Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
25歳でプロ野球の世界に入って、しかも入団2年目後半から目を出して通算500号ってどれだけ凄いんだよ!
節目全部ホームランなのか落合さん派手なことしますねぇカッコいい
左足はレフト方向に向いているのに、外角のボールをライトへ打ち返すHRは芸術的だと思う。
落合が現役の頃に語っていた『手首に力が入ると手首は曲がらない』という落合理論を見せつけたようなホームラン。
落合は天才!
その通りアーティスト
アスリートに天才ってのは、失礼だと思いますよ。
500安打1000安打1500安打2000安打の節目全て本塁打は神業
1000打点、1000試合出場、2000試合出場も本塁打で飾ってますね日ハム在籍時のテレビ出演で「ホームラン狙わなかったのは巨人時代の広島市民球場の1打席と日ハム来てからダイエー戦の1打席の2つだけ」と語っていましたがおそらく1500打点と両リーグ1000安打のことでしょうね
100本塁打、200本塁打、300本塁打、400本塁打、500本塁打全てホームランで飾ってるのもすごい
@@太R-n9w 俺も同じ事書こうと思ってたwそりゃ本塁打ですよねw
@@太R-n9w どういう意味ですか?
@@太R-n9w ホームランじゃなかったら安打という。でもそういう勘違いする人に悪い人はいない。
43歳であの角度あるストレートをひっぱたくのすごいなぁ…あと選球眼が❤
3:31 来たボールにバットを添えるような打ち方やね、ほんと技すご
誰よりもバット振ったっておっしゃってるがイメージの中で振った回数も入ってんだろうな。
今年の福留の年齢で3割20本、かつ打点王争いしてたと考えるとあらためて凄すぎるな。
えっぐ
コメ読んでいる時に、サンデーモーニングで「大ベテラン福留」ってやってて笑った。確かに同じ年齢だ(笑)
この年に2~3年ぶりとはいえ20発はなっているのに翌年がたった3発が解せん13ならともかく。
スイングが速い!それに花を持ってきてくれたお姉さんに、ちゃんとヘルメットを取るところに、好感を持ちます。本当に凄い選手!
落合の凄いところは全盛期の横浜・佐々木をカモにしていたところ。松井や清原ですらフォーク&ストレートのコンボには手が出なかったのに。
300、400号のホームランエグい…あんなに開いて右方向にホームラン…清原さんも右方向に素晴らしいホームラン打ってたけど踏み込んで打ってたから…だからデッドボールも多い…落合さんもパ時代に頭にもらった後から開く打法で基本ストレート狙いで変化球が来てもどうにでもできると言ってたけど…凄すぎて。
懐が深くて球を呼び込んで運んでホームランにするのが落合。
広角って落合のための言葉だよな!
やっぱ耳なしヘルメット似合うね。かっこいい
100号あの弾道でよく入ったな。すご
いや、500号すごいバッティングじゃん!
日本の三冠王ですねぇ⚾🖊️✨✨✨❤❤❤
節目節目にホームランで飾るってすげぇな・・・(錯乱)
ブロスは良い球投げてたなあ。このあと10本しか打てないなんて信じられないよ。
これほど技術でホームラン打てるバッターは見たことない
技術でかっ飛ばせる人…落合、前田、吉村…あと誰だろう…
技術で飛ばせるしなやかな選手が今の時代いないね。
42歳で149キロの真っ直ぐホームランにするとは…この年確か怪我して最後離脱したのに86打点だったよねエグすぎ😂
離脱するまでは打点王争いをしてましたからね。ケガによる離脱が惜しまれます。
@@takashosan星野にやられた
500号の時のスイングスピード凄い!声出たw
バッテンググローブをつけていない最後の500号本塁打ですね、素手で打つなんて今では考えられないけど、いつか又素手で本塁打打てるバッターを希望します。By王貞治
流し打ちのホームランはきれいだなと思いますね
毎日地上波で野球が見れた時代は良かった。
エモやんの解説、今と全く変わらない!
最後はロッテ戦で本塁打打っていれば12球団すべてからの本塁打も達成していた。ちなみに大杉勝男氏があと一本で逃したセパ両リーグ200本塁打を達成している、そしてパリーグではあと3本で両リーグ250本塁打であった。
落合さんつば九郎の2000試合出場でコメントしてくれてたけど500号の時つば九郎が花束渡してるんだね
プロボウラーになろうとして、野球でこれだけの成績残す。ボウリングも、すごいセンスあったみたいだし。 どちらも、共通して必要なリストも関係あるのかな
長嶋さんの車が無くなった、車が無くなったと言ってみんなに探さして、俺、電車で来ていたんだっけと言うのは伝説ですね。
円熟の500号が1番好きかなぁ。この日の神宮球場の風では打ち上げたら入らないから、という理由で低い打球でスタンドインさせるというのだから、そのバットコントロールの凄さよ。巨人在籍3年間でみるみる身体のコンディションが上がってるからこそのホームランですね。
500号、神宮で観てましたよ。試合前の打撃練習から観てましたが、柵超えゼロで、低いライナーで内野の頭を越すくらいの打球ばかりでした。素人目線では調子悪いんだとしか思えなかったので「こりゃ今日は出ないな」なんて話していたんですよ。まさか低い弾道で打つ練習をしていた...?!
節目全部ホームラン、、凄すぎる。
本塁打特集なんで
凄い技術…
やはりね、ロッテの時代の落合が最高なのよ
100号弾丸ライナーやん!落合さんには珍しい!
@@花太郎金太郎-b6j さん 最初の三冠王からものすごく練習したって本人がコメントしてるのを見た事あります!
かっこいいなぁー
1985年、86年は両リーグで連続三冠王という凄い時代でしたけど、バースと違って落合は500号までの節目が全てホームランというのが素晴らしい…
こういうガチな人というか王者みたいな人をこの人以降プロ野球で見かけないのは気のせいかな?
この人が別格なだけ
素晴らしい👏👏
200本→300本の間隔が短すぎてビビる
日本人唯一の2年連続50本塁打
あれだけ体を開いて踏み込むんだから、外角低めで打たれる可能性をかなり低くできるかと思ってしまうのが普通なんだが。上半身がしっかり残ってるのでライト方向も飛ぶんだよねぇ。解っててもマネ出来ない打ち方
節目は全てホームラン。やっぱり千両役者だね。
下半身の粘りがスゴすぎ根が生えてるみたいにグラつかない
晩年はグラついて上半身でごまかして打っていたらしい。でもそんな打ち方じゃ長続きしなかったのだ、と。
2000本も久保からホームラン。スゴいわ
全部HRとかやっぱすげえなと一瞬思ってしまったw
天才は狙って打つ
高卒ルーキーでデビューしていれば通算700本塁打、いや?ハンクアーロンの755本塁打を超えていただろうね。
松井のホームランはすげーなぁと思うけど落合のホームランは上手いなぁと思います
本当にその通りだ!
まさに俺流の技術の為せる業。こんなホームランバッターはもう出てこないだろうな。
ちなみに500号の1996年、42歳にして、広島のチェコ投手の152km/hと中日の宣投手の146km/hの速球を東京ドーム左中間にホームラン打ち、横浜の佐々木投手の148km/hの速球を横浜スタジアムの左中間にホームランを打っている。4月10日は神宮球場でヤクルトの左腕、山部投手の138km/hのインコース高目のボール玉かもなストレートを左にホームランしている。
全部ホームランなのが凄い
これホームランの数の節目だからホームラン以外ないですよ!
やべえ。。節目全部ホームランじゃん!!って思ったけどそらそうかwww節目どころか全部ホームランの数字か
俺も同じこと思ってたw
安打の方な。笑 「さすがは落合、500号もホームランで決めたか!」って。笑
実際、落合さんは500本安打、1000本安打、1500本安打、2000本安打全てホームランの偉業をなしている。
@@たかたき-e2b まあ、あり得ないよね。打ち損じてヒットになったら台無しになっちゃうんだからさ。
今の時代に落合は通用しないって言ってる人もいるが、43になる96年に149kmの低めを本塁打だぞ 松井が覚醒した年だ。そういうやつは松井も通用しないって思ってるのかな
100号200号300号400号500号の本塁打をすべてホームランで決めた落合
落合が高卒でプロ入りした世界線が観たかった。王さん超えてたかな?
100号、200号、300号、400号、500号…全部本塁打で決める凄さ
逆にホームラン以外で何で決めるの?
このネタ、好きです。(笑)
落合記念館より配信
100号はパワーとスピードを感じるけどそれ以降はシングルヒットのような打ち方でホームラン打ってるのは草
今だと通用しないって意見は却下。35インチの長尺をこれほど操れる人が今にも過去にもいるか?技術が違いすぎる。その技術は誰よりもバット振った努力の賜物。
500号の時、この後、解説の関根潤三さん「去年より今年、41より42の方が結果が良い、調子良いって恐ろしいね。」と言う。
日本プロ野球界の誇り
世の中にタラレバは意味が無いと言うが、もし18歳でプロ入りしていたら一体どれ程の成績を残しただろうか、他の選手では思う事も無いが、落合博満選手だけは幾度となく想像したものです。おそらく空前絶後の記録を間違い無く残したでしょう。
2800安打 700本 1900打点ぐらいか 王、野村に肩を並べるレベル
若い頃はパワフル、やがて外野フライを打つ感覚でもホームランを打てるという当時の狭い球場ならではのバッティングでしょうが、驚異的な技術が、それを可能にしたという
落合博満さんは私の永遠の御師匠様です。弟子にして下さい!
100号から500号まで節目が全部ホームランって凄いわ
まぁねホームラン打たないとカウントされないからね
笑
@Official汁男dism 500号ホームランってホームラン以外ありますか?
長嶋茂雄みたい😎
江夏選手がシーズン奪三振400個めを王選手から取るために他の選手にわざと凡打を打たせて王選手に回して三振取ったのと落合選手が500~2000安打の節目をすべて狙ってホームランにしているエピソードは何回聞いても信じられません。このお二方に関していえば、他の古今東西の超一流選手と違って剣の達人のような境地にいるのかも、と思います。
落合の打法は全てといいほど狙い打ちが多いような気がする
ずっと巨人に欲しかった方です(^_-)-☆今でも巨人に欲しい方です(^_-)-☆いつ見ても心がしびれます(^_-)-☆男の中の男。サムライ。野球界では、彼しか見たことないです(^_-)-☆
全部ホームランで決めてるのがすごい。
これホームランの数の節目だからホームラン以外ありません!
キリの良いホームランは全てホームラン
絶対狙って打ってると思うのは、到達する前の打率が下がること。
それでも日本人右打者通算打率歴代1位
400号は現地で見たわ。
300号は現地にいました。
素晴らしい映像ありがとうございます。特に500号の映像はいろいろ考えさせるものがありますね。長くなりますが昭和のスター落合氏と、最先端の象徴と言える青山という場所にある(住所は新宿区霞ヶ丘町ですが)神宮球場というマッチング。もっと言えばフジテレビの勢いがまだ感じられていた頃の組み合わせ。要するに組み合わせの妙が楽しかったんでしょうね。また神宮球場は個性的でいいですよね。例え雨で中止になっても東京ドームより、後楽園球場の時の方が野球は楽しく感じた、その事を思い出させてくれる。今の時代のテレビがつまらなくなったと言われるのは、善人だけをクローズアップさせる単一的な構造になっているからだと思います。落合氏のような実力があり、かつはみ出していると 感じさせてい・る・人(もちろん常識人)が中心になると、世の中もっと明るく楽しくなるのでは?と思います。乱文になってしまいましたが、ただ何度見ても落合氏のたたずまいは素晴らしい。
giantsには落合みたいな選手が必要。
0:53 ここで当時からの仲の悪さが伺えるw
そんなん仲が良い悪い通り越してる間柄やんか
もう少しプロ入りが早ければ王さんの記録に近い本数打てただろうね!
歴代2位になれた可能性はあるけど、王さんは別格じゃないかな?
王貞治の記録抜くならシーズン50本を17年やっても足りないからね
@Official汁男dism 25か26歳だったと思う
少なくとも600は行けたでしょうね。そうなると3人目だったね。本人は行けただろうと思って今は不満に思ってそうw
500号の時の成績、42歳がこれだけ凄い打ち方してんのに、この年の他球団の打者たちの多くは何をしてたんだろ。セ・リーグ6球団所属の全選手たちの中で、彼の打率、本塁打数、打点数、どれか1つでも超えた選手って何人いたんだろ。(確か途中でケガ離脱したけど規定打席には達していたみたいだね)条件はみんな同じようなもんなのに。
全然関係ないけど500号ホームランの時の審判の人身長デカくね?
ほんとだ〜!外人かな(笑)?金田かな(笑)?
羅生門綱五郎。
600号は東京ドームの場外へ
は?
高卒でプロ入りしてたら800号はホームラン打ってた説
ブロスとの対戦はあえて二球目振り遅れてストレートを誘ってるように見える
つば九郎花束渡してるじゃん!?
スタンドに入ればいいや的に軽くスイング。この時代ならではだが、これを真似できない。
0:090:140:290:421:071:133:304:22
落合ってさ、100号・200号・300号・400号・500号全部ホームランなんだぜ・・・という酔っ払いネタが成立する凄さ。
フジテレビだな
落合はなんで球団のOB戦に出て来ないのかね
やざわが黙っているのが笑える
オイオイ、他のコメント全部ホームランとか言っとるけど落合なら当たり前やろ!
つば九郎と握手してる
つば九郎が細い
実況と打球音が聴きたかった、BGMいらない。低評価。
25歳でプロ野球の世界に入って、しかも入団2年目後半から目を出して通算500号ってどれだけ凄いんだよ!
節目全部ホームランなのか
落合さん派手なことしますねぇ
カッコいい
左足はレフト方向に向いているのに、外角のボールをライトへ打ち返すHRは芸術的だと思う。
落合が現役の頃に語っていた『手首に力が入ると手首は曲がらない』という落合理論を見せつけたようなホームラン。
落合は天才!
その通り
アーティスト
アスリートに天才ってのは、失礼だと思いますよ。
500安打
1000安打
1500安打
2000安打の節目全て本塁打は神業
1000打点、1000試合出場、2000試合出場も本塁打で飾ってますね
日ハム在籍時のテレビ出演で「ホームラン狙わなかったのは巨人時代の広島市民球場の1打席と日ハム来てからダイエー戦の1打席の2つだけ」と語っていましたがおそらく1500打点と両リーグ1000安打のことでしょうね
100本塁打、200本塁打、300本塁打、400本塁打、500本塁打全てホームランで飾ってるのもすごい
@@太R-n9w 俺も同じ事書こうと思ってたw
そりゃ本塁打ですよねw
@@太R-n9w どういう意味ですか?
@@太R-n9w
ホームランじゃなかったら安打という。
でもそういう勘違いする人に悪い人はいない。
43歳であの角度あるストレートをひっぱたくのすごいなぁ…
あと選球眼が❤
3:31 来たボールにバットを添えるような打ち方やね、ほんと技すご
誰よりもバット振ったっておっしゃってるがイメージの中で振った回数も入ってんだろうな。
今年の福留の年齢で3割20本、かつ打点王争いしてたと考えるとあらためて凄すぎるな。
えっぐ
コメ読んでいる時に、サンデーモーニングで「大ベテラン福留」ってやってて笑った。確かに同じ年齢だ(笑)
この年に2~3年ぶりとはいえ20発はなっているのに翌年がたった3発が解せん13ならともかく。
スイングが速い!それに花を持ってきてくれたお姉さんに、ちゃんとヘルメットを取るところに、好感を持ちます。本当に凄い選手!
落合の凄いところは全盛期の横浜・佐々木をカモにしていたところ。
松井や清原ですらフォーク&ストレートのコンボには手が出なかったのに。
300、400号のホームランエグい…あんなに開いて右方向にホームラン…清原さんも右方向に素晴らしいホームラン打ってたけど踏み込んで打ってたから…だからデッドボールも多い…落合さんもパ時代に頭にもらった後から開く打法で基本ストレート狙いで変化球が来てもどうにでもできると言ってたけど…凄すぎて。
懐が深くて球を呼び込んで運んでホームランにするのが落合。
広角って落合のための言葉だよな!
やっぱ耳なしヘルメット似合うね。かっこいい
100号あの弾道でよく入ったな。すご
いや、500号すごいバッティングじゃん!
日本の三冠王ですねぇ⚾🖊️✨✨✨❤❤❤
節目節目にホームランで飾るってすげぇな・・・(錯乱)
ブロスは良い球投げてたなあ。このあと10本しか打てないなんて信じられないよ。
これほど技術でホームラン打てるバッターは見たことない
技術でかっ飛ばせる人…落合、前田、吉村…あと誰だろう…
技術で飛ばせるしなやかな選手が今の時代いないね。
42歳で149キロの真っ直ぐホームランにするとは…
この年確か怪我して最後離脱したのに86打点だったよね
エグすぎ😂
離脱するまでは打点王争いをしてましたからね。ケガによる離脱が惜しまれます。
@@takashosan星野にやられた
500号の時のスイングスピード凄い!声出たw
バッテンググローブをつけていない
最後の500号本塁打ですね、
素手で打つなんて今では考えられないけど、いつか又素手で本塁打打てるバッターを希望します。
By王貞治
流し打ちのホームランはきれいだなと思いますね
毎日地上波で野球が見れた時代は良かった。
エモやんの解説、今と全く変わらない!
最後はロッテ戦で本塁打打っていれば12球団すべてからの本塁打も達成していた。ちなみに大杉勝男氏があと一本で逃したセパ両リーグ200本塁打を達成している、そしてパリーグではあと3本で両リーグ250本塁打であった。
落合さんつば九郎の2000試合出場でコメントしてくれてたけど
500号の時つば九郎が花束渡してるんだね
プロボウラーになろうとして、野球でこれだけの成績残す。
ボウリングも、すごいセンスあったみたいだし。
どちらも、共通して必要なリストも関係あるのかな
長嶋さんの車が無くなった、車が無くなったと言ってみんなに探さして、俺、電車で来ていたんだっけと言うのは伝説ですね。
円熟の500号が1番好きかなぁ。この日の神宮球場の風では打ち上げたら入らないから、という理由で低い打球でスタンドインさせるというのだから、そのバットコントロールの凄さよ。
巨人在籍3年間でみるみる身体のコンディションが上がってるからこそのホームランですね。
500号、神宮で観てましたよ。
試合前の打撃練習から観てましたが、柵超えゼロで、低いライナーで内野の頭を越すくらいの打球ばかりでした。
素人目線では調子悪いんだとしか思えなかったので「こりゃ今日は出ないな」なんて話していたんですよ。
まさか低い弾道で打つ練習をしていた...?!
節目全部ホームラン、、凄すぎる。
本塁打特集なんで
凄い技術…
やはりね、ロッテの時代の落合が最高なのよ
100号弾丸ライナーやん!落合さんには珍しい!
@@花太郎金太郎-b6j さん 最初の三冠王からものすごく練習したって本人がコメントしてるのを見た事あります!
かっこいいなぁー
1985年、86年は両リーグで連続三冠王という凄い時代でしたけど、バースと違って落合は500号までの節目が全てホームランというのが素晴らしい…
こういうガチな人というか王者みたいな人をこの人以降プロ野球で見かけないのは気のせいかな?
この人が別格なだけ
素晴らしい👏👏
200本→300本の間隔が短すぎてビビる
日本人唯一の2年連続50本塁打
あれだけ体を開いて踏み込むんだから、外角低めで打たれる可能性をかなり低くできるかと思ってしまうのが普通なんだが。上半身がしっかり残ってるのでライト方向も飛ぶんだよねぇ。解っててもマネ出来ない打ち方
節目は全てホームラン。やっぱり千両役者だね。
下半身の粘りがスゴすぎ
根が生えてるみたいにグラつかない
晩年はグラついて上半身でごまかして打っていたらしい。でもそんな打ち方じゃ長続きしなかったのだ、と。
2000本も久保からホームラン。スゴいわ
全部HRとかやっぱすげえなと一瞬思ってしまったw
天才は狙って打つ
高卒ルーキーでデビューしていれば通算700本塁打、いや?ハンクアーロンの755本塁打を超えていただろうね。
松井のホームランはすげーなぁと思うけど
落合のホームランは上手いなぁと思います
本当にその通りだ!
まさに俺流の技術の為せる業。こんなホームランバッターはもう出てこないだろうな。
ちなみに500号の1996年、42歳にして、広島のチェコ投手の152km/hと中日の宣投手の146km/hの速球を東京ドーム左中間にホームラン打ち、横浜の佐々木投手の148km/hの速球を横浜スタジアムの左中間にホームランを打っている。4月10日は神宮球場でヤクルトの左腕、山部投手の138km/hのインコース高目のボール玉かもなストレートを左にホームランしている。
全部ホームランなのが凄い
これホームランの数の節目だからホームラン以外ないですよ!
やべえ。。
節目全部ホームランじゃん!!
って思ったけどそらそうかwww
節目どころか全部ホームランの数字か
俺も同じこと思ってたw
安打の方な。笑 「さすがは落合、500号もホームランで決めたか!」って。笑
実際、落合さんは500本安打、1000本安打、1500本安打、2000本安打全てホームランの偉業をなしている。
@@たかたき-e2b まあ、あり得ないよね。打ち損じてヒットになったら台無しになっちゃうんだからさ。
今の時代に落合は通用しないって言ってる人もいるが、43になる96年に149kmの低めを本塁打だぞ
松井が覚醒した年だ。そういうやつは松井も通用しないって思ってるのかな
100号200号300号400号500号の本塁打をすべてホームランで決めた落合
落合が高卒でプロ入りした世界線が観たかった。王さん超えてたかな?
100号、200号、300号、400号、500号…
全部本塁打で決める凄さ
逆にホームラン以外で何で決めるの?
このネタ、好きです。(笑)
落合記念館より配信
100号はパワーとスピードを感じるけど
それ以降はシングルヒットのような打ち方でホームラン打ってるのは草
今だと通用しないって意見は却下。
35インチの長尺をこれほど操れる人が今にも過去にもいるか?
技術が違いすぎる。
その技術は誰よりもバット振った努力の賜物。
500号の時、この後、解説の関根潤三さん「去年より今年、41より42の方が結果が良い、調子良いって恐ろしいね。」と言う。
日本プロ野球界の誇り
世の中にタラレバは意味が無いと言うが、もし18歳でプロ入りしていたら一体どれ程の成績を残しただろうか、他の選手では思う事も無いが、落合博満選手だけは幾度となく想像したものです。おそらく空前絶後の記録を間違い無く残したでしょう。
2800安打 700本 1900打点ぐらいか 王、野村に肩を並べるレベル
若い頃はパワフル、やがて外野フライを打つ感覚でもホームランを打てるという
当時の狭い球場ならではのバッティングでしょうが、驚異的な技術が、それを可能にしたという
落合博満さんは
私の永遠の御師匠様です。弟子にして下さい!
100号から500号まで節目が全部ホームランって凄いわ
まぁねホームラン打たないと
カウントされないからね
笑
@Official汁男dism 500号ホームランってホームラン以外ありますか?
長嶋茂雄みたい😎
江夏選手がシーズン奪三振400個めを王選手から取るために他の選手にわざと凡打を打たせて王選手に回して三振取ったのと
落合選手が500~2000安打の節目をすべて狙ってホームランにしているエピソードは何回聞いても信じられません。
このお二方に関していえば、他の古今東西の超一流選手と違って剣の達人のような境地にいるのかも、と思います。
落合の打法は全てといいほど狙い打ちが多いような気がする
ずっと巨人に欲しかった方です(^_-)-☆
今でも巨人に欲しい方です(^_-)-☆
いつ見ても心がしびれます(^_-)-☆
男の中の男。サムライ。
野球界では、彼しか見たことないです(^_-)-☆
全部ホームランで決めてるのがすごい。
これホームランの数の節目だからホームラン以外ありません!
キリの良いホームランは全てホームラン
絶対狙って打ってると思うのは、到達する前の打率が下がること。
それでも日本人右打者通算打率歴代1位
400号は現地で見たわ。
300号は現地にいました。
素晴らしい映像ありがとうございます。
特に500号の映像はいろいろ考えさせるものがありますね。
長くなりますが昭和のスター落合氏と、最先端の象徴と言える青山という場所にある(住所は新宿区霞ヶ丘町ですが)神宮球場というマッチング。もっと言えばフジテレビの勢いがまだ感じられていた頃の組み合わせ。要するに組み合わせの妙が楽しかったんでしょうね。また神宮球場は個性的でいいですよね。例え雨で中止になっても東京ドームより、後楽園球場の時の方が野球は楽しく感じた、その事を思い出させてくれる。今の時代のテレビがつまらなくなったと言われるのは、善人だけをクローズアップさせる単一的な構造になっているからだと思います。落合氏のような実力があり、かつはみ出していると 感じさせてい・る・人(もちろん常識人)が中心になると、世の中もっと明るく楽しくなるのでは?と思います。乱文になってしまいましたが、ただ何度見ても落合氏のたたずまいは素晴らしい。
giantsには落合みたいな選手が必要。
0:53 ここで当時からの仲の悪さが伺えるw
そんなん仲が良い悪い通り越してる間柄やんか
もう少しプロ入りが早ければ王さんの記録に近い本数打てただろうね!
歴代2位になれた可能性はあるけど、王さんは別格じゃないかな?
王貞治の記録抜くならシーズン50本を17年やっても足りないからね
@Official汁男dism 25か26歳だったと思う
少なくとも600は行けたでしょうね。そうなると3人目だったね。
本人は行けただろうと思って今は不満に思ってそうw
500号の時の成績、42歳がこれだけ凄い打ち方してんのに、この年の他球団の打者たちの多くは何をしてたんだろ。セ・リーグ6球団所属の全選手たちの中で、彼の打率、本塁打数、打点数、どれか1つでも超えた選手って何人いたんだろ。(確か途中でケガ離脱したけど規定打席には達していたみたいだね)条件はみんな同じようなもんなのに。
全然関係ないけど500号ホームランの時の審判の人身長デカくね?
ほんとだ〜!
外人かな(笑)?金田かな(笑)?
羅生門綱五郎。
600号は東京ドームの場外へ
は?
高卒でプロ入りしてたら800号は
ホームラン打ってた説
ブロスとの対戦はあえて二球目振り遅れてストレートを誘ってるように見える
つば九郎花束渡してるじゃん!?
スタンドに入ればいいや的に軽くスイング。この時代ならではだが、これを真似できない。
0:09
0:14
0:29
0:42
1:07
1:13
3:30
4:22
落合ってさ、
100号・200号・300号・400号・500号全部ホームランなんだぜ・・・
という酔っ払いネタが成立する凄さ。
フジテレビだな
落合はなんで球団のOB戦に出て来ないのかね
やざわが黙っているのが笑える
オイオイ、他のコメント全部ホームランとか言っとるけど落合なら当たり前やろ!
つば九郎と握手してる
つば九郎が細い
実況と打球音が聴きたかった、BGMいらない。低評価。