【不登校問題】予防しようとか行けるようになってもらおうと思っているのがそもそも手遅れ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 【自己紹介】
    はじめまして。
    一般社団法人デモクラティックスクスクール"まんじぇ"代表理事の今井恭子と申します。
    「まんじぇ」とは、アフリカの言葉で「今」という意味。
    今をいきいき生きることが、いきいきした未来につながります。
    子どもの頃から「小学校の先生」になるのが夢でした。
    それは実現したものの…
    「早く勉強がしたい!」「もう平仮名書けるよ!」とキラキラした目で入学してくる多くの子が、わずか数ヶ月で、そのワクワク感を失い、勉強が好きではなくなっていく姿にショックを受けました。
    学ぶこと、新しいことを知ることは本来、楽しいことです。
    『こんな教育はおかしい!』その思いから日本を飛び出して”子どもが生き生きと輝く理想の教育”を追求する旅をスタートさせました。
    アメリカ、グラスルーツスクールで出会った、自由な環境でのびのびと育つ子ども達の姿に衝撃を受け、現地でインターンとして過ごしました。
    その後、アフリカのハイスクールで音楽教師、デンマークでの学びと視察を経て、日本にも新たな学びの場の必要性を実感し、2006年にデモクラティックスクール”まんじぇ”をスタートしました。
    世界20カ国以上を周り、NPO法人理事も務めました。日本の子ども達にも、柔軟で多様な学びがある事をを知ってもらう為に日々情熱を注いでいます。
    まんじぇインスタグラム
    www.instagram....
    フォローをお願いします♪
    まんじぇHP
    manje.info/
    お問い合わせ
    manje.info/con...
    ーーーーー
    チャンネルサポーター
    RUclipsクリエーター「GEN」
    インスタ: gen_sun_0523
    #不登校 #学校 #子ども

Комментарии • 7

  • @fumiko8820
    @fumiko8820 29 дней назад

    行きたくなけりゃ行かなくて良い。
    きょうこさんのお考えに本当に共感します。
    バイリンガルにしたいと夫が考え、昨年からインターナショナルプリスクールに週3回通っている娘が、たまにポツリと「英語だから嫌なんだよね。。」と言うようになってきて、先日日本語の幼稚園に行く用事があり、その時もこの幼稚園がいい、だって日本語だからと言いました。
    5歳児に英語を強要してた親のエゴに気づき、日本語の幼稚園に変えようかと夫に相談しても、全然曲げてくれないです。
    理屈はわかります。英語を学ぶなら早い方がいいと。でも5歳の子にそれをさせて、園生活で言いたいことを言えない(日本語禁止)を週に3日も過ごさせてるのが心苦しいのです。
    もちろん英語で楽しい時間もあるのだろうけど、本当は行きたくないんだろうな、娘は。どうしたらいいか、悩み中です。本人とゆっくり話して本音が引き出せたら。。と思うのですが。。

    • @kyoko_manje_tv
      @kyoko_manje_tv  27 дней назад +2

      お父さんの気持ちも「愛」なんでしょうけどね💦それも伝えつつ、親子で話してみてはどうでしょうね?お父さんの、英語ができるのがいいと思うという思いも詳しく伝えてもらってはどうかしら?しかしほんとうはバイリンガルって簡単じゃないと思ってます。知り合いに何人かいますけど、たとえ国際カップルの子どもでも努力しないと無理です。逆にそれを伝えて英語の幼稚園の日は家庭でも日本語なしにしたらどうですかね?😝お父さんも娘ちゃんの気持ちが分かるかもしれません(笑)

    • @fumiko8820
      @fumiko8820 22 дня назад

      お返事ありがとうございます!
      そうです、彼の愛情です。夫は15歳で自らの意思で渡米。苦労して英語を習得し、バイリンガルの難しさを痛感。将来、英語や国際感覚は必須と全く譲らず、話し合いも平行線。親子の話し合いも、きょうこさんが動画でお話ししてた通り、娘は親に忖度してると思います。本音をはっきり言わないんです。
      きょうこさんのご提案された家庭での日本語NG、数回ほど実践したことありますが、
      大体ものの5分で終了。娘は黙り、会話自体終了で、結局日本語に(笑
      でも、娘の気持ちをわかるっていうことは中々難しいかと。。英語に限らず、夫は子どもに対して理想が高めで、少々のこと(下膳しない、家で走るなど)で叱ることが多い。。私は子どもの時、そんなことで親から叱られた記憶がないです。
      私は夫よりも子供の気持ちに寄りそいますが、それを甘やかしとか、慮りすぎとかなめられるとか、批判します。幼稚園も1日のうちたった4時間だけじゃないかって言うんですけど、子供の4時間って永遠とも思えるくらい長い時間だったという感覚を忘れてしまっているようです。私からすれば、子供の時の気持ち、忘れられる方がすごいと思います。

    • @kyoko_manje_tv
      @kyoko_manje_tv  20 дней назад +1

      @@fumiko8820 ほー、お家でやってみたことがあるんですね。しかし5分は早いですね😆どなたが終了させてるんでしょう?会話が終了しても、そのままでいいんじゃないかしらー?それがおそらく幼稚園で起きてることでしょう?できればそれを味わい尽くして欲しいところですけどねえ😑

    • @fumiko8820
      @fumiko8820 19 дней назад

      英語の会話は夫が終了させてますね。在米20年と言えど、純日本人なので、日本語の方がラクなんでしょうね。
      なるほど、味わい尽くす。。。。中々難しいですねえ。。。

    • @kyoko_manje_tv
      @kyoko_manje_tv  14 дней назад +1

      @@fumiko8820 娘さんに一番英語をできるようになって欲しいと思っているお父さんが終了させてるのですね。なんか矛盾を感じますが😅(そこで英語で会話をすることよりも家族のコミュニケーションを重視するのであれば、幼稚園でも同じだと思うのですけどねえ💦)または、そこでお父さんが頑張る姿を見せたら、ちょっと私も頑張ってみようかな?とか思ってくれるかもしれないとほんの少し思ったりしますけど…いずれにしてもfumikoさんはご自身と娘さんのいい関係を作ることに専念したらいいと思いますよー。お父さんが羨ましくなっちゃうくらいの😁