【縄張り争い】医師・看護師・薬剤師がバラバラ?権利の奪い合い?タスクシフトは?ひろゆきと議論|アベプラ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 1,3 тыс.

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA  Год назад +18

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/43X3Rmb

    • @sankuga7743
      @sankuga7743 Год назад +2

      医療従事者ですがすごく勉強になりました。このトピックをとりあげていただきありがとうございました。

    • @taok5505
      @taok5505 Год назад +2

      医療職を取り上げて下さってありがとうございます。
      私は看護職能団体の役員をしています。
      少し残念だったのが、看護職に関する出演をされている方があまり実情をご存じなかったことです。
      看護職の処遇改善は2022年に少し進み、診療報酬上に看護職員処遇改善評価料が新設されたり、国家公務員の医療職俸給表(三)が改正されたりと、日本看護協会と日本看護連盟が大きく動きました。
      ですが対象が限定的で、全体的な解決策となってまでいないのが現状です。
      また、特定看護師(厳密には特定行為研修会修了者)について進んでいない理由には、履修する上での補助があまりないことや、取得後も資格を活かしきれない医師との連携上の問題、取得後も手当が少ないことがあります。
      テロップには特定看護師の手当は2〜3万と堀さんのご意見が載っていましたが、厚労省の調査では手当そのものがないケースが74%です。(www.mhlw.go.jp/content/10803000/000914854.pdf)
      日本看護協会が掲げる重点課題のうちNP制度新設、准看護師養成の廃止、看護基礎教育4年制化など多くの問題が進まないことも小林議員が仰るように医師会の反対が要因としてあげられます。
      AbemaPrimeさんはフラットな目線で正しい情報を提供してくださる報道番組だと思います。
      だからこそ、コメンテーターにも、正しい情報を話せる方を起用していただきたいと思います。
      要望を長々と申しまして、失礼いたしました🙇‍♂️

    • @mk-mk2nl
      @mk-mk2nl Год назад

      看護補助体制充実加算がつくようになって、看護師の業務自体もタスクシフトしていく流れになっていると聞きました。
      より高度な専門性を発揮するため必要なことだと思います。

    • @tenchu.k
      @tenchu.k Год назад +2

      病気でもないのに病人に仕立てて薬で大儲けしてる仕組み、そもそもここが問題なんだよ。

    • @tenchu.k
      @tenchu.k Год назад +2

      病気への基準を変えて病人に仕立てている政策がそもそもおかしいんだよ!、患者増えるのは当たり前!

  • @太郎のん-y2m
    @太郎のん-y2m Год назад +196

    サムネには「医療の現場で」とありますが、権利を奪い合っているのは現場ではなく医師会や看護協会、薬剤師会といった組織で勤務している人達です。臨床でそんな暇はありません。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      そもそも 国が報酬増やせばいいことです。国は通貨発行できませす。「財源限界」はデマです。

  • @moralhazard401
    @moralhazard401 Год назад +119

    一昔前は”看護師の医療行為は違法”で裁判してたのに、今度は困ってきたから”お前らもやれよ”ってか..
    マジで日本も少しストライキ位したほうがいいで。政府は国民と労働者をバカにしすぎ

  • @おじ-t6d
    @おじ-t6d Год назад +406

    月収3万円アップで医師並の責任だけ取らされるのは嫌でしょ

    • @xerxes482
      @xerxes482 Год назад +11

      3万はだるい

    • @指揮官型ワースト
      @指揮官型ワースト Год назад +19

      そうだよなぁそれなら医師目指すよなぁ

    • @つぐつぐちゃん
      @つぐつぐちゃん Год назад +7

      そこまでやるなら内科医って名乗って良いくらい

    • @shouheibish
      @shouheibish Год назад +41

      @@指揮官型ワースト 目指すのは勝手だけど、医師と看護師ではハードルが違いすぎる。そもそも医学部入学が難関すぎるのが問題だけど。理系の優秀な人たちのライフモデルが日本では確立されてないから、妙に医学部ばかり偏差値がたかくなちゃう、

    • @ggggggggggggggggggggggg7
      @ggggggggggggggggggggggg7 Год назад +14

      病院によって違いますよ!
      1円も上がらなかったです。

  • @考える葦-t9h
    @考える葦-t9h Год назад +74

    市中病院の医師ですが、医師も看護師もソーシャルワーカーも医療事務も、仕事に追われています。パンクしてます。一部の仕事をどこかに移すという考え自体は素晴らしいですが、特に急性期病棟だと、それで解決できるかは正直ナンセンスとしか。
    また、時間外規定進んでますが、赤字病院・地方病院では働いちゃダメと規定されても、患者の命に関われば働かざるを得ないので、規定以上の申請できずに給与が減るという......
    助かっている病院もあるんでしょうが、ブラック化が加速せざるを得ない側面も一考していただきたい......

  • @_nikomas_
    @_nikomas_ Год назад +17

    医療従事者です。医師の超過勤務が長いのは医師の「医療行為の」仕事量が多いから、というのは違和感があります。
    ①医師の仕事時間のうち、実際に患者の診察をしている時間は実感として約3-5割程で、その他大部分の時間はカルテ記載などの事務作業です。
    ②もう一つ挙げるとすれば、現行の多くの病院は主治医制度を取っていることです。患者の病態は、当然ながら24時間いつ変化があるかはわからないものです。急変に定時はありません。急変があった場合は、24時間いついかなるときも主治医へ電話がかかってきて、病院へ呼び出されます。
    解決策として、以下のようなものを僕は思い描いています。
    ①医療事務(クラーク)など事務作業を肩代わりする人材を登用する。AIなどDXを進めることで事務作業自体を簡略化する。
    ②主治医制ではなく、グループ診療制を普及させる。主治医相当に病状を把握している人材を増やし情報共有することで、グループ内で交代で休暇を取れるようにする。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад +2

      いいえ 業務量減らして 人増やして 報酬あげるのが第一です。 AIに何を期待するんですか? クラークが大量のカルテ書けますか? 記録の記載だって立派な専門知識が要求される業務です。 判断した医師が書くのが一番効率的です。 もちろん 法律や監査指導を過剰に誤解したりして 省略できるところもあったりすると思われます。 しかし 根本的には 国が報酬ケチってるのが問題です。 国は通貨発行できます。 乾いたぞうきん絞る議論の前に まずそこです。

    • @komo2764
      @komo2764 Год назад +2

      どちらもしてるのですがね😅

  • @灰原哀-t9i
    @灰原哀-t9i Год назад +64

    薬剤師だけど看護師はまじで大変そうだと思う

  • @yukihirokaneko9391
    @yukihirokaneko9391 Год назад +65

    心臓外科医です。知識人の方々の議論は大変参考になりました。ここでは話題にならなかった問題点を指摘します。それは責任の取り方です。例えば特定看護師は人工呼吸器管理を医師の指示のもとにできますが、実際の行為が不適切な結果を招いたときの責任をだれがとるか、厚労省から具体例に即した判断がなく不明確なのです。不明確ということは、従来と変わらず、まず医師の責任ね、ということになるのだろうなと漠然と思っています。看護師にやってもらって責任だけ取らされるぐらいなら自分のほうが経験も知識も豊富なので自分でやろうか、と思う医師は多いのではないでしょうか。責任の移譲が無ければ、医師同等の給料にあげようというのは、無理かと思います。真剣に患者が良くなるように考えれば、効率だけでなく責任の所在も論じていただければと思います。偉そうなことを言って済みませんでした。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      私も元パラメディアカルです。あなたが知っておくべきことがあります。それは 国は通貨発行できるということです。 看護師の給料低いのは 医療界が非効率なのでも 医師会が強欲なのでもありません。 わざと 国がそう設定してるからです。国の政治はパワーポリティクスです。 「財源ない」は財務省がメディアに言わせてるデマです。 そのデマが正しいと言う前提で 国はコストカットし 結果 医療 保育 介護 地方 中小 すべて低賃金に固定されます。その弱った業界に この番組によく出る竹中のようなグローバリストや人材派遣やコンサルのような新興ビジネスが政治に近づき 自分達のビジネスをねじ込んだり 買い叩いたりします。 政治家は選挙に忙しく意外とおバカなので 政策を官僚や諮問会議に丸投げします。 まずあなたのような社会的地位の高い人が 気付くことです。医療界もカモになってます。 国は通貨発行できます。 あなたがしっかりしないと 永遠に業界は搾取されると自覚してくださいい。この番組見て「勉強なりました」なんて言っててはダメです。 ruclips.net/video/jO1oOZOqdag/видео.html

    • @医療の人
      @医療の人 Год назад +9

      特定行為は包括指示であり、行える病状の範囲内かの判断は看護師が行います。(スライディングスケールなどと一緒です)なので、行為によるアクシデントの責任は看護師にかかってきます。特定行為研修の施設でもそう教えているはずです。しかし、特定行為後の確認を医師にしてもらった際などにトラブルを見過ごしてしまえば医師の責任になってきますし、もちろん手順書は医師が作る原則になっていますので、病状の範囲内に記載されている事項がおかしければ医師に責任はいきますが。(実際は手順書は看護師が作ってるらしくそれどーなんって思いますが。)

    • @滝善
      @滝善 Год назад +2

      現役の医師の方からの意見、大変参考になりました。ご意見理路整然としており、よくわかりました。ありがとうございます。

    • @Netboy0122
      @Netboy0122 10 месяцев назад +2

      アメリカには医師と看護師の間の様な人がいるみたいですね
      日本も最近はできている様ですが、その方向って言うことなのかなって思いました。

  • @yuma1267
    @yuma1267 Год назад +15

    私は看護師で、特定行為研修終了しました。
    特定行為研修は、全額自腹です。
    (資格取得後、申請すれば補助金もらえますが40万円以上自費です)
    お給料は、変わりません。
    仕事量・責任は増えるのに給与や看護配置など変わらない。
    今後日本の人口動態や医療費を考えると、今以上にキツくなることはわかっているのに、医療システムや医療者の業務改善もされておらず、診療報酬も削られている。
    これが良くなる兆しはない。
    努力するだけ損をするのが今の医療業界だと思ってます。学生時代からの優秀な友達数名は海外で看護師として働いている姿を見ると、そちらの方が良いのかなと考えています。

    • @ssmm4775
      @ssmm4775 4 месяца назад

      結果的に還元するためには、自腹やめてくれませんか?
      なんで約10万駅自腹なんですか?

  • @samidare-363
    @samidare-363 Год назад +35

    小林さんの話し方すごい分かりやすいし、議論に対する補填も上手。表面的だけど第一印象がとても素敵な人間なので、もっと知りたいと思います

  • @oooy7461
    @oooy7461 Год назад +36

    この問題が話し合われて本当に嬉しいです!小林さんは問題提示が明確で大変分かりやすいです。
    私は看護師でしたが、医療現場に見切りをつけて転職しました。
    保育士現場とも共有していることですが、奉仕の心を食い物にされていること。人を守る仕事としての使命感が強くて、声を上げることに罪悪感があります。そして考えるヒマがなくなる程に多忙。現場で働くことで精一杯。社会から置いていかれています。
    医療現場の問題が洗い出され、看護師の待遇が改善されることを願っています。

  • @アリア-q6p
    @アリア-q6p Год назад +9

    看護師です。看護師は医師の指示を受けて医療行為をするので、実質医師の負担軽減にはならないと思います。
    国からお金が出ても看護師には届かないし、負担にしかならない。
    たった月収2,3万上がるだけなら絶対誰もやらないです。現場を知らない人が言ったとしか思えないです。
    もし、そうするなら看護学校や大学からカリキュラムにいれてやらないと無理。
    ただでさえ一般企業より概ねブラック気味なのにふざけないで欲しい。

  • @nyapppppy7202
    @nyapppppy7202 Год назад +53

    ガチな現場としては...
    医者→給料は医療従事者の中では高いけど残業代?休日手当?ナニソレ
    看護師→残業代でるけど、残業多すぎ。いらん仕事多すぎ。看護協会なんて謎に年会費取られるだけの謎の団体(笑)
    その他コメディカル→給料安すぎ!大卒・新規採用で非常勤スタート?え?ボーナスは?
    これが実態です

  • @ダメ絶対胃痛
    @ダメ絶対胃痛 Год назад +92

    ひろゆきさんが最後に言ったちゃんとしてる人に焦点が当たるように…
    ってのがこの内容に関わらず大事だと感じました。生活を支えてるのは医療だけじゃないし、色んなとこで同様の問題はあるはず

  • @teaoolong1359
    @teaoolong1359 Год назад +37

    病院・介護施設を運営している法人で働いたことがありますが、こういう資格を持っている人達が主張しすぎて資格を持っていない看護補助等の方達の給与が最低賃金になっていることも問題だと思います。医師、看護師ばかり人手不足と言っておられますが、病院はその職種の方達だけでは成り立っていません。薬剤師、看護補助、ケアマネ、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、精神保健福祉士、介護福祉士、栄養士、調理師、保育士、事務員等様々な職種で構成されています。こういう番組は医師、看護師ばかりに焦点を当てすぎていて医療はこの人たちだけが主役のように作られていて他の職種の人は爪弾きにされているように見えて不快に感じることがあります。

    • @レイちゃんのママ
      @レイちゃんのママ Год назад +8

      看護補助者をしていますが、全くもって同感です。
      現在まさにタスクシフトシェアの名の元、業務改善命令が出ています。病棟の看護補助者がギリギリの人数まで減らされているのに、更に業務が増えようとしています。資格がない故時給はコンビニバイトと変わらないのに、負担だけ増えて皆疲弊しています。50床強の病棟で検査が1日40件以上を短時間のパートさんも含め4人の助手で検査出ししています。勿論看護師さん達も忙しいと思いますが、メラサキューム3台もついてるベッド上安静の患者さんを助手だけで移送していて不安になる時があります。医療現場全体の人材確保や待遇改善に目を向けて欲しいと常々感じています。

  • @user-Mata
    @user-Mata Год назад +89

    タスクだけシフトして、賃金はシフトせず。
    看護師だけではない。

    • @kkbig8768
      @kkbig8768 Год назад +4

      おそらく責任もシフトしない
      看護師がミスしたら、責任を取るのは医者

    • @user-Mata
      @user-Mata Год назад +4

      @@kkbig8768 医師の指導の元行われる医行為ですからね。権限と責任

    • @蓮たろー
      @蓮たろー Год назад +8

      それは法律の書き方で看護師がミスれば看護師が責任とらされるよ
      ケースバイケースだけど

    • @3りょ
      @3りょ 8 месяцев назад +1

      看護師は誰でもなれるからね。

    • @nao-y4d9c
      @nao-y4d9c 2 месяца назад +2

      なってみてね

  • @イイケン
    @イイケン Год назад +71

    こういう議員ばかりだったらいいのに。よく勉強しているのが伝わってくる。

  • @名無し-q5s
    @名無し-q5s Год назад +146

    この議員さんめっちゃ好感度高い。
    国がどういうふうに動いているのか、自民党がどう動いているのかをわかりやすく教えてくれる。
    どっかの党の批判ばっかりしてる議員とは大違いだな。

    • @m-chiko4892
      @m-chiko4892 Год назад +2

      批判ばっかしてるのは別の動画で元乃木坂の山崎さんに言われたので勘弁したって笑笑 でもそうね笑

    • @logos8126
      @logos8126 Год назад +5

      批判の何が悪いんですか?
      批判とは「良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること。」
      ですよ。
      あとこの議員さんは自民党は利権政治だと言っているにすぎませんね。
      どの団体から支援されているか知る事で議員の行動様式が変えられるって
      いっているだけで利権政治にNOと言っているわけでもないですよ。

    • @yama-tabito
      @yama-tabito Год назад +22

      @@logos8126
      批判だけして対案を出さないのが悪いのです
      ネット上には批判だけする人が多い

    • @名無し-q5s
      @名無し-q5s Год назад

      @@logos8126 あなたがアベプラの「立憲民主はどこへ進む?」って動画を見て立憲民主党側の意見に賛同するのならあなたとは一生分かり合えないでしょうな。

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p Год назад +1

      好感度が高い

  • @nippondanji00
    @nippondanji00 Год назад +39

    看護師が医師の仕事というが…高度医療機器の操作は基本的に『臨床工学技士』が行ってる状態です。
    人工心肺、HD、HDF、呼吸器、ECMO、内視鏡、PM、PCI、DC等、病院で多数の機械を操作してるのは臨床工学技士が実際やってます。
    医師もカツカツ。看護師も業務多すぎる。薬剤師も薬以外の知識を求めるのは酷。
    医師、看護師、薬剤師を呼ぶなら、臨床工学技士も呼んで話を聞くべきですよ。

    • @ttk6501
      @ttk6501 Год назад +10

      薬剤師呼ばれてませんよ( ; ; )

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 Год назад +10

      臨床工学技士さんは人工呼吸器の取り扱いにいつも助けられてます。
      私が思うに、病院の売り上げに対する医師の給料の比率が多いと思ってます。
      医師の給料が月100万円だとしたら、他の職種は10万〜20万円代。
      もうちょっと他職種にも分配するべきだと思ってます。

    • @tjndagjpa-i7q
      @tjndagjpa-i7q Год назад +6

      ​@@かりんちゃんさん聖
      そのとおり!!
      医師が貰える給料が高すぎるのよ。薬剤師の時給の8倍よ。
      一般的な会社でも、部長と平社員に8倍の差とかあります?
      医者が貰いすぎなのよ。

    • @WW-kh4hu
      @WW-kh4hu Год назад +7

      医師と看護師と薬剤師はそれぞれ別の職業です。看護師や薬剤師が出世して医師になる訳ではありません。

    • @ponyhunt1032
      @ponyhunt1032 Год назад +3

      ​@@tjndagjpa-i7q
      時給換算?医師の労働時間知らないの?

  • @user-tm2hz4sk7g
    @user-tm2hz4sk7g Год назад +322

    日本医師会を根本的に解体しない限り無理でしょう。

    • @ただのまさき
      @ただのまさき Год назад +32

      自民に献金して議員も出してるので真っ当な方法では難しい

    • @kkpeace9250
      @kkpeace9250 Год назад +25

      ロビー組織を解体させるのは無理です。
      なので、自民党を与党から引き摺り下ろすしかありません。

    • @北条彰-q6d
      @北条彰-q6d Год назад +41

      日本医師会は、開業医の団体。勤務医の団体では無い。😂

    • @TheSupurigan
      @TheSupurigan Год назад +13

      @@北条彰-q6dだからこそ開業医の利益のためにこうなってる

    • @qnkgc192
      @qnkgc192 Год назад

      @@北条彰-q6d 誤解を恐れずに言うと、おんぼろクリニックのヤブ町医者が日本のガン細胞やねんな

  • @455jj3
    @455jj3 Год назад +21

    ○○不足と言うけど、賃金の低さと
    団体の幹部がなかなか利権を離さないからね

  • @oyayatakachan5481
    @oyayatakachan5481 Год назад +48

    今後も医療現場の事を取り上げてほしい。既得権益がメチャクチャあり、今はほんとに良い方向に改善することなど皆無な状態です。

  • @だいだい-f2e
    @だいだい-f2e Год назад +27

    自民党員の優秀な方がいらっしゃるとすごいわかりやすい。
    仮説に対して、明確なお答えが出来るので、本当に本当に分かりやすく回答いただける。
    小林さん、今後も頑張ってください!

  • @るキーにルいじ
    @るキーにルいじ Год назад +22

    実際うちのクリニックはコロナで老人や軽微な外来減って売り上げは落ちたけど利益は上がったんだよな
    患者数減るから人件費も抑えられるしスタッフも仕事量が抑えられるから仕事の質が上がってメリット感じられたから、無駄な外来減らすのは大切よ

  • @ttk6501
    @ttk6501 Год назад +35

    この討論では看護師の負担増にフォーカスされていますが、特定行為看護師を取得されたからといって医師負担軽減に繋がらないと思います。
    行為自体は医師が作成する手順書に沿って行いますが、これの作成はもちろん医師ですし、行為を行い手順書の範囲外の事が起きたら医師が対応するという本末転倒な制度です。

    • @au200x
      @au200x Год назад +5

      もう小賢しい事考えないで、どーんと予算さいて人増やした方が良くね?

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      @@au200x さん そうです そもそもこの番組の演者は全員おかしいです。全員 財務省と竹中系の代弁者です。 国は通貨発行できます。報酬増やせば解決だし そうするべきです。 視聴者も洗脳されてます。

    • @KH-lx7yq
      @KH-lx7yq Год назад +8

      忙し過ぎて、特定行為看護師になろうと思う看護師居ないしね。認定看護師もそうだけど、昇進したい!とか学びたい!って意欲が強い人は資格取りたがるけど、8,9割の看護師は日々の勤務で疲弊して、そんな意欲は無いし。

    • @satoshiyoshida206
      @satoshiyoshida206 Год назад +2

      手順書は大体厚労省の手順書例で、大枠同じ内容が普通だと思う。一度作れば(実際特定看護師が作ってると思うけど)汎用継続指示と同じで、個別に対応必要な患者の場合は特定行為手順書は利用しない。
      状態が安定した患者に対するものが適応されるので、範囲外のことが起きて医師が対応はいつも通りと思う。

  • @玉-g9m
    @玉-g9m Год назад +96

    ひろゆきさんありがとうございます。まさにその通りで、医師のやることをやるのに給料は微々たる増だけど、研修時間は休み返上なのも辛いです

    • @komo2764
      @komo2764 Год назад

      だから一人前に成るまでアルバイトしてますね~

    • @荻野憲一-p7o
      @荻野憲一-p7o 10 месяцев назад +1

      人件費を下げるのが目的で、医師から看護師へ業務を移したいのだから、
      看護師の給与を大きく上げたのでは意味が無いんだよ。

    • @nl3037
      @nl3037 9 месяцев назад

      ​@@komo2764研修医はバイトできないよ。

    • @nl3037
      @nl3037 9 месяцев назад

      @@komo2764 僕は初期研修の話をしてるんだけど。

    • @komo2764
      @komo2764 9 месяцев назад

      @@nl3037
      初期は学生と同じだからね~でも雇うとこがあるね

  • @医療の人
    @医療の人 Год назад +6

    特定行為に携わっている医療者ですが・・。
    特定看護師が増えない理由はいろいろありますが。
    女性社会のため、結婚出産育児によりキャリアアップがしにくいこと。
    研修を受けても増収の保証がないこと。(勤務施設によっては毎月数千円しかあがらない)
    オンラインでの受講が出来る施設が限れらていること。
    看護師間での対立(認定看護師や専門看護師というものが資格手当が手厚くないため、特定看護師だけ増収するわけにもいかない)
    職種間での対立(医師の負担軽減の目的のはずが、医師による反対を受けている。特定行為の包括的支持などの責任はどこにくるのかわかっていない医師が多いが、治療の領域に入ってきてほしくないとよくきく。)
    など挙げられます。
    ちなみに診療看護師(NP)の導入によく思っていないのも医師会だとよく伺います。
    看護会の発展はそこがなんとかならなければ難しいと思います。
    特定看護師の待遇やNP、認定看護師(NP・認定看護師も特定行為を取得できます)・専門看護師の待遇が改善されれば、看護師全体の総数も増え、キャリアアップに関しても意欲のある看護師が出てくると思います。

    • @mitsue2440
      @mitsue2440 Год назад +1

      看護師は医学のプロではなく、看護のプロなのだから、療養上のお世話をちゃんとしてほしい。

  • @taro-lj1wz
    @taro-lj1wz Год назад +126

    小林史明さんすごく好印象。もっと認められて活躍して欲しい。

    • @naohironarumiya8433
      @naohironarumiya8433 Год назад +16

      こういう議員さんが自民党内に増えてくれれば自民党応援したくなるんですけどね…

    • @とべ-x9t
      @とべ-x9t Год назад +7

      福山市の希望の星

    • @MAS-yl3oq
      @MAS-yl3oq Год назад

      コイツは はっきり言って信用できない。
      分かってるようで何も分かってない。口が上手いだけ。
      そして、国民は騙される。

  • @barno8890
    @barno8890 Год назад +182

    今回かなり攻めてる
    この議員さん医師会敵にまわす可能性あるのにちゃんと言ったな

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi Год назад +1

      コロナの時医師会の中川?が引っ掻き回してたしな

    • @ヴァギーナ-y3s
      @ヴァギーナ-y3s Год назад +10

      そもそも医師会ってただの労組なのに知らずに政権批判に利用してたバカ多すぎてw

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p Год назад

      攻めてる→攻めている

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p Год назад

      可能性がある

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p Год назад

      医師会を敵に回す

  • @neko8wanko338
    @neko8wanko338 Год назад +67

    そもそも特定行為の研修を受けたところで看護師の給料は上がらない。
    研修を受けるのも仕事時間外

    • @蓮たろー
      @蓮たろー Год назад +13

      やりがい搾取のいい例

    • @rs6712
      @rs6712 Год назад +7

      アホなふりしている方が単価が高くなる好例
      わい、公務員だけど、賢い技術職よりアホなふりした事務職の方が楽して金貰ってる

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      看護の給料低いのは 現場のせいでも 効率悪いせいでもありません。介護と同じで わざと国が安く設定してるためです。 単純に医療界より財務省が政治パワーが上なためです。 国は通貨発行できます。「財源ない」はデマです。 国が医療報酬あげれば 解決です。 それをするには医療界の人間が自分達がカモになってることに まずは気づくことです。

    • @KH-lx7yq
      @KH-lx7yq Год назад +7

      その通り!大体資格取りたい人は、昇進したい!とか学びたい!と意欲がある人だが、そんな人は1割も居るかな?ほとんどは日々の勤務で疲弊してそんな気力無いし、勤務以外は解放されたい。資格取れば、もっと過酷な勤務になるの分かってるから、取りたがらないわな。

  • @まばたき-q5w
    @まばたき-q5w Год назад +37

    薬剤師が出来る業務もっと増やして欲しい。正直看護師や医師がやってることで薬剤師に移行出来る業務があるはず。

    • @孝輔山本
      @孝輔山本 6 месяцев назад +6

      薬剤師です。医師や看護師が行っている業務を薬剤師に移行するのは賛成です。医療職とは言われていても、なんとなく薬剤師は蚊帳の外的な感じをいつも感じています。医師の処方権や採血、注射手技など薬剤師にできることは多いと思います。また、災害のたびに思いますが、医師や看護師は被災地に派遣されて活躍されていますが、薬剤師は被災地に行っても、なにもできることがないという非力さを感じています。薬剤師ももっと患者さんや被災者のために力になりたいと思っています。

    • @まばたき-q5w
      @まばたき-q5w 6 месяцев назад

      @@孝輔山本
      現場で働かれてる薬剤師の方からのコメント、大変嬉しく思います。薬学生として実務実習を経験して思ったことを軽くそのまま書いてしまったのですが、薬剤師の方に賛同していただけるとは思いもしませんでした。ありがとうございます。

    • @kyamokyamo0408
      @kyamokyamo0408 5 месяцев назад +3

      医師、看護師、薬剤師内のレベル格差をどうにかして欲しい
      看護師と薬剤師でも優秀な人はもちろんいるけど、ありえないほど低レベルで話も通じない、いわゆるお馬鹿さんと言いたくなる人が散見される

  • @za3685
    @za3685 Год назад +27

    残業を減らすのではなく、残業に適正価格が払われるべきという意見は本質的だよな。
    なにせ今は経営者側が社員を働かせ放題だから問題なんだもん。働かせるのにコストが掛かるなら勝手に残業時間が減るし、デジタル保険証など業務の改善をして彼らの労働効率を上げる努力もするようになる。「残業(ほぼ)無料」。これが医療現場が改革されない全ての原因だよ。

  • @yoshironoie
    @yoshironoie Год назад +166

    素晴らしい内容だったとおもいます!
    医療現場で起こっていることをこうして発信してもらえるのはありがたいですね。

    • @527cdej
      @527cdej Год назад +15

      看護師嘘つきばかりだということも併せて発信してほしい。。。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      この番組に出てる医療者は現場び味方ではないですよ。明らかに自分のビジネスの代弁者です。規制委員会のイディオロギー(国の支出を減らす)に基づく特定の方向性の遂行を目的とした言論人です。この人達の言うことを聞いて国民がよいサービスを得られるようになるわけではありません。非常に有害な内容です。

  • @なーさん-i2s
    @なーさん-i2s Год назад +20

    医療現場がひっ迫する一つの原因は、病院は常にベッドを満床にしていないと儲からないからだよ。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      でその遠因は国が「生きぬよう死なぬよう」設定してるからで 黒幕は財務省です。ruclips.net/video/jO1oOZOqdag/видео.html

  • @gptkxmdqtw
    @gptkxmdqtw Год назад +159

    看護師の給料が低すぎるのが問題だと思う。これから2025年問題に直面するわけだけど、業務に責任あるしミスすると訴えられて賠償金もあるのに、給料が400万円台という平均収入しかもらえない。割に合わんわ笑。昇給も千円とか微々たるもので給料が上がらないのに責任だけ増える、誰がするんだよ笑。そして、退職金も少ないからとても老後を凌げない。看護師いなかったら医療崩壊するのは事実だしもっと重く受けとめてほしい。好きなことして何千万稼ぐRUclipsrがいるのに、激務で責任重大で賠償責任も伴うのに平均的収入。人を救いたくて看護師になっても仕事と責任に伴わない給料。信念だけで続けられる職業じゃない笑
    今の急性期とかの現場で働いてる人は本当に労働に見合ってない賃金でありながらも信念もって働いていて尊敬する。少子化で新しい看護師の数は減る一方なのに、高齢化と長寿で老人の数は増える一方。この恐ろしい未来をどうするか議論すべき笑

    • @ttk6501
      @ttk6501 Год назад +2

      看護師も含めて6年制に移行したら何かかわりますかね

    • @seiya6242
      @seiya6242 Год назад +14

      これはその通り。特に訪問看護師が業務に対して薄給。
      海外の1/10しか訪問看護師が居ないから薬剤師が調剤ではなく配達に従事している。
      必要な人員バランスと職能があまりにアンバランス。

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 Год назад +2

      @@seiya6242
      訪問看護ステーションの売り上げ、こちらは毎年赤字です。
      どうしたら黒字になるのか教えてほしい。

    • @gptkxmdqtw
      @gptkxmdqtw Год назад +2

      @@かりんちゃんさん聖
      訪問看護は医師の指示によるから、医師からいかに信頼を得るかが大事だよね。オンコールだとスタッフの負担増えるし、看護師は転職しやすい分入れ替わりも激しいw

    • @gptkxmdqtw
      @gptkxmdqtw Год назад +18

      @@ttk6501
      6年も勉強しても一般病院だと平均賃金の400万円代で昇給も微々たるものだから、割に合わなくて人いなくなると思うw

  • @LeoMessi-pt2zo
    @LeoMessi-pt2zo Год назад +37

    前にコロナのワクチンの回の時も小林さん出てたけど、この人来る時って有意義な議論になるよね

  • @siq_boi
    @siq_boi Год назад +21

    すげーいい議論。本質的で素晴らしいです。
    かかりつけだなんだと大手チェーンは言いますが、本当に必要な医療に必要なコストをかけることこそが大事なのではないかと思います。
    そこからこぼれ落ちるものはそれで致し方ないという割り切ることこそが、本質的なメスの入れ方のように思いました。

  • @kr514
    @kr514 Год назад +52

    病院に行く頻度下げるために、アメリカみたいに薬剤師にも処方権を一部移譲するとかするのもてじゃない?

    • @seiya6242
      @seiya6242 Год назад +19

      既に財務省主導で同じ処方箋を繰り返し使えるリフィル処方箋が開始されていますが、利用許可が99.9%降りていません。

    • @kr514
      @kr514 Год назад +12

      @@seiya6242 リフィル処方箋は、処方権を移譲してるものではないです。
      医師に処方権がある限り、医療機関に行く頻度が下がるはずがないです。

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p Год назад

      頻度を下げる

    • @exairk
      @exairk Год назад

      この動画を見る限り、利権囲われてそういった権利移譲が上手くいかない国なのかな

    • @ぱーぱーぱーぱーぱー
      @ぱーぱーぱーぱーぱー 9 месяцев назад +1

      頻度を下げる為に、零売薬局があるけど…

  • @tomkwi3365
    @tomkwi3365 Год назад +99

    看護師のほうが不足してて、医師より給料が安く、ブラックな労働環境のように思います。

    • @TMomota
      @TMomota Год назад +13

      まあ病院や診療科によりますね…
      忙しいところの循環器や外科の先生は、本当の本当に1日も休みがない。そうでなくても当直明けも普通に働く病院がいまだに多いし。
      対して、仕事中水も飲めない看護師さんのブラックさもやばそう。
      大変さの方向性が違うイメージです。

    • @ラックS-j4c
      @ラックS-j4c Год назад +17

      なんで看護師が医者より給料高くせんとあかんのやww

    • @つぐつぐちゃん
      @つぐつぐちゃん Год назад +22

      @@ラックS-j4c
      そりゃ治療>看護で命の責任はDrのが重いと思うけど、大抵治療より療養で使う時間のほうが長いんだ。その間の点滴の管理、食事の介助とか排泄物の処理は全部看護師なんだ。昔は静脈の確保は医者にしか認められてなかったのに、法改正で今は看護師がやってる。すでに医者の業務の肩代わりしてるだ。これにいつ飯食ったのかも忘れるような認知症の患者の世話プラスされたの想像してよ。それも1人や2人じゃない。医者より給料上げろとは言わない。それに見合った給料を欲しているのよ!ボーナス渋る施設だってある。医者とケタ1つ分は差があるんだ

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 Год назад +31

      ​@@つぐつぐちゃん流石に医者と看護士では
      職業としての難易度が違いすぎて給与を近くしろとは欠片も思わんな
      看護士の給与をもう少し上げろとは思うが
      必要な仕事だとしても出来る人が多ければ給与が低くなるのは必然よ
      トラックドライバーや土方だって世の中には必須だけど給与は安い。だって誰でもなれるからね
      土木建築なんてバカでも出来ると思われてるけど滅茶苦茶やることも覚えることも多岐にわたるし使う道具も無数にあるし材料もどんどん新しいものが出てきて工法もどんどん変わるからバカじゃ効率よく仕事なんて出来ないし、労働環境も夏も冬も過酷なのに賃金は安いよね
      危険性だって他職よりも高いのに
      看護士と医師もそれだけなれる人の数に差があるし、なるため逃げきり掛かる時間や投資額も桁が違うんだから給与で差が出るのはしゃあないよ

    • @サワークリーム玉葱
      @サワークリーム玉葱 Год назад +5

      @@pocchi2898おっしゃる通りやな

  • @yuto4165
    @yuto4165 Год назад +173

    医療はグレーが多くて「あの人はやってくれてたのに君やってくれないの?」と無駄に空回る同僚がいるとめんどい

    • @seiya6242
      @seiya6242 Год назад +31

      福祉ボランティアの学生を受け入れると、居なくなった後の利用者の不満が上がる話を聞きますね。
      何でもやってあげると、やってもらえない時に不満が高まる。

    • @れべ-e3h6h
      @れべ-e3h6h Год назад +5

      どんな仕事でも同じ問題は起きる

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p Год назад

      めんどい→面倒臭い

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p Год назад

      くれてた→くれていた

    • @oziiwan0320
      @oziiwan0320 Год назад +1

      そんなん職場によるとしか言えんやろw
      そんな奴どんな職種にもおるわw

  • @わゆん-e3b
    @わゆん-e3b Год назад +12

    地方は看護師も不足しております。仕事多くて疲労が勝ちます。
    金より疲労。疲労に勝つ給料下さい。

  • @shomat743
    @shomat743 Год назад +30

    たいへん興味深く拝見しました。
    総じて良い議論だと思いました。
    小林史明議員は聡明さが窺えますね。ぜひ頑張っていただきたいですね。

  • @misokatu_0307
    @misokatu_0307 Год назад +33

    医者が看護師に仕事を押し付けて、看護師は看護助手に仕事を押し付けて、看護助手ができない仕事は家族に押し付けるしかない。認知症患者への対応はめちゃくちゃ時間をとられるから、家族付き添いじゃないと入院できませんくらいにしてくれないともはや回せないんじゃないかな。そもそもの仕事量が減るわけでも人員が増えるわけでもないから…。
    あと自分の休日と給料削って周りにも「休みもらいますごめんなさい」って頭下げて勉強して資格取った結果、医者からは余計な口出すなって嫌がられるし😂😂😂

    • @るーしー7-t9h
      @るーしー7-t9h Год назад +7

      ICUで勤務してるときに何度も勧められたけど、金銭的なメリットがマジで無さすぎて断り続けた。
      「お金よりやりがい」って人じゃないと、なかなかやれないよね。
      裕福な病院なら給料に反映されるけど、そもそも余裕のある経営してる病院のほうが圧倒的に少ないから特定看護師になっても報われない。

    • @鈴木けんたろう-j3n
      @鈴木けんたろう-j3n Год назад +4

      医師が看護師に仕事押し付けてって、、、 現場のリーダーなんだからそれが仕事に決まってるだろwww 嫌なら医師になれ

    • @misokatu_0307
      @misokatu_0307 Год назад +5

      @@鈴木けんたろう-j3n 人手が足りてないから患者を減らしてほしいです☺️高齢者の医療をどこまでやるのか、見直してほしいな〜と思ってるんですけど、高齢者優遇の日本では難しいだろうな〜と思ってます。

    • @鈴木けんたろう-j3n
      @鈴木けんたろう-j3n Год назад +1

      @nanase_makoto 何が言いたいのかさっぱり分かんないんだけど俺だけ?

    • @るーしー7-t9h
      @るーしー7-t9h Год назад +1

      @@鈴木けんたろう-j3n 俺もわからん。どういう意味だろ?俺らの読解力不足なんやろか?

  • @gorogoro285
    @gorogoro285 Год назад +5

    あおちゃんぺの言葉が一番共感できた。

  • @まんまるナース
    @まんまるナース Год назад +9

    10年看護師で働いていますが
    十二分な給料を貰えるのであれば良いと思うが数万程度で責任を負うのは無理だと思う

  • @kitty-by5kh
    @kitty-by5kh Год назад +11

    病床数中堅ぐらいの病院で働いています。
    タスクシフトうんぬんの前にまずIT化が世間より遅れてるように感じます。5年?10年?以上前のデスクトップのパソコンを使っていて、もちろん処理能力はめちゃくちゃ遅いし、作業効率が悪すぎます。おまけにアナムネを紙でかいてもらい、それをカルテに手入力するという一番無駄な作業をさせられています。人手不足で事務員も満足にいないので、結局看護師がサー残するというハメになっています。

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 Год назад +2

      確かに。PCが古い。
      それに訪問看護ステーションや医療連携室などでは未だにFAXです。
      FAXを全事業所に送るのだけで2時間も複合機の前で突っ立ってないといけないです。
      ほんとIT化遅れてます。

    • @kyk-ig8kj
      @kyk-ig8kj 9 месяцев назад +1

      うちの病院、PCがWindows7
      なんですよ。
      セキリュティがどうこう言う前に、
      やることあるやろ。って思ってます。

  • @kkbig8768
    @kkbig8768 Год назад +45

    1:57「インスリン投与量調整」「人工呼吸器離脱」
    これらの行為自体は確かに看護師でも出来るけど、これらの行為によって異常事態(ケトアシや呼吸停止)になった場合、すぐに対応するのは医師だ。表面上、看護師にさせるようになったとしても、結局後ろで医師が待機していなくてはならないという現実は変わらないだろ。
    まじで机上の空論

    • @ttk6501
      @ttk6501 Год назад +7

      本当その通りですね。
      それよりも各職種無駄な書類業務や承認業務を減らす方が先だと思います

    • @lspirit1649
      @lspirit1649 Год назад +1

      いやまでもそれくらいなら看護師がやってくれたら助かるよ。その程度の業務で異常事態が起こる場合は医師がやっても同じ場合や事前の医師の介入が甘かったって可能性もあるんじゃないかな(離脱のタイミング自体を医師が見誤ってるとか)。
      任せるのが嫌なら自分でやるってのもタスクシェアならできるんじゃないかな。

    • @鈴木けんたろう-j3n
      @鈴木けんたろう-j3n Год назад +2

      ⁠@@lspirit1649インスリンは投与量間違えたら致命的になりうるのにその程度で済むのか、、、? ヒューマンエラーが起きる前提で医療現場は動かすのが基本だろ 看護師には荷が重い

    • @あっちゃん-m5c
      @あっちゃん-m5c Год назад +1

      当たり前のことでしょう

    • @鈴木けんたろう-j3n
      @鈴木けんたろう-j3n Год назад +5

      @nanase_makoto 生存率が高まるってw 何をもってそんなことが言えるんだよw

  • @ram4822
    @ram4822 Год назад +14

    やるなら給料+2〜3万じゃ足りない
    けど男性看護師も増えてきてる中で家族養うために副業してる人もいるから、+10万とかならなりたい人は増えるかもしれない
    正直この仕組み出来たところで医者から
    なんでインスリン変更したの?全身状態分かった上でやってる?
    とかの変更によるインシデントやパワハラまがいの注意が容易に想像出来るからはやらない人多そう
    褥瘡とかの認定とは訳が違う…

  • @kujo2677
    @kujo2677 Год назад +89

    看護師の業務も代用できると思います。例えばオムツ交換などは看護師でなくともできます。ただ根本的解決は一人当たりが担当する患者数の削減、病床数縮小だと思います。

    • @吉村国雄
      @吉村国雄 Год назад +14

      排泄介助(オムツ交換)とか入浴解除、食事介助は看護助手とか介護士でも可能です。

    • @seiya6242
      @seiya6242 Год назад

      薬をPTPシートから取り出す行為は看護師法にある看護行為のため、介護職やヘルパーが行って事故が生じた場合、事業所が医師法または看護師法違反による行政処分を受ける可能性があります。
      日本の法律マジで終わってます。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад +12

      すでにヘルパーがやってますけど

    • @mk-mk2nl
      @mk-mk2nl Год назад +9

      看護師の業務を看護補助などに移すのもタスクシフトです。

    • @kujo2677
      @kujo2677 Год назад +4

      そうですね、助手さんがしてくれています。そもそもの業務が多過ぎるのをなんとかしていかないといけませんね。

  • @ELe_Ry
    @ELe_Ry Год назад +10

    小林史明さん、好感しかない。知識あるし、めっちゃ喋り上手いな。

  • @musically3401
    @musically3401 Год назад +114

    研修受けるのが業務時間外扱いってブラックすぎでしょ

    • @田所所々何処
      @田所所々何処 Год назад +28

      基本的に医療職は資格取るのも自分でお金払って学会に入り、資格の講習代も試験代も全て自腹です。もちろん研修などは休みの日に会場まで行き受けます。
      看護師さんなんかは専門持ってると給料upがあったりしますが、コメディカル(医師と看護師以外)は自己研鑽のひとことで片付けられてしまいます。

    • @ぱん-l8c
      @ぱん-l8c Год назад +7

      平日の勉強時間もそうだよね

    • @gptkxmdqtw
      @gptkxmdqtw Год назад +7

      ⁠@@田所所々何処
      専門持ってもプラス3〜5万だけが多い笑。大学で専門や認定看護師になるため学んでもそれだけだから、学費でマイナスもありうるし、本当に人を救たい善意がないと取る人少ないと思う。病院では専門、認定看護師扱いだとただただ、責任だけ増えるだけですw

    • @dragstar25049900
      @dragstar25049900 Год назад

      強制ではない

    • @ロキ-n6d
      @ロキ-n6d Год назад +8

      そんなの基本だ。自己研鑽だから、実費なんてザラ😢

  • @シジュウカラ-w4k
    @シジュウカラ-w4k Год назад +25

    薬剤師の零売を推し進めればいいのではと思うのだが…
    ドライアイとか花粉症なんかは決まった薬をもらってんだから初診料毎回払って病院行くより薬局でいつもの薬くださいでいいのでは?

    • @高城敦
      @高城敦 8 месяцев назад +3

      それに対して医師会が処方権とか持ち出して反対してるのが現状なんだよなぁ…。
      まあ零売が許されると今度はそれを利用して悪さする人がいる。
      医療と営利って切っても切れないのに性質が真逆すぎてごちゃごちゃなんよな

  • @teaoolong1359
    @teaoolong1359 Год назад +27

    「新しいことを進めようとする人たち」対「現状維持を確保した人たち」医療現場だけでなく全社会の問題。
    新しいことをしようとすると覚えられないから、とか、信用できない、とか難癖つけて今の状況が自分達優位だからと変えようとしない人たちが足を引っ張る。

  • @とある薬学生きなこもち

    議論がわかりやすく聞いてて勉強になりました〜

  • @cnt-h4p
    @cnt-h4p Год назад +13

    看護師はすでに医師の仕事にも片足突っ込んでるし、薬剤師の仕事にも片足突っ込んでるし、さらにしないといけないの〜(⁠+⁠_⁠+⁠)

  • @KEH-07
    @KEH-07 Год назад +13

    看護学生辞めて本当に良かった

  • @yoroshiko9598
    @yoroshiko9598 Год назад +72

    体調は変わらないけど、常備薬は貰いに行かないといけない時、1時間待ってようやく自分の診察時間
    医者「変わりないですか?じゃいつもの薬出しておきますね」ってパソコンしか見てない状態も病院へ行く必要はあるのか……と思う。

    • @kkbig8768
      @kkbig8768 Год назад +14

      保険という形で国から金を引き出せるのは医者だけだからね。
      その薬を定価で買えば、診察なんてせずに済むだろうね。ただし薬にかかる金額は4~5倍。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад +2

      それ医者がすくないからだろ。 医者増やせばいいんだよ。

    • @solo6823
      @solo6823 Год назад +3

      それは病院じゃなくてクリニックを紹介してもらった方がいいと思う

    • @シロチビ-h3p
      @シロチビ-h3p Год назад +1

      見てない→見ていない

    • @kiyoigarashi
      @kiyoigarashi Год назад +2

      根本的に治すではなく今ある症状を薬で誤魔化すっていう感じですよね。医者もそれでいいと思ってしまってるので、ほぼ治らないと思ってます。自分は漢方使い始めました。

  • @AynYOLO
    @AynYOLO Год назад +36

    特定看護師に興味がありましたが、責任がかなり重くなるのに月にたった2、3万しか上がらないなんて割に合わなさすぎるので平社員で働き続けようと思っています。
    医師や薬剤師の謎の高いプライドや何をしているか分からない看護協会も問題だと思いますが、その体質は簡単には変わらないでしょうね。
    とにかく賃金を上げてほしいです。仕事と責任を増やすなら給料を上げるのは当たり前です。
    なぜ、看護師だから安い給料でもなんでもやってくれるだろうという性善説が通じると思っているのでしょうか。
    賃金上げればはすぐに人が集まるのに。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад +3

      国はわざと賃金あげないんですよ。日本の政治パワーの上位にいるのは財務省です。(イディオロギー的に国の支出を減らそうとします) それと竹中平蔵のようなグローバルビジネスの代弁者や新興ビジネスです。 彼らがターゲットにしてるのが 医療 農業 建築 中小企業 等です。 日本の老舗の職種をつぶすか低賃金に固定し 新規参入をできるよう政治家に働きかけます。 まず あなたは「通貨発行できる」ということを頭に叩き込むことです。丸め込まれないために。 まずはそこからです。

  • @kango5491
    @kango5491 Год назад +12

    諸外国みたいに、週2日働きながら大学院に通えて研究が出来る制度も無いし、資格取るのにも自腹な事が多いのに、、、看護師の専門資格取っても給料上がらないんだから、仕事のタスクだけ増えるのにはそりゃ反対意見が出るのも仕方がない😢

  • @かりんちゃんさん聖
    @かりんちゃんさん聖 Год назад +34

    理学療法士協会も同じで、年2万円の会費を支払ってる割には、土日は勉強会や研修に自腹でお金をだし自己研鑽し、資格を取ったことで給料が上がることは全くない。
    協会が議員をたてて投票を呼び掛けて当選したとしても、診療報酬・介護報酬が下がっていって昔よりも稼げなくなり私の働いている地方の済〇会病院では給料改定(改悪)され一人当たり1000万円~2000万円減らされた。
    今度は退職金も減らされるという噂もあるほど。まず病院の経営が黒字になるのが本当大変。ほぼほぼ赤字だもんうちの病院。
    医療・介護業界の給料に未来はないよ。
    国は社会保障費を減らそうと躍起になってるもん。
    若い子には、もっと稼げる建設、機械、IT、保険などの高収入業種にぜひ就職してほしい。
    我々のような未来のないところにきては子供がかわいそうだ。

    • @yukiko1267
      @yukiko1267 Год назад +7

      医療業界の給料は永遠にあがらない。
      看護師として同感です。
      私もこれからの若い人には
      学べば給料アップに繋がる業界に行って欲しいなと思います。

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 Год назад +1

      @@ネカイ大佐
      私も30代9年目で一人暮らし、家賃補助2万円ちょっと貰って残業して土日も出て手取り19万円ほどですね。
      協会入る意味ないですよね。
      何のメリットもないのに、会費2万円は高すぎます。
      私も、副業や転職を考えながら憂鬱のなか働いてます。新人の頃の方がモチベーション高かった…
      給料さえ上がってくれれば迷いなく勉強会に自腹でガンガン行くのに…
      節約しながら結婚もせず貯金貯まらず絶望ですわw

    • @au200x
      @au200x Год назад +1

      人口減っているから他の業界も殆ど先細りだけどねw

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 Год назад +1

      @@ネカイ大佐
      いや、ほんと分かります。
      あなたのおっしゃること一字一句、共感します。笑

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 Год назад +3

      @@au200x
      どの業界も人手不足ですよね…
      政府は子供を増やすよりも簡単な、外国人の移民を増やそうとしているみたいですが、うまくいくかどうか…
      世間では給料upする企業のニュースがちらほらと多く聞かれるようになりましたが、医療、介護業界は世間から遠のくばかりです。
      私たちの給料は社会保障費から賄われるので仕方ない事かもしれないですが…
      日本全体的に給料があがる社会になっていってほしいですね。

  • @崎美-d1l
    @崎美-d1l Год назад +8

    看護師って夜勤あるから一見給与高く見えるだけで、サラリーマンと同じ働き方したら全然給与低い。それで緩い仕事ならいいが、実際には心身ともに摩耗するような職。さらに、看護師の人数が潤沢にあるか、というと全然そんなことなくて、辞めようとしても人がいないから辞めさせてもらえない、有給取得が法令通り取れない、本当の残業時間では申請できないとか普通にある。全く割に合わない。

  • @uoshimax6218
    @uoshimax6218 Год назад +5

    堀さんがめっちゃ嬉しそうやな

  • @tomos7312
    @tomos7312 Год назад +24

    看護師ヒマだと思ってるの?みんな辞めたくなるくらい忙しいんだが?
    あと看護師ってまだまだ女の職場なんだが、仕事をタスク化して負担増やして、妊娠、出産になったらどうするの?
    給料も安いし、退職金だって少なくなってるのに、リスクだけ増やして成り手なんて出てくるわけないじゃん?

    • @sk-bq4kr
      @sk-bq4kr Год назад

      暇な看護師業務ができる地位にいないだけ、

    • @ラックS-j4c
      @ラックS-j4c Год назад

      じゃあ辞めたらいいやん
      担い手は他にもいる

  • @もかぞう-q9v
    @もかぞう-q9v Год назад +12

    検査技師も自費で受講料を支払って、業務幅広げて、給料アップ一切なし!!
    ただただ自分の財布の中身と時間が奪われて、忙しいのに、更に忙しくなって、給料アップなし
    こんなのやる意味ある?
    本当にやって欲しいと思ってる?
    疑問だなぁ

  • @ryoheii3372
    @ryoheii3372 Год назад +27

    医師不足もブラック労働も権限集中も医師が医師のために権威を守るために行われていること。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      そもそも医療界に十分お金を配分しない財務省の方が100倍悪いだろ。医師に利権あるなら なんであんなに夜中起きて 日昼手術して 手術明けも回診して 身体こわすくらい働いてんだよ。 もっと楽して稼げばいいじゃん。 なんで?政治的パワーが下位だからだよ。この番組出て「医師会の利権が~」とか言ってる竹中や 通貨発行できるのに カネ出さない財務省より 遥かに権力ないからだよ。 もうお分かりですね? 国が通貨発行すれば くだらない改革不要です。 これ 保育も農業も中小企業も地方自治体も同じです。

    • @tjndagjpa-i7q
      @tjndagjpa-i7q Год назад +17

      ほんと。医師会が医学部定員削減しておいて、医者が足りない足りないって、馬鹿なの?
      医者も歯医者並みに増やして、優秀な医師だけ残れるようにすればいい。

    • @ryoheii3372
      @ryoheii3372 Год назад +15

      @@tjndagjpa-i7q
      自分達がお医者様であるためには供給不足で有り続ける事が必要なのが分かってるから、本気で解消する気なんてサラサラ無い。

    • @理性の壁を引き上げるべき男
      @理性の壁を引き上げるべき男 Год назад +3

      10年前に比べて大分増えたけどね
      医師不足なのではなく医師の地域偏在が問題
      みんな東京に行く

    • @kyamokyamo0408
      @kyamokyamo0408 Год назад +2

      財源は今のままで医師数だけ増やしたら仕事なくなるor給料下がるからでは?

  • @ぽん-u3u
    @ぽん-u3u Год назад +37

    医師側だけどまずあんまり病院に来ないで欲しい
    どうしてもって時だけクリニック、クリニックでどうしようもない時だけ中核病院という意識が国民にない
    どいつもこいつも安価で最高水準の医療にありつけるこの国は狂ってるよ
    現場にいない外野の人間が決めるめちゃくちゃな保険点数のせいで少ないパイを多職種で分け合わなきゃいけないし、それでも病院なんて基本赤字で補助金ぶち込んで維持してる
    多少病気しても寿命だと思って諦めてほしいし夜中に急変しても運が悪かったと思って諦めてほしい
    これが働いてる人たちの本音
    ちなみに官僚というか財務書は医療費削減のために国民への医療の質を落とすように動いてるよ
    割りを食うのは一般人、かわいそうにね
    赤字になるようなインフラこそ本来は民間じゃなくて国がちゃんと維持するべきだと思うけどね

    • @shouheibish
      @shouheibish Год назад +1

      今日出てる小林とかいう国会議員が最悪だよね。こんな奴らが病院側を悪人にしたてあげる。

    • @fairy9132
      @fairy9132 Год назад +17

      もう平均寿命超えたら延命治療的なのは辞めて、痛みの緩和ケアだけしてほしい。
      90超えたお年寄りに1000万、2000万もかかるような治療費を補助して延命するような余力はこの国にないよ。
      自費で全額払うなら、何も文句は言わない。

    • @ぽん-u3u
      @ぽん-u3u Год назад +6

      @@fairy9132 実際に人口の多い県だと一人あたりに使える医療費が減るから高齢者には高い抗癌剤は使わなかったりするよ
      80超えた寝たきりのやれ嚥下が悪いから検査して治療してくれとかやれ熱が出て不穏だとか正直馬鹿かと思いながら対応してる…
      飯が食えなくなったり自力で身体の維持が出来なくなったら寿命だよ

    • @まりみん-w2p
      @まりみん-w2p Год назад +1

      「自分の長寿に対する恐怖」の為に、不安からお金を貯め込んだまま使わない人達が少なからずいるのでは。
      安楽死が法整備されれば、経済も回って医療費も減ると思う。自分が60になる前に法制化しないかなぁ。

    • @佐々木-c3s
      @佐々木-c3s Год назад

      多少病気しても寿命だと思って・・ってところは別に働いてる人の本音じゃないでしょ。主語大きくない?

  • @bulebon9124
    @bulebon9124 Год назад +32

    医師不足や残業時間短縮は医師を増やすことで解決すべきであり、看護師にシフトするのはおかしい。
    医師が行っていた医療業務を看護師にシフトするならそのリスクを負う看護師の給与を上げるべき。
    看護師の本来業務は療養上の世話(自然治癒力の向上)であって診療の補助は療養上の世話の延長にある話という軸は変えない方がいいと思う。看護師は医師の手足ではない。

    • @kyamokyamo0408
      @kyamokyamo0408 Год назад +1

      医者の数倍にして給料半分にすれば、人件費をかけずに全て解決しますね!!

    • @厨二病末期
      @厨二病末期 Год назад +1

      手足ではないが、結局現場で看護師が見てる分こうしたほうがいいって判断して医師に指示を仰ぐことが多い。
      タスクシフトは、医師から看護師へだけじゃなくて看護師から助手、リハビリ師などへもある。
      医療の現場は日々進歩しているからこそ専門性も高まってる。全てをできる医師も看護師もいない。医師じゃなくてもできること、看護師じゃ無くてもできること。細分化、再分配するのは悪いことじゃないと思う。
      結局逼迫してる医療費を上げられないから給料も見合わない。細分化できる人員も確保できない。

    • @user-gc4lu4sm3d
      @user-gc4lu4sm3d Год назад +4

      いや看護師は立派な医師の手足だと思うけど。医師の診療の補助って看護師にしかできないこと多いし。
      それ以上に看護師がする必要の無い業務が多すぎるんだよ。
      てきぱき働いてくれる看護師の手足をもっと育てないといけない

    • @user-gc4lu4sm3d
      @user-gc4lu4sm3d Год назад

      あと、医師不足と言うのは、必要な場所に就業してくれる医師が足りないだけで必要以上の開業医を減らして勤務医の待遇をもっともっと良くしないといけないよねー。
      勤務医なんて超絶ブラックで意外と安月給なんだからそりゃみんな開業医に逃げちゃうよ

    • @nevergiveupnottogrowold
      @nevergiveupnottogrowold 11 месяцев назад +2

      看護師は医師の手足ではなく言葉通り「看護をやる師」なのに現状の給料が高過ぎるし、看護学校の教育課程から変えないとおかしいでしょ。医療知識もないのに医師の受け売りで患者に勝手に服薬指導とかする看護師がたくさんいますから。そもそも今の看護師の給与が高過ぎて絶対ダメ。専門職を名乗りたいなら医師と同じように看護学を6年間かけてきっちり学ぶべきでしょう。

  • @yukik4894
    @yukik4894 Год назад +13

    堀さんがひろゆきさんの発言に頷きまくってるのかわいい

  • @濱崎和也-m9c
    @濱崎和也-m9c Год назад +10

    看護師の仕事内容は格段に増えているが、まったく改善も減らす努力もできていない。ただ、利権をぶち壊す流れは必要。タスクシフト先をお互いの職種だけでなく、AIとか機械を活用する方向でも進めた方がいいのに、医療界のDXは皆抵抗が強い。たくさん移行できる仕事あるのに。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад +1

      AIで 何を移行できるんですか? まだAIだって 始まったばかりです。抵抗もへちまもないんじゃないですか?

    • @濱崎和也-m9c
      @濱崎和也-m9c Год назад +4

      AIってか、DXの方が適切ですね。看護師でいえば、勤務表作成や、勤怠管理関連の集計や計測、検温の記録など計測したらカルテに自動入力されたりできる技術はあるのに、全く活用はされていないですから。入院中の患者さんの薬の処方とかも、看護師が患者毎に確認して、医師に伝えて、医師が間違いなく処方して、間違いなく病棟に届くかまで確認し続けないといけないし。電子カルテがアラートならして、処理しなければならないようにしたらいいのに。
      患者さんの基本的な問診情報とか、薬同士の飲み合わせや、点滴の組み合わせなど、AIの判断を活用したりとかできそうな事山ほどありますよ。

  • @セララ-q5o
    @セララ-q5o Год назад +19

    医師、看護師、薬剤師の給料を上げて上げて欲しい。高齢者が増えすぎてパンクしちゃうと思います。

    • @manbanana7469
      @manbanana7469 8 месяцев назад

      労働研究所の入院患者数の研究だと2030年から入院患者数は減少傾向で2025年から2030年までの5年で2%増加したあと同じく5年で2%減。その後は0.5〜1%の減少です。その後はずっと減少傾向。今年はAIの進化が目覚ましかった1年ですのであと10年もすれば新しいデバイスやロボットが出来て、ぐっと医療現場の作業は楽になると思います。ロボットは高価ですが人件費よりは安いので逐次導入されていくと思います。予防医療も格段に進むと思います。個人の体内にチップを埋め込むことでいちいち体温チェックや血圧測定に廻る手間もそのうちなくなります。ナースステーションでモニタ見るだけでよくなると思います。それでも看護婦さんの仕事はロボットで代替できない部分が多いので、なくならないと思いますが...私も看護師さんはお給料沢山もらったほうが良いと思いますが、高齢者が増えるからというより、医師と同等の作業量ないし、それ以上の作業量をこなしてるのに医師と給料面で差がありすぎるからです。また、開業医より大変な大学病院のお医者さんのお給料が安かったり、勤務地格差も是正していくべき。なので、高齢者が増えるから給料を増やしたほうが良いという理論が通じるかは微妙ですね...患者数の増加で給料賃上げをしてほしいなら今お勤めの病院が今後5年病床数を2%増やして、明らかに入院患者を増やす方針かどうかをまず経営者に確認して、増えそうなら、看護師と医師、薬剤師さん総出で春闘して、実際に給料上げてもらって欲しいです。

  • @George-by5fs
    @George-by5fs 4 месяца назад +1

    専門看護師です。既存の認定看護師や専門看護師は全く給料が上がらないどころか学費などを自身で全額負担しなくては行けない施設や病院もあります。専門看護師や認定看護師に一部の医療行為を許すのではなく、ぽっと出た診療看護師や特定看護師に一部の医療行為とその研修を受ける権利をあげるのは昔から看護学校とは別に大学院等で頑張って来た人からしたら頑張っても報われない像を見せ続けていることになっていると思います。頑張って研修を受けたり、看護師以外の高度な免許をとっても給料をあげないシステムでは、タスクシェア、シフティングのための人材育成につながらないのかなと思います。

  • @Mckee-o5p
    @Mckee-o5p Год назад +14

    既得権益を得ている人の抵抗って凄まじいんだろうな。税金が投入されている時点で正常な市場原理からは外れてしまうし。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад +1

      じゃ あなたの業界は まったく政治の恩恵受けてないですか? 医療は診療報酬と言う形で国からお金は出てますが 逆に上限決められて 何回夜中に起きてオムツ交換しようがトイレ介助しようが 儲けは変わらないんですよ。IT経営者より医者の給料は低いですよ。看護も社員より低いし ヘルパーなんて中卒の給料ですよ。 警察や自衛隊も国から出てますけど同じですか?

  • @LohHorizon
    @LohHorizon 6 месяцев назад +2

    現場の医師・看護師・薬剤師などの医療従事者は、「今ですら忙しいのに、これ以上自分の仕事も増えてほしくないし、今まで背負っていなかった新しい責任なども背負いたくない」ということで、「法的には看護師などのような医師以外の職種でもできる仕事を、あれもこれも医師がやって」となっている現状に感じます。
    権利を奪い合っている存在がいるとするならば、それは「医療現場にいない、医師会・看護師会・薬剤師会などの組織の重鎮ら」ではないかと感じます。

  • @マッチョラテ-r8w
    @マッチョラテ-r8w Год назад +15

    医療福祉関係以外の方にわかりやすい良い番組構成ですね
    ここ10年で役所等に提出しなければいけない書類は約5倍、認知症患者も増加傾向で業務もひっ迫
    看護師も役職が付くほどに日々の大半書類に追われてタスクシェアどころではないのが現状
    だから行動力のある看護師は病院から逃げて施設や諸々責任の薄いパートに行く人が多いんですよ
    自分の地域だと施設から救命救急に行くと大体年収100万増でサビ残月あたり70時間増なんだけど、どう考えても割に合わない
    ここで言う認定看護師、使い潰されるだけって皆わかってるからやりがいマン以外は断る人正直多い
    あと電子カルテの話もありましたが、使えない高齢職員が多くて(特に色んな意味で権威のある方々)部分的には使うけど結局大半紙って病院が殆どです
    紙に書いたものをサビ残しながらPCに打ち込む訳の分からん事になってるので、業務や金銭負担が増えただけになってる病院や施設は多いと思います

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      高齢者増えて業務増えてんのに 低賃金って それ医療界のせいじゃなく カネケチってる国のせいでしょ。 国は通貨は通貨発行できますよ。「財源ない」ってデマですよ。まずデマ言ってる奴ら 責めましょう。 弱いとこ 言いやすいとこを「お前ら改革しろ」とか 特に現場知らない連中で言い合うのやめましょう。他人への敬意 現場への敬意を持つべきです。

    • @川田秀久-p8c
      @川田秀久-p8c Год назад

      発展途上国!

  • @personperson477
    @personperson477 Год назад +11

    むしろ医師よりも看護師のほうが必要。医師はデータベースやコンピュータである程度代替えは出来る。教員不足と問題の本質が同じ気がする。

  • @yunnsaboaro
    @yunnsaboaro Год назад +26

    そもそも、本当に「医師不足」なのか?
    人口に対して病院が多過ぎるなんて言われてる日本で?
    実は「医師不足」なんじゃなくて、単に「業務過多」なんじゃない?
    やらなくて良い紙仕事
    本来やらなくて良いのにやらないと経営成り立たないから仕方なくやる診察
    診察の必要の無い患者
    とりあえず薬出さないと売上にならない診療報酬
    こういう問題点解決していけば現状の医師数と増え方で問題無いのでは?
    とも思えるけどどうなんでしょう。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад +4

      医師が多いって この番組の演者が言ってるだけです。違う意見もあります。 そもそも 医師は現状忙しいくて 大して贅沢してないので 特に効率悪くないはずです。  国は通貨発行できるのに「財源ない」とかデマ流してるんだから まずそこを責めましょう。

    • @理性の壁を引き上げるべき男
      @理性の壁を引き上げるべき男 Год назад +2

      医師不足じゃなくて地方に医師がいないんだよ
      みんな大都市に流出する
      東京は大幅に医師が飽和してる

  • @suga5391
    @suga5391 Год назад +7

    医師の仕事が看護師と同じく看護師の仕事が医療技術職に...
    看護師だけでなく医療職(二)の低賃金にも焦点をあててほしい。

  • @ねっこねっこんぐガイ
    @ねっこねっこんぐガイ Год назад +16

    コロナで医者や看護職、医療に関わる全ての方のお世話に多くの人がなってなくてはならないことを実感したはずなのに、待遇を上げることを渋る人達って本当なんなんだろう

  • @空田みち
    @空田みち Год назад +15

    議員の説明で医療現場の闇が公開されたことは良かった。
    一般人には知る由もない。度々出演されて報道してほしい。

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      この中に医療現場を代弁してる人間は一人もいませんよ。 ここにいるのは財務省と竹中平蔵の代弁者だけです。

  • @kitamura50
    @kitamura50 Год назад +27

    小林さん素晴らしいご指摘。医師会って正直スピード感がなさすぎるし、コロナ禍で案外科学リテラシー低い人多いのが露呈してしまったよね。

    • @kitamura50
      @kitamura50 Год назад +6

      あと、医療に群がる企業もふっかけてるの多いんだよね。医療機器メーカー、電子カルテメーカー、ぼったくりすぎ。

  • @ハッブルまとこ
    @ハッブルまとこ Год назад +20

    これは個人的に神回

  • @msyjxb6288
    @msyjxb6288 Год назад +23

    小林さん、現場をみれてるからそれを権威として反映できるように一歩一歩頑張ってほしい。

  • @トマト-b6j
    @トマト-b6j Год назад +2

    医師からの看護師などのその他医療職へのタスクシフトは給与の増額と教育環境の拡充が必要だと思う。
    医師は医業に看護師は療養上の世話などに集中するためにも、救急などに救急救命士なども多く採用してもいいと思う。医師会や看護協会なども既得権益などのことを考えず、真に国のために議論してほしい。

  • @Ringing717
    @Ringing717 Год назад +16

    介護士だけど
    結局のところIT化
    時間短縮業務短縮を進めないと
    どうにもならないよね
    既得権益も無くさないと駄目だと感じた

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      IT化したら楽になりますか? IT故障するたび 復旧に時間かかりますよ。不具合も起こりますよ。 介護でIT化できる場面どれほどありますか? 介護の給料あがらないのは 国がわざと低賃金に固定してるからですよ。わざとですよ。あなた達はカモなんですよ。 日本の政治パワーで上位にいるのは財務省です。彼らが「コストカット」を強い 医療 農業 介護 建築 中小 地方 などを常に低賃金に固定し弱体化させます。そこに竹中平蔵のような外資や新興ビジネスが 入る余地を与えます。 まず介護の給料あげるには あなた自身が「国は通貨発行できる」ということを理解することです。 騙されカモにされてる事を理解することです。 でないと永遠に搾取されるし 日本と言う国も内部からなくなります。

  • @まる-h3cpicking
    @まる-h3cpicking Месяц назад

    いい動画内容でした😊

  • @thehayaryu
    @thehayaryu Год назад +11

    看護師の中でも、看護協会と連盟と2つあるけど意味ある?
    あとは、新型コロナで日本医師会どうだった?そういう組織よ。自民党も然り。

  • @吉富健-s1o
    @吉富健-s1o Год назад +9

    海外では進んでいるといっているが、そもそもシステムや給与が違うよ。
    タスクシフトはいいが給料増やせ。
    岸田は、なにも分かってない

  • @takeshitafamily6651
    @takeshitafamily6651 Год назад +4

    これからは病院勤務助産師より地域医療の訪問助産師を増やす方が良いと考えている大学病院勤務助産師でしす。
    めちゃくちゃ面白いかったです。
    言ってくれてありがとうございます。
    これからもっと取り上げて欲しいテーマでした。チーム医療や多職種連携といいながらも、中身は権利と責任の譲合いや擦り合い。カンファレンスの中心は患者さんやその家族だと言うことを忘れてませんか?と話をした経験があります。資格の中身が複雑すぎて患者さんには理解は難しいと思います。
    先ずは世間の皆さんに分かりやく制度を整理して欲しいです。

  • @luxsolis
    @luxsolis Год назад +6

    他国に比べギリギリまで医療費を安くして、安い保険料払えば国民皆保険で自由奔放に病院にかかれる制度がある限り、
    結局少ないパイの取り合いになるだけ。その分医師や看護師がボランティア精神で過剰労働していたのを規制すると
    現場は混乱するだけ。医療崩壊が早まり、日本医療水準の維持は困難。よく外国の医療費がこんなに高いとびっくりしている
    が、むしろ日本の医療費がびっくりするぐらい安くされているだけ。

  • @nanashi.i9924
    @nanashi.i9924 Год назад +7

    なんというか人材不足待遇改善を求めるのに、環境改善をしないんだよね。ただ、それを診療報酬に反映されないのは問題だよね。大きな病気になる前に早めに病院に行くことは大事だとは思うけど、診断内容によると思う。マイナンバーカード(保険証)に診断内容・処方内容を記録してほしい。そうじゃないと引っ越した時にお医者さんに説明するの大変。

    • @川田秀久-p8c
      @川田秀久-p8c Год назад +2

      @nanashi.i9924 さん
      マイナンバーカードには住民票に記載されている程度の情報しか記憶されてませんよ。保険証登録すると、別のデータベースにアクセスして情報を引き出せる、いわば家の鍵みたいなものです。念のためw

  • @bakikinman
    @bakikinman Год назад +14

    医・看・薬で取り合うと言うが、国がまとめて予算これだけ!とやるからそうなるわけじゃないのか?

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад

      その通---------------り   本日初めて読んだ正論です。

  • @willandwill115
    @willandwill115 10 месяцев назад +5

    看護師が一律に給料が同じで昇給も少ないのが問題。
    看護師にも能力差がめちゃくちゃある。能力が高い人はきちんと評価されて給料に反映されるべき。
    特定行為の研修を自腹きって受けて給料変わらず業務が増えるって、看護師を何だと思ってるんですかね。
    みんな毎日ヘトヘトに疲れてますよ。現場の悲鳴を理解していますか?看護師が忙しすぎるって状況は患者さんが一番困るんですよ。
    多くの看護師は本当に患者さんの痛みや苦しみに寄り添いたいと思って看護師になってます。ですが、それがまともにできないほど忙しい。
    残業も事前申請しないとでないとか意味のわからないルール付き。有給も消化させてもらえない。

    • @3りょ
      @3りょ 8 месяцев назад

      嫌ならやめればいい。やめないから変わらない

    • @willandwill115
      @willandwill115 8 месяцев назад

      @@3りょ
      そうやってたくさん人がやめて、人材不足に拍車がかかって、病気で苦しんでる人、痛い思いしてる患者さんたちはもっと苦しめと?
      あなたが大怪我や末期ガンになったとして、病院のベッドから介助なしで動けないとき、痛み止めの点滴交換が遅れてるけど看護師が忙し過ぎて来れない、ナースコール押してもステーションに誰もいなくて出られない。トイレに行きたくても看護師の手が全然開かずに毎回失禁してオムツにされて、1日2回しか交換もできない。そんな状況になってもいいんですか?
      医療職で働いてる人たちは金だけでは働いてないですよ。想いがあって志しがあって働いてる人が多い。でもあまりにも給料が見合ってないんです。
      やめればいい、それで片付くほど簡単な問題じゃありません。

  • @かまやき
    @かまやき Год назад +7

    最初から最後までめっちゃ良い議論でした。

  • @日の丸太郎-c3m
    @日の丸太郎-c3m Год назад +9

    医療は忙しさもそうだけど大きな責任が伴うから大変ですね。

  • @田所所々何処
    @田所所々何処 Год назад +7

    医師は診察診断、処置の指示出し、手術などを行い
    薬剤師は医師の診断のもとでの薬剤選択
    看護師が処置や患者の世話を行えばしっかりとした分業になり責任や業務負担の分担になるのではないかと現場で思っている今日この頃

    • @軽トラ野郎-b9b
      @軽トラ野郎-b9b Год назад +1

      じゃ医師は 薬剤の副作用のチェックしなくていいんですか?結局 手間が増えるんじゃないですか?何かあったとき 「あれ 誤処方かな」とか他人のミスまで想定しなきゃいけなくなりますよ。

    • @3りょ
      @3りょ 8 месяцев назад

      で、なんかあった時はそれぞれが面倒見て責任取るよね?結局医者じゃないと急変時に使えないからこうなってんだよ

  • @冷凍蜜柑-m2z
    @冷凍蜜柑-m2z Месяц назад

    ちゃんと議論の俎上に載せようとする姿勢はとても良いし、様々な改善の足を引っ張る人にせよ団体にせよ対案と問題が更に深刻化した責任を取るのとセットでそれでも反対出来るのかをもっと詰めて欲しい。

  • @Copvifjs5mic0qojj1
    @Copvifjs5mic0qojj1 Год назад +4

    たしかにそんな病院やクリニックに行く必要がないはずなのに病院などの利益のために行かされている感はあると思う。我々が病院に入院したりクリニックに行かなくても済むような生活になれば、生活を気を付けるように心がければ医師や看護師や薬剤師なども必要なくなってコストも削減できる気がするんだけどね

  • @munya0227
    @munya0227 Год назад +31

    医師会の闇が凄いなー。特権階級の地位を守るために、せっせと頑張ってますね。本当に無駄。

  • @mayu_mayu
    @mayu_mayu Год назад +41

    ひろゆきさんの最後の可視化ですが
    あまりに複雑な権力争いみたいで
    一度パワーバランス表が見たい😅

    • @あるめいだ
      @あるめいだ Год назад +4

      医者とその他大勢って感じでしょうかね

    • @ttk6501
      @ttk6501 Год назад +5

      医師会>>>看護協会>>>その他

    • @mayu_mayu
      @mayu_mayu Год назад +2

      @@ttk6501 薬剤師はその他なの🤔

    • @mayu_mayu
      @mayu_mayu Год назад

      @@あるめいだ 政治家の逃げ込む先も医師会🤭

  • @ムロンナン
    @ムロンナン Год назад +6

    大学院で教育を受けた専門看護師とNP、半年の講習を受けた認定看護師、近年生まれた250時間教育受けた特定看護師と、様々資格はありますが、給料に余り反映がされてません。
    NPと特定看護師は、医行為を行いますが、背負うリスクの割に待遇が良くなく、中でもNPは研修医レベルの仕事量を任せられ、夜間まで働き、医師の5、4分の1の給料です。看護師の給料自体も夜勤しなければ、20万円前後と安いのが現実です。夜勤も17時間勤務で過労死問題が浮き彫りになってます。
    看護師の給料、環境改善をしてから、論議してほしいです。

    • @kyamokyamo0408
      @kyamokyamo0408 5 месяцев назад

      看護師の給料決めてるのは国ではなく病院なので、勤務先の病院に主張した方がいいかと思いますが

    • @ムロンナン
      @ムロンナン 5 месяцев назад +1

      @@kyamokyamo0408
      国の給料表が低いので、それが反映しています。
      国の責任も大きいです。

    • @kyamokyamo0408
      @kyamokyamo0408 5 месяцев назад

      @@ムロンナン
      それはある意味最低賃金的なもので、そこに色々な手当てをつけて盛るのが病院の役割では?

    • @ムロンナン
      @ムロンナン 5 месяцев назад

      @@kyamokyamo0408
      そうしてますが、基本給が安いと限度があります。
      40才以降は上がらない基本給。事務職はそのままあがり続ける。
      男性看護師が一家の大黒柱としては、少ない給与で苦労してます。