At 6:28 the loop of the broken spring is shown in its original place, not hanging down, before the rubber belt pieces were removed. The spring was not broken at that stage. At 6:41, the broken part can be seen hanging down from the pin, showing that it is broken at that point, after the pieces of belt were removed. Possibly the spring was broken when the belt was removed.
@@norimatube you are correct - the image at 4:56 shows how the broken piece can be nearly horizontal, a position not likely to happen to a broken bit hanging down under the force of gravity.
12:26 スタッフさんのこの[いい映像だなぁー]なんかすげー好き😊
その後の結構危険なことをするなと今井さんの的確なツッコミもいいね。
今井さんの修理は他人の夢を叶う
記憶を取り戻す
幸せな笑顔をくれる
いい人だ❤❤❤
修理が成功して「直ったねー😊」と笑う今井さんの笑顔が大好きです😊
どんなに便利で高価な機械よりも大切なものを修理する今井さんは世の中に必要な存在だ
家電修理人さんにはこのような感動を与えられる修理を続けていってほしいです!自分が修理したものが、このように人々に感動を与えていることを知ったら今井さんもうれしいでしょうね。素晴らしい!!
今井さんはホントにいい仕事するね、ただ修理するだけでなく、大切な思い出を共感して笑顔にしてくれる。
こんな家電修理工が他にいるだろうか。
今井さんはお客さんの感謝ですけど、見てるこちらは今井さんの笑顔が癒やされますね。
今回もお見事な仕事ぶりでした‼
末松さんたちの喜ぶ姿に胸打たれました。
そしてお孫さんたちにはじいじとばあばとの時間を大切にしてほしいと思います。
結婚式の映像、ばあばも可愛いけどじいじイケメンすぎるw
こういう人達に国民栄誉賞をあげて欲しいな。
ホントホント
これだけ根気よく仕事として成り立たせているのが素晴らしい。
知識があって理屈がわかっていても出来ることと出来ないことの線引きをしてしまうのが普通ではないかと思う。
今井さんのような仕事は独学でないと出来ない。理屈ありきでは出来ないですもんね。
やっぱ今井さんの動画は見に来ちゃうわぁ
最高すぎる!今井さん!
こんな仕事をしてくれるお人がこの世にいただろうか?見ていて感動して涙が止まりません。依頼された人はもっと嬉しくて感謝されていると思います。
壊れたバネを瞬時に流用して直すところは、今回が初めてではないと感じました。
とても起点が効くからこそ、修理の達人に相応しく思います。
修理する事が生きがいみたいな感じで、その熱意には脱帽です。
この年代の人の結婚式が動画で残ってるのは貴重。
今井さんの取材はスタッフのワクワク感が伝わるね。
先ず今井さん自身が明るく笑顔なのが最高。人として見習いたい。
とても器用で尊敬します!
これからも色々な
修理頑張ってください!
今井さん最高!
スゴ腕家電修理人今井さんのシリーズは毎週見たいです。
今井さんのお人柄最高です
@@kogawa1968 電気屋じゃく焼き鳥屋とかやったらそれこそ連日満席だな
今井さん、ずーっと頑張ってほしいなあ😊がははーって笑うの見てるとこっちも嬉しくなる。もう今井さんは、国宝級だよー
今回は映写機の修理ですが映し出された映像は過去の忘れかけた思い出ですね…😊
🎉古い物を大切に使うって素晴らしい🎉
これは本当にすごい、自分自身の知恵と工夫の総合力で問題を解決してる。マニュアルや仕組みがないと手も足も出ない人には見てもらいたい
おすすめに上がってきて、何気なく観ていたらドハマリしてしまった。
修理工程が面白いし、何より今井さんの人柄が素敵で、直ったね〜と笑っている姿にほっこり
こちらもなんだか嬉しくなります。
以前の今井さんの回を観まくってます!
今井さんラジオの制作を読まれていたんですね
ラジオの制作は兄が買っていて自分も子供の頃に記載されていた簡単なものを作るのにプリント基板や抵抗やコンデンサなんかを電気屋さんに買いに行ってたのを思い出しました
独学なのもすごいです
素敵な夫婦や
旦那いい男やん😊
本当に昔の写真やビデオやフイルムは宝物ですね、今はデジタルで簡単にとったり消したりできるけどひと味違うよね、最高です
今井さんホントに腕が良すぎる。
天職に出会う、努力では好きには勝てない、という言葉を目のあたりにしてる気がする。
三重県の宝だよ!
今井さんすごいお方です
最近今井さんの動画よく見てます。
直ったときの今井さんの笑い声が好き
凄い!隠れた人間国宝ですよ😊😊😊
モノへの物語を感じるので、好きな企画ですね。
地上の星ですね、この人!
Excelente REPARACIÓN ingeniero, no sabia que existían filmadoras partículares, vale la pena repararlas. 👍👍😁😃👏👏
修理代金が安すぎる…
なんて良心的なんだ
感動です。😂
修理屋さんの神ですね😊
古い映写機はまたこわれる可能性があるので8ミリだったらテープをDVDなどに変換してくれる
サービスを利用するのがおすすめ!私の子供時代はビデオより8ミリの方が多かったですね。
最新回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今井さんの動画は癒されます😊
今井さんの笑い声が癖になりますねー
なるほど……ピアノ線とか持ち出して新たに作るのかなと思ってたら、そういう方法かぁ。
軸の太さに合わせて締まって固定できる径にするとなると直径がー? とか考えてたから、この方法は目からウロコ。
映写機を諦めてフィルムをデジタル読み取りする方法が現代では容易いけど、それでは最後のあの風景はないよね。
幸せを売る仕事。いいね。
皆が神様と言ってしまう事がよくわかりますよね。本人曰くは、自分のやっていることとお客さんの求めることがあってるだけだと言ってましたが。
人の思い出までも業で叶えてしまう職人。こういう人が今の落胆した日本経済を救ってくれる答えがあるかも。
最後のフィルム映像みて、最新の技術で修正着色したものに出来るかもしれないけど、昔のまんまの映写機の音、昔のまんまの色あせた映像が人の記憶やイメージを膨らませてくれるのかなって思って…
なんでもかんでも技術で綺麗にする事だけが最適解ではないと感じる良い動画でした🙇♂️
良かった😊
これだけの凄い完璧な仕事してるのに、激安価格なのが今井さんの心意気を感じる
思い出の8ミリが觀れて、僕も少し貰い泣き
前回世田谷ベース行ったから今度所さんが行ったら良いかも
パーツを作ってもらう会社を知ってることもすごいし、発想力もすごい残りのバネを破損させずに加工するってすごいです。
映写機のフィルムをテレ東さんがDVDなりBDに焼いてあげたら喜ばれるのにと思ってしまった笑
すごくほっこりしたー☺️👌
50Hz と60Hzの切り替えを ベルトのゴムの位置の掛け替えで対応するのが とてもエモいです
アナログ感がたまらんね
ほんと毎回楽しみにしてます。
特注ゴムベルトに欠損バネの成形!!
そのうえ請求額がたったの2万4000円!!
いやぁ~!!さすがすぎます!!今井さん!!
いや、高いな😂
今井さん、相変わらず安いですね
特注ベルトの発注の手間や在庫コスト
欠損バネの解析、加工
製造メーカーなら図面があるけど
今井さんには図面が無い
依頼者には見えないコストがかかっています
@@山根セイジ 安いと思うけどなあ。歳を重ねると、思い出はお金には代え難い価値があるものですよ。流石に10万円って言われたら、高いかもって思うかもしれないが、私は出すね😅
安いですよ!!だってカスタマーサポートが完全終了して
なおかつ!!当時修理不可とさじを投げられた50年前の
一品を当時の思い出と共に蘇らせた値段がたったの
2万4000円ですよ!?ちゃんとそこらへんの
依頼者さん達の人生も加味して計算しましたか!?
今井さんマジ神対応すぎますよ!!
いやいやめっちゃ安いやろ(笑)直せないものを直してもらって5.6万だって納得だけど。車の修理だって3hの工賃が3万ほどだよ
At 6:28 the loop of the broken spring is shown in its original place, not hanging down, before the rubber belt pieces were removed. The spring was not broken at that stage. At 6:41, the broken part can be seen hanging down from the pin, showing that it is broken at that point, after the pieces of belt were removed. Possibly the spring was broken when the belt was removed.
@@norimatube you are correct - the image at 4:56 shows how the broken piece can be nearly horizontal, a position not likely to happen to a broken bit hanging down under the force of gravity.
항상 응원합니다!
テレ東さんの持っている「今井ストック」全部アップして下さい
カッコいいし、長生きして欲しい
「イマイさんにシビれる憧れるぅ」
カメラマンが楽しそうなのが楽しい。
修理でこんなにも人を感動させられるんですね😢でも今井ストックは凄い(^^)放送を見た人から同様の修理依頼が来ると見越して多めに作るなんて…
今井さん人間国宝!!メーカーさんはじめ技師の方ハートがないね!!
めちゃくちゃ楽しい動画、わくわくする
今井さん、良心的すぎる修理代です。もっと取りましょう。
人間国宝に推薦します。だけど、ここまでいかずとも全国探せば、似たような人居てるだろうな。
なんでオレも涙してんやろ😅
今井さん、長生きしていただきたい。
2:25青汁インタビュールームinテレフォンショッピング
今井さんは人間国宝でいいのでは❓️
映写機の修理24000円って安すぎる。
この2倍は取っていいのにこれだけ良心的な価格だから今井さん素晴らしいんだよな。
今井さん新作あざす
8ミリフィルムの色がよく残っていたなぁ。
デジタル記録より、フィルムの記録媒体の方が100年オーダーで残るそうです。あくまでの保管管理が徹底されている場合ですが・・・。公的機関でもその手法で映画フィルムを保管しています。
今井さん技術料安すぎw圧倒的な知識と眼力、そして技術をお持ちなのでしっかり対価を得てほしいと思います。
好きでやってるんだよ。
本人も言ってるだろ?
金がモチベーションじゃないんだよ。
君もいつか分かるよ。
@@messengerace
ご本人はそれでいいと思いますが、日本の修理の世界で上位数パーセントに入ってるであろう人がこれだと他の人に結構しわ寄せいきがちなんですよね。この価格帯だと商売として成立しませんから。これって他の業界でもよくある話で、トップの人ほどお金に拘らない傾向ありがちですが、そういう業界は大きくならない事が多々あるわけです。
ま、君もいつか分かるよ。
どこでも出来るような事ならそうそう言われないけど
好きでやってて外野から言われるまで他に替えがほぼきかない存在とは知らずにやっていたら言われたなあ。
近年は受付も減らして幾分か隠れるようになりました。
あまり口コミが広がってもよろしくないですから。
4:45実は折れたバネここでここで映ってるって言うね、空運転した時に顔とか飛ばなくてよかった。
元SONYの技術者の皆さんが、アフターサービス打ち切りのAIBOの修理をなさってます。ありがたいでしょうね。みなさん、良い人や・・・
神😂❤
同じ悩みをお持ちの方々へ
8mmフィルムのDVDへのダビングは数多の業者がサービスを行っています
店舗で有名所だとカメラのキタムラでやってくれます
今井さんの特注ベルト頼りに映写機を直すかどうかのご一考に
8ミリフイルムのデジタル化という方法もあるよ
8ミリフイルムは時間が経つと劣化しますから
今のうちにDVD化しておくのも有りですよ
カメラマンの人も撮りながら
楽しいやろなぁ~
なんかワクワクしてるのが顔にでとる(笑)
この人、何がいいって全て笑いから入るとこ。それは腕とか値段とか以前の話しで人柄というかなんというか……
これはコパルの映写機かな?親父が持ってたコパル290DUAL Sと似てる
ところで正転中に送り出し側の軸が逆回転してるのはバックテンションをかけてるのかな?
良い(=^・^=)/にゃ♪ 映写機2台、私の爺さん亡くなった時のTape(私は記憶ナシ)父の仕事場の机引出し開けて観た記憶
修理代が安いw
思い出の復活代でしょ!
やっぱり今井さんは偉大だな。
亡くなった父親が就寝して初ボーナスで買ったと言ってた家に有る60年前のステレオを直して欲しいなぁ。それと家族を写した45年前の8㎜映写機も。
知識と技量が無いと直せない家電達。本当に家電が好きな人なんだろうな・・。
これで24000円は安過ぎ
今井さんの存在が大きい😊
再生した瞬間名もなき詩が流れてきたかと思った
修理動画は見ていて楽しいですね。不動品が動くわけだから。
しかし、高度な技術と経験が必要で、今井さんのような人はいませんね。
対応→作用
今井さん、誰かに似ているなと思ったら元千葉ロッテ監督の西村徳文に似ている。
8ミリフィルムの映像は業者に依頼してmp4に変換すればいいのに、なんてのは、「言わない約束の御父つぁん」てやつかなw
Hey Tv Tokyo There’s A New Dub Of Numberblocks They Arrived In Japanese At Tv Tokyo :D
映写機のベルト バンコランベルトだね
よく状態よくフィルム残ってたね、大抵カビなんかで映らないだけどね。
この域まで達すると、
修理代金なんてどうでも良いんでしょうね。
素晴らしいです。
そもそも見たいと思う、子供と孫がいいよね。
4:57錄音機的皮帶其實也容易壞
時代的眼淚 除了微膠卷放映機 黑膠唱片播放機 以及匣式音樂帶放音機 還有真空管電視 真空管收音機
4:46 あちこちに頼んで無理だった物って、とりあえず開いて内部清掃くらいはしてあるよね。それはともかく、8ミリフィルムを見るだけなら稼働する映写機は手に入るのに、これじゃないと駄目な理由が弱いね。
こういう修理職人も後継ぎ問題発生するだろうな