Nice to meet you. Thank you for watching. The tilt angle is basically 0 degrees, and I manually change the tilt angle during flight. I didn't control it much in this piece, but I used it a lot in the waterfall piece in No. 88, so please take a look if you're interested. Also, regarding the rates, I flew at the following rates in the avata2 settings screen: 60 750 0.51 60 750 0.51 60 750 0.51 I hope this is helpful.🙂
迫力満点の映像です😊
滝の裏側からのアングルに惚れ惚れします‼️
Mari3さんの進化に目が離せません✨
今回の滝は、落差が低いことで撮るのが難しかったのと、単体の滝でその他のいい被写体がなかなか見つからなかったことが苦労しました。
滝裏は、正面からみたのと比べて空間が意外と広かったので、なんなく通れました。
迫力を感じていただいて嬉しいです🙂
上流のさらに先、かなりの距離ですがよく電波途切れませんでしたね!!
滝の裏側からの映像には痺れました。
これはまさに小型ドローンでしか撮れない映像!凄いです!
アバター2の機体性能には本当に驚かされます。
1番はやはり電波ですね。
通常、森を飛ぶとかなり電波的に飛行距離は制限されますが、アバ2は強いです。
滝裏、意外とスペースが広かったんです。
DJIFPVでも余裕をもって侵入できると思います🙂
水量豊富ですね。そして形もいい滝ですね。
滝を越えてもどんどん進んでいくのでどこまでいくのかと思ったら
その先にも滝があったんですね。
滝の裏見も素晴らしいです。何度でも見たくなる映像でした。
いつもありがとうございます。
形、特に柱状節理が見事なシンメトリーを成していてとても美しい滝でした。
低速で迫力を演出するのはいまだに課題であり、1minさんにそう言われると嬉しい限りです☺️
水量がすごい!😳 オーバーハングした崖の造形がすごい!😱
迫力満点の豪瀑を見事な映像でとらえられましたね😀 この滝はいつか行ってみたいと思わせられる素晴らしい作品でした😍👍
いつもご視聴ありがとうございます。
雨の影響もあり、普段でも勢いはいいそうなんですが、この日はまさに剛瀑でした🙂
柱状節理が見事にしだれのように垂れ下がっている造形は見事でした。
Amazing 🔥, what tilt and rates you use ?
Nice to meet you. Thank you for watching.
The tilt angle is basically 0 degrees, and I manually change the tilt angle during flight. I didn't control it much in this piece, but I used it a lot in the waterfall piece in No. 88, so please take a look if you're interested.
Also, regarding the rates, I flew at the following rates in the avata2 settings screen:
60 750 0.51
60 750 0.51
60 750 0.51
I hope this is helpful.🙂
@mari3djifpv Thank you so much 🙏