秘境の家電修理人、思い出の詰まった約40年前のウォークマン修理に挑む!【今井和美さん】【職人】【所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии •

  • @山本真一-f8j
    @山本真一-f8j 6 месяцев назад +72

    今井さんの丁寧な修理で、たくさんの人が喜ばれるってとても素敵です。😊

  • @青春不敗
    @青春不敗 6 месяцев назад +56

    依頼され見事蘇った時の今井さんの笑顔が、素敵😊修理を依頼した人も、嬉しかったろうな😊

  • @kon3n
    @kon3n 6 месяцев назад +105

    今の機材より昔のウォークマンの方が複雑に見える。回路を線で作っているなんて信じられない。
    単にゴムを取り替えて終わりというのではなく細かい清掃やメッキ処理まで本当に素晴らしい。

    • @个_个-f4t
      @个_个-f4t 6 месяцев назад +18

      発売当時はおばちゃんとかが数十人規模で全国から送られてくるウォークマンを修理してたのだろうけど部品の保存期間が終われば株主の事もあり利益が出なければメーカー修理は打ち切りになりますね。以降は街の電気屋が引継げば良いけどネットで探せる時代の前は大変だったと思う

    • @tcec3496
      @tcec3496 2 месяца назад +1

      流石にこれは単層基板だし今の方がかなり難しいですよ、部品点数もかなり増えてますし。

  • @えじゅっち
    @えじゅっち 6 месяцев назад +50

    思い出が詰まった愛用家電の修理、今井さん 素晴らしいです。

  • @Nobusan-g6x
    @Nobusan-g6x 6 месяцев назад +30

    修理するより新品を買った方が、安くつくような時代荷、今井さんのような職人さんは貴重ですね‥個人的には人間国宝にしてもらいたいくらいです‥😂
    特に電化製品の場合、誰しも、ある時代を共に生きた思い出深い一品が、ありますよね‥ 自分にも思い入れがあって手放したくない電化製品、色々あったのを覚えています‥😢
    今井さんのような職人さんの後継ぎさんを育ててほしいです😊
    今井さん、たくさんの人の想いを、叶えてあげて下さい!
    心から応援!しています。😮

  • @渡邉一矢-r9t
    @渡邉一矢-r9t 6 месяцев назад +26

    この方が家電機器を直した直後の嬉しそうな表情が大好きです😊
    例えるなら小さな男の子が初めてお父さんにプラモデルを買って貰った時の
    あのドキドキ感、一点の曇りも無い純粋な目の輝きに心を打たれます。
    どうぞ健康には留意されて、お仕事を頑張って下さい👍

  • @result491256
    @result491256 6 месяцев назад +52

    youtubeで修理系のチャンネルいろいろあるけど
    ここまで丁寧な仕事してるの見たことない
    ぜひともyoutubeで修理チャンネル作って欲しいです

  • @國吉眞次
    @國吉眞次 5 месяцев назад +7

    修理の手早さ丁寧さに感動しました。この僕も75歳の高齢者ですが人一倍、昔大好き人間です。
    いわゆる昭和大好き人間です。意地でも新しいもの持たない、プライドが高いダメな偏屈人間です。
    いまだにスマホを持たず、ガラケイの携帯電話を持参してます。テレビの傍らにはDVDディスク、
    ブルーレイディスクじゃなくビクターの昔のBHSビデオデッキを今も使用して録画に励んでいます。

  • @tkc2642
    @tkc2642 6 месяцев назад +115

    素晴らしいエンジニア。こう言う人の弟子が増えて欲しい。

  • @マリアサルミンテール
    @マリアサルミンテール 6 месяцев назад +10

    依頼する方々も、今井さんも共通してるのは日々を大切に生きている。。顔つきに品がある

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 6 месяцев назад +29

    いつもテレビで見てて、画面越しに見てる自分も幸せにしてくれる人なんよ。
    知識や技術だけで無く真心で幸せにしてくれる人😊

  • @mmc4917
    @mmc4917 5 месяцев назад +7

    すごい技術!
    何より、今井さんが仕事を楽しんでやってるのと、人柄の良さが伝わってくるんだよね

  • @satotera1963
    @satotera1963 6 месяцев назад +39

    すごいな。こういうことできる人尊敬しちゃうな。

  • @pi-ut9gr
    @pi-ut9gr 6 месяцев назад +15

    今井さんの腕とおなじぐらい
    笑顔が素敵すぎます!

  • @中道美佳-e5j
    @中道美佳-e5j 6 месяцев назад +29

    こんなのも配信してくれるんですね。今井さんはすごいです。

  • @mousoudenka
    @mousoudenka 6 месяцев назад +48

    板倉先生が地方でトランペットクリニックをしてくれたときに参加した記憶が……元気でいらして良かった。

  • @katuimu1429
    @katuimu1429 6 месяцев назад +32

    涙出た😢今井さん人柄が滲み出てますね。

  • @marlboro2200
    @marlboro2200 6 месяцев назад +17

    この機種もってて、故障後、止む無く捨ててしまったのいで、かなり感動しました。

  • @CRX-q5c
    @CRX-q5c 3 месяца назад +5

    毎回驚きと感動です
    依頼者の思い出の品を修復する技術が凄い‼️

  • @mograd
    @mograd 6 месяцев назад +22

    ウォークマン・プロフェッショナル!!かっこいい機械でしたね。父親が持っていたのを子供の頃に使わてもらって、メンテもしていました。
    中もすんごい。水平に置いたモーターがゴムを貼ったフライホイールに接触する事で垂直に動力を伝えている。傘歯車のようなものだが、ゴムによる防振伝達で、非動作時はモーター軸がフライホイールから離れる(モーターがスイングする)事でゴムのへこみも防止している。ウォークマンとしてはかなり大きい機械だけれど、いわゆるデンスケ(ショルダーバッグ型のテープレコーダー)を小さくする為にデンスケを凌ぐ機械が詰め込まれている。とめネジの長さが全部違うし、昔の本気(なにやってもいいからとにかく一番を取りに行く)はヤバかったなと思います😄

    • @hik1182
      @hik1182 6 месяцев назад +5

      不動品もってますが、ワウフラッターがないのがいいでねぇ。キャプスタンのPLL駆動さすがです。
      不動になったのは、昇圧用DCインバーターの焼損です。サイコロ2個ほどのモジュールでした。
      回路図あれば、同じ回路を作って再生できたのですが、録音できるのがよかったです。

    • @piropiropinta
      @piropiropinta 6 месяцев назад +1

      これ持ってます!今もかろうじて動いてます。据え置き機に劣らぬ名機ですよね。
      再生スピードを微調整できる機能も凄い。
      たくさんの人を笑顔にする今井さん、いつまでも元気で長生きしてほしいなあ。

    • @カセットデッキ
      @カセットデッキ 6 месяцев назад +1

      36年前に購入したプロフェッショナル、今も現役です😊早送り・巻戻しに多少時間かかる以外はまだまだいい音出してくれます😊

  • @fireblue5496
    @fireblue5496 6 месяцев назад +23

    今井さんの修理は正に神😊
    もっと修理代を高くしてもいいと思います😊

  • @神崎晃司
    @神崎晃司 5 месяцев назад +3

    本当に格好良い‼️
    こういう方々を多くの人に知って欲しい‼️

  • @torikura
    @torikura 5 месяцев назад +8

    職人さん特有の怖い雰囲気がなく本当に楽しそうに修理してるのがいいですね😊

  • @石川卓-t1l
    @石川卓-t1l 6 месяцев назад +21

    4:11 故障の診断は自分と機械との対話から始まる
    機械職人だった亡き祖父もそんなことを言ってました・・・

  • @old8249
    @old8249 3 дня назад

    再生だけでなく録音もできるウォークマンPROは私も持っていて使ってました。
    購入後10年ぐらい使ってたある日、友人がどうしても欲しいというので譲渡しました。
    今井さんのおかげでこのトランペット奏者の方のウォークマンPROは蘇ったのですね。素晴らしい!😊

  • @luismiguelmayo
    @luismiguelmayo 6 месяцев назад +5

    修理に成功した時のこの人の笑い声が、人助けの喜びを表していて、凄く安心できる♪

  • @keogomoria498
    @keogomoria498 6 месяцев назад +3

    おはようございます。誰かのために、笑顔に出来る事が素敵です。私しの街にも今井さんのような技術者がいて欲しいです。いつもそう~思っています。ありがとうございます。出来れば近くに引っ越しがしたいです。頑張って下さい❣

  • @ssk7569
    @ssk7569 6 месяцев назад +192

    修理代が安過ぎる😅😅

    • @macsy1955
      @macsy1955 2 месяца назад +9

      これまでの動画を見てわかるのは、今井さんの修理代は部品代と掛かった時間の人件費を律儀に足した金額です。どれだけ苦労してもそこは無関係。明るく正直に生きておられる姿は素晴らしいです。あと三重県津市美杉町を秘境と言うのはちょっと大袈裟かな。。

  • @山口加寿夫
    @山口加寿夫 Месяц назад +1

    カセットテープを聴くだけならば他の物で代用出来るけど、喜び、悲しみ、苦悩などを共に味わった戦友のウォークマンで音を聴きたいという思いはわかります。他の代物では再現出来ない音や想いは何物にも変え難いですよねぇ〜😊

  • @rusheadg
    @rusheadg 6 месяцев назад +2

    「今井さんの笑顔が浮かびます」って言うコメントがもう…良いもの見せて頂きました!😂

  • @hidejs2fmv453
    @hidejs2fmv453 6 месяцев назад +9

    長年の修理経験から、壊れやすい場所をよく知っているので、スムーズに修理できるのでしょう。
    この方はプロですから、素人さんの修理動画とやってる事は似てても同じではないです。
    当たり前ですが、大事なところ・肝心な所は見せてないです。

  • @ミミのパパ
    @ミミのパパ 4 месяца назад +4

    こういう技術が後々にまで受け継いでいけるようにしなければいけないですね😊

  • @酒井哲明
    @酒井哲明 6 месяцев назад +6

    D6Cですね。持っていました。
    酷使して、不調になり修理得意な知人に預けていたら、彼は渡米してしまい、分からなくなっています。
    実質カセットデッキでしたね。
    劇的な高音質ではなかったですが、極めて安定していて操作も暗闇の手探りでも間違えない配置で頼りになりました。
    その後買ったDATのD10PRO2も長らく使い、不調になり幾度か修理出しましたがサービス終了でもうダメかと思っています。
    こちらはまだ手元にあります。
    今井さんなら直せるかもしれないですね。

  • @小倉正軌-p6u
    @小倉正軌-p6u 6 месяцев назад +8

    今井さんもすごいけど、板倉さんもすごいですね?1:43 35年も楽団にいれるってすごいですね♪

  • @nzyt1
    @nzyt1 6 месяцев назад +3

    いやーこれはかっこいい!
    部品の山に囲まれて修理している姿に憧れます。

  • @邦彦-t9e
    @邦彦-t9e 6 месяцев назад +2

    散々バラして、分解と組み立てをして、おいらも機械を覚えたなぁ
    子供の頃、ぶっ壊しまくってオヤジとオフクロにどやされたけど、今では「これどうすればいい?」とか頼られてる
    やっぱり実際に手を付けないと分からないものもあるし、それで感性も磨かれるし「勘」も敏感になるって思う
    大変なことが多いだろうけど、この親父さんスゴくやりがいを感じてるだろうなぁ
    甦ったウォークマンとか最高の仕事だね♪
    持ち主は思い入れがあるものが復活してとても幸せだし、それを届けられた親父さんの嬉しそうな顔が何とも言えないよね

  • @nobufusa730
    @nobufusa730 6 месяцев назад +5

    何か楽しんで修理しているみたいです。このような方が近所に居てくれると頼もしい。

  • @チャム-j3y
    @チャム-j3y 3 месяца назад +5

    修理出来た時の喜びが
    この神様の元気の元なんですな😊

  • @世代団塊
    @世代団塊 6 месяцев назад +4

    今井さんのよう技術を持った人達が増えて欲しいものですね‼️国も積極的に養成して欲しいものです‼️

  • @user-youkun3892
    @user-youkun3892 4 месяца назад +4

    今井さん神。お客さんには今よりも安過ぎる修理代金をより高く請求して下さい。

  • @defabc2641
    @defabc2641 6 месяцев назад +2

    素敵だな 心を動かされました。

  • @GOD-hl7ks
    @GOD-hl7ks 2 месяца назад +1

    素晴らしいですね‼

  • @MasumiHijirikawa
    @MasumiHijirikawa 2 месяца назад +1

    いいですね、尊敬します。このウオークマンは持っていました。わたしが在職した会社のアムステルダム本社で英国人社員に是非売ってくれとゆうことで売りました30年以上前の話で買った価格より高くかってくれたような記憶です。

  • @上村保-i7r
    @上村保-i7r 6 месяцев назад +3

    技術屋さんの笑い声が自信に満ちてすばらしい😅

  • @buntatta
    @buntatta 6 месяцев назад +24

    以下長文になりました。ご注意ください。
    その昔、同じもの通勤でも毎日1、2時間愛聴してたらある時録再ヘッドがモゲました。STOP時の慣性衝撃荷重に溶接部が耐えきれなかったのだと思います。SONYさんから部品調達(当時は出来た)して最終的なアジマス調整は耳でやったと思います・・ほぼいい周波数特性出てました。暫くしてバックアップ機購入したら新型に代わってました。新型は音が違うと熱い思いの手紙を出したら壊れているのかも知れないので是非修理させて欲しいと懇願されましたが、自分で壊れてないのは分かるので丁寧にお断りさせて頂きました。懐かしくなりひっぱり出してみたら古い方は少しガリオームになってますが2台とも動作しました。(嬉)当時もメンテナンスでたまにカバーを開けてましたがビスの長さがまちまちなので気を使った記憶があります。ミニジャック取付基板の破損も修理したような?。今比較しても新型(DOLBY C付き)の音は好みではないです。デッキに入っていたテープはTDK SA60でラベルには「シューベルト アルペジョーネソナタ ルボックス B225」と書いてありました。iPhone + Bluetoothイヤホンに慣れきった耳にはとても新鮮な音。他のカセット引っ張り出して聴いてみたくなりました。
    今はボランティアでおもちゃ病院で修理楽しんでます(原則無料)。治った時に子供達が飛んで喜ぶ姿にとても心が癒されます。この方も自分も楽しまれ(修理出来た時の思いは格別)且つ喜んで貰えることにやり甲斐を感じておられると思います。お金じゃないですね。 長文失礼致しました。最後までお読み頂きましてありがとうございました。

    • @koj2004
      @koj2004 6 месяцев назад +4

      TDKのSA自分もたくさん所有してます。80年代半ば位のハイポジのスタンダードでした。懐かしいですね。

    • @buntatta
      @buntatta 6 месяцев назад +2

      @@koj2004
      コメントありがとうございます。
      私もSAが一番多いです。
      音楽聴くと一瞬で昔に戻る・・はい、懐かしいです。

  • @gigsjp
    @gigsjp 6 месяцев назад +5

    まさに技術者ですなあっぱれ
    あと昔のウォークマンだけどカッコいいね
    当時の日本の家電はまさに世界一

  • @edosaburou
    @edosaburou 6 месяцев назад +10

    この人凄い。

  • @ShigekiNakayama1126
    @ShigekiNakayama1126 6 месяцев назад +9

    素晴らしいです

  • @Ch-rk2fj
    @Ch-rk2fj 6 месяцев назад +8

    定期的に見たい

  • @sonofblues1411
    @sonofblues1411 2 месяца назад

    技術、貫徹、善意、継続、親しみやすくて崇高な行いは神々しい。
    元気でいつまでも笑顔の助け人をして頂きたいです。

  • @TRIO_KA_9900
    @TRIO_KA_9900 5 месяцев назад +2

    6:43 研磨剤で掃除と説明されているが今井氏が持っているこれは接点グリスである。摩耗、酸化防止等に使うものなので全く違い既に掃除した後の映像だろう。私も同じものを修理で使っているがこれをケチって安いのを買うとシロキサンで面倒事になる。
    めっき工房の機材は目からウロコだった。修理時のメッキはいつもバケツを用意して水溶液に沈めてやっているが非常に面倒で樹脂ケースに溶着されている金属部品等や廃液の処理(下水不可)に頭を悩ませられていた。

  • @sasakinobuoo
    @sasakinobuoo 2 месяца назад +5

    今井さんも凄いが、手作業であの密度の回路を組み込んで40年後に開けても接触不良とゴムの劣化くらいしかしてない製品を生産できていた当時の技術力恐るべし

  • @018vfshxd
    @018vfshxd 5 месяцев назад +2

    細かい作業音とこの方の優しい喋り方で、途中からASMR見てる気分になってきた

  • @hiro-ui3mo
    @hiro-ui3mo 6 месяцев назад +1

    昔アマチュア無線小僧だった私、あのまま頑張っていたら、趣味レベル位にはなっていたか?
    ラジオ制作、電子部品の書籍、電気回路、電子回路の勉強もして、電気工事士資格、電話工事資格取得し、その手の仕事するのが夢だったも、現在、PC時代になって、便利さだけ追求して、昔なら、色々苦心して頑張っていた、ちょっとした家電製品修理でさえ今では億劫に、😢
    今井さんの修理する姿拝見させて頂いて、昔アマチュア無線小僧だった頃を思い出します😊

  • @長谷川レオ-z9x
    @長谷川レオ-z9x 6 месяцев назад +15

    最後の砦ですからね、特集しても良いですね。

  • @wr31_jp95
    @wr31_jp95 6 месяцев назад +2

    私も昔学生時代、ラジカセでカセットを聞いていましたが、電気に詳しい友人に
    使い込むとヘッドは摩耗していくものと指摘されて、触ってみると確かに溝が確認できるほど
    すり減っていました。今回の修理ではどうだったのか気になりますね。
    今はICチップで制御することが多く、故障したらお手上げですが、昔のはコンデンサとか
    ゴムとか交換できれば直るいい時代ではありました。

  • @efghabcd4126
    @efghabcd4126 3 месяца назад +9

    板倉さんってトランペットの教本を執筆した有名な人やん!

  • @高橋浩二-z2x
    @高橋浩二-z2x 2 месяца назад

    このウォークマンは、当時の最上位クラスの機種だったと思います(確か販売価格6万円位した様な😅)。
    私の記憶が正しければ、主要スペックは次の通りだったと思います。
    ①マニュアルレベルコントロール
    ②ドルビーノイズリダクションはBとCを搭載。
    ③カセットテープはノーマル/ハイポジ/メタルの3ポジションで録音再生対応。
    個人的に録音再生ヘッドの状態が気になりますが、内部基盤は流石に年季の入った感じが良いですね☺️。

  • @oyajisrx600
    @oyajisrx600 6 месяцев назад +10

    Walkman Professional 懐かしいです。
    発売になったばかりに購入して、シリアル番号がxxx0007だったのを覚えてます。単三電池を四本使う贅沢?な製品でした、
    暫く使わなくなったので、ヤフオクで売ってしまいました。

  • @ドミニカエクソン
    @ドミニカエクソン 2 месяца назад

    ええ顔してるなぁ。
    みんなに喜んでもらえる仕事しているからだろうなぁ。
    こんな修理人になりたい!

  • @somo3
    @somo3 6 месяцев назад +8

    AIがどんなに進化しても決してマネの出来ない「機器修理」という唯一無二の技能
    でもこの人の持つ技術もあと20-30年したら寿命で失われてしまうのが辛いところ…

  • @captainjoker7747
    @captainjoker7747 6 месяцев назад +19

    笑顔は最高の力!!!

  • @karukaru7org
    @karukaru7org 6 месяцев назад +25

    今井さんに弟子入りしたいーーーー

    • @Ch-rk2fj
      @Ch-rk2fj 6 месяцев назад +3

      おれもー!

  • @矢沢トラック
    @矢沢トラック 6 месяцев назад +1

    今井さん!
    サイコー👍💯
    所さんでは毎回レギュラーコーナーにならないかな?😊

  • @7timesInversed10to11
    @7timesInversed10to11 6 месяцев назад +9

    この方の足元にも及ばないけど、自分も家電は修理出来る(基盤、駆動、ソフト等)。でも仕事には絶対にしない。食べていけるプロなんてほんと一握りの世界やで。

    • @tarosoba5287
      @tarosoba5287 5 месяцев назад +1

      だから全国展開なんでしょうね。

  • @toisaa
    @toisaa 3 месяца назад +1

    カセットデンスケをに簡易・小型化した様な位置づけの製品ですね。
    私が吹奏楽をしていた頃の部室にも同じ物がありました。ワウフラッターが少なく豊かな音で、確かに高品位の録音再生が出来るモデルです。
    今どき古い機器を持っている人は、故障を自分で直す前提の人が多いと思っていましたが、
    板倉先生の様に、こだわりの強い方が愛機の復活する日を心待ちにしているケースもあるんだなと、参考になりました。

  • @seikolovelovelove
    @seikolovelovelove 6 месяцев назад +9

    ニッケルメッキのやり方なんてあったんですね。
    ゴムベルトだけ交換は何回もやったことあるけど、プロの仕事はやはり違いますなぁ

  • @桑畑三十郎-s2t
    @桑畑三十郎-s2t 6 месяцев назад +7

    回らないところや電池受けだけでなく、後々の不具合の可能性も抑えるための作業もしてくださるのですね

  • @funky4986
    @funky4986 3 месяца назад +1

    さ~すが ! 今回も素晴らしいです。

  • @user-rwrt5ertuer
    @user-rwrt5ertuer 2 месяца назад

    0:16 ラジオの製作 懐かしすぎる!

  • @xkenkun
    @xkenkun 29 дней назад

    13:20 流石!音楽家♬ レコーディングスタジオにもある定番の「赤帯」を使ってらっしゃる!!

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 3 месяца назад +2

    ゴムベルト見ただけで0.94、40ミリとパッと分かるのが凄い。
    膨大な知識と経験値。

  • @hijet
    @hijet 5 месяцев назад +1

    今井さんも凄いけど昔のウォークマンも凄いな。アナログな手法でここまで複雑な設計と形に出来る当時の日本の技術力半端ないわ。

  • @itoutomo4661
    @itoutomo4661 6 месяцев назад +5

    4:47 ジャンパー配線が凄い下手にいじるとハンダも取れ配線も切れる私なら開けてそっと閉じる

  • @zerofighter009-l5u
    @zerofighter009-l5u 6 месяцев назад

    若い人にやりがいのある楽しい仕事を沢山紹介して欲しいですね。それがテレビの役割だと思います😊

  • @自然栽培のヲッちゃん
    @自然栽培のヲッちゃん 3 месяца назад +2

    わぁ!はぁ はぁ はぁ〜
    だぁ〜はぁ はぁ はぁ はぁ〜
    が、今井さん自身の自己実現と依頼者の夢が叶う瞬間

  • @anarchy003
    @anarchy003 2 месяца назад +1

    ウォークマンProかぁ。欲しかったなぁ。3ポジションでドルビーB・C対応なんだよね。贅沢だわ~。

  • @ペロシ-v1s
    @ペロシ-v1s 6 месяцев назад

    今井さん。素晴らしい技術力だね。
    万人に愛されるでしょう。
    人々に尽くすと良いことが起きるよ。😊

  • @hraz9530
    @hraz9530 2 месяца назад +1

    このような素晴らしい能力を持った方々こそが職人であり。ゼネコン下請けの作業員を職人と呼ぶのは何もかもが違う。

  • @ぐーみる
    @ぐーみる 6 месяцев назад +15

    これは安すぎる
    こんな料金で修理受けてくれる所なんて思い付かないよ

    • @ahiro6232
      @ahiro6232 6 месяцев назад +3

      直すのに早くても数時間はかかるし、部品のストックしなきゃいけないし。今井さんの技術考えたら激安ですね。

  • @TS-bf3ys
    @TS-bf3ys 6 месяцев назад +16

    今井さんのユーチューブチャンネル作った方がいいですね
    未来に残した方がいいし収益もあった方がいい

  • @MHT4B
    @MHT4B 4 месяца назад

    修理というか手術にも思えますね。思い出の詰まった相棒の復活手術、みたいな。すごい

  • @takataka8545
    @takataka8545 6 месяцев назад

    40年前中学1年の時、親に買って貰ったラジカセが棄てられず、そして今は、直して聞きたい…誰にでも忘れられない家電が有ると思います。此からもお元気で、頑張って下さい✌

  • @user--fd1mj2se1
    @user--fd1mj2se1 6 месяцев назад +2

    すごい、うちのウォークマンも修理してほしい!

  • @新川政治
    @新川政治 5 месяцев назад

    ご立派です!凄い技術です。ビックリです。今後供も頑張ってください。

  • @すーさん-l6h
    @すーさん-l6h 5 месяцев назад +1

    壊れたら新しいもの、壊れていなくても新しいものみたいな世の中だけど昔を思い出すと修理して直ったものほど愛おしいものはなかったね。

  • @van3047
    @van3047 6 месяцев назад +1

    修理が好きなんだろな
    自分もメーカーでパソコン修理やってたけどなおった時は嬉しいからね

  • @gta4682
    @gta4682 2 месяца назад +2

    ウォークマンプロフェッショナルはメタルテープでの録音再生を可能にするレコーダーで今では入手困難だし
    貴重価値が高い

  • @零戦太郎-h7v
    @零戦太郎-h7v 6 месяцев назад +5

    治っただろう!と言ってそうですね。
    メーカーも古い家電は商売にならないと見捨てないで欲しいですよ。

  • @しゅこじしゅ
    @しゅこじしゅ 2 месяца назад

    涙出る🥲感動

  • @のうさぎ-i1i
    @のうさぎ-i1i 6 месяцев назад +3

    ウォークマンプロだ。使ってたよ。懐かしいなぁ

  • @ですウイスキー大好き
    @ですウイスキー大好き 6 месяцев назад +1

    中身を見て、SONYが当時の技術を集めた最高傑作と感じた。

  • @NealeOBrien
    @NealeOBrien 5 месяцев назад

    What a great achievement to repair The Walkman. I think the customer was so happy to hear his precious music memories again. Maybe he can get all his recordings digitalised to make them last for years longer? Thank you for your video.

  • @SOLJ001
    @SOLJ001 6 месяцев назад +1

    今のメーカー修理は基盤丸ごと交換とかで部品単位ではないからオーダメイド的修理は無理なのよねえ。
    修理時間や人件費が掛かるからメーカーがやりたがらない。
    だからこそこの方の腕が光る。

  • @norio1969
    @norio1969 6 месяцев назад +2

    このモデル当時6万くらいしたと、私も持っているが落として鳴らなくなってしまった。。まさに完動

  • @クラブマン-d4f
    @クラブマン-d4f 6 месяцев назад +10

    僕も修理が趣味で色々直してますがこの人ほどの技術は有りません、凄い人ですね、オークマンの故障箇所はだいたいゴムベルトの劣化だろうと瞬間に分かりましたが、接点まで研磨したりはしません、めんどくさいから(・・;)
    それも神たるゆえんなんだろうなあ(^o^)

  • @上田うまたろー
    @上田うまたろー 6 месяцев назад +3

    ソニーの細かさにビビる!メイドインジャパン極まれり😊

  • @timeline7835
    @timeline7835 6 месяцев назад +7

    昔メーカーに送る修理ならちょっと高いけど、今なら安いですね!しかもソニー製品にしてはベルトが形を成していたので一回はメーカー修理に出していますね(笑)ちなみに東芝のウォーキー、シュガーは溶けてしまうので手袋とブレーキパーツスプレーが要ります😂 今井氏はベルトとどうせ分かってはいるんだろうけど他から見ておくというのが私みたいなにわか修理とは違う!あとそのお客が今もラジカセなど売っているといってもそれに手を出さないのはここでは言いにくい理由、つまり中華同然のラジカセ、テープレコーダーは要らないということ でしょうね!思い出のウォークマンというのもあるがそのほうがクオリティーも高いし!

  • @lemorin
    @lemorin 6 месяцев назад +5

    12:01 山口百恵さんだ🎤

  • @yocopi
    @yocopi 6 месяцев назад

    これは凄い。現在でも入手したい逸品だし、壊れたら自分でも修理できるようになりたいものです。。
    sony製ウォークマンはいつの間にかカセット取り出し口の小さなねじが取れて無くなったり本当に壊れやすかったなぁ。