⭕Zen3発表!Ryzen9 5950X/Ryzen9 5900X、みんなはどうおもう?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024

Комментарии • 168

  • @たなあ-x6d
    @たなあ-x6d 3 года назад +17

    いや十分上がってるよ、麻痺しすぎでしょ!なにやってるintelさんはずーと停滞してたじゃないですかぁ

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +3

      もっと!もっと進化をおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!(;゚Д゚)ぜえぜえ

  • @湯川康弘
    @湯川康弘 3 года назад +13

    遂に来ましたか!
    私個人としてはRyzen 9 3900Xをメインにしており性能的に満足してますからZen3はパスする予定です。
    しかしAMDさんは今後も頑張ってIntel独走させずに競争してほしいですね。
    それとプレゼントありがとうございます!

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      つぎは5ナノとddr5かもしれませんしねえ。
      僕もzen2メインならパスしてたとおもいます(笑)
      プレゼントよかっです😊

  • @user-le7if3io8k
    @user-le7if3io8k 3 года назад +23

    今はインテルの土俵でAMDが戦ってる感じですからねぇ
    Ryzenに最適化してしまったらIntelは太刀打ちするのがムリかと

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +2

      うまく土俵に引き吊りだせましたよね。戦略うまい

  • @マスターコップ
    @マスターコップ 3 года назад +9

    個人的には少しでもzen2が値下がりしてくれたらうれしいなと思う

  • @user-vu4ir8pn5t
    @user-vu4ir8pn5t 3 года назад +6

    動画が早いですね。自分は3700Xを買う予定です。てか真ん中のモザイクが気になる?

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      モザイクの理由はきかないでください(笑)

  • @omanchin_world
    @omanchin_world 3 года назад +6

    CCXが8コアになるって聞いてZen3のCPUではRyzen7 5800Xが一番気になるのかも

  • @lovephantom890
    @lovephantom890 3 года назад +5

    2社がそれなりに競ってくれた方が消費者には嬉しいっすよね〜
    AMDすこ〜

  • @Tob251F
    @Tob251F 3 года назад +7

    ZEN2はあの性能であの値段だったから余計インパクトが強かったけど、
    今回は微妙と言わざるを得ないですね。まあ今の3900Xで十分通用するので今回はパスですね。

  • @とよた-t5l
    @とよた-t5l 3 года назад +1

    実際にZen3が出てこないと何とも言えないけれど、Zen2と同じプロセスルール7nmでスペック上げてくるのって凄過ぎ。ただ、プロセスルール5nm?のZen4が待ち遠しい。

    • @turtleslow7876
      @turtleslow7876 3 года назад

      ですね!
      コア数をもっと増やしてロマンを広げてほしい!

  • @user-mu1ps3sc1r
    @user-mu1ps3sc1r 3 года назад

    まだなんだかんだでBTOPCなどはintel搭載が多い。
    Ryzenは自作ユーザー向けといったかんじ?
    でもこのままAMD性能優位状態が長期間続くと
    ソフトウェア会社もRyzen最適化でソフトをつくっていくでしょうねぇ。

  • @syucom
    @syucom 3 года назад +4

    PS5とX-BOXが採用となると、ゲームソフトはAMDによせて開発するようになるだろうから、Intelの有利は揺らぐだろうな

  • @id579
    @id579 3 года назад +3

    なんだろうこの人から半沢に出てきそうな雰囲気を感じ取ってしまう
    詫びろ詫びろ詫びろ

  • @犬小屋-t1z
    @犬小屋-t1z 3 года назад +2

    焦ったintelを安く買い叩きたかったんですけど、何で値段上げちゃうかなw
    個人的にはここ最近でたCPU使ってる人なら別に買い替えなくても良いのでは?と
    思ってしまいました

  • @games-qr3bj
    @games-qr3bj 3 года назад +5

    見ました!でも前世代の7nmを引き継いでいるのであまり期待してはいなかったでしたが
    Ryzen 9 5900x core i9 10900kとのベンチマークもありましたがすごいですよね
    最低クラスのRyzen 5 5600xがなんとRyzen 7 3700XTと同等なのでやっぱコスパいいですよね
    そういえばRyzen 3は....?
    思ったのですがryzen 9 3950xのクロックが4.9GHzとなっていて「なんで夢の5GHz行かないんだよ!」と思ったのですが
    多分なのですが次の世代で5GHz行くと思います
    5がそろってるんですよね
    ZEN 4のCPUが5nmとDDR5とPCI Express 5.0と5がそろっているのでそこで
    【5GHz】にしようとAMDさんは考えたんでしょうね
    コメント長文すいません

    • @kt.vlutsiy7136
      @kt.vlutsiy7136 3 года назад +1

      そもそもIPCも上がっているからわざわざクロックを上げて消費電力も増やす必要すら無いのかと...

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      Zen5の仕様はまだはっきりしていませんが、
      多分Zen3使っている人からすると買い替えメリットは少ないかもなあ。

  • @user-ok5gx1xi1r
    @user-ok5gx1xi1r 3 года назад +4

    噂されてたipc上昇より上だったから驚いたよ

  • @user-nx7pq5zl2h
    @user-nx7pq5zl2h 3 года назад

    遂に来ましたねー
    ゲーム(シングル)性能でもインテルに追いついて「Bulldozer」の時には考えられない状況が続いていてうれしい限りです。
    今年までFX8120使ってましたからね、私。
    今年R7 3700XにしたばかりなのでZEN3はスキップしてDDR5が普及して安定してきた頃のAMDに期待してますww
    英語の本放送は時間遅いし、英語わからぬ、だったのでこまたろさんのわかり易い解説助かりました!

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      僕も英語そんなにできないですけどねw
      やっぱDDR5の存在が結構迷わせますよね。
      スキップする人はおおそう

  • @君街昌実
    @君街昌実 3 года назад +4

    貧乏人には雲の上の話なので、3600よりわずかに性能低い程度で3100の後継CPUが欲しいです…!
    1万4000円程度でお願いしたいところ

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      間違いなくエントリーはでるはず!
      でも来年とかですかね😅

  • @Shochan.G
    @Shochan.G 3 года назад +3

    CCXが8コアになるらしいので8コアのRyzen7 5800X(又は多分出る5700X)にしようかな?
    4年前から計画してる俺の初めての自作PC、いい加減それで自作PCデビューしようかな?w
    勿論グラボはRTX3070は行きたいな...

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      ゆー!いっちゃいなよ!!
      ただzen4にはアップグレードできない可能性が高いので、そこだけ注意ですね

    • @Shochan.G
      @Shochan.G 3 года назад +1

      こまたろPC
      分かりました!

  • @user-vu2he5do7b
    @user-vu2he5do7b 3 года назад

    ゲームに関してはやはり最適化の壁がデカいですかねぇ・・・
    そこのネックを引いても超えてきた部分をどうとらえるかですね
    B450 対応継続してくれたのが個人的にとてもありがたい

    • @luasimt2514
      @luasimt2514 3 года назад +1

      アーキテクチャ依存の最適化なんてたかが知れてるので(というか普通は人の手ではやらない)、今までの性能差はクロックやアーキテクチャの差によるものだと思いますよ。(実際プリミティブなベンチマークを見るとZen2がSkyLakeに劣る部分がちょくちょくある)

  • @user-yl8zs6yb5x
    @user-yl8zs6yb5x 3 года назад +1

    これ以上最適化進んだらIntelくんが…

  • @Renan-fs
    @Renan-fs 3 года назад +2

    超超超高額なEUV発生装置分の価格上乗せなんですが、それをなんとか50USDにした感じがあります。5600X以外クーラーが無い辺り、クーラーそのもののコストや輸送コストを下げているように思えます。
    ところで私は5950X狙いです。それとレイディオンの5万円クラスがどこまで高性能か気になります。

    • @user-user-user28
      @user-user-user28 3 года назад

      紅電Channel:鈴南 今回EUVなのかの記載がなくて7nmの表記なんですよね EUV使ってるのかなぁ

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      ちょっと話それますが富士フイルムと住友化学が次世代のEUVを21年量産するらしいですね。
      TSMCとかも3ナノメートル目指すそうです。

    • @user-user-user28
      @user-user-user28 3 года назад

      こまたろPC 日本も何かやるんですか⁉︎
      TSMCがしばらく強そうですが2nm行こう縮小されるかとても気になりますね

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      @@user-user-user28 詳しいことは書かれていなかったんですが(有料日経記事)、スマホや電子機器の微細化市場へ殴り込むらしいです。AMDも3nmかな~

  • @とよた-t5l
    @とよた-t5l 3 года назад +5

    Ryzen3はひょっとすると出ないかも。理由はチップレット8コアだったはず。なので、8コアで全コアが使えない選別品をRyzen5として出しているんじゃないかな。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      すげえ悪い選別品とかででないですかねw

    • @sasukesaitou7198
      @sasukesaitou7198 3 года назад

      数は少ないけどデルト思うよ、ある意味レアかも(笑)

    • @ネコのま
      @ネコのま 3 года назад

      その辺は工場の歩留まり次第なんじゃないかな
      初期は設計通りにいかない製品の割合が高いと思うので出る可能性はありそう
      ただ、時期がたつにつれて歩留まりの解消も進むのでそのうちRyzen5が最下位モデルになりえるかも

    • @luasimt2514
      @luasimt2514 3 года назад +1

      CCXの8コア化で4コアの製品が作れないことはないはずです

    • @とよた-t5l
      @とよた-t5l 3 года назад

      もしZen3のRyzen3として出すならば、コアが少ない分クロックを上げてくるかもしれないですね。L3キャッシュ32MBつかえて。ただ値段はRyzen5と比べてそれほど安くならないような気がします。安いバージョンとしてはRyzen 3 3300Xの値を下げてくるという手で来るかな。

  • @AMD184YUKI
    @AMD184YUKI 3 года назад +1

    現在 Ryzen9 3950X を X570 マザボで運用していますが、元は Intel 信者でした。(殿様商売に愛想が尽きた)
    Intel の場合、CPU世代毎にマザボとセットになるのでトータルコスパも悪く、この発表で殿様商売が終われば…と思います。
    ゲームではなく実務&クリエーション目的にPCを用いていますので、5950X には興味ありますが購入は価格が安定してからにしたいと思います。
    ゲームに拘らなければ、現時点で最高スペックのマシンを用意すると基本10年は使えます。
    もちろん故障箇所のメンテは必要ですが。
    実際 2009年の i7 950 (LGA1366)で10年間運用し、グラボは3度交換しましたが事務機としては現役運用中です。
    AMD と Intel の価格バトルの再燃により、双方廉価で高性能なCPUを市場に出してほしいと思います。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      うそか本当かわかりませんが、第11世代Intelはマザボ買えないとだめかもみたいな記事をみました・・・
      買い換え必要なら、かなり厳しい印象

  • @nsg8743
    @nsg8743 3 года назад

    CCX改善、シングル向上は素晴らしいですが3300X同様に発熱がヤバそうですね。みなさん良いクーラー買いましょう

  • @大黒健司
    @大黒健司 3 года назад +2

    再来年には5nmプロセスZen4を出す計画みたいですし、intelがあと何年殿様商売で息できるか(

  • @thejunkerichi150
    @thejunkerichi150 3 года назад

    これを機に5600Xを買って動画にしようかななんてw
    やっと発表されたので只今落ち着きを取り戻しました。
    私のPCはB550マザーなんで、5600Xと出るであろうRTX3060で来年はいこうと決めてます!
    そうなれば3300Xは売却しますけど、即売な感じですよね。
    こまたろPCさんの各CPUのベンチ比較楽しみにしてますからね!(キラキラ

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      王道のミドルスペック構成って感じでいいですね!
      おそらく僕も5600XやRTX3060は検証するとおもいますw
      3300Xは品薄でしょうし、すぐに売れる気がします。
      後継がでないって考える人もいるようなので、希少価値はたかそう

  • @ty-oj9zn
    @ty-oj9zn 3 года назад +3

    ZEN+からZEN2の進化よりも今回の方が大きいのに驚いた
    ZEN→ZEN+が+3%、ZEN+→ZEN2が+12%なのにZEN2と同じプロセスルールでZEN2から+19%かよ
    久々のスマッシュヒットだね
    個人的にゲーミング性能は正直どうでもいいかな、配信やエンコはするので高画質配信する上でもマルチスレッド向上は助かる

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +2

      たしかにそう考えるとすげえアップしたのか。

  • @nanashi-ho9eh
    @nanashi-ho9eh 3 года назад

    3500から替えようと思ってたんですけど、マザボがb450なんですよね...
    いっその事今のPCを家族用に降ろして新しいのを組んでしまおうかと考えてますw
    組むとしたら3080に、ボトルネック回避とシングルCCXを狙って、5800xか5700x(仮)辺りで行こうかと思ってます。
    BigNaviの情報次第では両方AMD構成もアリかなと。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      B450だと来年利用になっちゃいますもんねえ。。。
      家族用におろすのわかりますw
      僕もおさがり与えてますのでw

  • @aspirezero100
    @aspirezero100 3 года назад +2

    もう1世代待つとDDR5に移行してソケットも変わりそうなんで、今回は様子見ですかねぇ。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      それな。
      わたしも気になってる

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 3 года назад

    私も発表会の動画を観ていましたが、22万5千人以上の人が観てましたね
    そこでのコメントで多かったのが「RIP INTEL」だった。(rest in peaceの略で「安らかに眠れINTEL」の意味)
    思った感想は「順当な進化」ですね。
    そしてGAMINGでもINTELを倒すという意気込みが伝わりました。
    個人的にはTDPはそのままで良かったと思っている(噂では150Wと言われていたので)
    ZENやZEN+を使っている人にとってはZEN3へのアップグレードは容易に奨めやすいと思いますが、ZEN2世代の人は難しい選択かもしれませんね。
    次のZEN4ではソケットが「AM5」への変更が予定されており、さらにメモリもDDR5に変更されるようです
    INTEL側も第11世代の発表がありましたが、何故掲出されているのがintel.comでなくmedium.comなのですかね?自信の無さが出ているのかと思ってしまう
    発売日は多分争奪戦が必至でしょうね。価格は5950Xが10万円前後、5900Xが7万円前後、5800Xが5万5千円前後、5600Xが4万円未満と予想してみる。
    今回はCPUに併せて新チップセットのマザーは出ません。(新CPUに併せてX570やB550の新しいマザーボードは各社出て来る見込み)
    ですので、新規に買われる方はZEN3対応BIOSになっている事を確認してから購入された方が良いです。(アキバ界隈の店だと対応シールがマザーに貼られるようになるでしょうが)
    ZEN3が出るお陰で3950X、3900X(XT)、3800X(XT)の価格も下落していくかなと思います

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      TDP噂とは違いましたねえ。
      そこはがんばったってかんじなのでしょうか?
      おっしゃるようにZen2使っている人はパスするひとおおそうですよね。
      Zen4でマザボもメモリも買い替えの可能性高そうですし、わざわざZen3買ってしまうと費用がかさんでしまう。
      Intelは正直次も厳しい気がしますね。
      まあここは耐え忍んで、プロセルルール頑張って変えて逆襲って感じではないでしょうか。
      しばらくはAMDが攻勢続けそう。
      思いっきりやすくなったらZen2で食いつなぐのもありか・・・

  • @yuoya2693
    @yuoya2693 3 года назад +2

    39XXの時は50のほうがゲーム性能も若干上だったが果たして・・・・!
    この調子でAMDにはIntelの尻を叩いてもらってお互い切磋琢磨していってほしいですね(建前)
    良い物をなるべく安く手に入れたいんです(本音)

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      凌ぎあうのはいいことですよねえ😊

  • @hayato834
    @hayato834 3 года назад

    早く性能上げたい(3500使ってる)けどb450使ってるから、値下がりした3700x狙うかあ・・・

  • @FumaYamane
    @FumaYamane 3 года назад +1

    クリエイティブ用途での進化はしているんでしょうか。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      一応10900Kと比較して+13%(Adobe利用)ってデータは出していましたが、
      あんまりマルチコアやクリエイティブ性能に言及するところなかったんですよねえ。
      シネベンチもスコア出してないし。気になりますよね。

  • @third801
    @third801 3 года назад

    こんばんわ!
    こまたろさんのトーク待ってましたよ(笑
    そうですねぇ僕もこまたろさんの評価に大体賛成です
    ですが価格に関しては・・・凄く残念でした…
    単純なドル円換算で31000円台前半でそこから色々な人の取り分を考えると4万円超えも見えてきそうで…

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      はあ、、やっぱり結構のせられちゃいますかねえ。。。
      最初はご祝儀もあってたかそうだしなあ

  • @吉岡浩-g5e
    @吉岡浩-g5e 3 года назад

    Zen3欲しいですね。でもたぶんZen3発売前にZen2とマザボのセット特別値引き品を買うことになると思います。3700xか3600あたりかな。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      Zen4の話もあるし、Zen2で食いつなぐのもありっすよね。
      正直迷いはじめてます

  • @suimin3113
    @suimin3113 3 года назад

    CCXが変わって、遅延が少なくなったのは大きいんでしょうね。
    8コア構成になると、今までより歩留りが悪くなるから値段が上がるんだと思います。
    最後のAM4対応なので買い換えたいですが、どうせだったらリリースされだしたDDR5対応にしてほしかったですw
    グラボはわかってましたけど、微妙そうですねw
    どうせ出しても、はたき落とされるのわかってますからね^^;

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      zen2使っていると今回パスして4にステップアップのほうが後々良さそうですよね。
      2022年って話みたいですが。
      さすがにそこまで待てないので、買い換えるけど5800Xくらいにしとくべきか・・・
      うーん迷ってきた
      グラボは4Kで60fps越えるぜ!みたいな感じでしたねw

    • @suimin3113
      @suimin3113 3 года назад

      @@pc6292 次の出るまでと思ってても、途中で買ってしまいそうなので出始めに買っちゃいたいですw
      コア数はゲームだったら8コアまでなら分割されないのでよさそうですけど、多コアの方が気持ち的(精神的?)にはいいような気がしますw
      グラボは本発表までは具体的な性能とか機能がわからないのではっきりとはいえないですけど、性能でIntel上回った、自分のところのCPU使ってますし、レビュー待ちですね。

  • @コーディーORD66
    @コーディーORD66 3 года назад

    私の使ってるPowerDirectorは10/23にようやくZen2対応ww
    CitiesSkylineは今でも充分動いてるし・・・7700Xくらいまでは現状維持かな?

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 3 года назад +1

    これを機にIntel第7世代の4C/4Tから6C/12TのR5 3600にしたいのに、価格は全然下がりませんね。何なら先月1000円以上高騰してしまいましたし
    某将棋星人のお陰で自作界隈が活気付いた?のは良い事ですが、価格的な部分での恩恵はまだ先ですかね。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      他の方がいってましたが、もしかしたらZen3ロットを増やすためにZen2在庫が品薄になってるのでは・・・みたいな話ありましたね。
      そうなると価格下がるけど、すぐに品切れ状態になってしまうかも

    • @mi1ra2ge3
      @mi1ra2ge3 3 года назад

      返信ありがとうございます。 なるほど…型落ちを狙うにもタイミングが重要ですね。安価を安易には入手できないんですね(笑)

  • @52TONBI
    @52TONBI 3 года назад +5

    AMDとしては自作の人が少ないから日本での評価なんて期待して無いと思うw

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      日本人よ!立ち上げれ!自作しよう!

  • @あるいは遠し
    @あるいは遠し 3 года назад

    TDP65Wのモデルがあるので省電力でも十分なスペックのが作れますよね
    上位モデルでもTDP105W、CPU電圧周りがどうなってるか次第ですがZEN2の時のように電圧固定でさらに省電力できればなー

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      何気に5600XのTDP下がっているのが、結構いいのでは?って感じてました。
      全開が95Wなのを考えると、小型PCにより導入しやすくなった気がします。

  • @アレストホルン
    @アレストホルン 3 года назад +4

    AMD信者なのですが Intel大丈夫なのかよ・・・。

  • @クローリーアレイスタ
    @クローリーアレイスタ 3 года назад

    こまちゃんの動画、早いし分かりやすいし立場がニュートラルなので今一番信頼してる解説動画です。
    応援してます。頑張って!

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      ありがとうございます!
      がんばるぜ!

  • @kirarameari-1
    @kirarameari-1 3 года назад

    Intelが第六世代から第七世代にCore iシリーズを進化させた時に比べたら、進化を感じられた。
    ただ初代RyzenとZEN2程ではないのはいうまでもないですね

  • @boma6336
    @boma6336 3 года назад

    こまたろさんのメインPC更新動画あるかな~?たのしみ

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      たぶんやるとおもいます笑
      8700Kですし、仕事と兼用なのでそろそろ買い替えても良いかなーと

  • @sasakamaVoco
    @sasakamaVoco 3 года назад +2

    1600AFや3300Xのような低価格CPUが出るといいなあ、

  • @kenny_rock78
    @kenny_rock78 3 года назад

    ZEN3はZEN2に比べ順当な進化という御意見には同感です。とはいえCCX8コア化は嬉しいです。
    来年には5nmプロセスのZEN4も控えていますし、少なくとも来年まではintel性能面で厳しそうで心配ですね。
    ただね、高いよw 価格調整の幅を持たせてるんじゃないかという話はなるほどと思いましたが、私のような貧乏人にはちょっとw
    ZEN3は仰る通り、3700系の後継や5600の無印辺りが出てから本番かなと思いました。逆に言うと弾温存なんでしょうか?
    価格性能比で見れば、intelや旧世代のZEN2がよい場合もあるでしょうから、冷静に見極めたいですね。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      ZEN2が安くなれば3700Xとか良さそうです。
      むしろそれで繋いでZEN4の方が賢いかもなあ

  • @shiryu7876
    @shiryu7876 3 года назад

    唯一の不安点は熱ですかね。密集させたことで処理効率アップも同時に熱が籠りやすくなる。3300Xはそんな感じでしたしね。プロセスルールも変わってないですし、高クロック帯はちょっと怖い気もしますね。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      RTX3000系とあわせるとどうなるのやらw
      あとBigNaviの熱も気になりますねえ

  • @mikionakata7921
    @mikionakata7921 3 года назад

    もうちょっと発売を遅らせて新しいアーキテクチャを盛り込んでもよかったのではないかと思う。
    ZEN2の悪いところ問題であったところを改善し、たさらにゲームについても能力向上したこともというのは評価されるが…
    それがRyzenユーザーにZEN3の登場でZEN2が値下がりしたらうれしいというコメが少なからずある原因であると思う。
    最小単位が8コアとなり2つであったL3キャッシュが1つとなりIPCの向上は見込めそうだが次世代IntelのCPUが14nmながら新設計で発売されるらしいこと、新しいアーキテクチャを搭載されるらしいことがわかっておりどうやらZEN3は苦戦しそうだと思われる。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      やはりIntelの次の世代で性能に差が付けられるのを恐れたのかもしれないですね。
      おそらく価格なども含めて色々後出しの準備もしているのでしょうし。
      Zen2のユーザーにとっては乗り換えはしにくいかも。
      5nm、DDR5採用っぽいZen4まで待ちたい気持ちもありますし。

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 3 года назад

      @@pc6292 10年前にAMDの追撃がやみ低迷を長らくさせたのはDDR4メモリーの対応が遅れたことが決定打となったと思います。
      今回でもそうならなければよいと思います。
      またZEN3ではトランジスタ集積率のアップやI/Oの微細化はなされたのかを個人的には注目しています。
      これは製造しているTSMCの問題なのでAMDとは関係ない問題であるともいえますが…

  • @mangtar_njggd
    @mangtar_njggd 3 года назад

    5900Xの場合、マザーボードはどれがいいのでしょうか?
    またCPUクーラーもどれにすればいいのでしょうか?

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      ケースによっても変わってきますねえ

  • @KGG03226
    @KGG03226 3 года назад +2

    ちゃんとZEN3のAPUがほしい
    5000番台で!

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      なんか今回中途半端な気もしましたしねえ。。。バルクで。

  • @user-kf3sq5qo2d
    @user-kf3sq5qo2d 3 года назад +1

    皆様値段の事言ってますがそのうち下がりますよ。Intelも下がりましたし

  • @Ryo-3-Johnson
    @Ryo-3-Johnson 3 года назад

    Zen+を卒業する時が来たかなって感じです
    問題は日本での価格とRyzen7 5800XにするかRyzen5 5600Xにするかで
    Zen2が安くなったらそっちに流れちゃうかも

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      そうそう。zen2に流れる選択も捨てきれないですよねえ。
      十分な性能あるし。

  • @魚長花太郎
    @魚長花太郎 3 года назад +1

    去年3800Xで組んだので、CPUだけの投資ですむからお財布にも優しいかなあ。

  • @辰元浦野
    @辰元浦野 3 года назад +2

    Ryzen5ですら3万円越えてきたのがなぁ

  • @プロ野球楽天応援配信仮
    @プロ野球楽天応援配信仮 3 года назад +1

    4:19 どんどんどんどん進化していく技術には毎年驚きっぱなしです😆 パリコレ?だったかな、今年の流行色を決める機関があるように、
    フリーメイソンやSCP機関など都市伝説の組織のような技術にも「今年はこれぐらいの進化だ!」「コロナで大変なので今年は控えめだ!」「ちょっとその強化はやりすぎ抑えろ!」と、
    指標する…指示している、操作している機関は…あるのかな🤔❓

    • @丁酉
      @丁酉 3 года назад

      今だと規格決定から3年経っても殆ど対応製品のないHDMI2.1は
      なんか制御されてるなと思います
      2.0から大幅な進歩なのに2.1というのも怪しいけど

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      最近フリーメイソンテレビに出すぎな気もしますがw
      調整しているのはある気がしますけどね。
      僕ら庶民には一生わからない謎ですねw

  • @mokimoki1122
    @mokimoki1122 3 года назад

    実際の性能は使ってみないとなんとも言えないけど、パット見た限りだとそこそこ期待持てそうではあるね。
    ただ、3700Xから変えるかというと微妙な線だなぁ。
    てかチョット高いです・・・。
    個人的にはBigNaviの価格が気になる。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      Zen2使っている人は、Zen4まで待ったほうが、後々のアップグレードも考えると良さそうですよね。
      僕も今2使っているならパスする気がします。

  • @user-in8qi3xy7h
    @user-in8qi3xy7h 3 года назад +1

    うぽつ

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      あり

  • @gungray
    @gungray 3 года назад

    資金に余裕があるのであればいっちゃんいいやつを買っていただいてぜひレビューしてほしいでっす。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      ミドルは基本買ってくつもりですが、ハイクラスは迷ってます(笑)

  • @no882323
    @no882323 3 года назад

    今回見送り。DDR5対応!、オンスケ1年を待つ。

  • @永谷相太
    @永谷相太 3 года назад +2

    うぽうぽつ

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      ありあり

  • @yasuhiroono5524
    @yasuhiroono5524 3 года назад

    AMDの現時点ってのを踏まえたらゲーム性能もかなりのモンだと思います。
    半年〜位で劇的に向上してるのは最早お約束。笑
    (ZEN2なんて最初はZENプラとゲーム性能変んなかった)
    既に開発環境の移行も進んでそうですし、今後のゲームはamdって流れかも知れませんね?

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      そうそうw気づいたらFPSあがってね!?ってこと良くあるんですよねw
      記事更新の時に気づいたりします。
      最近はAMDライクなゲームも増えてきましたし、その最適化の間隔も短くなる、もしくはしょっぱなから最適化してつくるっていうのは十分ありそう。あとはドライバー類をいかにAMDはがんばるか、ですかねえ

  • @PC-ps9eu
    @PC-ps9eu 3 года назад

    9700K+RTX3080で使ってるけど、そのうちZen3に変えなきゃいけないですねw Intel大好きだけど、浮気しなきゃいけんのか...w

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      たまには浮気も、、、|彡サッ!

  • @たまくら-x1y
    @たまくら-x1y 3 года назад

    Zen2 の供給が減ったので3600とか値上がりしてる、という話から実はZen3はそこそこ初回供給があるんじゃないかな、と期待してます。
    でも、Zen3買って流通するZen2の中古とB450でSandyおじさんを卒業する予定です。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      卒業おめでとうございます!(気が早い)
      もし流通安定ならありがてえ

  • @Cloudjumper-vn7kf
    @Cloudjumper-vn7kf 3 года назад

    Intelも来年には11世代が発売されるらしいし... 今からPC作る勢からしたらRyzenかCore iほんと迷うw

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      以前はソフトの観点からもIntelにしとけば?って勧められたんですけど、最近は難しいですよねw
      ただ以前はIntelが高値、AMDが安値勝負に対して、最近は逆転している感じがします。
      第10世代Intelも大分安くなった気がする

    • @Cloudjumper-vn7kf
      @Cloudjumper-vn7kf 3 года назад

      @@pc6292 確かにそうですね。
      Intelも最近はCorei9-10850kという10900kとあまり大差ない性能で5万強〜6万弱で買えるCPUも発売されたようですからね。 今後どうなるのか...

  • @livepcjisakar6325
    @livepcjisakar6325 3 года назад

    今のレートでは同じぐらい?かも
    他のが安くなる事祈りたいな😅

  • @ロウビンセント
    @ロウビンセント 3 года назад +1

    AMDもIntelも一般消費者にとって必要のないスペック競争に陥っている気がします。PentiumMが登場したときも高クロック化に向かっていた当時のカウンターだったと思うんですが、そういう方向性を示すCPUが登場してもいい時期かなと。

    • @もぶえじ
      @もぶえじ 3 года назад +1

      多コア発熱の問題を解消するのが先決だと思う。簡易水冷は相変わらずクーラントを冷やす方式がしょぼい空冷式とで進歩していない。霜や湿気の問題があるからこれ以上の冷却進歩は無いと思う。だから7nmで出したZen2は優れていたと思うけど。5nmまでスルーかな。その先はintelが優位になろうがニーズからズレていく…

  • @夜な夜な走るいい男
    @夜な夜な走るいい男 3 года назад

    自分的には、多COREはもうお腹一杯って感じなんだよな~。動作Clockをもう少し頑張ってほしいですよね・・・AMD・・・

  • @ロケットマン-t7u
    @ロケットマン-t7u 3 года назад

    あー
    5900X台にRTX3080つけた現状ハイスペックPCでゲームしたい

  • @lian9702
    @lian9702 3 года назад

    次ソケット変わるしDDR5になるから、まだRyzen7 3700Xで我慢

  • @Imymemine3776
    @Imymemine3776 3 года назад

    というかデスクトップの4世代はないんですか?

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      ややこしいんですけど、今回の5000シリーズが4世代なんです・・・
      もはや先頭の数字と世代がAMDずれてしまいました。

  • @ウォルカスピーター
    @ウォルカスピーター 3 года назад

    お金無いので、zen3の3300x枠が来ればめちゃくちゃ欲しいですねぇ〜

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      全然関係ないのですが、毎回カルピスウォーター飲みたくなりますw

    • @ウォルカスピーター
      @ウォルカスピーター 3 года назад

      こまたろPC ホントですか?自分も今日カルピス飲みました笑

  • @sasukesaitou7198
    @sasukesaitou7198 3 года назад

    ryzen5 2600も3500も売って5800x買うかなあ

  • @アテマイ
    @アテマイ 3 года назад

    はじめまして。
    私が気になったのはシネベンチのマルチスレッドスコアが、あえて発表されなかった点です。
    もしこのスコアがとんでもない数値になれば、ゲーム系ユーザ以外の方たちからもビッグサプライズとして大きな話題になりそうな気がします。
    少しだけ高い価格設定は、来年インテルの新CPUが出たときに、場合によっては値下げできるだけの余裕を持たせていると考えることもできます。
    当然 TDP を抑えた X 無しモデルや、クロック周波数を上げた XT モデルも準備していると思います。
    それ以外では、新型 Radeon と組み合わせた場合にだけ、CPUとGPUが自動的に連携するような機能が実は隠されていたとしたら、ゲームにおいても、とんでもない数値が出る可能性もあります。技術的にはかなり難しいとは思いますが、CPUとGPUを両方作っているAMDだけに、頑張ってもらいたいところです。
    期待は大きく膨らみますね。
    ヾ(⌒ー⌒)ノ

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      聞き間違えでなければ、なんか最後ですがZen3とBigNaviを組み合わせることで最高のパフォーマンス・・・みたいなことはリサリサが言ってました。
      何を意味しているのかはわかりませんでしたが、もしかして?
      おっしゃるようにマルチスコア出てなかったのが気になってます。みんながレビューしだして、とんでもねえスコアだ!と狂喜乱舞させるのかなw

    • @アテマイ
      @アテマイ 3 года назад

      @@pc6292 さん
      >聞き間違えでなければ、なんか最後ですがZen3とBigNaviを組み合わせることで最高のパフォーマンス・・・みたいなことはリサリサが言ってました。
      本当ですか!?だとすれば、発表会の最後に見せたBigNaviのあの数値は、Intel CPU または Zen2 CPU を使ったものだったのかもしれませんね。
      現在の Intel のゲームにおけるアドバンテージは、そもそもゲームソフトが Intel CPU のアーキテクチャに最適化されて作られているという有利な面がありますので、AMD が持つ資産のメリットを使って、Zen3 と BigNavi の連携を最適化させる事で、更なる高速化を狙うというのは、優秀な経営者なら必ず考える事ですよね。
      これはますます期待が持てますね。
      ありがとうございました。
      ヾ(⌒▽⌒)ノ

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      @@アテマイ それが技術的な意味で本当に性能アップなのか、単にAMDでそろえようぜ!的な単なるアピールの売り文句だったのかはわからなかったですが・・・続報まちましょう!

  • @6roku253
    @6roku253 3 года назад

    ZEN3欲しかったんだが価格が…リサ貴女はなんて強欲なんだ!答えはYESだ!

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      首につけてるネックレスもすごそうだったしw

  • @turtleslow7876
    @turtleslow7876 3 года назад +1

    ん〜私はまず3950x持っているので、コア数を増やしてくれるまで更新しないです♪
    が、あえて選ぶならRYZEN 5950xです。
    仕事でも趣味でもマルチスレッド&多コアが重要で、ゲームが最優先ではないからと言うのと、10コアで10900kの125wは正直要らないです。
    コア数10でこの125wでバク熱は‥笑うしかない。
    コア数を16コアオーバーで105wまで下げてくれたらintelに戻します。
    近々H266を扱うようになるだろうからマルチスレッド性能が最優先です。

  • @永田浩二-e4n
    @永田浩二-e4n 3 года назад

    事前情報とそれほどかわらなかったかな。
    nVidia「省エネ?何それ?」
    グラボが電力バカ食いするからCPUだけでも、省エネのものを選びたいが、TDPあてにならないんだよな。
    5950Xと5800Xが同じTDPってありえないでしょ。AMDは同じCPUクーラーつけるの?

  • @hkawaguchi4774
    @hkawaguchi4774 3 года назад

    ワクワクが止まらない!(笑) しかし、1年の早い事といったら・・・

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      すぐに次が、、、、

  • @syoukouozumi8110
    @syoukouozumi8110 3 года назад

    ゲームでインテルに追いついてきたんですね

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      どうやら追い越したゲームもあるようです。

  • @chobita88
    @chobita88 3 года назад +1

    レポートお疲れ様です。全体の印象は、「必死にぎりIntel抜きましたよ~」でした。
    @「クロックUPさせたのに、TDP抑えてるやん。PS5 300Wで動かすだけの事はあるな~」です。
    気になってるのは、X670ないんでしょうかね?確かに、目玉機能は何もないし、必要ないといえばないですが、業界全体に対しては貢献度低いですよね。(X570改出すかな?)
    Intelさん遅れてるで、3月に延びたRocketLake-Sに、この程度では抜かれるんじゃないかな?お互い苦しいお家事情の気がします。(実機レビューがないとわからないけどです。)
    もとより、Commetに追いつけないのわかってて、3900XT購入しましたので、この程度の差では、自分としては、しばらく静観です。Zen2も十分早いですしね。
    個人的な興味は、BigNaviのスコアを、あわててRTX3080と比較しました。うん、一応背中は見えてる(こっちも実機レビュー待ち、どの3つのゲームも平均と最低値の差がすごい)
    これなら、Nvidiaに、3080のメモリもりもりバージョン出させるきっかけになったかな?←これが出たら値段次第で、購入します。
    それにしても、どこの最先端FABもキャパ不足ですよね~、PS5買えないのに、Zen3&BigNavi売れるのか~?
    おかげで、売り上げ確保のため投げ売りしているであろう、メモリの価格は安値安定で助かりますが。

  • @naotokoyama4773
    @naotokoyama4773 3 года назад

    使い方によってかなあ。。

  • @hitler69
    @hitler69 3 года назад

    TAKASUGI!

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      TSURAIZE!

  • @livepcjisakar6325
    @livepcjisakar6325 3 года назад

    いいんじゃない😅
    ゲーミングに特化してる事
    買わないと😅ゲームで勝てぬ😅

  • @uzatans
    @uzatans 3 года назад

    ZEN4で100coreCPUでねぇかなぁ…

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      とんでもねえ数だな!

  • @JazzyInTheMusic
    @JazzyInTheMusic 3 года назад

    待てなくてRyzen5 3500 買っちゃった

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      ほしい時に買うのが一番

  • @kryokl2938
    @kryokl2938 3 года назад

    グラボならともかくCPUの性能が5%上がったところでゲーム体感で分からない
    M.2 SSDを3.0から4.0に変えても体感では分からなかった
    結局は自己満足の世界かな

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      4.0まだ試していないんですが、ロード時間が長かったゲームがあったので、そこで体感差試してみたいとはおもうんですよねえ。
      とはいえ、おっしゃるように比較動画があるから違いがわかるのであって、
      数値とかなにもみなければ、体感差は中々厳しいとおもいますねえ。

  • @__-xb9ms
    @__-xb9ms 3 года назад

    どう考えても一般用途ではすでにCPUは完成してると思います。ゲーム専用機を買えば費用的なことを考えればそちらの方がお得。それ以外は映像編集等ですが仕方ないですね。本来はサーバ向けを買ってくださいが正しいのでは?しかしわしは買い換え予定(5900系に)。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      それでも買ってしまう自作erの宿命

  • @rikuson3
    @rikuson3 3 года назад

    コンシューマーゲーム機については、AMDのCPU+GPUの寡占状態ですからね、ここらへん考えると
    AMDはあと5年は戦えるんじゃないかなーと。
    さてZen3については欲しいけど半年待ちですかねーメインB550+3600 サブA320+200GEで、5000のCPUを買って玉突き
    させて組むとかその頃にはCPUもGPUも落ち着いているといいなあみたいな。 
    あとその頃にはCCX1個の8コア16スレッドの3300Xの後継みたいなのが出てたら買いたいなーと。

    • @永田浩二-e4n
      @永田浩二-e4n 3 года назад

      山本太郎
      ゲーム機寡占のその時代は終わってる。
      Switchで任天堂がnVidia採用したからな。かつては任天堂もAMD派だったが。

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      来年にはそのあたりのCPU揃いそうですもんねえ。
      無印もでるだろうし。

    • @rikuson3
      @rikuson3 3 года назад

      @@pc6292
      前回と違って待てる状況でもあるんですよ。VRゴーグル向けにもうちょいGPUが欲しいぐらいで。
      3600は結構長く使えそうな感があります。
      GPUの兼ね合いもあるしCPU&GPUもミドルレンジが出揃う辺りが買い時と見てます。
      こっそりGPUだけ買い替えて5年過ごす、ZEN2おじさん爆誕の可能性がw
      DDR4 64GB持ってるしAM4にしばらくしがみつくおじさん

  • @user-kr7xx4ci1b
    @user-kr7xx4ci1b 3 года назад

    無ぅ。。おいらには宝の持ち腐れですww

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад

      たぶん僕も性能は使いきれないかもです笑

  • @user-gr2eb4kp1o
    @user-gr2eb4kp1o 3 года назад

    真ん中のボカシは時計かな?収録時間を隠したの?

    • @pc6292
      @pc6292  3 года назад +1

      それを言ったらぼかした意味ないでw

  • @税金で飯を食うとうまいな

    電気 くいすぎ

  • @りざ-u5o
    @りざ-u5o 3 года назад

    興味無いね