夢路いとし ・ 喜味こいし 『花嫁の父』 2007/01/02 (1977/11/23)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 185

  • @jaywalker0223
    @jaywalker0223 Год назад +35

    面白さは言うまでもないが、澱みないお二人の応酬が素晴らしいですよね。まさにレジェンド。

  • @matsuyuu4007
    @matsuyuu4007 11 месяцев назад +47

    なんか
    上品な漫才ってこういうのをいうんですね‥
    全然古臭さを感じないのはさすがです

    • @岩山雅彦
      @岩山雅彦 27 дней назад

      ...ヽ( ´_つ`)ノ ?ろ、!わんわ、り

  • @kenji8402
    @kenji8402 Год назад +49

    いとこい先生の漫才でいつも凄いと思うのは、掴みなど何ら必要なく本編に入ってらお客さんが引き込まれていくのがほんと凄い。

  • @Kazu88-s5i
    @Kazu88-s5i Год назад +13

    RUclipsのおかげで後世に残る貴重な話術 その頃の日本の文化が楽しい話術の中に生きていますね😊

  • @ojisanarakan133
    @ojisanarakan133 3 года назад +206

    令和に聴いても面白い。大仰なアクションや喚き声、粗雑な言葉遣いなしに程の良い声量で流れていく品のいい漫才。

    • @四郎-w3c
      @四郎-w3c Год назад


      れゅ。しるす?ん、!)?

  • @ky7039
    @ky7039 2 года назад +34

    あぁ、なんか落ち着く。
    昭和世代の大阪人には、癒しの動画やわ。
    子供の頃は、たいして何とも思わんかったけど、50過ぎた今観ると昭和っていい時代やったなぁって思うわ。
    昭和を体験出来たのは良かった。

  • @nekohanamimi9738
    @nekohanamimi9738 Год назад +57

    やっぱり漫才の相方を呼ぶ呼称は「君」と「僕」がいい。
    凄く綺麗。

  • @あへ-k1t
    @あへ-k1t Год назад +12

    芸術ですよね。
    美しい言葉の遣い回し。
    いとこい先生、ありがとうございます。

  • @ああたま-o9z
    @ああたま-o9z 2 года назад +48

    普通の会話が漫才になってる感じ。話にすーっと引き込まれる。声も耳馴染みがいい。
    また聞きたくなる。

  • @ミート-k1u
    @ミート-k1u 2 года назад +100

    何十年経っても色褪せない話術、後世に継承すべき。

  • @津田望-g2h
    @津田望-g2h 2 года назад +29

    久しぶりに聞いたけど笑いがたまらないです。これこそ本当のお笑いです。

  • @Jeter3150
    @Jeter3150 Год назад +70

    ミキ兄がいとし・こいし超えたいって言ってたから見に来たけど、これは超えれる代物じゃねえな。。
    漫才ってこんな心地いいもんなんだ

    • @ずおおひいたち
      @ずおおひいたち Год назад +9

      いとこい師匠は素晴らしいです。
      ミキさんが将来襲名されるくらいになられることを希望します。
      いとしこいしの名前は受け継がれるべき大名跡だと思います。

    • @げんまい-x4r
      @げんまい-x4r Год назад +6

      紳助は無理だってあきらめてた

    • @Akihiko_Sakai
      @Akihiko_Sakai 3 месяца назад +3

      「心地いい」という表現が素晴らしいですね。しっくりきます。

    • @山本ジョージ-x4k
      @山本ジョージ-x4k 2 месяца назад +3

      ミキ兄はうるせーだけでオモシロくねえからな😆

  • @komekoem
    @komekoem 2 года назад +138

    面白すぎる。笑いのレベルが上がってきてると言われてるけど、名が残ってる人はやっぱり別格なんだと改めて思いました。

  • @モンサイタル
    @モンサイタル Год назад +24

    スーツがカッコ良すぎる!おしゃれで上品な稀代の漫才師。いつまでも色褪せない!

  • @非成龍
    @非成龍 Год назад +9

    ご兄弟の絶妙な間合い、お人柄がぴったり、ボケとツッコミが替わっても自然、練られた漫才の台詞は、それも戯れ言ではなく随所での伏線も心地よく回収されつつ、
    オチもお見事!!

  • @りぃ-o2c
    @りぃ-o2c 3 года назад +78

    お客さんを大事にする漫才。
    今の漫才は頭はたいたり怒鳴ったりしますが、
    とても優しい漫才。これが本当の漫才です。
    DVD持ってますが、買って正解でした。
    あと、こいしさんの歌のうまさ。感動です…

  • @アライアンス-g9h
    @アライアンス-g9h Год назад +16

    兄弟の呼吸も完璧で流暢な話し方と聞く者にもわかりやすく上品でかつ面白い素晴らしい漫才師でした。
    いとしこいしの漫才を越える漫才師はおそらくこれからも出てこないでしょう。

  • @まっち-j8m
    @まっち-j8m Год назад +43

    スピードが今の若手芸人に負けていない。そして全く噛まない…凄いなぁ。

  • @SK-zx3tz
    @SK-zx3tz Год назад +15

    やはり何度いつ拝見してもしゃべくり漫才
    は最高ですね。笑いの基本はユーモアと
    コンビ同士間に漂うおもいやりです。
    相手をどつくたたくいじめ風は
    お笑いにはならない。

  • @本郷昭-n2z
    @本郷昭-n2z 2 года назад +27

    数多い漫才コンビの中で、最も長い間楽しませてくれたお二人に感謝して、ご冥福をお祈りいたします。

  • @user-jl2qe6vc5e
    @user-jl2qe6vc5e 2 года назад +29

    こんなに面白い漫才を見たのは久しぶりです。ゆっくり喋って大きく笑わせる。すごいねー。今は早口言葉のようで聞き取りにくいね。

  • @kmjyh
    @kmjyh 2 года назад +32

    すごいなあ。いつ見ても面白いなあ。

  • @aux5517
    @aux5517 Год назад +10

    いやー、笑ってしまう😆なんだろ、この安心感。

  • @gaikaomiru
    @gaikaomiru 2 года назад +16

    内容ももちろん面白いけど、終わって一礼して何事も無かったかのような去り方に痺れる!

  • @mykvukoich7974
    @mykvukoich7974 Год назад +11

    この距離感の妙は昭和漫才しか味わえない。とりわけご兄弟ゆえの信頼感が心地いい。

  • @西塚幸史
    @西塚幸史 Год назад +5

    テンポ最高!! 懐かしい名人芸ですねぇ‥

  • @satodatte
    @satodatte Год назад +18

    落ち着いて観れるし聴いてられる。観客も笑いのポイントを心得てる。時代なのか年配の方が多いように思える。

  • @194194
    @194194 2 года назад +38

    いろんな親族から花嫁道具をもらうくだりのところはこいし師匠がボケになっている
    ボケとツッコミが自然に入れ替わってるこれこそがホントのWボケ

  • @たろう-d4o
    @たろう-d4o 2 года назад +21

    こんだけ笑わせてこんだけ泣かせる漫才ができる漫才師はいとこいだけやな

  • @てらちおさむ-v7d
    @てらちおさむ-v7d 2 года назад +9

    何でこんなに面白いいか腹が立つ程悔しい。単純に芸の長さやじゃないと感心する。だが今はもう実物は見られ内と思うと大損している気分だ。せめてこのテーブは残して置いて欲しい、たのみまっさ。じっさまより

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 3 года назад +29

    家庭物漫才でほのぼのさせるのはもう出ないと思っています。

    • @南薗健太
      @南薗健太 2 года назад +7

      今やったら中川家か海原やすよ・ともこくらいやな。

  • @須万世
    @須万世 2 года назад +8

    さすがこの人達を真の漫才師と言うのです。もう話の突っ込みどころ、間合い、大したものです。今はこういう漫才師は居なくなりましたね。こういう真の漫才師は当時コントなるもをやっていましたか?あまり記憶にありません。漫才師は言葉の掛け合いの芸です。今の時代の芸人に漫才師はいません。コント芸人かな。だから昭和の漫才師の芸をいつも聴いてます。いつも聞き惚れる漫才ありがとう。

    • @gaikaomiru
      @gaikaomiru Год назад +1

      コントやる時もあったよ。

  • @さきたま-f5d
    @さきたま-f5d 4 года назад +26

    すごい面白かった。

  • @user-bo8hj5tg8m
    @user-bo8hj5tg8m 3 года назад +94

    いとこい先生の漫才は寝る時に聞いてると心地よく眠りに入れる

    • @yo2syan
      @yo2syan Год назад +6

      私も寝る前に聞いてます

    • @梅ノ森かっちゃん
      @梅ノ森かっちゃん Год назад +8

      同じことしてる人がいた

    • @オルテガアウトドア
      @オルテガアウトドア Год назад +9

      ワロてもて寝れんわw

    • @三太郎-m2l
      @三太郎-m2l Год назад +3

      あたしも聞いてましたが面白くて逆に寝れない😂

    • @sasakkey2635
      @sasakkey2635 Год назад +3

      私はいとこいさんの漫才を寝る前に聞くと「次のネタ、次のネタ」と聴いてしまうので夜更かししてしまいます。

  • @chinko-birooon
    @chinko-birooon 2 года назад +22

    この時点でいとしさんが52歳で、こいしさんが50歳で、今のナイナイとほぼ同じ。
    昔の人は大人。

  • @馬越清文
    @馬越清文 2 года назад +16

    こんな映像が見れて素晴らしいです。

  • @keitayamamoto8824
    @keitayamamoto8824 2 года назад +9

    話術の回転いいし顔芸も冴えまくるし、絶頂期じゃないですか?

  • @daw5142
    @daw5142 2 года назад +55

    途中の歌が死ぬ程上手い!

  • @atss.9017
    @atss.9017 2 года назад +18

    百恵さんと友和さんの交際発表は1979年でしたか
    この素材は1977年のもの 数々共演して噂は無かった訳ではないでしょうが
    いとこい先生 先見の明があるわー

  • @yoko-kimura181
    @yoko-kimura181 4 месяца назад +2

    この時代の漫才面白かったなぁー。
    夕方30分番組で2組。CMも1組終わって。今のようなCMのありかたではなくいい時代だったな。ゆっくり楽しめましたね。

  • @カネヒデ
    @カネヒデ Год назад +13

    この歳の方の漫才が、若い人間でも笑える。これこそ、ほんとは漫才なんだろね。

  • @ohtaki-tatsuro-210
    @ohtaki-tatsuro-210 Год назад +19

    面白さの中にも上品さを感じさせられる、本当の意味での正統派漫才…。素晴らしい👏👏👏❗若手芸人、特に漫才師は、いとしこいし師匠の芸を見て、もっと笑いの勉強をしろ…。今のお笑いは小学生レベルでしかない…。

  • @marinaito6341
    @marinaito6341 Год назад +12

    When my mom was in palliative care, I would play their videos for her, and we would both laugh so much! ❤️ I still miss her every day, and every time I watch these videos it reminds me of her laughter and smiles.

  • @user-ew1xl7xh7b
    @user-ew1xl7xh7b Год назад +10

    やはりレジェンド🎉

  • @labsakura4104
    @labsakura4104 Год назад +12

    上品だね
    今の漫才と比べたらこの点がはっきり違う

  • @馨子山本
    @馨子山本 2 года назад +14

    大好きな漫才師

  • @-Nostalgia
    @-Nostalgia 2 года назад +26

    子供の頃はツービート、ザ・ぼんち、B&Bなどが好きで、いとしこいし、ダイラケなどの良さが分かりませんでした。
    しかし、大人になった今、いとしこいしやダイラケの漫才の方が面白くて仕方がない。
    ネタは今でも十分通用するし、今は5分以内がほとんどの漫才ですが、この頃は10分以上が当たり前。もはや技術としか言いようがない。

  • @AG-SOUL-q6k
    @AG-SOUL-q6k Месяц назад +1

    いつ聴いても何度聴いてもおもしろい

  • @けん-w1q
    @けん-w1q 3 года назад +17

    柔らかな漫才ですね

  • @あなたのテッちゃん
    @あなたのテッちゃん 8 месяцев назад +3

    とうとう大阪弁を覚えられず喋れなかった上方漫才の至宝❤

  • @bessyyossy2633
    @bessyyossy2633 3 года назад +44

    漫才の芸術ってこういうのなんだな。

  • @staygoldjwdk31
    @staygoldjwdk31 4 года назад +63

    さすが文化財
    令和でも通じる

  • @照真純てるまじゅん
    @照真純てるまじゅん 2 года назад +7

    花嫁人形いい声!

  • @7056
    @7056 Год назад +10

    大阪では、地域によって土地柄、気風がかなり異なり、難波、河内を含む南部地域は、柄が悪・・・いや、庶民的な気質で、喋り方も早口でざっくばらんだが、梅田を含む、北部のいわゆる摂津地方は、やや上品で喋り方も比較的ゆっくりで品がいい。この「いとこい」師匠の漫才は、この品のいい摂津的な漫才を象徴する傑作だと思います。一方、南部大阪を象徴する庶民的河内的な漫才が、「やすきよ」師匠の漫才だと考えます。「いとしこいし」の漫才もいろいろ拝聴したが、この「花嫁の父」は、もし上方漫才の殿堂ともいうべき施設があるとすれば、間違いなく殿堂入りすべき傑作だと考えます。

  • @唐澤辰巳
    @唐澤辰巳 4 дня назад

    こんな漫才が令和でも観たいです。

  • @野-i1v
    @野-i1v 3 года назад +66

    お辞儀がもう面白い 笑

  • @らーゆー-m2l
    @らーゆー-m2l 2 года назад +31

    徳川慶喜がー、ってくだり
    歴史の人物を使った大ボケって感じするけど、この人たちの生まれる10年くらい前まで生きてたんだよね

    • @user-Holland_Lop
      @user-Holland_Lop 9 месяцев назад +3

      コラコラ(笑)

    • @AG-SOUL-q6k
      @AG-SOUL-q6k Месяц назад

      あり得る話やな←無いわ。

    • @オルテガアウトドア
      @オルテガアウトドア Месяц назад +1

      いとしが1925年生まれ。徳川慶喜が死んだのは1913年。12年前やからほんまの話し。

  • @鵜殿義春
    @鵜殿義春 2 года назад +16

    この人たちが本当の
    漫才です現在の漫才は全然面白くない

  • @scar4410
    @scar4410 Год назад +6

    このテンポを相方が死ぬまで続けられたって凄ぇわ。
    しかし夢路こいしさんてクリストファー ウォーケンに似てたんだな。

  • @user-me7ss1sd9o
    @user-me7ss1sd9o 5 месяцев назад +4

    関西弁って、優しい言葉なんですね。

  • @yukichannel2023
    @yukichannel2023 3 года назад +18

    晩年はいとし師匠は小柄に見えましたが、この頃は肩幅もあってスラッとしていますね。

  • @Kinzou0102
    @Kinzou0102 8 месяцев назад

    俺の生まれた年だなー
    そんな時代からやってたとは感涙いたします

    • @Steve.M_
      @Steve.M_ 7 месяцев назад

      君若くて羨ましい

  • @すみえふぐり
    @すみえふぐり 2 года назад +9

    吉本新喜劇の重鎮、桑原和男さんもいとこい師匠の弟子だった。桑原さんは、平参平さんと、一時期平参平、源五郎(桑原さん)という漫才コンビを組んでいた

  • @大阪太郎-r8m
    @大阪太郎-r8m 2 года назад +5

    正に漫才の神様です‼️(^_^ゞ

  • @菊亭英季
    @菊亭英季 3 месяца назад +1

    10:11
    ここ、毎回泣いてしまいます

  • @kawakenda4
    @kawakenda4 2 года назад +8

    これぞ「芸」人。

  • @住谷茂樹-d4p
    @住谷茂樹-d4p Год назад +5

    昔は金襴緞子の歌の後、ガッチリ買いましょうの「10万円、7万円、5万円運命の別れ道」であった。これは爆笑した覚えがある。

  • @CHIKA.MIKA21
    @CHIKA.MIKA21 Год назад +6

    漫才師カッコ良いなあ。

  • @渡部勢津子-s5l
    @渡部勢津子-s5l 2 года назад +20

    今、聴いてると、本当の、漫才デス。

  • @藤原康雄-k5w
    @藤原康雄-k5w 3 месяца назад +1

    毎週日曜日のグリコがっちりショッピングが楽しみやった。

  • @godofthunder2277
    @godofthunder2277 2 месяца назад +1

    いとしさん、こいしさんはまだどこかでご健在なのではないかと、たまにふと思います。

  • @ベロベロ-z2o
    @ベロベロ-z2o 3 года назад +52

    これが本当の漫才である。文句あるなら言うてみ。

    • @user-xh6gd7og8g
      @user-xh6gd7og8g 3 года назад +4

      誰やお前は

    • @ベロベロ-z2o
      @ベロベロ-z2o 3 года назад +1

      @@user-xh6gd7og8g お前なんかに名乗るほどのものではない。

    • @日向夏-o8l
      @日向夏-o8l 2 года назад +2

      漫才の神様です😂

  • @nyanda66k9hinata
    @nyanda66k9hinata 2 года назад +8

    11:15 うわ~大悶絶ですわ、数年後にホントにそうなるなんて思ってなかったでしょう、凄すぎ(^_^;)。

    • @user-xi7sq2nn9q
      @user-xi7sq2nn9q Год назад +1

      時系列正しい?

    • @nyanda66k9hinata
      @nyanda66k9hinata Год назад +2

      @@user-xi7sq2nn9q 氏 タイトルに初回放送日「1977/11/23」と明記しているのを見直しを。その後1979年10月に百恵さんが「結婚するなら友和さんと」と公言。数日後に友和さんが「徹子の部屋」が出演されて・・・
      ttps://ruclips.net/video/MRSjTIU8Bjc/видео.html

    • @user-xi7sq2nn9q
      @user-xi7sq2nn9q Год назад +1

      @@nyanda66k9hinata 1977/11/23が間違いなんだよ

    • @nyanda66k9hinata
      @nyanda66k9hinata Год назад +1

      @@user-xi7sq2nn9q へ「完全版」持ってきた、冒頭の字幕にちゃんと「昭和52年」と書いてるわ
      ttps://ruclips.net/video/BnBbbYY0s2g/видео.html
      友和さんのくだりは10:53

    • @user-xi7sq2nn9q
      @user-xi7sq2nn9q Год назад +1

      @@nyanda66k9hinata うわ~大悶絶ですわ、数年後にホントにそうなるなんて思ってなかったでしょう、凄すぎ(^_^;)。

  • @ダイナーガラパゴス
    @ダイナーガラパゴス Год назад +8

    10:36歌うまっ!めっちゃいい声!

  • @与田和之
    @与田和之 Год назад +3

    お笑いと音楽は0を1にする。そして進化も退化もしない。

  • @げんまい-x4r
    @げんまい-x4r Год назад +1

    色々間違えてるのかよくわからないそしてちゃんと突っ込む
    突っ込むから間違いになってないすげえよ

  • @gwonwookim3996
    @gwonwookim3996 Год назад +6

    芸名からして上品だ

  • @佐々木隆-h9l
    @佐々木隆-h9l 2 года назад +5

    面白すぎる

  • @mnoosb4018
    @mnoosb4018 11 месяцев назад +3

    こないだのM1に出てた芸人とはえらい違いですね。

  • @kanfive2000
    @kanfive2000 Год назад +7

    おもしろいなあ。安心して笑うことができるなあ。
    06:14 こいしさん「えらいこっちゃなあ」かわいい!

  • @典弘松下
    @典弘松下 2 года назад +3

    流石いとこい!

  • @pmgmumjdtmmpwjw
    @pmgmumjdtmmpwjw 3 года назад +23

    芸人好きな人、芸人達でいとこい師匠嫌いな人見たことないんだけど

  • @通りすがりのたけしレベル99

    今の漫才の技術が全て凝縮している。既に完成系やんけ。いかにM-1等の賞レースが薄っぺらいか分かるな。お客さんからの安心感が別格。全てを受け入れて思う存分笑っている。無形文化遺産としか形容出来ないわ。素晴らしい。

    • @通りすがりのたけしレベル99
      @通りすがりのたけしレベル99 Год назад +1

      @ハラタイス金貨
      お前脳みそ付いてんのか?そもそもの漫才の質、レベルが段違いに差があると言っている。格は歳を取れば誰でも付いてくるものでは決して無い。いとし・こいしは例え15年目未満の時代でも威厳は出ていた。トミーズ雅は80歳になっても、めちゃイケの三中と同レベルやろ?格とはそういう物や。トミーズ雅だけは絶対に許さない。

    • @通りすがりのたけしレベル99
      @通りすがりのたけしレベル99 Год назад +1

      @ハラタイス金貨
      貴殿の言いたい事は非常に良く理解出来た。俺も言い過ぎた部分が多分にあり、大変申し訳ない。ただトミーズ雅について貴殿の見解を教えて欲しい。あくまで健ではなく雅単体での日本社会における機能、SDGsの観点から期待される効果を含め簡潔に述べて欲しい。

    • @通りすがりのたけしレベル99
      @通りすがりのたけしレベル99 Год назад +1

      @ハラタイス金貨
      トミーズ雅は先輩や。お前は俺の大切な先輩によくそんな偉そうな事言えるよな。確かに1ミリも面白く無いし、ただ単にダウンタウンの同期である事にしか価値が無いのは分かっている。それにしても言い過ぎや。

  • @osamu9924
    @osamu9924 3 года назад +20

    こたつに入ってお茶飲みながら見たい🍵

  • @tawaman-kuwaman-miwakenin
    @tawaman-kuwaman-miwakenin 4 года назад +23

    いとこいを初めて見た時は今でいうツービートを見た時みたいな衝撃を受けたわ

    • @ベロベロ-z2o
      @ベロベロ-z2o 3 года назад +6

      いとこい師匠と言え!

    • @井之底泥太郎
      @井之底泥太郎 2 года назад +7

      @@ベロベロ-z2o 一般人が漫才師を尊敬するのは勝手だが、礼儀を重んじるのは分からん。

    • @ベロベロ-z2o
      @ベロベロ-z2o 2 года назад

      @@井之底泥太郎 発言の意味が不明。自分がバカであることは隠しておいた方がよい。

    • @烏天狗-b7g
      @烏天狗-b7g Год назад +1

      ツービートみたいな
      漫才師モドキと一緒にすんな

  • @6238m
    @6238m 4 месяца назад +1

    キンチョールのCMも最高に笑える😂

  • @bebdad1979
    @bebdad1979 2 месяца назад +3

    大笑いした。
    おやすみなさい。

  • @AG-SOUL-q6k
    @AG-SOUL-q6k 26 дней назад +1

    いとしこいし師匠の漫才には「ぎょうさん」多用してますね。←これがクッションかな。

  • @6238m
    @6238m 4 месяца назад +1

    此の頃は腹のそこから笑える漫才が結構あったなー😂

  • @muramuramush9983
    @muramuramush9983 Год назад +8

    12分の漫才は、今の芸人には結構厳しいやろうな。

  • @twilofactry1919
    @twilofactry1919 3 года назад +82

    これを見てると、M1チャンピオンは漫才じゃないと思います。

    • @megane03
      @megane03 2 года назад +5

      ショートコントだよね今のM-1グランプリは

    • @若林正恭-u1c
      @若林正恭-u1c 2 года назад +6

      そりゃ40年も経てば変化してくやろ

    • @user-hl9pq7tokusoutai
      @user-hl9pq7tokusoutai 2 года назад

      売れずに燻ぶっている連中を優勝させて、売り込んでいる感じがして嫌いです!

    • @烏天狗-b7g
      @烏天狗-b7g Год назад +4

      いまは漫才師は居ないよ

    • @沢庵変態和尚-n2c
      @沢庵変態和尚-n2c Год назад +4

      以前テツandトモがM1に出た時の談志師匠、が言った「お前らもういいよ・・・わかってるよな?」の言葉にも繋がりますね。
      松本や紳助も「これを漫才ととるかどうか・・・」と悩んだ芸。
      テツandトモは音曲漫談家。
      漫才師の出る大会に出てくるのは間違い。
      そこで終らずテツandトモの二人に後日
      「お前さん達は音曲漫談家なんだ。しかも、もう出たての芸人じゃなく音曲漫談家として完成してる。そんな玄人が新人の箔付けの大会になんか出てどうする?お前さん達はすぐに営業に行きなさい。」
      そう告げられて以降テレビでの人気に捕らわれず、営業に忙しく出演している。

  • @AG-SOUL-q6k
    @AG-SOUL-q6k Месяц назад +1

    まさに漫才の教科書かな?

  • @tetobososo
    @tetobososo Год назад +2

    作家の名前が大きく出ていたんだなあ。いつ頃から無くなったんだろうか?

  • @pyon0407
    @pyon0407 11 месяцев назад +3

    何故、令和にいとこいを追随する人がいないのか。誰も不勉強なのが残念でならない。

    • @山本昌男
      @山本昌男 6 месяцев назад +1

      金属バットがそうだと思います
      語り口の上品さ同じ

    • @全力パワターチャンネル
      @全力パワターチャンネル 10 дней назад

      賞レース全盛時代の昨今において、いとこいのような漫才は評価されにくい傾向にあるから誰もやりたがらないんでしょう

  • @hamusugi6089
    @hamusugi6089 11 месяцев назад +3

    今の漫才よりずっか面白いw

  • @根岸明良
    @根岸明良 Год назад +3

    上手い。

  • @mantle-farmer
    @mantle-farmer 11 месяцев назад +5

    ダウンタウンに見習って欲しい。島田紳助も分析に苦しんだ王道の漫才

  • @でかめろん-k6r
    @でかめろん-k6r Год назад +2

    くっそう、オモロイやんけ

  • @shinichi7566
    @shinichi7566 Год назад +5

    個人的には、いとこい・やすきよ・阪神巨人がしゃべくり漫才の正統では?あと続くとしては中川家でしょうか?

    • @gaikaomiru
      @gaikaomiru Год назад +3

      ダイマルラケットもいるよ!

    • @西村和英-h6k
      @西村和英-h6k 9 месяцев назад +1

      後、異色に見えてこだまひびき

  • @ラブナイト-y6o
    @ラブナイト-y6o 11 месяцев назад +23

    ダウンタウンの質の悪い笑いより、面白い

    • @コミ-y1u
      @コミ-y1u 9 месяцев назад +2

      質の悪いコメントダサい。 いちいちダウンタウン否定しなくてよい。