【ゆっくり解説】ノンカフェインなら茶外茶!各お茶の栄養について解説!パート2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 10

  • @beansworship5110
    @beansworship5110 9 месяцев назад +3

    茶外茶は、ホントに奥深い。
    チャノキのお茶も、茶外茶も、世界中のあらゆるものが手に入る今に生きられて、大変ありがたいです。

  • @阿久津博志
    @阿久津博志 2 года назад +3

    感謝して、美味しいと思っていただくと
    効果が上がりますね。

  • @かんさばかん
    @かんさばかん 2 года назад +3

    ルイボスティーは、味に癖が有るので飲みにくかったけど、今は慣れてきたので毎日飲んでます。

  • @佐藤公宣-f8d
    @佐藤公宣-f8d Год назад +2

    ざら茶は、身体に大変ありがたい成分があります。

  • @久井伸重
    @久井伸重 2 года назад +3

    ルイボス茶っていいのですよね。

  • @前原朗
    @前原朗 Год назад +2

    霊夢さん&魔理沙さんの黄金コンビによる、茶番劇が大好きです。w

  • @yuamikamiya7466
    @yuamikamiya7466 2 года назад +1

    薬局に行くと色々なお茶が売ってるので、たくさん効能が知れて面白かったです。ねじめびわ茶というのお茶も有るんですが、この解説もぜひお願いしたいです。

  • @寿くん-b1e
    @寿くん-b1e 2 года назад +2

    お茶パート2ですね🙄茶外茶って言うカテゴリーがあるのは初めて知りました😅
    しかし種類が多くて何飲もうか悩んじゃいますね💦
    ちなみにふと思い出したけど昔ゲンノショウコウなるお茶(のような飲みもの)を飲んでトラウマレベルで不味かった記憶があるけど果たしてアレは本当にお茶の仲間だったんだろうか·····

  • @通勤電車どっと混む
    @通勤電車どっと混む Год назад +1

    爽健美茶でええやん

    • @yukkurikenkou
      @yukkurikenkou  Год назад +1

      爽健美茶の健康効果も解説しているので是非ご覧ください!
      ruclips.net/video/xodGRx1eVgc/видео.html