【効果アリ】お酢でコゲ落とし!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 21

  • @xgxg258
    @xgxg258 Год назад +1

    こんにちは!
    海外のエアビーで、鍋を焦げ付かせてしまい、タワシも重曹もないので困っていました。
    お酢もなかったのですが、ピクルスのお酢でやったら、きれいになりました!!
    本当に助かりました😂
    ありがとうございました😂

  • @yoshikomaki7024
    @yoshikomaki7024 4 года назад +2

    お酢も自然に無害で良いですね❣ これからも自然に優しいサイト、宜しくお願いしまーす❣

    • @seigen9
      @seigen9  4 года назад +2

      現地でやるかは別として、野営なんかだと洗剤垂れ流しなんてできないので、相性よいかもしれませんね!

    • @yoshikomaki7024
      @yoshikomaki7024 4 года назад +2

      @@seigen9 偉い! 地球人が みんなセイゲンさんみたいな人だったら、ピッカピカの地球になるでしょうね🌎❣   お忙しいのに 応答に感謝でーす💗 ハッピーバレンタイン💚

  • @scarlet7387
    @scarlet7387 6 месяцев назад

    とんぼ歌いながら掃除してほしい笑

  • @浅野千裕
    @浅野千裕 3 года назад +1

    初めまして、鍋の焦げとりで検索したら、重曹 クエン酸が出てきましたが、なかったので、試してみました。
    (酢は多めで、熱いままやりましたが)
    簡単に焦げがとれました😄
    ありがとうございました👍️

    • @seigen9
      @seigen9  3 года назад

      動画がお役に立ったようでよかったです( *´艸`)

  • @48796gbf
    @48796gbf 7 лет назад +3

    興味深い実験ですね、意外な効果に驚きました。
    楽器のパーツやバイクの部品とか..ちがう用途でも使えることが証明されました!

    • @seigen9
      @seigen9  7 лет назад +1

      自分でも予想以上の効果がでて驚きました!
      焦げ付きの度合いもあると思いますが、素材がアルミの場合はお酢が有効と覚えておくことにしました。
      ちがう用途がすこく気になります( *´艸`)

  • @ウクレレめんま
    @ウクレレめんま 7 лет назад +5

    いや~、ピカンピカンですね!!お酢を見直しましたよ―^^

    • @seigen9
      @seigen9  7 лет назад

      アルミとお酢の相性がいいんでしょうね!
      このメスティンは愛着あるので、復活してくれてよかったです( *´艸`)

  • @重石稔
    @重石稔 4 года назад +1

    キャンプから帰ってきたところです。参考にさせていただきます。

    • @seigen9
      @seigen9  4 года назад +1

      ご参考になれば幸いです。

  • @天然侍-v8d
    @天然侍-v8d 2 года назад +1

    ありがとう、重曹が無くらっきょう酢しかなかったけど何とかなりました🙇

  • @ch-ny6pm
    @ch-ny6pm 5 лет назад +3

    winpy jijiさんが 塗装はがしで焦げを落としていましたね。 やってみてはどうでしょう? 多分 酸がうまくきいているので
    100円均一のサンポールを 10倍に希釈しても 同様な効果が得られると思います。

    • @seigen9
      @seigen9  5 лет назад

      じじさんがやられているのなら、まちがいないでしょうね!
      今度、塗装はがしでやってみたいと思います。

    • @ch-ny6pm
      @ch-ny6pm 5 лет назад

      @@seigen9 今日、ポッカレモンを大匙いっぱい でやってみましたが、いい感じに汚れ落ちました。

  • @miyukun_1105
    @miyukun_1105 2 года назад

    コメント失礼します。
    レンジでやるとしたらどのぐらいか分かりますか?

  • @ガクチャンネル
    @ガクチャンネル 7 лет назад +5

    かんたんに落ちるんですね(゚Д゚)びっくりです!

    • @seigen9
      @seigen9  7 лет назад +1

      焦げ付きの度合いにもよると思いますが、素材がアルミの場合はお酢が効果でるんでしょうね!
      自分でも予想以上の効果でびっくりです(*´з`)

    • @ガクチャンネル
      @ガクチャンネル 7 лет назад +1

      焦がしたらやってみます!(^^)!