【鬼滅の刃】火をつけた者は死んだのか?天元の極秘任務の真相!産屋敷邸は実は2度目の炎上だった!(鬼舞辻無惨/宇髄天元/柱稽古編/柱稽古編最終話/鬼滅大学)
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ■鬼滅大学シリーズ part.196
柱稽古編 第八話(最終話)にて 産屋敷邸が爆発したシーンを考察しております!
・爆弾を作ったのは天元だった?
・爆弾に火をつけたのは誰?床下から火が上がった理由
・お館様と天元の関係を考察
▼「柱稽古編」に関する考察動画はこちら
• 柱稽古編シリーズ
▼おすすめ動画
• SICKHACKのおすすめ動画
▼鬼滅大学シリーズ
• ★鬼滅大学シリーズ
▼if (もしも)考察シリーズ
• もしも考察シリーズ
▼「鬼殺隊」考察シリーズ
• 「鬼殺隊」考察シリーズ
▼「鬼」考察シリーズ
• 「鬼」考察シリーズ
▼立志編シリーズ
• 立志編シリーズ
▼無限列車編シリーズ
• 無限列車編シリーズ
▼遊郭編シリーズ
• 遊郭編シリーズ
▼刀鍛冶の里編 シリーズ
• 刀鍛冶の里編シリーズ
▼「鬼滅の刃」単行本 初見レビュー(8巻~23巻)
• 【鬼滅の刃】初見レビュー(8巻~23巻)
▼「鬼滅の刃」外伝・小説レビュー
• 【鬼滅の刃】外伝・小説レビュー
▼「鬼滅の刃」に関する全動画リスト
• 【鬼滅の刃】全動画一覧
☆この他【再生リスト】では限定動画を含めた全動画を公開中!
【チャンネル登録】
→ / @sickhackchannel
【メンバーシップ】
→ / @sickhackchannel
■メール →sickhack8info@gmail.com
■X→ / sickhack8
■Amazon(匿名配送)
→www.amazon.jp/...
※問合せがあったため ご参考までに掲載しております
#鬼滅の刃 #柱稽古編 #宇髄天元 #鬼舞辻無惨 #柱
【一部のRUclipsrの方へ】
意図的に本チャンネルの動画内容やサムネイルを真似するのはご遠慮くださいませ。
そっとしておいてもらえると助かります。
・天元さんは爆薬の使い道を知っていたのでは?
→動画内で最終的には、天元さんは知っていたと結論を出していますー!
・代々仕掛けてあった爆弾では?
→弟たちを産屋敷邸の火事で亡くしているので、そんな危険なことするかな?
とも思いましたー!
動画を見てくれてありがとうございますー!
無限城編の公開が楽しみですねー!
投稿も頑張りますー!
鬼滅の刃は本当に考えるのが楽しい作品ですー!
投稿も頑張ってください。
いつも語尾がー!なの好きです
爆破の直前にあまねさんがお館様の服を握りしめたのがすごく心にきました。相当な覚悟はできていたと思うけど、やっぱり怖かったと思うな。死ぬ時は一緒だよ、って言っているような気がします。
全く同じ気持ちでした。
お館様も最後の瞬間にはあまねに身を寄せた。
あの瞬間、2人は使命から開放されてお互いと家族のことだけを思う事が出来たのかなと
あまね様とお館様との夫婦の絆と、今宵1000年にも渡る永き因縁に終止符を打つて云うお二人の固い覚悟が伝わって、泣きそうでした。
あの爆発については火薬の量が半端ない。軍需産業がからんでいるんじゃないかというほどの威力。産屋敷家なら入手可能か。日本は日露戦争でノーベル社のダイナマイトを使っていたようだ。国産の火薬工場も存在したようですが。
起爆は導火線でなくダイナマイト・プランジャーを使ったのではないか。四角い箱についているT字型ハンドルを押し込んで電気的に雷管を起爆させるアレ。1868年ころにヨーロッパでは普及していたらしい。起爆した人物は珠世のような気がする。
悲鳴嶼のセリフで「お館様による爆破と協力者による弱体化」と言っているのでお館様、悲鳴嶼、珠世、もしかすると愈史郎が顔合わせをして、無残襲撃に対する段取りを会議していたのではないか。(愈史郎は無限城で鬼殺隊と一緒にいるのですでに扮装して鬼殺隊と行動を共にしていたような気もする。)
アニメでは爆破の直前にあまね様はお館様の襟に手を置く、次のカットでは襟を力強く握っている。(原作ではずっと襟に手を置いている)このあまね様の手が動くのを合図に離れたところからダイナマイト・プランジャーを使って爆破したのではないか。さきのセリフから悲鳴嶼が爆破したのではないのは確かだろう。珠世は命を捨てて鬼舞辻を滅する覚悟はお館様と同じであるから爆破を頼まれればさほど迷わない気がする。悲鳴嶼はこのことは知らず、あくまでお館様は自分で爆破するような言い方をしたのだろう。
目くらましの術で安全圏に居て、望遠鏡かなにかであまね様の合図を待ち、合図と同時に起爆するという段取りなのではなかったか。再生する無残に素早く血気術を使い、近づいて拳を吸収させるなど爆破後の状況を比較的近くから観察する必要があったこととも連動している気がする。
ダイナマイト・プランジャーは小型のものもあったようだが、どうしてもハンドルを押し込む動作があるのであまね様ではないと思える。合図とともに雷管を起爆させられるのは簡潔に考えると珠世のような気がする。
@@まお-g1w5s
単純にあまねさんが起爆担当でその行為が合図ではないかな
ムキムキねずみが~~!
さすがの考察にビックリです!
マキビシが混ぜてあったので、天元さまが作った?までは皆さん考察されていましたが、ムキムキねずみまでは思い至りませんでした。えっ?!って思わず声が出ちゃった。
鬼滅の刃への深い愛ゆえの考察に頭が下がります。これからも応援しております。
無惨を固定したのは浅草で鬼にされた男性で、無惨を爆破させたのはムキムキネズミなど、出番がそこまで無く、深掘りなどもあまりされなかった者達が活躍する鬼滅の刃は、どのピースが欠けても成り立たないことを証明してくれていますね。
やっぱり自分が見たいのは、このシーンで「産屋敷ボンバー」とか言わない考察者さんだなって思った
この人の考察が1番信憑性があって鬼滅への愛を感じる。
この人の考察が1番好き✨
わかる
信憑性があり
楽しみにしてる
同じく!
わかります
本当にそれ
わかります!
他の考察系殆ど見なくなりました😂
どっかで見たけど、御館様があんなに長く喋ってたのはなるべく夜明けまでの時間を稼ぐためっていうのがあった
どうやって爆破したのか気になってましたが、ムキムキネズミ説に完全に納得しました。いや〜考察が凄いです。話を聞いててゾワっとしました。
爆発した後もう一度見たら、風船遊びをするあの姿が最後に遊ぼうねっていう感じで普段しっかりしてる子達なのに最後に子供らしく遊ぶ様が
切なかったなぁ。😢
考えてみれば、わざわざ遊郭編で「ムキムキねずみ」というキャラが出てくるのも不思議でした。
きっとここで繋げる為だったんでしょうね。
なるほど!!繋がりました。ムキムキネズミ…重要キャラでしたね
サクッと本題から入るスタイル大好き。
普段、考察見ないけど、この方の考察は辻褄合ってて納得感あるから見てる。フワッと疑問に思っていた事にスムーズな考察を与えてくれるのが良い。
こんなにすぐ、爆薬と天元さんの考察が聞けるとは思いませんでした😭ムキムキネズミの考察もとても面白かったです!ありがとうございました!
動画を見てくれてありがとうございますー!
実は投稿は明日の予定だったのですが、張り切って撮影と編集したら日曜日に投稿できましたー!
これからも頑張りますー!
爆発するのが分かっていても、あのシーンを見ると心臓がバックバクになる、素晴らしいシーン
結局作者もそこまでは考えてなかったと思ってますが、ここまで考えてもいい作品が鬼滅の刃ですよね。
天元さんは最初から知ってても途中で察してもお館様の思いを尊重してやってくれそう
命の合理的な使い方に理解があるのが忍だと思います
これは同意。なんでお館様が生きてこられたのかの方が謎多いですね。本人は意思でここまで生き残ったとか言ってるけど実際は強い薬とか使って身体機能を制限したりしてそう。
無惨が話を聞いてくれた事と同時に、着火要員が最後まで話す時間を用意してくれたと想像するのもいいですね。
こうして考えるとお館様が実弥に対して言った「ごめんね」の一言にどれだけの重みが、想いがあったのか考えさせられる。
その力を利用することになる子供達、これから散っていくor散ってしまった子供達、そして家族に対して向けた直接鬼を狩りに行けないお館様なりの謝罪だったんだろうなと…。
アニメが放映されない時期は少し気持ちが鬼滅から離れてしまうので、シックさんの熱い考察を聞き、鬼滅への熱い気持ちを持ち続けていきます!
三部作も早くて来年の秋か年末でしょうからねぇ。待ち遠しい
今回の考察もお見事でした。
確かに、元柱とはいえ、人一倍体力も胆力もあった宇髄さんが、ただ第一線で戦えないことだけで、夜中にうなされているのは少し不自然です。お館様からあの仕掛けを作ってほしいと頼まれ、事情を察したからだとするなら辻褄が合いそうです。
宇髄さんは、あの妓夫太郎とも最後は片手で対峙していたくらいの強さですから、どんなに強い鬼が相手でもいざとなればいくらでも第一線に復帰できそうです。
ムキムキねずみかっこよすぎだろぉぉぉ😭
うなされてるの違和感あったけどこれならほんとに眠れんくなるわ…って納得した、すげぇ…
天元様が作ったとは私も思ってましたが、起爆したのがムキムキねずみは浮かばなかったです…!!これはしっくりきます…!
そうですね。
「撒菱」「爆薬」で天元様の関連性はあったんのだろうなとは思っていましたが、起爆はてっきり子供達だと思っていました。
襖の向こうで父が宿敵と話し込むのをじっと待っていたんじゃないかなと😫
まだ二人が話している途中で、どちらかの子供が遊んでいた鞠(紙風船?)を取りにきましたよね。そこで室内に入り、裏手を回って両親のいる部屋の奥に陣取って、タイミングよく起爆した。
と、思いましたが、ネズミか…。それは思わなかったな。帰ってこないネズミたちのことを思った天元様の気持ちを思うと辛すぎます。
前回の動画同様、考察を聞きながら泣いてしまいました😢
鎹鴉にしろ、ムキムキネズミにしろ、彼らも立派な鬼殺隊の一員ですよね🥺
天元様がゆっくりと眠れる日が訪れるように、七夕の願いとします。
1つ前の動画のコメント欄にて、天元様と爆薬について質問させていただいていたので、とてもタイムリーでテンション上がってしまいました‼️
天元様が爆薬を用意した可能性、ムキムキネズミが火を付けた可能性、シックハックさんが根拠と共に考察してくださったので、終始共感の嵐でした👏
シックハックさんは、五峠先生や登場人物の心に寄り添いながら考察されていてとても尊敬しております😢
これからも考察楽しみにしています😊❤
素敵なリクエストをありがとうございましたー!
自分なりに考えるきっかけになりましたー!
いつも応援が励みになっています!
これからも頑張りますー!
1番信憑性や妥当性があり、1番愛を感じる。
というコメント。
賛同する。
極めつけは間違っていたとしたら、そこも正々堂々認めてできるだけ適切な対応をとるであろうという、誠実性への信頼も高い。
動画アップお疲れ様です!
「宇髄が引退を気に病んでいるのは解釈違いだ」と思っていたので、
1つの解をいただいた思いです。
7:38 ここで「はっ!ムキムキネズミ!!無惨が猫と形容されたのって!!!」
となりゾクッとしました!
考察の鋭さに加えて、
このエンタメの上手さの両立がこれだけのファンを掴んでいるんだろうなぁ。。
以前から爆発は宇髄説は目にしていましたが、
撒菱が入っているのが匂わせとしては直接的過ぎて逆につまらん、なんてひねくれてました。
しかしそこで止まらず更に深掘りするとこんなにも面白いストーリーが生み出せるんですね〜
しかし宇髄が絡んでいるとすると、
悲鳴嶼に「君にしか頼めない」と言ったのが嘘になる。
しかも「ただの勘」とは質が違う?必要のない嘘じゃないか?
耀哉は計算高くとも不誠実ではないのではないか、
そんな思いもあります。
それに絡んで、宇髄に依頼するのも用途を隠してとかせず、しっかり説得していると思いたいです。
勿論お嫁達にもです。
知らずにあれに手を貸していた、はトラウマになり得ますからね。
それこそ「Noとは言わせない狡猾さ」を以てしっかりとね笑
今回も楽しませていただきました!
長文失礼しましたm(_ _)m
ありがとうございます!
ムキムキネズミの考察を楽しんでもらえてるなら良かったですー!
今晩に次回の動画を撮影します!
こちらも鬼殺隊に関する話になりますが、これからも一生懸命頑張りますー!
私も誰が火を付けたのか気になってました。この考察を聞いて納得です。
シックハックさんの考察
なんでも確かにってなってしまう😂
それ😊
確かに!
深く鋭く、それでいて奇想天外な考察本当にシビレます!
落城する城主と共に最期を迎えるのが家臣なら、仕えた城主の最期の勅諚を遂行するのが忍び なのではないでしょうか。。
音柱としてではなく、忍びの宇髄天元として受けた重すぎる任務だったのかもしれません。
おっしゃる通り、お館様が行瞑にだけ話したって言ったならそれは嘘ではないと
思います。
察するに行瞑がお館様に進言し、天元に話したのも行瞑だったかもしれません。
火を付けたのがムキムキねずみの件!凄いです!!!
ネズミは高周波で音を出して仲間と会話するので四方八方から同時に引火することが可能になります!!
今回のご推察もお見事でした!
すっごく幸せです。ありがとうございました。
悲鳴嶋行瞑さん、宇髄天元さん敬称をつけない非礼をお詫びします。
まさかこんなに早くリクエストに応じていただけるとは思っておらず
(元々の予定だったらすみません笑)
しかも思ってもみない視点だったので本当に驚きました。
(以下ネタバレあります)
炭治郎が言ってましたからね。いちばん弱い存在がいちばん警戒されず、ゆえにいちばん可能性があると。幾重にも練られた窮鼠の物語。脱帽です。
ちょうど気になってて聞こうとしたときに動画にしてくれた!ありがとうございます
爆薬を作ったのは天元さまかなぁとは思っていましたが、ムキムキねずみが起爆を😭
物凄い考察に感嘆しっぱなしです‼️
干支に関わる動物が出てくるということは、無惨が来た日は大晦日ですかね?
ひなき様・にちか様が歌っていた「ひとつとや」はお正月の歌ですしね。この歌の12番の歌詞を知った時にゾクゾクっとしました。
今回もとってもおもしろい考察をありがとうございました♪
次回の動画も楽しみにしてます😆
まさかの発想にびっくりしました!
ねずこもまた、猫(無惨)を噛む窮鼠の一人かも。何より名前が。
初めてのスパします!
鬼滅は人生で一番愛する作品です。
いつも動画めちゃくちゃ楽しみにしてます。シックハックさんのお陰で鬼滅が100倍楽しめています!ありがとうございます!
無限城公開まではシックハックさんの動画だけが楽しみです!
応援ありがとうございますー!
無限城の公開まで、時間がありそうなのでその間もコツコツ頑張りますー!
柱稽古の考察が一通り終わったら、立志編など過去編の深掘りをやったりもしたいと思ってますー!
これからも一生懸命頑張りますー!
確かに、遊郭でもネズミ達が鬼に気づかれなかったくらいですから。ご考察恐れ入ります。
感動的でした、あと後半のムキムキネズミ連発でじわりました。👍
二次創作で産屋敷家に協力する宇隨さんが結構描かれていてどの作品も涙無しには見られない。御館様は最後の最後に刃になれたんだね🥲︎
それですよね!
お館様は、最後の最後に刃になりたかったんですよね!
ネズミかぁ‥何か涙出て来ました🥹
今日も素晴らしい考察ありがとうございます。
早い更新嬉しいです!
猫とネズミ…鳥肌立ちました😶
アニメだから映画だからと済ませてしまう話でも考察すると鬼滅がより深い話に感じてきます!
めちゃめちゃ腑に落ちました!
ムキムキネズミに違いない😢
宇髄さんに用途を教えず作らせると、真実を知った時に責任感じそうだから…ある程度は伝えてるはず。自分の寿命が尽きる事、後継に全て託してる事、色々並べて説得したんだろなぁ…
映画三部作楽しみ!
ムキムキネズミの存在忘れてた😮色んな意味ですごい😆
お館様は、無惨に「思ったより話せてよかった」的なニュアンスのことを言っていたような。無惨が話に厭きるのが思ったより長かった…と考えてたのかなあと単純に思ってましたが、着火役が気を利かせてタイミングを遅らせていたと考えるのも素敵ですね。
シックハックさんの考察は、いつも腑に落ちてしびれる~✨
お館様が爆薬制作を天元に頼んでいたのならば、きっと天元も何かを察し、行冥さんと同様に辛かったでしょうね。 お館様は同じく嫁をもっている天元の嫁を守る考えも、自分についていくあまね様の事も、どちらも尊重していたのだと思います。
爆薬の着火方法疑問に思ってました。まさかのムキムキネズミ説!ありそうですね!
悲鳴嶼さんが柱稽古で火の中で訓練していたのはこの瞬間の為のだったのですかね・・・
御館様の深い愛の考察をお聞きできてホッコリしました☺️岩さんvar.のシックハックさんもいいですね✨
ムキムキ🐭のお話しも猫(無惨)が虎の尾を踏み…の御館様のセリフ、干支が一周して因縁を終わらせるイメージと繋がりました‼️
いつもいつも深い、、目のつけどころがもう、、すごいです、シックハックさんは。
それにしても、ムキムキネズミに宇髄家と産屋敷家の過酷な共通点、、あまりにも悲しいです(お館様の弟達の話は今回初めて知りました、ありがとうございます!)
目の付け所が素晴らしいです👍
あの爆発の仕方は違和感があり、漠然と何か隠された意味があると思っていましたが、一番腑に落ちる考察だったかと思います🙇🏻♂️
考察、想像深すぎて毎回本当に感心します。まーじで100倍楽しめるってこう言う事なんだなって思います。
シックハックさんの考察は、まるでピースが埋まって行くような感覚でめっちゃ気持ち良いです!🧩
宇随さん悲鳴さんは知っていたかもしれないですね
宇随さん…うなされて寝れなくて😢
引退した事もだけど すごく辛かっただろうな
そんな事を思いながら 再度観るとゾワッとしますね
いつもありがとうございます😊
わたしも、あの爆破がベストタイミングだったのはどうしてだろう、お館様の「ありがとう」の言葉が起爆スイッチとなるように仕掛けてたのかな、でもそんなことできるのかな、などとボケーっと想像していたのですが、今回の動画を拝見して「ソレだー!」と膝を打ちました。
爆薬、まきびし、と来て天元しかいない上に、ムキムキねずみたちもいるし!と、とっても納得しました。
と同時に、その背景も想像して泣きそうになりました。
いや〜シックハックさんのお話、お考え、本当に面白いです。
そして、シックハックさんの鬼滅への愛や情熱にも、毎度心を動かされます。
いつもありがとうございます😊
公式なんじゃないかな?
と思うくらいに納得できる考察です。
うなされている=天元の苦悩
ハズルがはまったみたいな説得力❗
毎回すごいの一言です❗
シックハックさんの動画色々見てきましたが腑に落ちない点や謎だった所、又自分では到底気付きもしなかった所を納得の上補填してもらえる様な、心がスッキリして行く様な感覚に感謝しかありません😊
シックハックさん、今日もありがとうございます😊 アニメ一旦終わってさびしくなりましたが、このチャンネルに来ればいつでも鬼滅の世界に浸れますね❤ありがとうございます
7:13 御館様は天元に幸せになってほしいけど、
天元にとっては御館様というかけがえのない一人が
亡くなるのはとても辛いだろうね...
行冥と同様、宇髄さん、煉獄パパ、鱗滝さんの3名は知っていたのだと思ってます。爆破前から禰豆子及び輝利哉ら子供たちを産屋敷邸から離れた場所で警護する任に就いていたこと、そしてお館様が妻子と共に亡くなったことに動揺することなく落ち着いていること。これらから察するに事前に計画を知らされていたのだと(もちろん珠世も知っています)。
爆破計画は無惨との戦いを左右する重要事項なので、爆薬の用意・点火はよほど信頼する人間に任せたのだろうと思います。宇随さんはまさに相応しい人物ですよね。誰が点火したにしろ、このシーンはお話として本当に面白い(とても辛いですが……)。
余談ですが、お館様は妻と2人の娘が最後まで寄り添うことを申し訳なく感じつつも「利用できる」との考えもあったのではと思っています。妻子が一緒なら無惨も油断するでしょうから。実際不意を突かれてましたし。産屋敷耀哉はほんと“常軌を逸した”人なのだなと思いました。
鬼滅世界の動物たち、みんないい子だから切ない…
天元もまた、隊士の中でも年上だからお館様の覚悟をなんとか受け止められそう
腕と目がなくても兵器を作るって役割をもらえたんだなって(禰豆子の護衛はもちろんだけど)
お館様が命を落とす悪夢に襲われたんだろうな…
御館様を犠牲にする戦い方は、天元は心の底から悲しみ苦しむだろうが、受け入れてしまい周りには隠すという強さも同時に持っている人物だと思ってるから、そこも含めてこの考察は受け入れられるというか、すごいなと思った(語彙力)
嫁には知らせず、天元だけが知っていて、爆弾設置はした気がする・・・
起爆はネズミっていうのもありそうで脱帽。
何で数え歌?と思ったがあれってカウントダウンでそれに合わせて御屋形様が時間稼ぎをしていたのかな?
どっちにしても派手柱が夜な夜なうなされるのは納得
その上次の仕掛けの護衛を任せて「俺も一緒に」をさせなかった御屋形様の采配は見事!
本当にこの動画の全て?が本当だったら考えた吾峠先生は恐ろしいほどにすごいしその発想をできるシックハックさんも凄すぎる。
仕掛けるのも宇髄家かなと思いました
あの速度で駆けつけた珠代さんや悲鳴嶼さんたちを、限界まで近くかつ安全な場所に待機させなきゃいけないので、相当正確な爆破の計算をしなければいけないはず
作った人に任せるのが一番確実そう
宇髄さんとお館様は同い年ですからねぇ…。
そういうところでも対比出来ますよね。
シックハックさん、今回の考察も熱い!
お舘様の屋敷の爆発は
ほんとにタイミングが、、、、。
お舘様は 無惨の手にかかること無く
自ら、自分の命の幕引きをした、
それは 最後のお舘様のプライドというか、意志の強さにも見えました。
天元さんと お舘様の対比、
これも 素晴らしい✨
爆薬製作と 設置に関しては
いろいろと思うところもありますが
床下にムキムキねずみが待機していて 起爆したのであったなら
あの爆発タイミングも 頷ける、、、。
いろんな角度で 1つ1つをみたら
楽しさも増します🍀*゜
いつも そんな 視点を与えてくれるシックハックさんの動画を楽しみにしています!
どうやって火がついた?スイッチないよね?と思っていたので、床下のムキムキねずみ、とてもしっくり来ました。。干支の話で鳥肌立ちました。
この説でいきましょう!!考察ありがとうございます!
学校帰りにいつもシックハックさんの動画をみて楽しんでます。
どの動画も興味深い考察をされており、見てて全く飽きません。これからも動画投稿頑張って下さい!!
応援してます!
ありがとうございますー!
頑張りますー!
シックハック先生も、吾峠呼先生も矛盾しないような作りが凄いですね…
前回、後の話に繋がるような話がとても惹かれることだと思いますね。
以前の動画に投げかけたコメントを更に深く考察して下さっていて感激しました…!どの考察ルートでもダークで深くて本当に脱帽です😭 いつも素敵な考察をありがとうございます🙇♀️
まさに窮鼠猫を噛むなのか…
気になっていた起爆の方法の考察が聞けて良かったです!そして、なるほど…確かに…と思える内容でした。
床下で待機する姿を想像するとちょっとほのぼのしつつも悲しくなりますね😢
途中まで同じ考察だったからうんうんと聞いていたけど、ムキムキねずみの話になってから鳥肌ぶわぁなった。
シックハックさんの考察凄過ぎる。
確かに終戦後ねずみ出て来ないし鴉みたいに死んだ描写も出て来ないもんな…
そういや、床下から燃えてるから…産屋敷邸というかお館様の寝室に敷き詰めてあったのか?
あの規模の爆発、恐らく床にも沢山あったんだろうね
一つの大きな爆発じゃなく、6ヶ所くらいの爆発があったぞ
@@さなだ-v5q
たぶん無惨が屋敷内のどこにいても最大の効果を出せるように全ての床下に仕込んでいたと思われます。
@@hamachinikova
コメ主が寝室に敷き詰めてあったのかとあるから
そうじゃないよって意味で複数の爆発箇所があったと教えただけだよー
寝室のみならず産屋敷邸の各部屋に仕掛けてあるように見えた
ん?
確かに、まきびしと遊郭編で雛鶴が発射した毒塗りの武器が似てるなと思った
素晴らしい考察、ムキムキネズミって聞いたときすごく府に落ちました
たまたまですが自分もネズミ年で、猫の干支の話も知っていましたし何よりあの鬼舞辻が爆破に気付かないってのも全て辻褄が合うよーに思えて最高の考察のひとつでした!
これからも深い考察よろしくお願いします!
忍びにとって死はとっても身近かつ軽いものだったと思います。でないと自らの命をかけたり人の命を摘み取ったり、その度に少しづつ心に傷を負うはずです。だからこその天元父による選別という面もあるかも。(それに嫌気がさして飛び出したのが天元様と嫁ズ。自分はともかく、他人の命を軽くは考えられなかった)
そして、同じくらいに死による苦痛からの解放、救済という面がある事を知っているのも忍びの者である天元ではないかと、、、社会のピラミッド構造の中からはじき出された忍びの者たち、遊郭の人達と同じですね。たからこそ、宇髄さんと嫁ズがそこでの戦いに臨む必然性もあったのかなと。
天元様自身も「生きてるものが勝ち」とわざわざ口に出して言わなければならないほど「死による救済」を望んでたのかなぁとも思います。
ならば、医者の見極めた寿命を超えてもはや苦痛しか残っていない生の渦中にあるお館様をなるべく苦痛を少なくして送って差し上げられるのは自分しかいない。そう考えても不思議はないと思います。
妻や子供たちを共にする事は、天元様なら承服しなかったでしょうから、お館様が隠していたのかもしれない。
【死による救済】というのは、鬼滅の刃の中で繰り返し描かれてきた裏テーマ?でもありますね。那田蜘蛛山の女性隊士(尾崎さん)とか母蜘蛛とか。さらにこれからの無限城編でも。
考えてると鬼滅の刃って、深くて辛くて、、、キツイ😖
【追記】ワニ先生はネズミを殺さんだろう、、、と考えましたが、シにはしなかったけど茶々丸が真っ二つにされた描写もありましたね🙀
ネズミの寿命が約三年、赤ちゃん時代修行時代を経て遊郭で活躍したのが壮年期の二歳前後、としたらそろそろ寿命が近ずいて病気だったりのネズミもいたかもしれない。
その子達に爆破を託したのなら、ここでも死による救済という側面もあるのかも?
コメント欄のプレビューがホンの数行なので、こんなに長文書いたとは思わなかった💦
読みにくかったらごめんなさい(>_
いつもわかりやすく興味深い考察、楽しく拝見しています。ありがとうございます。
やはり劇場のスクリーンでしたね、無限城。迫力を感じたいので、大スクリーンのIMAXで観ようと思ってます。
お酒が入ってるせいか気付いたら涙が溢れていました。素晴らしい考察です😢
シックハックさんの考察を聞くと完全に腑に落ちて他の線では考えられない😅
そしてさらに感動が増して、さらに鬼滅が好きになる!
昨日、葛飾北斎ミュージアムに両国行ったら 日向神社にて鼠男と猫のお墓が横並びしておりました。
素晴らしい考察。鋭い😮
本当に2つの家が手を組むなんてびっくりですね。(ムキムキネズミも)
ムキムキネズミが命をかけるなんて感動ですね
ありがとうねずみ...😭
興味深い考察ですね。
産屋敷の自爆については、屋敷建設の時に爆薬込みで基礎から設計されています。
産屋敷家はいつでも無惨が来ても良いように、遥か昔から代々伝統的に準備していました、それが「一族から鬼を出してしまった」という産屋敷家のけじめです。
産屋敷家は先祖代々、数百年規模で無惨を倒す計画をしており、どう考えても天元が生まれる以前からの計画です。
そして爆発の実行は、産屋敷耀哉の代で数百年の準備期間を経て成功したのです。
誰が起爆したのかという点を語る上で、あまねが起爆直前に手を合わせてた所が重要だと思うんですけどねぇ…
考察というよりはもはや妄想に近い内容だけど、こうやって語られなかったとこを妄想するのが1番楽しいんよな。
すごい考察✨お見事です!モヤモヤがすっきり!
スゲー!!考察上手すぎ!!チャンネル登録しました!同じ鬼滅の刃大好きです!❤❤❤
もう感動して泣きました。
まさかのムキムキねずみ。
ちゃんと話を聞いていたからこそタイミングよく爆発した。
お館様に最後まで言葉を言わせてあげよう。と覚悟した。
ムキムキねずみかっこよすぎます。確かにムキムキねずみが遊郭編以降出てくることも無かった。
全て辻褄が合います😢
お館様の天元さんを思う気持ちも優しすぎて泣けます😢
シックハックさんの考察本当にすごすぎます😭👏
そうか、ムキムキネズミ…そうか…
起爆したのが誰か、あまねさんなのか、子供たちなのか、待機していた珠世さん?とか色々考えてましたが、確かにネズミなら床下に潜めるし無惨にもほとんど怪しまれない…!盲点だった…
しかし描写もなくムキムキネズミが死んでしまったとなると、これまた悲しいですね
あ〜なるほど ムキムキネズミ作者は忘れているのか?忘れてしまう程度の存在なら何故登場させたのか ずっと疑問でした ここら辺がアニオリで追加されるかは知りませんが、多くの人の思いが打ち勝って無惨に大打撃を加えたのですね‥
最終決戦後でもいいからまた登場してほしい。
最後に何故むきむきネズミのその後が語られなかったかずっと気になっていましたがすっきり納得しました。だからむきむきネズミたちは再登場なかったのか😱縁の下にいただけあってまさに縁の下のむきむき力持ちヒーローだ!哀しい苦しい寂しいけど納得な考察でした。ありがとうございました
いつも驚かされる考察大好きです♥
いつも楽しく拝見しています。
ムキムキネズミ!…と思いながら、もう一度見直してみました。
行冥さんが目眩しの術でそばにいたこと、あまねさんが手を添えたシーンで一度切られたところから、あまねさんが合図の行冥さんの数珠飛ばしで爆発…は出来ないかなぁとも考えてみました😊色々考察する機会をありがとうございます❤
鬼滅ロスのところを本日も愛ある深い考察ありがとうございます😊
確かに爆破のタイミングや天元さんがうなされていることなどなどを考えると、辻褄があってきますね。
そして本当にムキムキネズミ達だったら、、とても切なく胸が締め付けられますね😢
私も天元さんの火薬だろうなと思い、では誰が起爆したのか気になっていました。
2つの可能性を考えていましたが、ムキムキネズミは思いつきませんでした!!さすがに丁寧で深いです✨
私の考えは、
1、あまねさま
話が終わった後に手を合わせる動作がありましたので、それが操作だった
2、愈史郎と珠世さん
御札を床下に貼っていて、タイミングを見計らって起爆させた
シックハックさんのおかげで、明かされていない事を考察する癖がついて楽しいです♪
他のところでも、天元さんの関与説が出ていましたが、納得できないところがありました。
シックハックさんの考察を聞き、お館様の天元さんに対する思いまで聞くと、なるほどなぁと思いました。
素晴らしいです。
今回の考察も素敵でした😢😢
色んな考察系の方が居ますが…私は、シックハックさんの考察が1番好きです⭐️
毎日暑い日が続きますが、体調には気をつけて頑張って下さい😊
これからも動画楽しみにしてます✨
おぉーっ!ムキムキねずみ!
今回も腑に落ちました!楽しすぎ!素晴らしいですね👏🏻チャンネル登録してよかったです✨
映画まではシックハックさんの考察だけが生きがいです😭