Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
学校の授業で数学者について聞いたことがあるか、好きな数学者など教えてください!
Grigori Perelman
Burnside
工学系の授業だけど伊藤清って日本人の名前見たときはちょっと感動した
田中正平
Bill Gosper
何となく再生したら一瞬で見終わってもた
私がここにもう一人だけあげるとしたら……コーシーですかね。「例外」を考え出し既存の概念を問い直すのが得意な、友達に欲しくなさすぎる変態……。あと普通に複素関数周りの業績が偉い……
今の人は1から10をつくるみたいに定数倍のことができますが、何もなかったときに0から1をつくるという"無限倍"ともいえることをした人は本当にすごいですよね。
ガウスの「正十七角形の作図」なぜ描こうと思ったのか、どうして描けると気づいたのか、天才すぎて憧れます
こういう動画見ると数学のモチベが上がる
フランスは芸術の国と思ってたけど大数学者を数多く生み出してる理系の国だったんだね
ガロアのところ 5次方程式には解の公式が存在しないと言っていますが「代数的な(=加減乗除&根)」を追加した方が良いのでは?
確かにその通りですね。(代数的な)解の公式、のつもりで話してました。が、補足は助かります。
@@math-fun 最近Twitterで見かけたのですが(動画は見てない),「5次方程式の解は存在しない」と仰った方がいたらしくボコボコにされていたので…(叩く方々の心が狭いと言われればそれまでなんですが…)
12:55 決闘がじゃんけんぽくて好きですw
単純な知名度で言えばガウスよりオイラーに軍配が上がると思うけどなー
大学数学で習う範囲で他に頻出なのはリーマン(リーマン面、リーマン幾何学、リーマンの最配列定理、リーマン予想)、カントール(集合論の創始者、カントール集合)、ルベーグ(ルベーグ積分)、ヒルベルト(ヒルベルト空間)あたりですかね。個人的にはノイマン、ゲーデル、コーエンの論文を好んで読み込みました。
コーシーも加えてほしい
オイラーが他のメンバーより数段、天才度が頭飛び出ていると思う人類最強の数学天才ラプラスラプラスルルルルルー🎵サラリーマンの数学 リーマン幾何
デカルト好き
院試準備の時、数学者をちゃんと知りますた
わたしがオススメしたいのはETベルの「数学をつくった人びと」って本です。ぜひ手に取って読んでほしいんですよね。数学の面白さがぎっしり詰まってます。数学やる大学生には絶対読んでほしい本書は著者の情熱が伝わってくる熱い文章で溢れています。読んでいるうちに、自分自身のモチベーションも高まって、やる気が湧いてきます。
数学の歴史を紹介してる本があれば読みたいので紹介してください。個人的にベクトルが生まれた経緯について一番知りたいです。
アルキメデス
めちゃくちゃかっこいいですね。。
動画面白かったです。中身は全くわからないですがw西洋の歴史で最もたくさん印刷、翻訳された本は聖書って聞いたことがありますw
統計学やってるとラプラスとかベイズとかガウスとかポアソンとかフィッシャーが出てきますね(他にもたくさん出てくる)。数学者に興味はありませんが過去に数学者達が残してきた功績は感謝しているのでそれらをうまく使いこなせるように頑張りたいです。
ガロア理論やってるからガロア推し
オススメの数学史の本があれば教えてほしいです!
普通にユークリッドが最強やな
数学は全然わからない文系人間ですが、物語や逸話として数学や数学者の話を聞くのは好きです。マンガや映画からの知識ですが、ガロア以外の悲運の数学者として、自分の論文の評価を知ることなく若くして病気で亡くなったアーベル、リーマン予想に果敢に取り組み敗れ去ったリトルウッド、ハーディ、チューリング、ナッシュ達、動画にも出たボヤイ(息子)のガウスに対する尊敬と無念の入り混じった複雑な思いなどなど、ある意味数学に人生を翻弄されたも言える数学者の数奇な運命は、筋書きのないドラマとして非常に興味深いものがあります。
数学好きです
ラプラスって人を知らなかったからガンダムとポケモンに変換された
ガロアのような人間こそが本当の天才周りに理解される程度の低レベルなことをやっていては駄目だ
厳密にいえば。インテグラルの記号は英語のsumというよりラテン語のsummaからです。意味は同じですが、ライプニッツの当時、論文といえばラテン語ですから。
アンリ・ポアンカレという数学者に関しても、扱っていただきたいです。ミレニアム問題の唯一証明されている予想を挙げた人物ですよね。
オイラー推し少なすぎてびっくりしてる
おいらは推しだよ。(大嘘)
おいらはオイラー推しだよみたいなコメント消えてて草
ネイピア
素晴らしい内容の動画ですね。大学入試の時に、数学科を志望し、結果的に他の学科に進学した人間としては、興味津々で見聞きしました。
わかりやすい解説ありがとうございました.オイラーの公式,フーリエ変換,ラプラス変換 は、工学でも重要だと認識しているのですが、ガロア理論に関しては、多くの数学の先生が熱く語るので、重要だとは認識しているのですが、個人的にはガロア理論が重要とは思えないのです。先生がガロア理論ですごいと思った事とかありますか?
確かに金にはならんな
コーシー、リーマンデデキント、カントールヒルベルト…
工学部でもお馴染みの名前の人ばかり。オイラーにフーリエ、ラプラス。
一番右、オードリーヘップバーンみたいな顔してる。
数学史も短時間で学ぶことが出来ました。ユークリッドの証明、デカルトの座標、微積分法の先駆者争いよりもライプニッツの微分記号や積分記号の方が重要、解析学の発展に寄与したフーリエとラプラス、様々な分野におけるオイラーとガウスの公式、現代数学の土台ガロア理論が凝縮されてまとめられていました。ボクはガロアが決闘前夜に友人へ遺書をしたためていますが、「この論文の正誤よりも重要性について大数学者の意見を求めてくれ!」という文言が大好きです。ありがとうございます。
手順の科学だものね。
数学者は皆んな凄いのは大前提として、自分的に凄いと思う順にガロア、ゲーデル、ペレルマン、望月、エルデシュ、ガウス、ニュートンガロアは色々カッコ良すぎ
とてもわかりやすい解説で、数学のおもしろさを伝えてくれますね。文節の区切りで語尾を上げる(疑問文のよう)のが気になるので、できれば平坦な話し方でお願いします。
まだ中1だけど絶対にこの中に入ってみせる!!!
ヒルベルト、、、
語尾のアクセントがつぼる
カントールがいないとか数学にわかかよwwwww大衆に阿るなよ!!!
発音が聞きづらすぎる
日本人にもすごい人がいた事をご存知ないのでしょうか。
単刀直入にいうとわかりにくい。「知識がある人が知識がある人向け」に説明してる動画にしかなってないように思える。「知識がない人向け」にも説明できるように、あなたは数学の基礎を勉強しなおしたほうがいいと思う
学校の授業で数学者について聞いたことがあるか、好きな数学者など教えてください!
Grigori Perelman
Burnside
工学系の授業だけど伊藤清って日本人の名前見たときはちょっと感動した
田中正平
Bill Gosper
何となく再生したら一瞬で見終わってもた
私がここにもう一人だけあげるとしたら……コーシーですかね。
「例外」を考え出し既存の概念を問い直すのが得意な、友達に欲しくなさすぎる変態……。あと普通に複素関数周りの業績が偉い……
今の人は1から10をつくるみたいに定数倍のことができますが、何もなかったときに0から1をつくるという"無限倍"ともいえることをした人は本当にすごいですよね。
ガウスの「正十七角形の作図」
なぜ描こうと思ったのか、どうして描けると気づいたのか、天才すぎて憧れます
こういう動画見ると数学のモチベが上がる
フランスは芸術の国と思ってたけど大数学者を数多く生み出してる理系の国
だったんだね
ガロアのところ 5次方程式には解の公式が存在しないと言っていますが「代数的な(=加減乗除&根)」を追加した方が良いのでは?
確かにその通りですね。
(代数的な)解の公式、のつもりで話してました。が、補足は助かります。
@@math-fun 最近Twitterで見かけたのですが(動画は見てない),「5次方程式の解は存在しない」と仰った方がいたらしくボコボコにされていたので…(叩く方々の心が狭いと言われればそれまでなんですが…)
12:55 決闘がじゃんけんぽくて好きですw
単純な知名度で言えばガウスよりオイラーに軍配が上がると思うけどなー
大学数学で習う範囲で他に頻出なのはリーマン(リーマン面、リーマン幾何学、リーマンの最配列定理、リーマン予想)、カントール(集合論の創始者、カントール集合)、ルベーグ(ルベーグ積分)、ヒルベルト(ヒルベルト空間)あたりですかね。個人的にはノイマン、ゲーデル、コーエンの論文を好んで読み込みました。
コーシーも加えてほしい
オイラーが他のメンバーより数段、天才度が頭飛び出ていると思う
人類最強の数学天才
ラプラスラプラスルルルルルー🎵
サラリーマンの数学 リーマン幾何
デカルト好き
院試準備の時、数学者をちゃんと知りますた
わたしがオススメしたいのはETベルの「数学をつくった人びと」って本です。
ぜひ手に取って読んでほしいんですよね。数学の面白さがぎっしり詰まってます。
数学やる大学生には絶対読んでほしい
本書は著者の情熱が伝わってくる熱い文章で溢れています。読んでいるうちに、自分自身のモチベーションも高まって、やる気が湧いてきます。
数学の歴史を紹介してる本があれば読みたいので紹介してください。個人的にベクトルが生まれた経緯について一番知りたいです。
アルキメデス
めちゃくちゃかっこいいですね。。
動画面白かったです。中身は全くわからないですがw
西洋の歴史で最もたくさん印刷、翻訳された本は聖書って聞いたことがありますw
統計学やってるとラプラスとかベイズとかガウスとかポアソンとかフィッシャーが出てきますね(他にもたくさん出てくる)。数学者に興味はありませんが過去に数学者達が残してきた功績は感謝しているのでそれらをうまく使いこなせるように頑張りたいです。
ガロア理論やってるからガロア推し
オススメの数学史の本があれば教えてほしいです!
普通にユークリッドが最強やな
数学は全然わからない文系人間ですが、物語や逸話として数学や数学者の話を聞くのは好きです。マンガや映画からの知識ですが、ガロア以外の悲運の数学者として、自分の論文の評価を知ることなく若くして病気で亡くなったアーベル、リーマン予想に果敢に取り組み敗れ去ったリトルウッド、ハーディ、チューリング、ナッシュ達、動画にも出たボヤイ(息子)のガウスに対する尊敬と無念の入り混じった複雑な思いなどなど、ある意味数学に人生を翻弄されたも言える数学者の数奇な運命は、筋書きのないドラマとして非常に興味深いものがあります。
数学好きです
ラプラスって人を知らなかったからガンダムとポケモンに変換された
ガロアのような人間こそが本当の天才
周りに理解される程度の低レベルなことをやっていては駄目だ
厳密にいえば。インテグラルの記号は英語のsumというよりラテン語のsummaからです。意味は同じですが、ライプニッツの当時、論文といえばラテン語ですから。
アンリ・ポアンカレという数学者に関しても、扱っていただきたいです。ミレニアム問題の唯一証明されている予想を挙げた人物ですよね。
オイラー推し少なすぎてびっくりしてる
おいらは推しだよ。(大嘘)
おいらはオイラー推しだよみたいなコメント消えてて草
ネイピア
素晴らしい内容の動画ですね。大学入試の時に、数学科を志望し、結果的に他の学科に進学した人間としては、興味津々で見聞きしました。
わかりやすい解説ありがとうございました.
オイラーの公式,フーリエ変換,ラプラス変換 は、工学でも重要だと認識しているのですが、ガロア理論に関しては、多くの数学の先生が熱く語るので、重要だとは認識しているのですが、個人的にはガロア理論が重要とは思えないのです。
先生がガロア理論ですごいと思った事とかありますか?
確かに金にはならんな
コーシー、リーマン
デデキント、カントール
ヒルベルト…
工学部でもお馴染みの名前の人ばかり。オイラーにフーリエ、ラプラス。
一番右、オードリーヘップバーンみたいな顔してる。
数学史も短時間で学ぶことが出来ました。ユークリッドの証明、デカルトの座標、微積分法の先駆者争いよりもライプニッツの微分記号や積分記号の方が重要、解析学の発展に寄与したフーリエとラプラス、様々な分野におけるオイラーとガウスの公式、現代数学の土台ガロア理論が凝縮されてまとめられていました。ボクはガロアが決闘前夜に友人へ遺書をしたためていますが、「この論文の正誤よりも重要性について大数学者の意見を求めてくれ!」という文言が大好きです。ありがとうございます。
手順の科学だものね。
数学者は皆んな凄いのは大前提として、自分的に凄いと思う順に
ガロア、ゲーデル、ペレルマン、望月、エルデシュ、ガウス、ニュートン
ガロアは色々カッコ良すぎ
とてもわかりやすい解説で、数学のおもしろさを伝えてくれますね。
文節の区切りで語尾を上げる(疑問文のよう)のが気になるので、できれば平坦な話し方でお願いします。
まだ中1だけど絶対にこの中に入ってみせる!!!
ヒルベルト、、、
語尾のアクセントがつぼる
カントールがいないとか数学にわかかよwwwww
大衆に阿るなよ!!!
発音が聞きづらすぎる
日本人にもすごい人がいた事をご存知ないのでしょうか。
単刀直入にいうとわかりにくい。「知識がある人が知識がある人向け」に説明してる動画にしかなってないように思える。
「知識がない人向け」にも説明できるように、あなたは数学の基礎を勉強しなおしたほうがいいと思う