ステンレス流し台(シンク)磨き・水垢・汚れ落としは重曹クエン酸よりキッチン泡ハイターとステンレスクリーナーで。20分でピカピカです 阪下千恵

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2020
  • ★★【キッチン雑貨と食器のネットショップをオープンしました!】★★
    (動画で使っている、エプロンとお皿を中心に扱っています!)
    blueterrace.base.shop/
    【Instagram・PayID検索】
    「阪下千恵」または「ブルーテラス」
    / chiesakashita
    【Instagram・PayID検索】
    「阪下千恵」または「ブルーテラス」
    / chiesakashita
    この動画では、料理研究家が実践!ダスキン勤務のプロの友人から教わった、ご家庭で有効な、シンク掃除方法をご紹介します。通常は10分、念入りでも20分でピカピカになります。
    ★お使いのシンク等の取扱説明書を読み、自己責任でお試しください。
    【参考著書】
    キッチンがたった1日で劇的に片づく本(主婦と生活社)
    amzn.to/3hpTyz8
    【使える洗剤たち】
    花王プロフェッショナル キッチン泡ハイター
    a.r10.to/hljv5L
    ダスキン クリームクレンザー
    a.r10.to/hlHPe0
    ダスキン ステンレスクリーナー
    a.r10.to/hl3KXk
    【関連動画】
    冷蔵庫断捨離 | 片付く収納法は真ん中を空けておくのがポイント!調味料・チューブは開封日をチェック | 阪下千恵
    • 冷蔵庫整理片付け術 | 収納法のコツはここが...
    食器棚断捨離 | 収納のコツはたったこれだけ!TVヒルナンデスで紹介
    • 食器棚整理片付け術 | 収納のコツはたったこ...
    ここが買い!ホットクック最新型KN-HW16F 2020年9月発売レビュー・新旧比較と得意レシピ
    • ここが買い!ホットクック最新型KN-HW16...
    ヘルシオ(勝間和代さんおすすめ)は買いか?ビストロとの比較は?【ウォーターオーブンax-xw600レビュー
    • ヘルシオ(勝間和代さんおすすめ)は買いか?ビ...
    ふわふわオムレツの簡単な作り方(フランス・モンサンミッシェル風)【美味しいホットクックレシピ】
    • ふわふわオムレツの簡単な作り方(フランス・モ...
    ナポリタンパスタの作り方(ひと鍋で簡単)【美味しいホットクックレシピ】
    • ナポリタンパスタの作り方(ひと鍋で簡単)【美...
    簡単ハンバーグ(ミートローフ風)【美味しいホットクック・レシピ】
    • 簡単ハンバーグ(ミートローフ風)【美味しいヘ...
    角煮(豚がトロトロ!)の簡単な作り方【美味しいホットクックレシピ】
    • 角煮(豚がトロトロ!)の簡単な作り方【美味し...
    ふわふわパンケーキ(ホットケーキミックス使用)の簡単な作り方【美味しいホットクックレシピ】
    • ふわふわパンケーキ(ホットケーキミックス使用...
    【自己紹介】
    料理研究家 栄養士 阪下千恵
    • 【自己紹介】料理研究家・栄養士 阪下千恵
    【参考図書】
    毎日のホットクック・レシピ
    amzn.to/38PRwEq
    忙しい人のホットクックレシピ
    amzn.to/3ckFXFE
    【新刊】
    野菜たっぷり大量消費レシピ 304(新星出版社)
    amzn.to/34GrkL8
    ★「チャンネル登録」と「good!ボタン」をお願いします!
    ★ご意見をお聴かせください!
  • ХоббиХобби

Комментарии • 33

  • @user-fz9xw7ws1w
    @user-fz9xw7ws1w 3 года назад +6

    いい色の艶やかな炊事用ゴム手袋

  • @yopiyopi1381
    @yopiyopi1381 2 года назад +18

    なんか見てると私にも簡単に掃除出来そうな気になってくる良い動画でした。
    分かりやすいし、使う道具洗剤も普通に手に入る物だし✨✨
    少し頑張れる気にしてくれてありがとうございます😊

  • @dreamdream2730
    @dreamdream2730 2 года назад +6

    キッチンハイター泡タイプ
    最強でした

  • @user-bi9yk2ir9e
    @user-bi9yk2ir9e 2 года назад +7

    つや消しのステンレスのシンクはダスキンのステンレスクリーナーでやってみましたが全く光らず、次はピカールで磨いてみます😭

  • @user-yw1hx4mq6u
    @user-yw1hx4mq6u 3 года назад +22

    早速泡ハイターとメラニンスポンジまでやりました!
    それだけでそれなりに綺麗になり大満足です。ありがとうございました!

    • @blueterrace2258
      @blueterrace2258  3 года назад +5

      満足していただけて、よかったです!これはどこでも手に入るもので、さすが花王だけに長年よく研究されているので、本当にキレイになりますね。

  • @user-ye1cc2jc5s
    @user-ye1cc2jc5s Год назад +2

    すばらしいですネ

  • @gorogoro28
    @gorogoro28 3 года назад +9

    初めまして。とてもありがたいです。コロナ禍でも
    お掃除頑張れます。

    • @blueterrace2258
      @blueterrace2258  3 года назад

      ありがとうございます!コロナ禍なので、皆様より気になる点も増えたようで、お掃除はマメにかつラクになればよいと思います!

  • @jwng05p97
    @jwng05p97 3 года назад +10

    うわぁー❣️ピカピカ🌟
    私もダスキンのスポンジ🧽泡切れ
    も良く大好きです👍
    早速ダスキン友達にステンレスクリーナーお願いします❣️
    良い商品を紹介していただきありがとうございます😊

    • @blueterrace2258
      @blueterrace2258  3 года назад +5

      スポンジは私も本当に手放せない相棒です。ステンレスクリーナーも隠れた逸品で、使い続けたほうがきれいになるように感じます。

  • @user-ou2oh1yv4b
    @user-ou2oh1yv4b 3 года назад +6

    お掃除参考になりました。私もきれいになるように頑張ろうと思います。
    お掃除とは別件ですが、スポンジラックを掛けるネジ?は元々付いてるのですか?

    • @blueterrace2258
      @blueterrace2258  3 года назад +2

      ありがとうございます!こちらはもともと付いていたものです。

  • @user-dm2un7wg4o
    @user-dm2un7wg4o 3 года назад +6

    気持ちがいいです!

    • @blueterrace2258
      @blueterrace2258  3 года назад +1

      ありがとうございます!この方法はとくに夏場、ヌメヌメを殺菌できるのがよいところです。

  • @teppen202
    @teppen202 3 года назад +26

    1週間くらいの汚れや水垢はとても少ないのでこの方法で大丈夫だと思いますが
    ステンレスは酸に強くアルカリに弱い
    ハイターなどの水酸化ナトリウム0.5%ならなりにくいですが白くなるのは腐食しています
    水垢はミネラル汚れなのでアルカリ系では溶けません、クエン酸などの弱い酸性洗剤なら30分、強めの酸性洗剤ならかなり早く溶けます
    メラミンスポンジが黒くなるのは汚れもあると思いますがステンの削りカスだと思われます
    長文失礼しました

    • @blueterrace2258
      @blueterrace2258  3 года назад +12

      解説ありがとうございます。ク溶性のミネラルはクエン酸で溶かすべきですが、流しは毎日使うので、さほどカルキはたまりません。むしろP・F・C中心の食品を21~28度・高湿度のバクテリアにとって快適な場所となるため、夜中の除菌に力を入れるのが第一と考え、この方法にたどり着いた、というのが実際のところです。

  • @yellowabout7579
    @yellowabout7579 2 года назад +6

    はじめまして。ジフをメラミンスポンジにつけて、シンクのまわりを拭きたら白くなってしまいました。ダスキンのクリーナーを使うとキレイになりますか?

  • @user-ze4up1ie9s
    @user-ze4up1ie9s 9 месяцев назад +10

    キッチンハイターなどの塩素系漂白剤を使ってブラシでこする時に飛沫が目に入ると失明の危険があるので必ず保護メガネを掛けなければならない

  • @user-jz6uo5id7c
    @user-jz6uo5id7c 3 года назад +5

    阪下千恵さんの、キッチンのお掃除の説明が、とても、分かりやすかったです。これから、年末の大掃除の時期になるので、大変、役に立ちますね。千恵さんありがとう(^人^)ございます。千恵さんの、嵌めているピンクのゴム手袋が、とても癒やされます。ボクちゃんのママは、生まれたときから、いないので、知恵ママと呼んで良いですか。知恵ママとても、綺麗なママですね。

  • @user-ps1le6ci8k
    @user-ps1le6ci8k 3 года назад +9

    泡ハイターあるよ🎶
    ハイター使ってると服が漂白されますね😢特にお気に入りだったりすると残念
    ダスキンのステンレスクリーナーはどこでも購入出来ますか?

    • @blueterrace2258
      @blueterrace2258  3 года назад +4

      泡ハイターは要注意ですよね、私は必ず古いエプロンをして使います。ステンレスクリーナーは、コメント欄に楽天のリンクを貼っておきました。楽天のいくつかのお店で扱っています。

    • @user-ps1le6ci8k
      @user-ps1le6ci8k 3 года назад +2

      @@blueterrace2258 ありがとうございます✨

    • @blueterrace2258
      @blueterrace2258  3 года назад +3

      @@user-ps1le6ci8k 様 a.r10.to/hl3KXk

  • @user-jr6jj4nj7u
    @user-jr6jj4nj7u 2 года назад +13

    ステンレスのシンクにメラニンスポンジはOKなんですか?
    メラニンスポンジ使えない場所あると思うのですが、どこに使えないのか今ひとつ理解出来てなくて…
    キッチンのシンクにメラニンスポンジ使って細かい傷が付くと聞いた事があって、使うのをためらっています。
    大丈夫なのなら使いたいと思ってます。

    • @katoreako4306
      @katoreako4306 2 года назад +5

      私も聞いたことあります。
      蛇口はしない方が良さそうですよ。

    • @user-rb2eu4sz3p
      @user-rb2eu4sz3p 10 месяцев назад +2

      メラニン私も聞いたことあります😂

  • @user-gv4br8ep1r
    @user-gv4br8ep1r 2 года назад +5

    えっ?ダスキンの商品って、普通のお店で売ってるんですか?

  • @yamayama3719
    @yamayama3719 2 года назад +2

    コーティング・・・成分はシリコーンですかねぇ。
    ホームセンターで1缶200円でしょうか。

  • @user-vx9fe7jh8m
    @user-vx9fe7jh8m 3 года назад +14

    泡ハイターでステンレスが劣化することはないのでしょうか?

    • @blueterrace2258
      @blueterrace2258  3 года назад +8

      泡ハイターの濃さならば、ステンの劣化はないので、大丈夫ですよ。

    • @user-vx9fe7jh8m
      @user-vx9fe7jh8m 3 года назад +6

      返信ありがとうございます。
      安心して、泡ハイターでステンレスをきれいにみがきます😃

  • @user-akira34
    @user-akira34 10 месяцев назад +1

    落ちませんよ、サンドペーパーならいいかも?ハイホーム買ったが駄目です・涙