Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先導が裏切りともとれる行動とったのに手を差しのべる主人公いい人だなぁ海中だから会話もできないけど最後のお辞儀が二人の絆を物語ってて切ない
圓、鼎の漢字の成り立ちで調べたら関係性が強く、色々興味深い。
礼をすると気に手を横にしてるのが「あぁ・・・・日本人だ」ってなるのがよけいにツライな
ただその後の新人類がじゃ!って感じで手を振るのは少しほっこりする
作中だと人類滅びかけてるからぶっちゃけ人種なんて関係ないだろ状態だけど、そういう形で明確に示唆されると確かに来るものがあるな…
BGMがこれまたいいんですよね、本当最後の都市ステージとラスボス良かった!
そもそもこれラスボスが異常なくらい強いから元々負けるように作られてるのでは?とか思ってしまうよな
自分は逆で、敢えて負ける=人類であることを手放す、と思ったくらいには簡単でした
プレイした時結構負けまくって負けイベかと思ってたけど攻略法(わざと捕まって殴るの繰り返し)で楽々クリアできたときは拍子抜け感はありましたね
鼎って王のシンボルって意味とそれを支える大臣って意味と三者が向き合って並ぶって意味があるから鼎そのものは支配する気は特に無く新しく向き合う者になった園や機械達の成長を支える大臣って所もあるのかな…
このゲーム本当に本当に大好きでもっと知られて欲しいから紹介してもらえてて嬉しいです
音楽がとても良いんですよね…タイトルの人間とロボ、エンディングを迎えてから改めて見ると…
大神もそうだけど、時折こういう最高の雰囲気ゲーを出すから。カプコンは侮れないんよ😮
幻想的な雰囲気と、良くも悪くも現実的な設定(酸欠とか水圧とか)とが上手く共存された素敵な世界観だな…
この動画の冒頭で興味持ってプレイしたけどグラフィックも音楽も綺麗で感動した2種類のエンディングのどっちも良いとも悪いとも言えないのが辛いけど楽しかったわ…
あの独特な文字がハンコ文字のように見える
その通りです。今では落款や会社印にしか用いない篆書体ですね。篆書体を少しデザインしたものです。
マンコ文字にも見えるな
@@neo827きめーよ爆笑
@@マロニー-b5s きめーけど君もそこから来たんやで🤗
@@neo827 ほんまやん!気付かされた笑笑
そこまでの道中で多彩な装備を揃えて来たけど、旅の果てに待っているのがこんなやつとかふざけんな!って頭に血が上って、ラストバトルが工具で袋叩き一択になってしまったゴリラが私です。
この手のボスにとっての悪手は、人類や本人の意思を汲み取ろうとせずに自分の理想を押し付けようとするところですねまあ「今後生きられないけど人間のままでいるの? そう、じゃあサヨナラ」ってされてもゲーム的にはモヤモヤして終わりになってしまいますが
最近Switchでプレイしました!先導が「これ!落ちてましたよ!ねえ!」ってこれ以上持てないアイテムをいつまでも引きずってくるから狭い道が通れなかった😂
R-TYPEの深海バージョンって雰囲気ですね。それにしてもこういう考察させるゲームはなんかこう「来る」ものがありますね。
このゲームは本当に世界観が素晴らしかった。この制作チームの新作、祇も最高の世界観でおすすめ。
大好きなゲームだ!解説ありがとうございます!
13:40〜お互いにお礼してる!!
セールで買って一気にプレイしたことあるんだけど、ラスボスに倒された方のラストが何ともいえなくて…生きてるともいえないくらいなら、"人"として生きていく方がまだ良いと思ってしまった
これが好きな人は棄海っていうゲームもやってみよう
ラスボスに勝ったパターンを見る前に脳みその断面図みたいなのが写ってちょっとびっくりした
主人公のダイバースーツの頭のデザインがザンスカールのモビルスーツっぽくて草w〜この世界には地底に生活圏を作って生き延びてる人もワンチャンいそう...
これとっても好きなゲームです!深世界を取り上げてくださってありがとうございますー!!
氷に追われた理由が分からないのが気がかりです。本筋とは無関係だったのかもですが。
太陽が遠くなった、または太陽がなくなったことにより海が凍るほど冷たい惑星になってしまい、マントルに近くまだ地熱が残っている深海を目指していたって感じじゃないでしょうか?
人類が深海に住処を移しても逃れられない天災規模の脅威が迫っている、という展開だったのでは?人間を辞めて更なる深海で生き続けるか、人間のまま上層へ戻って今後生き続けられるかどうかも分からない場所で生活をしていくかその2択を迫るための舞台装置なのでは?
隕石が激突して環境が変わったから、かもしれませんね(昔こういう展開のドラマを見たんですよ)。尤も、あれは『氷の世界』というより『極寒の冬の世界』に変わったからちょっと遠いかもしれませんが……。
太陽が離れた説の反対の説で。太陽が近づいて海面上昇、からの、『高度な技術で空間を冷却するテクノロジーが暴走した』説を考えてみた。地下の都市とか見てるとそれなりに高度なテクノロジーを作れそうなので。ラスボスがどうやってできたのかはわからないな
文字のフォントがいいからステッカー欲しい。エンディングは人によって両方ともトゥルーなのかな…?
あのちっちゃいロボくんみたいなの好きだったなぁ
色んなもの沈んでるし、地上という概念ないんじゃないかな
初プレイ時、潜導に押されたシーンはびっくりして声出た😢
元々がアプリゲーとは思えないほどグラフィック綺麗。面白そう。
ガルガンティアのイボルバー(ヒディアーズ)じゃね。
所々のストーリーや雰囲気がガルガンティアやメトロイドぽいところ世界観や音楽、考察させるストーリーなど大変面白いゲームでした
RTAでゲームを知って、一回買って操作性で挫折して、考察漁ったなぁ。鼎による人類の変態を受け入れるかどうかで人類同士が争っていたりしたようだし…人類にそうあれと望まれた鼎が、最期はその人類に倒されるなんてな。
地上にあるはずのものが多く見られるのって、沈んだんじゃなくて海の方が昇って来たんじゃないかと思ってます
翠星のガルガンティアってアニメを思い出しました。
わかる
深海、未知の生物、人ではないものに変貌させられてしまう恐怖クトゥルフのインスマスの影を思い出した
❌ウツボなどを模したモンスター⭕️でっかいミツマタヤリウオ
潜導、表情どころか顔っぽいパーツすらないのに愛嬌あって可愛いんだよね。主人公と潜導がお辞儀するたび思わず一緒にお辞儀してしまうw
面白いけど魔理沙の説明に対して霊夢の感想が虚無すぎる
このゲーム短時間でかなり遊べていろんな考察要素が点々とあるからハマるとやばい
武器もクセがあって面白いんだよね
スクショとかなんやかんやで気になってたけどタイトル読めなくてずっとそのままになってたやつだしんせかいって読むんですね
でも鼎は人工とはいえ生物な訳だから、生存本能が働いて子孫を増やすために行動しているのでは?つまり圓は鼎の幼体で、鼎と圓が泳いでいる画像は「親が子供を引き連れる」って言う生物的な行動なのでは…
これって、「トリグラフ」のsmokyMonkees関わってますか?調べても出てこなくて…
キモい姿だから嫌悪感が出るが、変身後があの夏のルカのシーモンスターみたいな見た目だったらおkかも知れない
この前発売された「祇-くにつがみ」のメイキング動画でこのゲームが言及されてたから気になってた...!
昨日またやりたいなと思ってたら今日RUclipsであったと言う偶然…いや必然なのかな
深く深く進んだ結果の選択
このゲーム凄く好き
このゲームのおかげで漢字の魅力に気づいたわ
プレイしました。面白かったですが結末は、どっちがよかったのかと考えされました
面白かった。赤字幕の茶々が多くてテンポが悪いのが気になる。
こういう感じのストーリーのゲーム好きなんですが他にもご存じの方がおられましたら教えていただけませんか
見ててわからなかったんですけど、結局氷の理由って何だったんですか?
単純に言えば支配種交代シナリオってことだよね?
音楽がいいんだよなぁこのゲームスマホでやったんだけどサブスクしかプレイする手段ないから出来れば買い切りでやりたかった
彗星のガルガンティア思い出した
PS4やゲームアプリにあったらプレイしてみたいです🥳🥳
かつて私たちは今の姿ではなかった。みんな、猿だったり、細胞だったりはなしもできない、ただあるだけそれだけ。レモンのように酸っぱく美しい世界とか、それら、をただ、望むだけむだだが、望む2057年6月13日水曜日私は、私たちは始まりの地にて、迎えるでしょう。⛴️
鼎と圓の漢字における関係、読んでて面白かったなるほどねぇってなった
これ大好きなゲームだから嬉しい!
買ったのにクリアしてないゲーム😢
面白かったけど、アクション苦手でラスボス戦コンテ出来ないから何回もエンになった記憶あるなぁ・・・
動画内のbgmのタイトルが気になります
SOMAを思い出すなぁ
結局氷はなんだったの?
潜水艦がハコフグになってるの可愛いな
コレ結構好きだったけど鬱ゲーだったのか
潜導のCV:杉田智和さんだったりしないですかね…。 虚淵玄さんの脚本で😅
ダライアス思い出した。
まるでヒディアーズみたいやな。
途中で進めなかったんだよなあー
キバもツメも持たないのが新たな姿?どちらかというと養殖しやすい畜生に見える
鼎はもともと人類の支配者層が一般人を奴隷化するために作り出したのかも。
人間基準で考えるから、人間ではなくなる=バッドエンド 思考になるのは解るけど世界観を考えたらなんともいえないのが。ただあまりにもバッドエンドバッドエンド言うからちょっとイラッとした。
これもしかして潜導ってえん(漢字わかんねぇ)でエヴァ見たいに装甲をくっ付けてるだけなのでは
コレ買ったはいいが操作性悪過ぎて直ぐに投げたなそういや
やったぜ ありがとうございます
通貨の円の旧字体じゃん圓、ギャグか深海で生きるための一つの答えが金って
窒素酔いしそう
先導が裏切りともとれる行動とったのに手を差しのべる主人公いい人だなぁ
海中だから会話もできないけど最後のお辞儀が二人の絆を物語ってて切ない
圓、鼎の漢字の成り立ちで調べたら関係性が強く、色々興味深い。
礼をすると気に手を横にしてるのが「あぁ・・・・日本人だ」ってなるのがよけいにツライな
ただその後の新人類がじゃ!って感じで手を振るのは少しほっこりする
作中だと人類滅びかけてるからぶっちゃけ人種なんて関係ないだろ状態だけど、そういう形で明確に示唆されると確かに来るものがあるな…
BGMがこれまたいいんですよね、本当
最後の都市ステージとラスボス良かった!
そもそもこれラスボスが異常なくらい強いから元々負けるように作られてるのでは?とか思ってしまうよな
自分は逆で、敢えて負ける=人類であることを手放す、と思ったくらいには簡単でした
プレイした時結構負けまくって負けイベかと思ってたけど攻略法(わざと捕まって殴るの繰り返し)で楽々クリアできたときは拍子抜け感はありましたね
鼎って王のシンボルって意味とそれを支える大臣って意味と三者が向き合って並ぶって意味があるから
鼎そのものは支配する気は特に無く新しく向き合う者になった園や機械達の成長を支える大臣って所もあるのかな…
このゲーム本当に本当に大好きでもっと知られて欲しいから紹介してもらえてて嬉しいです
音楽がとても良いんですよね…
タイトルの人間とロボ、エンディングを迎えてから改めて見ると…
大神もそうだけど、時折こういう最高の雰囲気ゲーを出すから。カプコンは侮れないんよ😮
幻想的な雰囲気と、良くも悪くも現実的な設定(酸欠とか水圧とか)とが上手く共存された素敵な世界観だな…
この動画の冒頭で興味持ってプレイしたけどグラフィックも音楽も綺麗で感動した
2種類のエンディングのどっちも良いとも悪いとも言えないのが辛いけど楽しかったわ…
あの独特な文字がハンコ文字のように見える
その通りです。
今では落款や会社印にしか用いない篆書体ですね。
篆書体を少しデザインしたものです。
マンコ文字にも見えるな
@@neo827きめーよ爆笑
@@マロニー-b5s
きめーけど君もそこから来たんやで🤗
@@neo827 ほんまやん!
気付かされた笑笑
そこまでの道中で多彩な装備を揃えて来たけど、旅の果てに待っているのがこんなやつとかふざけんな!って頭に血が上って、
ラストバトルが工具で袋叩き一択になってしまったゴリラが私です。
この手のボスにとっての悪手は、人類や本人の意思を汲み取ろうとせずに自分の理想を押し付けようとするところですね
まあ「今後生きられないけど人間のままでいるの? そう、じゃあサヨナラ」ってされてもゲーム的にはモヤモヤして終わりになってしまいますが
最近Switchでプレイしました!
先導が「これ!落ちてましたよ!ねえ!」ってこれ以上持てないアイテムをいつまでも引きずってくるから狭い道が通れなかった😂
R-TYPEの深海バージョンって雰囲気ですね。
それにしてもこういう考察させるゲームはなんかこう「来る」ものがありますね。
このゲームは本当に世界観が素晴らしかった。この制作チームの新作、祇も最高の世界観でおすすめ。
大好きなゲームだ!
解説ありがとうございます!
13:40〜お互いにお礼してる!!
セールで買って一気にプレイしたことあるんだけど、ラスボスに倒された方のラストが何ともいえなくて…
生きてるともいえないくらいなら、"人"として生きていく方がまだ良いと思ってしまった
これが好きな人は棄海っていうゲームもやってみよう
ラスボスに勝ったパターンを見る前に脳みその断面図みたいなのが写ってちょっとびっくりした
主人公のダイバースーツの頭のデザインがザンスカールのモビルスーツっぽくて草w
〜この世界には地底に生活圏を作って生き延びてる人もワンチャンいそう...
これとっても好きなゲームです!深世界を取り上げてくださってありがとうございますー!!
氷に追われた理由が分からないのが気がかりです。
本筋とは無関係だったのかもですが。
太陽が遠くなった、または太陽がなくなったことにより海が凍るほど冷たい惑星になってしまい、マントルに近くまだ地熱が残っている深海を目指していたって感じじゃないでしょうか?
人類が深海に住処を移しても逃れられない天災規模の脅威が迫っている、という展開だったのでは?
人間を辞めて更なる深海で生き続けるか、人間のまま上層へ戻って今後生き続けられるかどうかも分からない場所で生活をしていくか
その2択を迫るための舞台装置なのでは?
隕石が激突して環境が変わったから、かもしれませんね(昔こういう展開のドラマを見たんですよ)。
尤も、あれは『氷の世界』というより『極寒の冬の世界』に変わったからちょっと遠いかもしれませんが……。
太陽が離れた説の反対の説で。
太陽が近づいて海面上昇、からの、『高度な技術で空間を冷却するテクノロジーが暴走した』説を考えてみた。
地下の都市とか見てるとそれなりに高度なテクノロジーを作れそうなので。
ラスボスがどうやってできたのかはわからないな
文字のフォントがいいからステッカー欲しい。
エンディングは人によって両方ともトゥルーなのかな…?
あのちっちゃいロボくんみたいなの好きだったなぁ
色んなもの沈んでるし、地上という概念ないんじゃないかな
初プレイ時、潜導に押されたシーンはびっくりして声出た😢
元々がアプリゲーとは思えないほどグラフィック綺麗。面白そう。
ガルガンティアのイボルバー(ヒディアーズ)じゃね。
所々のストーリーや雰囲気がガルガンティアやメトロイドぽいところ
世界観や音楽、考察させるストーリーなど大変面白いゲームでした
RTAでゲームを知って、一回買って操作性で挫折して、考察漁ったなぁ。
鼎による人類の変態を受け入れるかどうかで人類同士が争っていたりしたようだし…人類にそうあれと望まれた鼎が、最期はその人類に倒されるなんてな。
地上にあるはずのものが多く見られるのって、沈んだんじゃなくて海の方が昇って来たんじゃないかと思ってます
翠星のガルガンティアってアニメを思い出しました。
わかる
深海、未知の生物、人ではないものに変貌させられてしまう恐怖
クトゥルフのインスマスの影を思い出した
❌ウツボなどを模したモンスター
⭕️でっかいミツマタヤリウオ
潜導、表情どころか顔っぽいパーツすらないのに愛嬌あって可愛いんだよね。主人公と潜導がお辞儀するたび思わず一緒にお辞儀してしまうw
面白いけど魔理沙の説明に対して霊夢の感想が虚無すぎる
このゲーム短時間でかなり遊べていろんな考察要素が点々とあるからハマるとやばい
武器もクセがあって面白いんだよね
スクショとかなんやかんやで気になってたけどタイトル読めなくてずっとそのままになってたやつだ
しんせかいって読むんですね
でも鼎は人工とはいえ生物な訳だから、生存本能が働いて子孫を増やすために行動しているのでは?
つまり圓は鼎の幼体で、鼎と圓が泳いでいる画像は「親が子供を引き連れる」って言う生物的な行動なのでは…
これって、「トリグラフ」のsmokyMonkees関わってますか?
調べても出てこなくて…
キモい姿だから嫌悪感が出るが、変身後があの夏のルカのシーモンスターみたいな見た目だったら
おkかも知れない
この前発売された「祇-くにつがみ」のメイキング動画でこのゲームが言及されてたから気になってた...!
昨日またやりたいなと思ってたら今日RUclipsであったと言う偶然…いや必然なのかな
深く深く進んだ結果の選択
このゲーム凄く好き
このゲームのおかげで漢字の魅力に気づいたわ
プレイしました。
面白かったですが結末は、どっちがよかったのかと考えされました
面白かった。赤字幕の茶々が多くてテンポが悪いのが気になる。
こういう感じのストーリーのゲーム好きなんですが他にもご存じの方がおられましたら教えていただけませんか
見ててわからなかったんですけど、結局氷の理由って何だったんですか?
単純に言えば支配種交代シナリオってことだよね?
音楽がいいんだよなぁこのゲーム
スマホでやったんだけどサブスクしかプレイする手段ないから出来れば買い切りでやりたかった
彗星のガルガンティア思い出した
PS4やゲームアプリにあったらプレイしてみたいです🥳🥳
かつて私たちは今の姿ではなかった。
みんな、猿だったり、細胞だったり
はなしもできない、ただあるだけ
それだけ。
レモンのように酸っぱく美しい世界とか、それら、をただ、
望むだけ
むだだが、望む
2057年6月13日水曜日
私は、私たちは始まりの地にて、
迎えるでしょう。⛴️
鼎と圓の漢字における関係、読んでて面白かった
なるほどねぇってなった
これ大好きなゲームだから嬉しい!
買ったのにクリアしてないゲーム😢
面白かったけど、アクション苦手でラスボス戦コンテ出来ないから何回もエンになった記憶あるなぁ・・・
動画内のbgmのタイトルが気になります
SOMAを思い出すなぁ
結局氷はなんだったの?
潜水艦がハコフグになってるの可愛いな
コレ結構好きだったけど鬱ゲーだったのか
潜導のCV:杉田智和さんだったりしないですかね…。 虚淵玄さんの脚本で😅
ダライアス思い出した。
まるでヒディアーズみたいやな。
途中で進めなかったんだよなあー
キバもツメも持たないのが新たな姿?
どちらかというと養殖しやすい畜生に見える
鼎はもともと人類の支配者層が一般人を奴隷化するために作り出したのかも。
人間基準で考えるから、人間ではなくなる=バッドエンド 思考になるのは解るけど世界観を考えたらなんともいえないのが。
ただあまりにもバッドエンドバッドエンド言うからちょっとイラッとした。
これもしかして潜導ってえん(漢字わかんねぇ)でエヴァ見たいに装甲をくっ付けてるだけなのでは
コレ買ったはいいが操作性悪過ぎて直ぐに投げたなそういや
やったぜ ありがとうございます
通貨の円の旧字体じゃん圓、ギャグか深海で生きるための一つの答えが金って
窒素酔いしそう