Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
クトゥルフ絡みでSAN値直葬されてないだけ圧倒的ハッピーエンドなんだよなぁ
最初は凄い怖かったのに、クトゥルフわかんなかったから「?」って感じになっちゃった
クトゥルフ神話おもしろいよ|゚Д゚)))
ニコ動のタグに「…いらん!」って付けられて笑った記憶ある
「行方不明になった社員が漁港で発見されたが廃人当然になっていた」普通にゲーム開発のデスマーチでおかしくなっていたのでは....?
これ
クトゥルフだと発狂もせず五体満足で生還してるだけまだましなんだよなぁ(エンディング
このゲーム中古で買ってやってたけど序盤の雰囲気は本当に怖かったアイテム探索や追跡されるところがもっと作り込まれてたら今も語られるゲームになっていたと思う
惜しいゲームなんよなー
これは貴重な動画ぞ!RUclipsにほぼ無いし攻略サイトなどもねえ!
ニコニコに実況動画あるよ
こんなに神話生物やら衝撃的シーンを見てSAN値が減らない主人公ってすげぇな()
クトゥルフ系って楽しむために勉強が必要だから「こうこうこうなのだ!」って言われてもはぁ…としかならないんだよなじゃあとっととクトゥルフ学べよって話なんだけどさ…
1998年発売でクトゥルフ神話題材って結構時代を先取りしたゲームなのでは…あと地味に瞬きとかモーションが細かくて結構力入ってる感じする 評価微妙っぽいけど
90年代ってウルトラマンティガとかデジモンとかでもクトゥルフ神話が取り入れられてたなあ。発売年で納得。
ダゴモン以外になんかいたっけ?
「スタッフが漁港で発見、廃〜……」は原作者の小説「インスマウスの影」からのオマージュですかね。
でしょうね
仕事のストレスやらでバックレて見つけた時には鬱になってたのをそういう風に書いていたりして
思えばこれが初クトゥルフ神話体験だったんだなー…TRPGが初めてじゃなかった。つか主人公発狂してないのやばくね?SAN値なんぼよ。グールって人肉食い続ければなったり、何かの本何冊か読めばなったり意外となりやすいイメージ。
家の台所とかで「カサカサ」って音がすると「…いる!」ってなる
懐かしい!発売から年数経ってたけどなぜがうちのクラスでカオスなゲームがあるって話題になってたななんかショゴスの事をみんなサハギン呼ばわりしてた思い出
粗いグラが逆に恐怖を引き立ててこれはこれで良かった。クトゥルフを題材にしてるのに怪奇現象が起きるのも変だからおそらく関係はないw
序盤は怖かったけど、途中からイベント以外で追跡者に襲われないって気付いたから探索は余裕だった
最初はすごい怖かったのに、クトゥルフが題材だったから途中から「そんで次は!?🤩」って興奮しちゃった
懐かしい、昔キリンさんがニコニコ動画で実況してたの見てたなぁ…
クトゥルフ関係で生き延びたらもうグッドエンドですよ‥‥主人公のSANは天元突破か?
ニャルかどっかの化身のひとつだったりして
このゲームマルチエンドだったんですね…。私の時は黒幕は別人で、先生は味方で良い人だった記憶があります。この頃のホラーゲームは先を行き過ぎていてプレイヤー置いてきぼり感が多かったな。ストーリーとか面白かったのがあったのに残念です。
風呂敷を広げ過ぎたのかな?ある意味では安定のタカラクオリティーで何か安心した😂
このゲームはあまり動画として残ってないから投稿してくれて凄く嬉しい!子供の頃にやった時は怖いけど意味が分からないゲームだっなぁ……。とは言ってもクトゥルフに詳しい訳では無いので、今は理解できるかと言えば微妙なところ。個人的には好きなゲームだけど他人の評価がイマイチなのは、当時はまだクトゥルフを知ってる人が少ないのも多少はあったのかな?
実況でしか見てないけど色々と惜しいゲームだと感じた。本当にこの頃のアイディアやセンスにゲームの性能や表現能力が追いついてないゲームをリメイクしてく流行か起きてくれんもんかな。
わかる(わかる)
ほんとそれ
ホント切に願います。
学校が舞台の一人称クトゥルフホラゲとか如何にも面白そうですよね
確かに今の技術でリメイクしたらクトゥルフ神話も知られるようになってきてるから人気でそう
・・・いる!のリクエストに応えてくれてありがとうございます!!めっちゃ嬉しいです!
当時中学生くらいでティンダロス?インスマス?なんのこっちゃ?だったけど、15年後くらいにネットでクトゥルフが流行り、このゲームもクトゥルフモチーフだったと気づいた。当時は先駆けというか、早すぎた。せめて説明書にクトゥルフモチーフだと書いてあれば分かりやすかったかもしれない。学校の雰囲気とかはとても好きだった。頑張ったのにバットエンドというのも作り手のクトゥルフへのこだわりだったんだなって今なら思う。
やった人はわかると思うけど、廊下で校長とぶつかる所が1番ビビる
クトゥルフを知らない時代にあそんだから怖くて堪らなかった主人公の姿は、トイレの鏡を調べると髪をセットするのでその時だけ見れます!トラウマ案件発生の時に何度もやってしまったので今でも覚えてます😅
このゲームまばたき多くてドライアイとか言われてたな
ニコ動の実況動画で一番印象があった鬱ゲーだったので取り上げられて嬉しいです!
実況者・・・もしかしてカルシファーさんですかね。違ってたらすいません。
キリンさんに一票
話が80年代末から90年代初期の邦画ホラーみたい。学園ホラーって言ったらこんな感じだったなぁ
クトゥルフ神話に関わった者が平穏に終わるわけがない。よくできたゲームだ。納得できないかもしれんが、クトゥルフ神話ってヤツはこんな感じに終わるものがほとんどだよ。
もうちょい真面目な学園ホラーかと思ったらオカルトオカルトし過ぎやろw
同時期に似た様な素材を使ってる「召喚の蛮名」って漫画が合ってそちらは面白かったけど、これはクトゥルフ物というよりエコエコアザラク系に感じる
ゲームなんてしなさそうなイメージだった母が持ってたホラゲーだ!!😳幼稚園児の頃たまたま見つけて、パッケージを見てすごく怯えた覚えある🤣こんな内容だったのか…。母もコメ欄と同じく後半からつまらなかったって言ってた笑
私が小さい時にお父さんがやってました。怖くてプレイしてるのが見る事ができない思い出がありました🙍
ニコニコ...訛り...うっ頭が(インターネット老人会)
ごきげんよう❤
ね、やっていきましょう。
タカラって、いいよね。
キリンさんほんと好き
このゲーム今でもほんと好きなのよね何人の友人の家でプレイしたか
ティンダロスの猟犬とかショゴス見て発狂しない主人公SAN値強くない?
小学生の時に実家の倉庫の中で見つけたゲーム!初めてゲームやったのもこれだったw今思い返すとよくクリアー出来たと思う
6:46 うん?何かティンダロスの前の展開がキングクリムゾンされてる?実は購入したことがあったのですが、この後隠れてやり過ごすという展開があってその後に学校内を探索していくとここのイベントに繋がります。
生きてる時点でハッピーなんだよね()それも正気で
今リメイクしてほしいゲームの一つ
去年中古で購入しました。もう20年以上前のゲームなんですよね。
クトゥルフ神話を上手に取り込んで良いゲームだった。荒いところがあるからリメイクしてくれないかなー
雰囲気は好きだった序盤は怖くて面白かったけど、徐々に世界観に置いてきぼりになった記憶
けっこう前にゲーム実況で見た印象が強いんですが、あらためて振り返るとこんなゲームだったんだなぁ・・・!と再確認できました・・・!感謝ですなんか思っていたよりもキャラの顔グラフィックが綺麗でした・・・!😯PS1って奇ゲー多いですよね。個人的にPS1のカクカクした映像はホラー向きだったと思いますもし良かったら、投稿者さんが知っていたらですが、PS1のダークメサイアという作品(個人的になかなかの鬱ゲー)を解説してもらえたら嬉しいです
開発中に怪奇現象が!!ってのはただの広告と思ってくれてええよ本当にそういう現象があるなら開発終わっても続くがな
グールって見た目に反して知能があって個体によっては人間と友好関係を結べる者もいるらしい
ティンダロスの犬の性質が変えられてる!まあ、この時代のゲームで流石に時間遡行はしないか
これと動きが常にちどり足でトロ臭い主人公が「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!」とか言いながらシュールな死にざまを晒すやつは印象に残るクトゥルフ系脱出ホラーの旧作だな
粗いけど不気味に感じる所もなく、時代の割には良い結構人間グラフィックだな…そこばっかり気になってしまった
このゲーム色々改良してリメイクしてくれないかな~、クトゥルフ神話好きだから良リメイクされたらやりたい。
ほんとに最初が怖すぎたわ。あの部分だけでビビらせてくる友達おったわ。
霊夢「グールに心開くとグールになるんかい」⇒元ネタの設定から考えると、たぶん遠い祖先にグールがいる為。人間と交わる事もあるし、その子孫もグールにならないまま醜いだけの人として一生を終えたのかもしれない。ただその因子を持った子孫はグールの集団と生活するとグールとして変異する。
似たようなタイトルの心霊動画ビデオがあったような?
コレ高校の頃、友達の家でゲラゲラ笑いながらプレイしたw
タカラ……? あっ…
BGMが「朝はパン!」に聞こえるやつだ
猟犬と星の精がごちゃ混ぜになってるな
登場人物が…多い…!(脳味噌豆粒)
懐かしい~!私も全クリしたなぁ…(・∀・)
デブのダイエット笑った
伝説のクソゲー来たかwwwそして望月が真のヒロインだったなぁ()
廃人になって「ああ!窓に!窓に!」にならないだけマシなエンドではあるクトゥルフの各エピソードをごちゃませにした感じでちょい煩雑な印象を受けた
クトゥルフに関わって生きている上に学校に通える程度の精神ダメージで済んでいる時点で無傷みたいなもんだからな
クトゥルフはある程度の知識がないと楽しめないからな…。
肉の塊、よく見たら手とか入ってるな
クトゥルフ神話を元にしたホラーゲームなんてものあったんだΣ(゚д゚;)
エイボンの賜物だな
すごい惜しいゲーム…って感じ
「駄作」の記憶しか無いス・・・売るのも恥ずかしくて まだ実家にあるぞコレw
ティンダロスがMVPですね
タイトルだけはしってたけどこういう内容だったのか・・・うーんタカラクオリティ
申し訳ないけど、タカラのゲームはチョロQで十分
元ニコ厨だった身としては1円のクソゲーというイメージが強い
かるしふぁーさんですな、懐かしい
なつかしい
テンダネス怖い
クトゥルフ界隈めんどくさくて嫌いSCPと同じ匂いする
これ結構面白かったんだけどなあ(;´゚Д゚)?
攻略サイトないし何回やってもBadエンド(生贄?エンド)になるから投げた記憶
このゲーム小学生のころ攻略サイトだけ見てて(15年前くらいに)、いつかやってみたいなと思ってたけどタイトル忘れててこの動画のサムネ見た瞬間あ!こんなタイトルだった!って思い出せた!自分じゃ絶対思い出せなかったから奇跡だ!
鬱ゲーなら『CHAOS;HEAD』と『CHAOS;CHILD』もお願いします。
もう少しBGMを低く設定したり、繰り返しがなかなか甲高い?ように聞こえてしまい、ゆっくりの声が聞こえづらく感じます…。流してまったり聞きたいのですが、動画全て聞こうとするとキツイです…。好きな動画シリーズなので悲しい(´;ω;`)
と、言うことがありましたとデマを流して宣伝している手法昔のCDとかで録音されてないはずの声が聞こえる、みたいに自作自演しているのと一緒
モキュメンタリーなのでは
タカラのゲームはヤバい高確率でゲームとしてやばいゲームしかない
クトゥルフ絡みでSAN値直葬されてないだけ圧倒的ハッピーエンドなんだよなぁ
最初は凄い怖かったのに、クトゥルフわかんなかったから「?」って感じになっちゃった
クトゥルフ神話おもしろいよ|゚Д゚)))
ニコ動のタグに
「…いらん!」
って付けられて笑った記憶ある
「行方不明になった社員が漁港で発見されたが廃人当然になっていた」
普通にゲーム開発のデスマーチでおかしくなっていたのでは....?
これ
クトゥルフだと発狂もせず五体満足で生還してるだけまだましなんだよなぁ(エンディング
このゲーム中古で買ってやってたけど序盤の雰囲気は本当に怖かった
アイテム探索や追跡されるところがもっと作り込まれてたら今も語られるゲームになっていたと思う
惜しいゲームなんよなー
これは貴重な動画ぞ!
RUclipsにほぼ無いし攻略サイトなどもねえ!
ニコニコに実況動画あるよ
こんなに神話生物やら衝撃的シーンを見てSAN値が減らない主人公ってすげぇな()
クトゥルフ系って楽しむために勉強が必要だから「こうこうこうなのだ!」って言われてもはぁ…としかならないんだよな
じゃあとっととクトゥルフ学べよって話なんだけどさ…
1998年発売でクトゥルフ神話題材って結構時代を先取りしたゲームなのでは…
あと地味に瞬きとかモーションが細かくて結構力入ってる感じする 評価微妙っぽいけど
90年代ってウルトラマンティガとかデジモンとかでもクトゥルフ神話が取り入れられてたなあ。
発売年で納得。
ダゴモン以外になんかいたっけ?
「スタッフが漁港で発見、廃〜……」は原作者の小説「インスマウスの影」からのオマージュですかね。
でしょうね
仕事のストレスやらでバックレて見つけた時には鬱になってたのをそういう風に書いていたりして
思えばこれが初クトゥルフ神話体験だったんだなー…TRPGが初めてじゃなかった。
つか主人公発狂してないのやばくね?SAN値なんぼよ。
グールって人肉食い続ければなったり、何かの本何冊か読めばなったり意外となりやすいイメージ。
家の台所とかで「カサカサ」って音がすると「…いる!」ってなる
懐かしい!発売から年数経ってたけどなぜがうちのクラスでカオスなゲームがあるって話題になってたな
なんかショゴスの事をみんなサハギン呼ばわりしてた思い出
粗いグラが逆に恐怖を引き立ててこれはこれで良かった。クトゥルフを題材にしてるのに怪奇現象が起きるのも変だからおそらく関係はないw
序盤は怖かったけど、途中からイベント以外で追跡者に襲われないって気付いたから探索は余裕だった
最初はすごい怖かったのに、クトゥルフが題材だったから途中から「そんで次は!?🤩」って興奮しちゃった
懐かしい、昔キリンさんがニコニコ動画で実況してたの見てたなぁ…
クトゥルフ関係で生き延びたらもうグッドエンドですよ‥‥
主人公のSANは天元突破か?
ニャルかどっかの化身のひとつだったりして
このゲームマルチエンドだったんですね…。
私の時は黒幕は別人で、先生は味方で良い人だった記憶があります。
この頃のホラーゲームは先を行き過ぎていてプレイヤー置いてきぼり感が多かったな。
ストーリーとか面白かったのがあったのに残念です。
風呂敷を広げ過ぎたのかな?
ある意味では安定のタカラクオリティーで何か安心した😂
このゲームはあまり動画として残ってないから投稿してくれて凄く嬉しい!
子供の頃にやった時は怖いけど意味が分からないゲームだっなぁ……。
とは言ってもクトゥルフに詳しい訳では無いので、今は理解できるかと言えば微妙なところ。
個人的には好きなゲームだけど他人の評価がイマイチなのは、当時はまだクトゥルフを知ってる人が少ないのも多少はあったのかな?
実況でしか見てないけど色々と惜しいゲームだと感じた。
本当にこの頃のアイディアやセンスにゲームの性能や表現能力が追いついてないゲームをリメイクしてく流行か起きてくれんもんかな。
わかる(わかる)
ほんとそれ
ホント切に願います。
学校が舞台の一人称クトゥルフホラゲとか如何にも面白そうですよね
確かに今の技術でリメイクしたらクトゥルフ神話も知られるようになってきてるから人気でそう
・・・いる!のリクエストに応えてくれてありがとうございます!!めっちゃ嬉しいです!
当時中学生くらいでティンダロス?インスマス?なんのこっちゃ?だったけど、15年後くらいにネットでクトゥルフが流行り、このゲームもクトゥルフモチーフだったと気づいた。当時は先駆けというか、早すぎた。せめて説明書にクトゥルフモチーフだと書いてあれば分かりやすかったかもしれない。学校の雰囲気とかはとても好きだった。頑張ったのにバットエンドというのも作り手のクトゥルフへのこだわりだったんだなって今なら思う。
やった人はわかると思うけど、廊下で校長とぶつかる所が1番ビビる
クトゥルフを知らない時代にあそんだから怖くて堪らなかった
主人公の姿は、トイレの鏡を調べると髪をセットするのでその時だけ見れます!トラウマ案件発生の時に何度もやってしまったので今でも覚えてます😅
このゲームまばたき多くてドライアイとか言われてたな
ニコ動の実況動画で一番印象があった鬱ゲーだったので取り上げられて嬉しいです!
実況者・・・もしかしてカルシファーさんですかね。
違ってたらすいません。
キリンさんに一票
話が80年代末から90年代初期の邦画ホラーみたい。
学園ホラーって言ったらこんな感じだったなぁ
クトゥルフ神話に関わった者が平穏に終わるわけがない。
よくできたゲームだ。納得できないかもしれんが、クトゥルフ神話ってヤツはこんな感じに終わるものがほとんどだよ。
もうちょい真面目な学園ホラーかと思ったらオカルトオカルトし過ぎやろw
同時期に似た様な素材を使ってる「召喚の蛮名」って漫画が合ってそちらは面白かったけど、これはクトゥルフ物というよりエコエコアザラク系に感じる
ゲームなんてしなさそうなイメージだった母が持ってたホラゲーだ!!😳
幼稚園児の頃たまたま見つけて、パッケージを見てすごく怯えた覚えある🤣
こんな内容だったのか…。
母もコメ欄と同じく後半からつまらなかったって言ってた笑
私が小さい時にお父さんがやってました。
怖くてプレイしてるのが見る事ができない思い出がありました🙍
ニコニコ...訛り...うっ頭が(インターネット老人会)
ごきげんよう❤
ね、やっていきましょう。
タカラって、いいよね。
キリンさんほんと好き
このゲーム今でもほんと好きなのよね
何人の友人の家でプレイしたか
ティンダロスの猟犬とかショゴス見て
発狂しない主人公SAN値強くない?
小学生の時に実家の倉庫の中で見つけたゲーム!初めてゲームやったのもこれだったw今思い返すとよくクリアー出来たと思う
6:46 うん?何かティンダロスの前の展開がキングクリムゾンされてる?
実は購入したことがあったのですが、この後隠れてやり過ごすという展開があってその後に学校内を探索していくとここのイベントに繋がります。
生きてる時点でハッピーなんだよね()
それも正気で
今リメイクしてほしいゲームの一つ
去年中古で購入しました。
もう20年以上前のゲームなんですよね。
クトゥルフ神話を上手に取り込んで良いゲームだった。
荒いところがあるからリメイクしてくれないかなー
雰囲気は好きだった
序盤は怖くて面白かったけど、徐々に世界観に置いてきぼりになった記憶
けっこう前にゲーム実況で見た印象が強いんですが、あらためて振り返るとこんなゲームだったんだなぁ・・・!
と再確認できました・・・!感謝です
なんか思っていたよりもキャラの顔グラフィックが綺麗でした・・・!😯
PS1って奇ゲー多いですよね。個人的にPS1のカクカクした映像はホラー向きだったと思います
もし良かったら、投稿者さんが知っていたらですが、PS1のダークメサイアという作品(個人的になかなかの鬱ゲー)を解説してもらえたら嬉しいです
開発中に怪奇現象が!!
ってのはただの広告と思ってくれてええよ
本当にそういう現象があるなら開発終わっても続くがな
グールって見た目に反して知能があって個体によっては人間と友好関係を結べる者もいるらしい
ティンダロスの犬の性質が変えられてる!
まあ、この時代のゲームで流石に時間遡行はしないか
これと動きが常にちどり足でトロ臭い主人公が「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!」とか言いながらシュールな死にざまを晒すやつは印象に残るクトゥルフ系脱出ホラーの旧作だな
粗いけど不気味に感じる所もなく、時代の割には良い結構人間グラフィックだな…そこばっかり気になってしまった
このゲーム色々改良してリメイクしてくれないかな~、クトゥルフ神話好きだから良リメイクされたらやりたい。
ほんとに最初が怖すぎたわ。あの部分だけでビビらせてくる友達おったわ。
霊夢「グールに心開くとグールになるんかい」
⇒
元ネタの設定から考えると、たぶん遠い祖先にグールがいる為。人間と交わる事もあるし、その子孫もグールにならないまま醜いだけの人として一生を終えたのかもしれない。
ただその因子を持った子孫はグールの集団と生活するとグールとして変異する。
似たようなタイトルの心霊動画ビデオがあったような?
コレ高校の頃、友達の家でゲラゲラ笑いながらプレイしたw
タカラ……? あっ…
BGMが「朝はパン!」に聞こえるやつだ
猟犬と星の精がごちゃ混ぜになってるな
登場人物が…多い…!(脳味噌豆粒)
懐かしい~!
私も全クリしたなぁ…(・∀・)
デブのダイエット笑った
伝説のクソゲー来たかwww
そして望月が真のヒロインだったなぁ()
廃人になって「ああ!窓に!窓に!」にならないだけマシなエンドではある
クトゥルフの各エピソードをごちゃませにした感じでちょい煩雑な印象を受けた
クトゥルフに関わって生きている上に学校に通える程度の精神ダメージで済んでいる時点で無傷みたいなもんだからな
クトゥルフはある程度の知識がないと楽しめないからな…。
肉の塊、よく見たら手とか入ってるな
クトゥルフ神話を元にしたホラーゲームなんてものあったんだΣ(゚д゚;)
エイボンの賜物だな
すごい惜しいゲーム…って感じ
「駄作」の記憶しか無いス・・・
売るのも恥ずかしくて まだ実家にあるぞコレw
ティンダロスがMVPですね
タイトルだけはしってたけどこういう内容だったのか・・・うーんタカラクオリティ
申し訳ないけど、タカラのゲームは
チョロQで十分
元ニコ厨だった身としては
1円のクソゲーというイメージが強い
かるしふぁーさんですな、懐かしい
なつかしい
テンダネス怖い
クトゥルフ界隈めんどくさくて嫌い
SCPと同じ匂いする
これ結構面白かったんだけどなあ(;´゚Д゚)?
攻略サイトないし何回やってもBadエンド(生贄?エンド)になるから投げた記憶
このゲーム小学生のころ攻略サイトだけ見てて(15年前くらいに)、いつかやってみたいなと思ってたけどタイトル忘れててこの動画のサムネ見た瞬間あ!こんなタイトルだった!って思い出せた!自分じゃ絶対思い出せなかったから奇跡だ!
鬱ゲーなら『CHAOS;HEAD』と『CHAOS;CHILD』もお願いします。
もう少しBGMを低く設定したり、繰り返しがなかなか甲高い?ように聞こえてしまい、ゆっくりの声が聞こえづらく感じます…。
流してまったり聞きたいのですが、動画全て聞こうとするとキツイです…。
好きな動画シリーズなので悲しい(´;ω;`)
と、言うことがありましたとデマを流して宣伝している手法
昔のCDとかで録音されてないはずの声が聞こえる、みたいに自作自演しているのと一緒
モキュメンタリーなのでは
タカラのゲームはヤバい
高確率でゲームとしてやばいゲームしかない