はダメだけど
トゥールビヨンだけにメーターも時計仕掛みたいでかっこよすぎ…ほんとよくこういったデザイン思い付くなあ
CEOさんこんだけ懇切丁寧に解説してくれてるのにトランク容量を聞いたときは「知らない」ってばっさり切り捨てるの笑った
CEO「トランク?知らない子ですね……」
3:44ダウンサイジング&ターボ化するどころか、自然吸気&アップサイジングするブガッティの狂った勢い好きw市販車最大排気量のダッジ・ヴァイパーの8.4Lに迫る排気量とか、まるで世界中のEVメーカーに中指立てて疾走してる感あって最高だわ
この人が昨今の無闇やたらにEVを推し進める派閥じゃなくて本当に良かったハイブリッドにする代わりに自然吸気にしてやったぜ〜、回転数も排気量も上げてやるぜ〜最高
ブガッティもついにw16廃止かと思いきやなかなかすんごいのぶち込んできたな、さすがだわwデザインはフロントがシロンとリアが以前限定販売(?)されたミストラルに似てるな
ちょっと待ってくれよ、リマックを創業し世界一速いBEVネヴェーラを作った男が今度はブガッティで8.3リッターV16エンジンの車を作ったっていうのか?マジでイカれてやがる!最高。
この時代にPHEVとはいえ採用例が片手で数える位しかないNAのV16を新たに作り出したというの、流石ブガッティとしか言いようが無い…にしても数年前にマットにカーボン製の真実の棒をプレゼントしてたリマックのCEOが今やブガッティのCEOになったという事実よ
エンジン制作自体はコスワース社だけどね
顧客層をよく理解している。かなり有能なCEO
メーターの作りが過去一美しいハンドルを回した時の動き、スピードメーターの動きを見た時驚きが隠せなかった、こんな作り方ができるの!?って心の底からワクワク感が湧き出る!メーターは液晶!っていうこのご時世にこの構造を取り入れてV16エンジンでハイブリッドを作りターボを排除するブガッティ流石だなって思う
本当に美しいですね、待ち受け画面にしてます
19:37 100年経っても評価される機構 って表現にグッときた
現に懐古時計も現代でしっかり評価されてますし、理にかなっているんでしょうねぇ。やっぱりアナログの代表と言えるクロノグラフは美しいですね…。
液晶だと数十年すれば画質だったり発色が悪いと言われたりするだろうけど今回の機構はそれがないからね
どの辺がトゥールビヨンやねんって見てたらメーターそのまんまで驚いた、デザイナー凄いな
デザインが洗練されてきたように感じます。全く縁のない車だけど、走る姿を見るのがとても楽しみです😊
開発コンセプトが素敵すぎる
芸術だな液晶に映るメーターなんて言うならばただのRUclipsみたいなもんだからなアナログのデザインに価値を見出したのは素晴らしいし、この対価を払うべきデザインだと思う
目付きがさらに鋭くなったねアナログメーターえぐいわ
車好きを具現化したようなCEOで清々しい。
ノーズ部分が伸びて戦前のtype35を思わせるデザインになってるのが良き
マットが割と大人しく話聞いてるの新鮮w圧倒されてて草なんよ
メーター周りカッコよすぎるやろ
アトランティークコンセプト好きだったから、このデザインめっちゃ刺さる!ここ最近の車で1番いい!
アナログメーター含めて投資商品として全振りしてて潔いな笑
金持ち向けおもちゃじゃなくてあくまで高級車だからね基本的にはガレージで飾っておく物
寝ようと思ってたのに全部見てしまった。今後の動向が楽しみ。
「全員がバカではない」の前提好き
なんだこりゃ 変態が作った変態カーじゃないか(歓喜)
人間ってすごいよな。こういう作れるのも、人間だけ。
ブガッティの新CEOがリマックの創設者なの!?しかもネヴェーラで十八番のBEV化にNoを突きつけ、伝統を重視して8リッター超えのV16とか…ほんと凄い人やな…スーツも似合うし俺的には世界最高のCEOや
既にブガッティ生産はリマック社に移行しています(合弁会社ブガッティ~リマック社はリマックが50%株主です)
7:43 うおお、フレームが芸術すぐる。外装取っ払ってフレームを一日中眺めながら酒が飲める。
モーターがついてるからエコだな!ヨシ!
速度計わざわざゴチャゴチャする機構剥き出しのデザインなの好きそういう遊びやロマンは大事だと思う
「モーターはあくまで脇役。だがモーターがあるおかげでNAにできた」これ世界最高額のスーパーカーブランドが言ってくれるの車好きとして嬉しすぎる
スーパーでは無くハイパーなんよね…
トポロジー最適化と3Dプリント技術で市販車のサスアーム作るとか変態すぎw
ブガッティは本当に変態ですよね(超絶誉め言葉シロンで、チタン製のブレーキキャリパーがトポロジー最適化と3Dプリントつかってました。あれをハイパーカー(であってるかな)かつ限定車とはいえ、適用したのは驚きました。
凄いなぁ HVにして馬力を得ながらもある程度燃費の選択もできて、エンジン自体もNA高回転という車好きに刺さりやすいものを作りながらCO2排出量を半分以下にして 車体もプリンタを使うことで今までできなかった軽量化を行ったりリアディフューザーをクラッシュビームにすることでデザインとダウンフォースと試験通過をまとめてクリアしてたり…とにかく性能と嗜好品の両側面を極限まで高めながらちゃんと利益が出るものを作ってるの、凄いなぁ
このヒトは本当に空力と設計を知り尽くしている。その上で腕時計の様なメーター等、本当に個性的で特別な自動車を、日常使い実用品として完成させる実力たるや、凄いの一言
ブガッティのCEOが出演するってマットってすげぇんやな⚠️返信欄はクソほど見る価値無いです
ついこの間は992.2のワールドプレミアにも出てたりしましたね↓⚠️ここから荒れてます⚠️↓
トヨタ車で章男とやる日も近いかな。
@@太郎山田-h3q不正がバレる前に逃げた人と共演させるなんて、マットさんに失礼や。
@@sherlockholmes1410 え?格上か格下とか論じてないけど。大丈夫ですか。
@@太郎山田-h3q 誰も格なんて言ってないんだが、、、
マットなかなかにすごい人脈持ってて草
どっかのCEOよりずっと好きだわ。モノ作りや機構へのリスペクトがある。
随所に散りばめられたこだわりに「いいものを作ろう」という信念を感じる。ただ単に高くて高性能なだけじゃない、みんなに憧れられるような魅力がこのトゥールビヨンには詰めこまれている。スーパーカーもといハイパーカーとはこうあるべきだよなと思った。
かっけぇ~💫今回のブガッティはよりスチームパンクな感じもあって超美しいねぇ✨てか思ったんだけど、CC850といいウトピアといいこれといい、最近の王道ハイパーカーはクロノチックなアナログメーターが主流になってるんだろうかねぇ?🤔
ターボの代わりに電気モーターをつけたのか。レブリミット9500回転1000馬力の自然吸気エンジンの低回転域を低速トルクに優れる800馬力モーターでサポートする、ターボエンジンよりも甲高く良いエンジン音を出しやすいし、前輪をモーター駆動にすることによってプロペラシャフトを省いてキャビンを小型化して空力特性や諸々も改善。それにPHEVだから電気モーターだけでも走れるのでうるさいのがNGなところに出向くような時(これ買える人はそれ用の車持ってるだろうけど)、モーターで静かに走ることも出来る。スポーツハイブリッドとしては理想的な組み合わせかもしれない。エンジンと電気モーターのいいとこ取りだね。
バッテリー取っ払って200キロ軽くした方が、多分速いよ。
@@たくぼく-h9m この手の車にそれ言っちゃったらおしまいよ。速さだけで言ったらV16エンジンも撤去して4G63とかにブースト4キロとかかけた方が軽くて2000馬力ぐらいでるよ。速いだけならそれでも良いけど、こういう贅を尽くしたタイプの車にそれじゃ、浪漫にかけるね。
@@TMN7Nemuro40年位前に既に直4シングルターボで1400馬力出してたしロマンをかなぐり捨てればいくらでもパワーを出せるし速く出来るよね
エンジンが美しすぎる・・・
CEOが一番この車の事を理解している。説明の節々からこの人が如何に優秀か伝わってくる。この人がトップにいる内は安泰なんだろうな。
極致って感じだな、、、世界で1番速く走る美術品だ
18:07一本ワイパーの隠し方という難点を逆に隠さずにデザインに取り入れるって凄い…………。
最先端技術を駆使してレーシングカー顔負けのシャーシ設計や空力デザインを取り入れる一方で、エンジンなどの設計においてはロマンと美しさを追い求めて枯れたはずの技術に固執し、しかしそれを狂気を感じるほどの拘りをもって繊細に作り込むことで、結果として比類なきパフォーマンスを実現するこのデザイン哲学。エットーレ時代のブガッティのトチ狂ったデザイン哲学を完璧に受け継いでいる...やべぇよこのクルマ 最高すぎる
素晴らしいデザインにV16採用、内装のこだわりメーターの機械式とか男心をくすぐる為のクルマやな😊しかしAI補助のアーム形状設計は興味深い…あそこに穴開けて軽量化、よーやるなぁ解析見てみたい。
メーター一生見てられるよな美しすぎる
2人とも素晴らしい
メーターが550の時点で狂ってるわ。最高!
メーターかっこよすぎアルテッツァと同じコンセプトのはずだけど突き詰めるとこうなるんか…これは売れますわ、生産できるのか知らんけど
楽しみにしてました!
格好いい。美しい。言う事無し!
メーターが狂おしいほどかっちょええ
運転席周りすげーアナログもかっこいいね!
テールがBUGATTIに光ってるの好き
金属・焼結3Dプリントが普及して、町工場レベルでオペレート出来たら産業が変わるね楽しみ
18:09 うちのシトロエンと同じやな。ちょっとうれしい。
走る美術品
最高にブガッティらしい開発コンセプトで好き
v16+モーターで2トン切るの普通におかしいでしょw
ヴェイロンの頃は重過ぎて本気でニュル攻めたらシャーシ割れるとか言われてたレベルだったのに今や中量級マシン扱いですよここ20年で車が重くなりすぎた
流石車作りにこだわりすぎて倒産した事があるメーカーこのご時世にEV大反対、新エンジン開発は変態すぎるw
メーカーは別物です、残っていたブランドだけを買い取り新たにVWグループが産み出した新ヴガッテイ社です
トゥールビヨン(渦)なのに渦巻き装置(ターボ)がなくなったのが面白い
めちゃくちゃ待ってた
8.3リッターはマジで環境のこと考えてなくてサイコー!!!!!!!!!!やっぱ環境は壊すに限るぜ!!!!!ガソリンエンジンサイコー!!!!!
総生産数が極小のメーカーは排ガス、燃費規制がかなり緩くされてるからね
トゥールビヨンって響きだけでも胸アツなのに実車だとどうなるのか楽しみ過ぎる!!
カッコイイねぇ。ブガッティ等のハイパーカーの傑作たちを死ぬまでに1回は生で見るか運転席に座ってみたいもんだ。スーパーカー達は走ってるとこ含めて宮城でも結構見れるんだけどなぁ。ハイパーカー達はやっぱ東京とかかねぇ。
スマートさが増しててかっこいい。内装がパガーニ意識してるのは勘違いじゃなくてよかった
ラ・ムーに買い物行くときに乗っていこうかな
さては岡山か香川県民だな
@@Aあ太郎 ぇあれ岡山と香川にしかないの?()
@@GTV5000 ワンちゃん大阪にもあるかも
ガソリンエンジン界のラスボスやろこれ…
自然吸気に変わったんだ
現行プリウスがパワーにハイブリッドパワーを使っている傾向があるけどトゥールビヨンはそれ以上にパワーだな 本来は燃費改善のためだったけどパワー向上にも普通に使われるようになった
なにこのドすけべマシン最高すぎんだろ…あっ、CEOが変態だったわ…
17:21 パガーニの”アート”感あるなと思ってたけど、やっぱりそういう感じだったんだ
24:22 この時点で既に美しい...
20世紀の最高のモータージャーナリストはポール・フレールだったけど、21世紀はマットだな。このスタイルで突き進んでくれw
ブガッティの理念が素晴らしい
リマックのCEO、この人の英語なんでか分からないけどめっちゃ聞き取りやすい。
リマック氏がCEOなんだ!すごいなこの若者!!
6:09不要な箇所を省きつつ強度を維持するって計算上では可能でも、引け出まくったりそれをリカバーするのは苦労しただろうによく実現したなあ
カラフルハッピーマテリアル号だなこれは
好きなものを好きなだけ好きなように詰め込みましたって車は大好き
ニュルちゃん😌
日常使いはウケたが、居られるんでしょうね。フロントも全体的にもカッコ良い♪メーターは、最高にカッコ良い♪歴史に残る車ですね。直8FRのロングノーズ型をグループ他車で出して欲しい。
これでコンビニに買い物行きたいわ
ディフューザーとんでもないな凄いダウンフォースをうみそうだ
五味とか河口とかうな丼とかは、こういうのレビューできないのかな?(敬称略)
美しい車だ。まさに走る芸術品だな。
4:41 翻訳がすばらしすぎる
リヤスポイラーが上がるとブレーキランプが見にくくなるというのはわかったけど、リヤスポイラーが上がってる時点でとてつもない速度域だからそれを見るためにはこちらも時速300キロオーバーの車を用意しないと見れないってことでOK?
車オタクと車オタクによるイカれた車の語り合いめちゃくちゃおもしろかったこういう本当の車好きが作る芸術品はすさまじいな...マットが実車を運転して絶頂する様子が楽しみで仕方ない
世界最速のハイブリッド車か…。しかしCO2排出量2.5分の1は衝撃だった。
ブガッティにはNAのPHEV急速充電でW24気筒エンジンやって欲しい。内燃機関エンジンによる発電すら無音無振動、BEVモードも有り、純内燃機関エンジンスポーツモードは刺激で過激的。
これもかっこいいが内燃機関オンリーのシロンがいちばんすきだぜ
グリル育ってるね
エンジン音が初期の葉巻F1みたいな感じですね
素晴らしい
V16エンジン、Develsixteenを思い出したけどトゥールビヨンのV16自然吸気って聞いて、なんだこれ非常識なエンジンだな(誉め言葉)それにしても8.3L、すごい....
ハイブリッド採用したおかげでターボ不要になって自然吸気なんだよ、排気量は8.0L→8.3Lにしたよ、レヴリミット9,500rpmだよという狂い方がすごく好きです。
超多気筒特有のめちゃくちゃな高回転大好き☺
ターボのラグも魅力的ですね。
環境性能では無いが各社、大活躍のハイブリッド、ハイパワーモーター車の開発がしばらく続きますね。
現ブガッティのCEOがパガーニに対して憧れって言ってるのなんかエモい
33歳でブガッティのCEOなの凄すぎ、てかCEOと知り合いなのもすごい
今のブガッティCEO、めちゃくちゃ頭良くてなおかつ素晴らしくクルマに狂っていらっしゃっていて、話を聞いていて面白い。クルマ作りもアバンギャルドでF1ばりに最先端なエアロダイナミクスと、ブガッティとしての伝統とプライドが上手く混ざり合っていて、ため息が出るような出来上がり。もちろん買えないし乗れないけど、これは物凄く我々の琴線に触れる素晴らしいクルマ。
国宝レベルの芸術性とハイパーカーとしてのこだわりの妥協の無さが凄いな
一生で一回でも見る事が出来ればそれだけでしあわせになれそう
11:40 カメラを入れるよりも先に目視で確かめる為にCEOが見守る中7.8億のクルマのディフューザーに顔を突っ込む自動車評論家の鑑よ
さすがはマット、日頃からトノカバー投げてるだけあるね🤣
日本の自動車評論家にはできんことだなw
真実の枝(俺の出番は無かったか・・)
ハイブリッド化するのは全然良いと思うんだけど、こうゆう車って将来バッテリーが劣化して交換用バッテリーが無くなったらどうなるんだろう、ガソリン車と違ってバッテリーに関してはパーツ自体作ることが難しいから、ハイブリッド全般に言えるけど将来乗り続けられるかってことが心配なんだよね、、
リマックのCEOがEV推進派じゃないの最高すぎる、後この人めっちゃ頭いいんだよね
わずか33歳でブガッティを手中に収めた男…と言ったら凄みが伝わってくるな
ちなみに彼が人生最後に乗りたいクルマは自社のネヴェーラでもブガッティでも無く、E30型M3と言っていましたね。流石
めちゃくちゃモリゾー会長と馬が合いそうな御方で
@@Subaruchougoukin2005車が分かってる人だ
リマック氏は不正してないから豊田章男と気は合わないと思う
@@泉研-s2sこの前見つかったトヨタの不正って確か対衝突実験でぶつけた物体が規定より重かったってやつでしょ?
いまだになんであれがダメなのかわからんが…
ディーゼルの件はダメだけど
トゥールビヨンだけにメーターも時計仕掛みたいでかっこよすぎ…
ほんとよくこういったデザイン思い付くなあ
CEOさんこんだけ懇切丁寧に解説してくれてるのにトランク容量を聞いたときは「知らない」ってばっさり切り捨てるの笑った
CEO「トランク?知らない子ですね……」
3:44
ダウンサイジング&ターボ化するどころか、自然吸気&アップサイジングするブガッティの狂った勢い好きw
市販車最大排気量のダッジ・ヴァイパーの8.4Lに迫る排気量とか、まるで世界中のEVメーカーに中指立てて疾走してる感あって最高だわ
この人が昨今の無闇やたらにEVを推し進める派閥じゃなくて本当に良かった
ハイブリッドにする代わりに自然吸気にしてやったぜ〜、回転数も排気量も上げてやるぜ〜
最高
ブガッティもついにw16廃止かと思いきやなかなかすんごいのぶち込んできたな、さすがだわw
デザインはフロントがシロンとリアが以前限定販売(?)されたミストラルに似てるな
ちょっと待ってくれよ、リマックを創業し世界一速いBEVネヴェーラを作った男が今度はブガッティで8.3リッターV16エンジンの車を作ったっていうのか?マジでイカれてやがる!最高。
この時代にPHEVとはいえ採用例が片手で数える位しかないNAのV16を新たに作り出したというの、流石ブガッティとしか言いようが無い…
にしても数年前にマットにカーボン製の真実の棒をプレゼントしてたリマックのCEOが今やブガッティのCEOになったという事実よ
エンジン制作自体はコスワース社だけどね
顧客層をよく理解している。かなり有能なCEO
メーターの作りが過去一美しい
ハンドルを回した時の動き、スピードメーターの動きを見た時驚きが隠せなかった、こんな作り方ができるの!?って
心の底からワクワク感が湧き出る!
メーターは液晶!っていうこのご時世にこの構造を取り入れてV16エンジンでハイブリッドを作りターボを排除するブガッティ流石だなって思う
本当に美しいですね、待ち受け画面にしてます
19:37 100年経っても評価される機構 って表現にグッときた
現に懐古時計も現代でしっかり評価されてますし、理にかなっているんでしょうねぇ。
やっぱりアナログの代表と言えるクロノグラフは美しいですね…。
液晶だと数十年すれば画質だったり発色が悪いと言われたりするだろうけど今回の機構はそれがないからね
どの辺がトゥールビヨンやねんって見てたらメーターそのまんまで驚いた、デザイナー凄いな
デザインが洗練されてきたように感じます。全く縁のない車だけど、走る姿を見るのがとても楽しみです😊
開発コンセプトが素敵すぎる
芸術だな
液晶に映るメーターなんて言うならばただのRUclipsみたいなもんだからな
アナログのデザインに価値を見出したのは素晴らしいし、この対価を払うべきデザインだと思う
目付きがさらに鋭くなったね
アナログメーターえぐいわ
車好きを具現化したようなCEOで清々しい。
ノーズ部分が伸びて戦前のtype35を思わせるデザインになってるのが良き
マットが割と大人しく話聞いてるの新鮮w
圧倒されてて草なんよ
メーター周りカッコよすぎるやろ
アトランティークコンセプト好きだったから、このデザインめっちゃ刺さる!ここ最近の車で1番いい!
アナログメーター含めて投資商品として全振りしてて潔いな笑
金持ち向けおもちゃじゃなくてあくまで高級車だからね
基本的にはガレージで飾っておく物
寝ようと思ってたのに全部見てしまった。今後の動向が楽しみ。
「全員がバカではない」の前提好き
なんだこりゃ 変態が作った変態カーじゃないか(歓喜)
人間ってすごいよな。
こういう作れるのも、人間だけ。
ブガッティの新CEOがリマックの創設者なの!?
しかもネヴェーラで十八番のBEV化にNoを突きつけ、伝統を重視して8リッター超えのV16とか…ほんと凄い人やな…
スーツも似合うし俺的には世界最高のCEOや
既にブガッティ生産はリマック社に移行しています(合弁会社ブガッティ~リマック社はリマックが50%株主です)
7:43 うおお、フレームが芸術すぐる。外装取っ払ってフレームを一日中眺めながら酒が飲める。
モーターがついてるからエコだな!ヨシ!
速度計わざわざゴチャゴチャする機構剥き出しのデザインなの好き
そういう遊びやロマンは大事だと思う
「モーターはあくまで脇役。だがモーターがあるおかげでNAにできた」これ世界最高額のスーパーカーブランドが言ってくれるの車好きとして嬉しすぎる
スーパーでは無くハイパーなんよね…
トポロジー最適化と3Dプリント技術で市販車のサスアーム作るとか変態すぎw
ブガッティは本当に変態ですよね(超絶誉め言葉
シロンで、チタン製のブレーキキャリパーがトポロジー最適化と3Dプリントつかってました。
あれをハイパーカー(であってるかな)かつ限定車とはいえ、適用したのは驚きました。
凄いなぁ HVにして馬力を得ながらもある程度燃費の選択もできて、エンジン自体もNA高回転という車好きに刺さりやすいものを作りながらCO2排出量を半分以下にして 車体もプリンタを使うことで今までできなかった軽量化を行ったりリアディフューザーをクラッシュビームにすることでデザインとダウンフォースと試験通過をまとめてクリアしてたり…
とにかく性能と嗜好品の両側面を極限まで高めながらちゃんと利益が出るものを作ってるの、凄いなぁ
このヒトは本当に空力と設計を知り尽くしている。その上で腕時計の様なメーター等、本当に個性的で特別な自動車を、日常使い実用品として完成させる実力たるや、凄いの一言
ブガッティのCEOが出演するって
マットってすげぇんやな
⚠️返信欄はクソほど見る価値無いです
ついこの間は992.2のワールドプレミアにも出てたりしましたね
↓⚠️ここから荒れてます⚠️↓
トヨタ車で章男とやる日も近いかな。
@@太郎山田-h3q不正がバレる前に逃げた人と共演させるなんて、マットさんに失礼や。
@@sherlockholmes1410 え?格上か格下とか論じてないけど。大丈夫ですか。
@@太郎山田-h3q 誰も格なんて言ってないんだが、、、
マットなかなかにすごい人脈持ってて草
どっかのCEOよりずっと好きだわ。モノ作りや機構へのリスペクトがある。
随所に散りばめられたこだわりに「いいものを作ろう」という信念を感じる。
ただ単に高くて高性能なだけじゃない、みんなに憧れられるような魅力がこのトゥールビヨンには詰めこまれている。
スーパーカーもといハイパーカーとはこうあるべきだよなと思った。
かっけぇ~💫今回のブガッティはよりスチームパンクな感じもあって超美しいねぇ✨
てか思ったんだけど、CC850といいウトピアといいこれといい、最近の王道ハイパーカーはクロノチックなアナログメーターが主流になってるんだろうかねぇ?🤔
ターボの代わりに電気モーターをつけたのか。
レブリミット9500回転1000馬力の自然吸気エンジンの低回転域を低速トルクに優れる800馬力モーターでサポートする、ターボエンジンよりも甲高く良いエンジン音を出しやすいし、前輪をモーター駆動にすることによってプロペラシャフトを省いてキャビンを小型化して空力特性や諸々も改善。それにPHEVだから電気モーターだけでも走れるのでうるさいのがNGなところに出向くような時(これ買える人はそれ用の車持ってるだろうけど)、モーターで静かに走ることも出来る。
スポーツハイブリッドとしては理想的な組み合わせかもしれない。
エンジンと電気モーターのいいとこ取りだね。
バッテリー取っ払って200キロ軽くした方が、多分速いよ。
@@たくぼく-h9m この手の車にそれ言っちゃったらおしまいよ。
速さだけで言ったらV16エンジンも撤去して4G63とかにブースト4キロとかかけた方が軽くて2000馬力ぐらいでるよ。
速いだけならそれでも良いけど、こういう贅を尽くしたタイプの車にそれじゃ、浪漫にかけるね。
@@TMN7Nemuro40年位前に既に直4シングルターボで1400馬力出してたしロマンをかなぐり捨てればいくらでもパワーを出せるし速く出来るよね
エンジンが美しすぎる・・・
CEOが一番この車の事を理解している。
説明の節々からこの人が如何に優秀か伝わってくる。
この人がトップにいる内は安泰なんだろうな。
極致って感じだな、、、世界で1番速く走る美術品だ
18:07
一本ワイパーの隠し方という難点を逆に隠さずにデザインに取り入れるって凄い…………。
最先端技術を駆使してレーシングカー顔負けのシャーシ設計や空力デザインを取り入れる一方で、エンジンなどの設計においてはロマンと美しさを追い求めて枯れたはずの技術に固執し、しかしそれを狂気を感じるほどの拘りをもって繊細に作り込むことで、結果として比類なきパフォーマンスを実現するこのデザイン哲学。エットーレ時代のブガッティのトチ狂ったデザイン哲学を完璧に受け継いでいる...
やべぇよこのクルマ 最高すぎる
素晴らしいデザインに
V16採用、内装のこだわり
メーターの機械式とか
男心をくすぐる為のクルマやな😊
しかしAI補助のアーム形状設計は興味深い…あそこに穴開けて軽量化、よーやるなぁ解析見てみたい。
メーター一生見てられるよな
美しすぎる
2人とも素晴らしい
メーターが550の時点で狂ってるわ。最高!
メーターかっこよすぎ
アルテッツァと同じコンセプトのはずだけど突き詰めるとこうなるんか…
これは売れますわ、生産できるのか知らんけど
楽しみにしてました!
格好いい。美しい。言う事無し!
メーターが狂おしいほどかっちょええ
運転席周りすげーアナログもかっこいいね!
テールがBUGATTIに光ってるの好き
金属・焼結3Dプリントが普及して、町工場レベルでオペレート出来たら産業が変わるね
楽しみ
18:09 うちのシトロエンと同じやな。ちょっとうれしい。
走る美術品
最高にブガッティらしい開発コンセプトで好き
v16+モーターで2トン切るの普通におかしいでしょw
ヴェイロンの頃は重過ぎて本気でニュル攻めたらシャーシ割れるとか言われてたレベルだったのに今や中量級マシン扱いですよ
ここ20年で車が重くなりすぎた
流石車作りにこだわりすぎて倒産した事があるメーカー
このご時世にEV大反対、新エンジン開発は変態すぎるw
メーカーは別物です、残っていたブランドだけを買い取り新たにVWグループが産み出した新ヴガッテイ社です
トゥールビヨン(渦)なのに渦巻き装置(ターボ)がなくなったのが面白い
めちゃくちゃ待ってた
8.3リッターはマジで環境のこと考えてなくてサイコー!!!!!!!!!!
やっぱ環境は壊すに限るぜ!!!!!
ガソリンエンジンサイコー!!!!!
総生産数が極小のメーカーは排ガス、燃費規制がかなり緩くされてるからね
トゥールビヨンって響きだけでも胸アツなのに実車だとどうなるのか楽しみ過ぎる!!
カッコイイねぇ。ブガッティ等のハイパーカーの傑作たちを死ぬまでに1回は生で見るか運転席に座ってみたいもんだ。
スーパーカー達は走ってるとこ含めて宮城でも結構見れるんだけどなぁ。ハイパーカー達はやっぱ東京とかかねぇ。
スマートさが増しててかっこいい。内装がパガーニ意識してるのは勘違いじゃなくてよかった
ラ・ムーに買い物行くときに乗っていこうかな
さては岡山か香川県民だな
@@Aあ太郎 ぇあれ岡山と香川にしかないの?()
@@GTV5000 ワンちゃん大阪にもあるかも
ガソリンエンジン界のラスボスやろこれ…
自然吸気に変わったんだ
現行プリウスがパワーにハイブリッドパワーを使っている傾向があるけどトゥールビヨンはそれ以上にパワーだな 本来は燃費改善のためだったけどパワー向上にも普通に使われるようになった
なにこのドすけべマシン最高すぎんだろ…あっ、CEOが変態だったわ…
17:21 パガーニの”アート”感あるなと思ってたけど、やっぱりそういう感じだったんだ
24:22 この時点で既に美しい...
20世紀の最高のモータージャーナリストはポール・フレールだったけど、21世紀はマットだな。
このスタイルで突き進んでくれw
ブガッティの理念が素晴らしい
リマックのCEO、この人の英語なんでか分からないけどめっちゃ聞き取りやすい。
リマック氏がCEOなんだ!すごいなこの若者!!
6:09
不要な箇所を省きつつ強度を維持するって計算上では可能でも、引け出まくったりそれをリカバーするのは苦労しただろうによく実現したなあ
カラフルハッピーマテリアル号だなこれは
好きなものを好きなだけ好きなように詰め込みましたって車は大好き
ニュルちゃん😌
日常使いはウケたが、居られるんでしょうね。
フロントも全体的にもカッコ良い♪
メーターは、最高にカッコ良い♪
歴史に残る車ですね。
直8FRのロングノーズ型をグループ他車で出して欲しい。
これでコンビニに買い物行きたいわ
ディフューザーとんでもないな
凄いダウンフォースをうみそうだ
五味とか河口とかうな丼とかは、こういうのレビューできないのかな?(敬称略)
美しい車だ。まさに走る芸術品だな。
4:41 翻訳がすばらしすぎる
リヤスポイラーが上がるとブレーキランプが見にくくなるというのはわかったけど、リヤスポイラーが上がってる時点でとてつもない速度域だからそれを見るためにはこちらも時速300キロオーバーの車を用意しないと見れないってことでOK?
車オタクと車オタクによるイカれた車の語り合い
めちゃくちゃおもしろかった
こういう本当の車好きが作る芸術品はすさまじいな...
マットが実車を運転して絶頂する様子が楽しみで仕方ない
世界最速のハイブリッド車か…。
しかしCO2排出量2.5分の1は衝撃だった。
ブガッティにはNAのPHEV急速充電でW24気筒エンジンやって欲しい。
内燃機関エンジンによる発電すら無音無振動、BEVモードも有り、純内燃機関エンジンスポーツモードは刺激で過激的。
これもかっこいいが内燃機関オンリーのシロンがいちばんすきだぜ
グリル育ってるね
エンジン音が初期の葉巻F1みたいな感じですね
素晴らしい
V16エンジン、Develsixteenを思い出したけどトゥールビヨンのV16自然吸気って聞いて、
なんだこれ非常識なエンジンだな(誉め言葉)それにしても8.3L、すごい....